20/11/12(木)16:18:56 サクナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/12(木)16:18:56 No.745482121
サクナヒメは買ったか! コメ作りキメろぉぉぉぉ!!! あっいなごやめて
1 20/11/12(木)16:19:51 No.745482295
働いて食う米は美味いか?
2 20/11/12(木)16:20:05 No.745482330
1000行った…
3 20/11/12(木)16:20:06 No.745482334
うまい!うまい!
4 20/11/12(木)16:20:06 No.745482335
…そろそろ肉が食べたいですね
5 20/11/12(木)16:20:19 No.745482376
1000いっててダメだった
6 20/11/12(木)16:20:26 No.745482401
梅干し ドングリ 水 水 水 今日は豪遊!
7 20/11/12(木)16:20:29 No.745482414
ニーホンジンナラバー
8 20/11/12(木)16:20:37 No.745482444
>…そろそろ肉が食べたいですね メシとね(ニィィ
9 20/11/12(木)16:20:47 No.745482478
ぶははははは!働かずにimgして食う飯は美味いのう!
10 20/11/12(木)16:20:52 No.745482498
ボボボーボ・ボーボボ 米農家歴0年 サクナヒメ始めます
11 20/11/12(木)16:21:37 No.745482646
su4350165.png
12 20/11/12(木)16:21:40 No.745482662
あの…攻略サイトがガチ農業のやつなんですがそれは…
13 20/11/12(木)16:21:41 No.745482667
なんで1000もいってんの…
14 20/11/12(木)16:21:50 No.745482690
いもげ病
15 20/11/12(木)16:22:00 No.745482722
サクナヒメちゃんの口ばみ酒飲みたい
16 20/11/12(木)16:22:00 No.745482723
>あの…攻略サイトがガチ農業のやつなんですがそれは… 何か問題でも?
17 20/11/12(木)16:22:19 No.745482786
ぬーん
18 20/11/12(木)16:22:37 No.745482843
やはり人類の友は犬…
19 20/11/12(木)16:22:39 No.745482849
面白そうなゲームだけど 今年はもうウンカの話は一切聴きたくない
20 20/11/12(木)16:22:50 No.745482881
>なんで1000もいってんの… ドイツ人が農業ゲームやるように 日本人は米作りゲームをやるんだ
21 20/11/12(木)16:22:51 No.745482882
>…そろそろ米が食べたいですね
22 20/11/12(木)16:22:54 No.745482891
買ってまだプレイ出来てないけどもしかしてアクションメインじゃなく農業メインなんです?
23 20/11/12(木)16:23:03 No.745482919
そんな日本人米作りたかったんか!?
24 20/11/12(木)16:23:07 No.745482936
こちとら遊びじゃねえんだよ
25 20/11/12(木)16:23:10 No.745482945
だって面白そうだったから買っちゃったし…
26 20/11/12(木)16:23:35 No.745483021
>買ってまだプレイ出来てないけどもしかしてアクションメインじゃなく農業メインなんです? アクションゲーは沢山あるけどこんな凝った稲作ゲーは見た事無いからな…
27 20/11/12(木)16:23:37 No.745483025
今後このゲーム見たり遊んだりしただけの農家エアプが湧いてくるー!
28 20/11/12(木)16:23:41 No.745483038
>今年はもうウンカの話は一切聴きたくない オフシーズンも病気と害虫と戦える…
29 20/11/12(木)16:23:41 No.745483040
>買ってまだプレイ出来てないけどもしかしてアクションメインじゃなく農業メインなんです? 左様 でもまあ縛りプレイできそうな気配はある
30 20/11/12(木)16:23:48 No.745483059
そんなガチなゲームなの…?ルンファみたいに水撒いて女の子とイチャイチャするの期待して買って大丈夫?
31 20/11/12(木)16:23:54 No.745483080
やっぱ攻略wikiは企業じゃなくて国営公営だな
32 20/11/12(木)16:23:57 No.745483094
今日の晩飯はいつもより感謝して食べようね
33 20/11/12(木)16:24:01 No.745483110
>今年はもうウンカの話は一切聴きたくない そんなこと言わず俺にうんかの話を聞かせてくれよ!
34 20/11/12(木)16:24:01 No.745483111
企業wikiによる最強米作情報まだかな…
35 20/11/12(木)16:24:05 No.745483121
スイッチとPS4どっちがええの
36 20/11/12(木)16:24:06 No.745483125
今日は贅沢して手腐りの団子だよ…
37 20/11/12(木)16:24:13 No.745483148
https://twitter.com/nal_ew/status/1326363164976455682?s=20 でもぬは可愛いよ?
38 20/11/12(木)16:24:15 No.745483155
まずは前菜の水です スープは水です メインディッシュの水! デザートの水でございます
39 20/11/12(木)16:24:18 No.745483164
水 水 水 水 水
40 20/11/12(木)16:24:21 No.745483175
>今後このゲーム見たり遊んだりしただけの農家エアプが湧いてくるー! 失伝しそうな技術が継承されてありがたいですよね…
41 20/11/12(木)16:24:22 No.745483180
最強稲作ランキング
42 20/11/12(木)16:24:25 No.745483190
俺もうお米残さないよ!!!
43 20/11/12(木)16:24:25 No.745483193
>買ってまだプレイ出来てないけどもしかしてアクションメインじゃなく農業メインなんです? ニューアクション手に入れるためには米がいるんだ あとはわかるね?
44 20/11/12(木)16:24:28 No.745483204
国営攻略wiki貼る https://www.maff.go.jp/j/heya/kodomo_sodan/kome_tukurikata.html
45 20/11/12(木)16:24:29 No.745483210
このスレみてると白米食べたくなってくる
46 20/11/12(木)16:24:30 No.745483211
まだ発送されねえ畜生
47 20/11/12(木)16:24:33 No.745483215
ココロワちゃん...田植え機作ってくれ...
48 20/11/12(木)16:24:44 No.745483242
>スイッチとPS4どっちがええの PS5
49 20/11/12(木)16:24:52 No.745483257
>そんなガチなゲームなの…?ルンファみたいに水撒いて女の子とイチャイチャするの期待して買って大丈夫? イチャイチャしてる暇あったら田植えしろ 子を作る前にコメ作れ
50 20/11/12(木)16:24:52 No.745483260
>このスレみてると白米食べたくなってくる ほら水だ…飲みな…
51 20/11/12(木)16:24:54 No.745483268
>スイッチとPS4どっちがええの すきなプラットフォームでいいぞ PCでもいい
52 20/11/12(木)16:24:59 No.745483289
>そんなガチなゲームなの…?ルンファみたいに水撒いて女の子とイチャイチャするの期待して買って大丈夫? こちとらお遊びで米作ってんじゃねえんだよ!!
53 20/11/12(木)16:24:59 No.745483290
>スイッチとPS4どっちがええの 携帯したいならスイッチ別にいいならどれでもいい
54 20/11/12(木)16:25:19 No.745483357
書き込みをした人によって削除されました
55 20/11/12(木)16:25:31 No.745483401
書き込みをした人によって削除されました
56 20/11/12(木)16:25:37 No.745483413
俺は好きだけど流行んないだろうなって思ってたのに1000レス行ってびっくりした
57 20/11/12(木)16:25:39 No.745483418
のんびり拠点拡張とか出来るゲームなんです? お米の話興味ある…欲しくなってくるな
58 20/11/12(木)16:25:39 No.745483419
犬は絶天狼抜刀牙とかするの?
59 20/11/12(木)16:25:47 No.745483443
>そんなガチなゲームなの…?ルンファみたいに水撒いて女の子とイチャイチャするの期待して買って大丈夫? 女の子が5割くらい働いたらそろそろいいと思うって言うから無視したら7割あたりで完璧って言うので10割まで働かせる メスガキわからせゲーだよ
60 20/11/12(木)16:25:47 No.745483444
URLのドメインがgo.jpってだけで面白すぎる
61 20/11/12(木)16:25:48 No.745483446
(あいつ田植えしたことないんだな…)
62 20/11/12(木)16:25:56 No.745483470
資料集ほしいなあーーーー けど今月の出費は抑えたいし…
63 20/11/12(木)16:25:57 No.745483478
人間達何者なんだよ
64 20/11/12(木)16:26:00 No.745483483
オメコよりおこめの方が大事なのか
65 20/11/12(木)16:26:02 No.745483491
>そんなガチなゲームなの…?ルンファみたいに水撒いて女の子とイチャイチャするの期待して買って大丈夫? いや?お前はカメムシやイナゴと戦い稲熱病に悩み木酢が使えるのを夢見て生きてもらうが!?
66 20/11/12(木)16:26:03 No.745483497
攻略本 https://twitter.com/zennoh_food/status/1326755869053214721?s=19
67 20/11/12(木)16:26:09 No.745483518
>俺は好きだけど流行んないだろうなって思ってたのに1000レス行ってびっくりした ゲームの内容以外の農業話が大半だったけどな!
68 20/11/12(木)16:26:11 No.745483529
>俺は好きだけど流行んないだろうなって思ってたのに1000レス行ってびっくりした ここで伸びるゲームってそんなのばっかな気がする…
69 20/11/12(木)16:26:23 No.745483557
今年はうんか酷かったみたいだしなあ 特に九州とか
70 20/11/12(木)16:26:27 No.745483566
壺の攻略スレが農家のマウント合戦になってるらしい
71 20/11/12(木)16:26:32 No.745483585
ひょっとして分からせられてるのは「」では無いかと思ってきた
72 20/11/12(木)16:26:47 No.745483623
>のんびり拠点拡張とか出来るゲームなんです? >お米の話興味ある…欲しくなってくるな のんびりしてると水とドングリで生きる羽目になる方
73 20/11/12(木)16:26:47 No.745483625
>資料集ほしいなあーーーー >けど今月の出費は抑えたいし… JAのパンフで我慢するしかねー!
74 20/11/12(木)16:26:58 No.745483661
>壺の攻略スレが農家のマウント合戦になってるらしい こわ…
75 20/11/12(木)16:27:00 No.745483673
農協wikiと農水省wikiどっちが分かりやすいんだい
76 20/11/12(木)16:27:01 No.745483678
あいつが! あいつがわるいんです!!
77 20/11/12(木)16:27:02 No.745483682
>壺の攻略スレが農家のマウント合戦になってるらしい こんな時でもないと稲作知識マウント取れないからな…
78 20/11/12(木)16:27:03 No.745483684
はー…農家エアプは黙っててください!とか言われちゃうんだ…
79 20/11/12(木)16:27:08 No.745483703
エアプ乙 今どき無農薬とか自殺行為だから
80 20/11/12(木)16:27:10 No.745483711
>農協wikiと農水省wikiどっちが分かりやすいんだい クボタ
81 20/11/12(木)16:27:27 No.745483753
インディーズでここまで盛り上がってるのすごいなあ
82 20/11/12(木)16:27:35 No.745483781
種付けプレスしてる暇あったら作付けプレスしろ
83 20/11/12(木)16:27:37 No.745483788
病気や害虫をゲージで可視化出来る分現実よりは難易度低い
84 20/11/12(木)16:27:40 No.745483802
昔の農家は全部自力で農作したりダンジョン攻略したり大変だったんだな…
85 20/11/12(木)16:27:44 No.745483817
発売したばかりなのに過去数百年分の攻略情報があるのヤバくない?
86 20/11/12(木)16:27:45 No.745483822
>>壺の攻略スレが農家のマウント合戦になってるらしい >こんな時でもないと稲作知識マウント取れないからな… ちょっとかわいく思えてきた
87 20/11/12(木)16:27:47 No.745483834
ヒをちょっと見てきたら今年ウンカにやられてトラウマになってる農家多かったみたいなんだな
88 20/11/12(木)16:27:49 No.745483844
このレベルの農業やってる「」がいるのか…
89 20/11/12(木)16:27:53 No.745483856
田んぼも髪の毛もすかすか❤️
90 20/11/12(木)16:27:54 No.745483864
俺毛沢東の気持ちわかった!
91 20/11/12(木)16:27:59 No.745483877
>発売したばかりなのに過去数百年分の攻略情報があるのヤバくない? 千年クラスでは…
92 20/11/12(木)16:28:11 No.745483907
今まで親切設計の面白いお仕事シミュレーター色々やってきてどれも全然流行らないのに こんなめんどくせえのみんなやってくれるの!?と思ってたんだけど すごい話題になってる…
93 20/11/12(木)16:28:17 No.745483932
稲作ない国のプレイヤーは攻略情報集めるの大変そうだ
94 20/11/12(木)16:28:18 No.745483943
トレンド入りもしてるからやっぱりみんな米作ってみたかったのかな…
95 20/11/12(木)16:28:25 No.745483961
イナゴを放て!
96 20/11/12(木)16:28:28 No.745483966
>ひょっとして分からせられてるのは「」では無いかと思ってきた お米の大切さわかりました
97 20/11/12(木)16:28:30 No.745483975
>このレベルの農業やってる「」がいるのか… つべで外人が配信してる山籠りレベルのやつだ…
98 20/11/12(木)16:28:33 No.745483994
今の農家は鍬で岩を粉々にしなくて良いからな…
99 20/11/12(木)16:28:36 No.745483998
>病気や害虫をゲージで可視化出来る分現実よりは難易度低い 天候も操作できるらしいな
100 20/11/12(木)16:28:36 No.745483999
>病気や害虫をゲージで可視化出来る分現実よりは難易度低い 例の動画で森崎がしみじみ漏らしててダメだった
101 20/11/12(木)16:28:42 No.745484015
兼業農家だけど俺の知ってる稲作と若干違う やっぱ土地毎に違うんだ…って戸惑う
102 20/11/12(木)16:28:45 No.745484022
>発売したばかりなのに過去数百年分の攻略情報があるのヤバくない? 日本が米食い始めて100年は経ってるんだぞ
103 20/11/12(木)16:28:49 No.745484041
DLCでトラクターとコンバインください…
104 20/11/12(木)16:29:07 No.745484097
トラクターは?コンバインは?精米機は?
105 20/11/12(木)16:29:12 No.745484114
合鴨農法とかできんのかな
106 20/11/12(木)16:29:25 No.745484159
このレベルの農業やってるのは農業史の実験とか学術的なものじゃないか?
107 20/11/12(木)16:29:27 No.745484163
>>発売したばかりなのに過去数百年分の攻略情報があるのヤバくない? >日本が米食い始めて100年は経ってるんだぞ 桁が一つ足りない
108 20/11/12(木)16:29:28 No.745484165
>稲作ない国のプレイヤーは攻略情報集めるの大変そうだ なんで畑を水で沈めるんだろう…?
109 20/11/12(木)16:29:32 No.745484176
>トラクターは?コンバインは?精米機は? 鍬や臼があるでしょ?
110 20/11/12(木)16:29:34 No.745484184
田に浮塵子を放てッ
111 20/11/12(木)16:29:39 No.745484202
DASHとか見て稲作に興味はあるけど実際に水田確保したリ身体動かしたりはちょっと…って層はそこそこいそう
112 20/11/12(木)16:29:44 No.745484217
出てくるワードとスクショが奇っ怪すぎる
113 <a href="mailto:sage">20/11/12(木)16:29:45</a> [sage] No.745484226
大吟醸とか贅沢品作りたいな
114 20/11/12(木)16:29:47 No.745484238
難易度TOKIOレベルなのか
115 20/11/12(木)16:29:49 No.745484242
え…そんな稲作シミュレーターな感じのゲームなの…
116 20/11/12(木)16:29:56 No.745484260
>日本が米食い始めて100年は経ってるんだぞ 気軽に平行世界から書き込まないでくれ
117 20/11/12(木)16:29:56 No.745484263
VR版も出すべきだな…
118 20/11/12(木)16:30:04 No.745484287
は?お前の田んぼにイナゴ送り込むぞ?
119 20/11/12(木)16:30:31 No.745484371
>は?お前の田んぼにイナゴ送り込むぞ? は?水源せき止めるぞ?
120 20/11/12(木)16:30:34 No.745484377
>日本が米食い始めて100年は経ってるんだぞ 桁が足りねえぞ
121 20/11/12(木)16:30:35 No.745484378
酒造modとかあるんです?
122 20/11/12(木)16:30:40 No.745484392
メスガキだけど初めに助けた上にここから先は行くなって言った連中に米食われて左遷されるのはかわいそ…
123 20/11/12(木)16:30:43 No.745484400
>面白そうなゲームだけど >今年はもうウンカの話は一切聴きたくない 俺たち稲作エアプにはお前の力が必要なんだ!
124 20/11/12(木)16:30:46 No.745484409
削除依頼によって隔離されました 売り上げ見るとみんなSwitchで買っているのか
125 20/11/12(木)16:30:53 No.745484425
あの…国内でも稲作始まってから3000年経ってます…
126 20/11/12(木)16:31:01 No.745484446
トラクターとコンバインと乾燥機でどれだけ楽してるのかがわかる
127 20/11/12(木)16:31:05 No.745484466
スズメは増えると米がカスになって減らすと虫が増殖するジレンマ
128 20/11/12(木)16:31:11 No.745484480
最近の機械化が進んでる農家には苦行なのでは?
129 20/11/12(木)16:31:20 No.745484504
確か農家「」も結構な数いたような記憶…
130 <a href="mailto:田植え機">20/11/12(木)16:31:24</a> [田植え機] No.745484523
>トラクターとコンバインと乾燥機でどれだけ楽してるのかがわかる おい!
131 20/11/12(木)16:31:25 No.745484526
>売り上げ見るとみんなSwitchで買っているのか ハード別売上どこで見れるの?
132 20/11/12(木)16:31:28 No.745484536
白米美味しそうだけどおかずも充実するのかな
133 20/11/12(木)16:31:28 No.745484540
マルチ実装!よその田んぼにイナゴを!
134 20/11/12(木)16:31:36 No.745484563
ありがとうクボタさんヤンマーさん…
135 20/11/12(木)16:31:37 No.745484566
国営の稲作情報がガチで役立つレベルなの? どういうことなんだ…日本でそんなゲームが流行るのか…俺はやりたいが
136 20/11/12(木)16:31:40 No.745484580
>売り上げ見るとみんなSwitchで買っているのか 今日発売したのに売上もクソもねぇよ!
137 20/11/12(木)16:31:41 No.745484582
水 食パン 塩 コショウ 俺の食事も豪勢だ!
138 20/11/12(木)16:31:41 No.745484584
おらっ!早く買って稲作始めろ!
139 20/11/12(木)16:31:46 No.745484605
密植派と疎植派でバトル起きたりするのかなぁろ
140 20/11/12(木)16:31:56 No.745484636
>え…そんな稲作シミュレーターな感じのゲームなの… 稲熱病も馬鹿苗病も煤病も縞葉枯病もあるし坪枯れや塩害に蝗や浮塵子もあるよ!
141 20/11/12(木)16:31:56 No.745484637
よし…そろそろいいじゃろ…
142 20/11/12(木)16:32:01 No.745484653
生意気なメスガキを稲作でわからせる
143 20/11/12(木)16:32:02 No.745484654
マルチプレイできる?他の「」の水源せき止めたり
144 20/11/12(木)16:32:10 No.745484683
タイは三毛作とかやれるらしいがやはり日本人プレイヤーの三倍詳しいんだろうか
145 20/11/12(木)16:32:11 No.745484688
いい感じのスクショ取るために田んぼに水張りました!
146 20/11/12(木)16:32:14 No.745484695
>>稲作ない国のプレイヤーは攻略情報集めるの大変そうだ >なんで畑を水で沈めるんだろう…? 他の国から見たら水の無駄遣いすぎるだろうな…
147 20/11/12(木)16:32:19 No.745484707
スイッチもPSも持ってないからPCでも出てるの聞いて買いたい欲出てきた
148 20/11/12(木)16:32:23 No.745484713
>マルチ実装!よその田んぼにジャンボタニシと生ウンコを!
149 20/11/12(木)16:32:23 No.745484715
農林水産省!これどうしたらいいの!?
150 20/11/12(木)16:32:25 No.745484718
>売り上げ見るとみんなSwitchで買っているのか 初日だボケが!お前は罰として3種類買え! 同時稲作しろ!
151 20/11/12(木)16:32:25 No.745484720
だから稲作マウンティング止めろや!稲作マウンティングて初めて使うわ!
152 20/11/12(木)16:32:26 No.745484722
>マルチ実装!よその田んぼにイナゴを! それ本気で戦争の火種になるやつだぞ…
153 20/11/12(木)16:32:30 No.745484735
>スズメ あの害鳥全部駆除しといて
154 20/11/12(木)16:32:35 No.745484759
>マルチ実装!よその田んぼにイナゴを! すぞ....
155 20/11/12(木)16:32:36 No.745484764
話題になってるのを見て欲しくなってきたミーハーな俺だけど 調べたら4980で結構値段安い部類なんだな…限定版でも6980か…売ってるかな…
156 20/11/12(木)16:32:38 No.745484769
>マルチプレイできる?他の「」の水源せき止めたり そんな邪悪なマルチプレイやだよ!
157 20/11/12(木)16:32:40 No.745484783
今2年目終わったところじゃが田んぼ5枚に増やしたくせに米が去年と変わらずに10しか取れないのおかしかろ?50は取れて欲しいのじゃ せめて毎日米食べられるように36個はほしいのじゃ…
158 20/11/12(木)16:32:41 No.745484784
>食パン パンあるとか見損ないました…
159 20/11/12(木)16:32:44 No.745484797
>マルチ実装!よその田んぼにイナゴを! 戦争じゃねぇか!
160 20/11/12(木)16:32:49 No.745484814
Switchが売れてるんじゃなくて事前段階でそっちの方が予約があったってだけだよ
161 20/11/12(木)16:32:52 No.745484824
キャラクターはちゃんとカワイイ?
162 20/11/12(木)16:33:01 No.745484849
>生意気なメスガミを稲作でわからせる
163 20/11/12(木)16:33:02 No.745484852
>あの害鳥全部駆除しといて 毛沢東来たな…
164 20/11/12(木)16:33:02 No.745484853
>だから稲作マウンティング止めろや!稲作マウンティングて初めて使うわ! (あいつ稲作したことないんだな…)
165 20/11/12(木)16:33:05 No.745484863
トレーラーみた限り農作リアルすぎてすげえ面倒そうなんだけどどうなん?
166 20/11/12(木)16:33:06 No.745484868
>キャラクターはちゃんとカワイイ? はい
167 20/11/12(木)16:33:08 No.745484871
サクナヒメのエロ絵は増えそうだと思いました
168 20/11/12(木)16:33:09 No.745484874
>マルチ実装!よその田んぼにイナゴを! こち亀内ゲームだったら絶対にできるやつだ…
169 20/11/12(木)16:33:13 No.745484885
>>スズメ >あの害鳥全部駆除しといて 害虫のレス
170 20/11/12(木)16:33:21 No.745484903
>マルチプレイできる?他の「」の水源せき止めたり デスストみたいに誰かが作った水路に相乗りしよう!勝手に塞き止めてもいいな
171 20/11/12(木)16:33:22 No.745484910
今からゲームと米買ってくるわ
172 20/11/12(木)16:33:24 No.745484916
>メスガキだけど初めに助けた上にここから先は行くなって言った連中に米食われて左遷されるのはかわいそ… きっかけになった事件自体はメスガキ悪くないけど左遷されるの自体は今までの積み重ねっぽいし…
173 20/11/12(木)16:33:31 No.745484938
でも俺…「」の田んぼの水路せき止めたいよ
174 20/11/12(木)16:33:32 No.745484941
>>スズメ >あの害鳥全部駆除しといて 毛沢東のレス
175 20/11/12(木)16:33:38 No.745484958
(上流にできる鬼の田んぼ)
176 20/11/12(木)16:33:39 No.745484959
国営wikiのクンリニンサンはオフシーズンなのにアクセス数急上昇してるのをどう思っているのだろうか…
177 20/11/12(木)16:33:42 No.745484968
農林水産省が注目されてる…
178 20/11/12(木)16:33:45 No.745484976
>でも俺…「」の田んぼの水路せき止めたいよ すぞ
179 20/11/12(木)16:33:47 No.745484981
>>あの害鳥全部駆除しといて >毛沢東来たな… 「イナゴもそう思います」
180 20/11/12(木)16:33:47 No.745484982
ちなみに稲作難易度を最初に選べるから苦手な人にも優しいよ
181 20/11/12(木)16:33:51 No.745485002
>マルチプレイできる?他の「」の水源せき止めたり 農村の闇を君も体感せよ!
182 20/11/12(木)16:33:53 No.745485012
よし…そろそろいいじゃろ!
183 20/11/12(木)16:33:53 No.745485014
>マルチプレイできる?他の「」の水源せき止めたり 大丈夫?妨害一回だけで双方壊滅しない?
184 20/11/12(木)16:33:57 No.745485022
はい今日から7公3民です!
185 20/11/12(木)16:33:57 No.745485023
マルチでは既存農家による新人潰しが盛ん
186 20/11/12(木)16:34:10 No.745485066
あんまり関係ないけどえーでるわいすがコミケのたびに出してくれる同人ゲーム島まとめ動画いいよね…
187 20/11/12(木)16:34:14 No.745485078
>マルチ実装!よその川の水を!
188 20/11/12(木)16:34:19 No.745485096
なるほど…PSとSwitchとPCで三毛作というわけか
189 20/11/12(木)16:34:21 No.745485104
サクナヒメのイラストだけ見たらノスイニかと思ったけど違うんだな
190 20/11/12(木)16:34:24 No.745485115
蝗GUY!蝗GUYです!蝗害ではなく!!
191 20/11/12(木)16:34:25 No.745485118
農林水産省が推奨とかしねえかな
192 20/11/12(木)16:34:39 No.745485158
我田引水プレイ…
193 20/11/12(木)16:34:40 No.745485160
毛沢東ロールプレイングゲームなの
194 20/11/12(木)16:34:41 No.745485161
>はい今日から9公1民です!
195 20/11/12(木)16:34:42 No.745485167
他人の!田んぼに!ラウンドアップを!
196 20/11/12(木)16:34:44 No.745485174
ジャンボタニシとか実装してる?
197 20/11/12(木)16:34:46 No.745485184
>マルチでは既存農家による新人潰しが盛ん そんな限界集落の嫌がらせみたいな…
198 20/11/12(木)16:34:50 No.745485193
>あんまり関係ないけどえーでるわいすがコミケのたびに出してくれる同人ゲーム島まとめ動画いいよね… いいから稲作しろ!
199 20/11/12(木)16:34:54 No.745485198
刈り入れシーズン直前に脱穀器具に火を放てっ
200 20/11/12(木)16:34:56 No.745485203
ごめん!「」の田んぼの畦に穴開けちゃった!
201 20/11/12(木)16:35:04 No.745485224
マルチでリアルな同業との人間関係も再現!
202 20/11/12(木)16:35:05 No.745485227
マルチで会議に出席し忘れると村八分モードに入るぞ
203 20/11/12(木)16:35:07 No.745485230
>国営wikiのクンリニンサンはオフシーズンなのにアクセス数急上昇してるのをどう思っているのだろうか… 国民の農業への関心の高まりを感じる…!
204 20/11/12(木)16:35:08 No.745485240
>蝗GUY!蝗GUYです!蝗害ではなく!! 虎杖ー!はやくきてくれー!
205 20/11/12(木)16:35:11 No.745485251
ps4 フリープレイで農業シュミレーター出すし なんなの農業やらせたいの
206 20/11/12(木)16:35:15 No.745485264
パッド修正きたのか さすが早い
207 20/11/12(木)16:35:15 No.745485268
サクナヒメの紹介ムービーほとんど稲をなんかしてるシーンばっかだなとは思っていたがそれほどとは…
208 20/11/12(木)16:35:18 No.745485279
やめてくれねえか殺傷沙汰が起きそうなことばかり!
209 20/11/12(木)16:35:25 No.745485300
>国営wikiのクンリニンサンはオフシーズンなのにアクセス数急上昇してるのをどう思っているのだろうか… この手のサイト運営って月例報告とかでアクセス数や負荷の報告をするけど急増してるのをゲームのせいですって報告するのかな…
210 20/11/12(木)16:35:27 No.745485304
自分のとこを無農薬だ!ってやって周りに迷惑をかける邪悪さが広まってほしい
211 20/11/12(木)16:35:29 No.745485319
>今からゲームと米買ってくるわ 台湾版だと購入特典米一袋だったらしいな
212 20/11/12(木)16:35:30 No.745485324
https://twitter.com/vita3_tw/status/1326728719025664000?s=21
213 20/11/12(木)16:35:34 No.745485336
>国営wikiのクンリニンサンはオフシーズンなのにアクセス数急上昇してるのをどう思っているのだろうか… お米ブームきてる…?
214 20/11/12(木)16:35:38 No.745485347
水利権は現実でもガチヤバいやつだから…
215 20/11/12(木)16:35:42 No.745485364
刈り入れ前に敵軍に全部刈られちゃうシチュもあるんです?
216 20/11/12(木)16:35:43 No.745485366
そんなクソマルチプレイしなくても田んぼ増やしすぎると下流の方が水不足になるらしいな
217 20/11/12(木)16:35:44 No.745485367
ネズミは出ないんだな
218 20/11/12(木)16:35:46 No.745485374
>マルチで会議に出席し忘れると村八分モードに入るぞ 見張ってないと水源せき止められたりするんだよね…
219 20/11/12(木)16:35:46 No.745485375
ミントの種植えていいですか!
220 20/11/12(木)16:35:51 No.745485388
>マルチでは既存農家による新人潰しが盛ん 新人「わかりました自然農法します」
221 20/11/12(木)16:35:51 No.745485389
家帰ったら買うか…積みそうだな… アクション楽しい?稲作パートのテンポも気になる
222 20/11/12(木)16:35:52 No.745485394
嫌だよマルチで村八してあいつの田んぼには水やらんとこ…ってなるのは
223 20/11/12(木)16:36:00 No.745485422
これもしかして農家離れを憂慮した国が稲作に興味を持つように促すための高度なステマなのでは?
224 20/11/12(木)16:36:02 No.745485429
お米の話で思い出すのが30kgのお米を精米機に入れてから抱き上げると いい感じに減った重さと体温のせいでテイルレッドを抱き上げてる気分になれるやつ
225 20/11/12(木)16:36:08 No.745485450
荒らしにやられない上に広告に塗れず品質が保証されてるwikiってやばくね?
226 20/11/12(木)16:36:09 No.745485457
>この手のサイト運営って月例報告とかでアクセス数や負荷の報告をするけど急増してるのをゲームのせいですって報告するのかな… そりゃするだろう
227 20/11/12(木)16:36:11 No.745485461
Steam確認したら割と手の出しやすいお値段でこれは…
228 20/11/12(木)16:36:22 No.745485506
>新人「わかりました自然農法します」 本気で殺されても文句言えねぇぞテメー
229 20/11/12(木)16:36:23 No.745485510
農家は陰湿系の描写は生きるために必死だからそうならざるを得なかったのか
230 20/11/12(木)16:36:30 No.745485528
天候操作は神
231 20/11/12(木)16:36:32 No.745485534
米かったらサクナヒメ着いてくるんですか!
232 20/11/12(木)16:36:33 No.745485539
後年はサクナヒメで米農家になろうと思いました!って農学部に入る学生がわんさかと…
233 20/11/12(木)16:36:34 No.745485541
>荒らしにやられない上に広告に塗れず品質が保証されてるwikiってやばくね? すげえよ国は…
234 20/11/12(木)16:36:42 No.745485563
>台湾版だと購入特典米一袋だったらしいな ゲームやった後に食うとこれ作るのにどんだけ苦労するかが沁みて一段と美味くなるって寸法よ
235 20/11/12(木)16:36:43 No.745485566
これやって農業やりたくなる人いるのかな…
236 20/11/12(木)16:36:46 No.745485577
アクション目当てで予約してたんだけど稲作面倒そうだな…
237 20/11/12(木)16:36:53 No.745485591
近場の無農薬「」んぼから大量の虫がやって来る
238 20/11/12(木)16:36:55 No.745485603
>そりゃするだろう 聞かされたお偉いさんはなんで…?ってなりそう
239 20/11/12(木)16:36:59 No.745485616
ええっ?大人気すぎて国のサイトが鯖落ちする事態に?
240 20/11/12(木)16:37:03 No.745485627
マジでキレるのは苗床作り中に猫放り込むのだわ これは実装されてなくてよかった
241 20/11/12(木)16:37:08 No.745485643
マルチします!伝染病発生しました!
242 20/11/12(木)16:37:09 No.745485644
マルチだとすでに売れてる米農家が新人を潰しにくる
243 20/11/12(木)16:37:15 No.745485667
稲作ベリーハードにミヤイリガイ参戦!
244 20/11/12(木)16:37:15 No.745485668
まさか親方日の丸運営のゲーム攻略wikiがあるなんて…
245 20/11/12(木)16:37:17 No.745485679
やっぱりパンより米だよな!!!
246 20/11/12(木)16:37:24 No.745485701
>これやって農業やりたくなる人いるのかな… 割といると思う…
247 20/11/12(木)16:37:26 No.745485708
>アクション目当てで予約してたんだけど稲作面倒そうだな… 稲作難易度調整できるから安心しろ
248 20/11/12(木)16:37:37 No.745485746
>新人「わかりました自然農法します」 なんかの不快漫画で自然農法してたら周りの農家に怒られた!俺かわいそう!とかやってたなって…
249 20/11/12(木)16:37:38 No.745485754
>近場の無農薬「」んぼから大量の虫がやって来る 稲作農家だけじゃなくて畑にも死ぬほど迷惑かかるやつ…
250 20/11/12(木)16:37:45 No.745485778
うまい!うまい!
251 20/11/12(木)16:37:54 No.745485806
>これやって農業やりたくなる人いるのかな… 現実ならゲームより便利な農業機械を課金できます!って推そう
252 20/11/12(木)16:37:56 No.745485814
そもそも既に某ゲームのお役に立つかわかりませんがってやってるからな 認知はとっくにされてる
253 20/11/12(木)16:37:58 No.745485819
>稲作難易度 まずこのワードが謎過ぎるからな…
254 20/11/12(木)16:38:03 No.745485832
>>これやって農業やりたくなる人いるのかな… >割といると思う… 種の選別みたいに弾かれていくんだ…
255 20/11/12(木)16:38:13 No.745485860
>>これやって農業やりたくなる人いるのかな… >割といると思う… でも現実だとメスガミいないし水と梅干しじゃ生活できないよ
256 20/11/12(木)16:38:15 No.745485865
>これやって農業やりたくなる人いるのかな… 牧場物語にガッツリハマってそっちの道行った自分みたいなのもいるし…
257 20/11/12(木)16:38:21 No.745485882
ガチ目の農業経験者がこのゲームすげぇ...してるからすごいんだろうな...
258 20/11/12(木)16:38:22 No.745485888
クソみたいな虫がどんどんでてくる
259 20/11/12(木)16:38:25 No.745485897
>農林水産省が推奨とかしねえかな http://shinmeinews.com/sakuna/ 国内トップの精米卸となら既に
260 20/11/12(木)16:38:27 No.745485900
>やっぱりパンより米だよな!!! お前の家に3人組が向かったぞ
261 20/11/12(木)16:38:30 No.745485906
ここまで難易度あげた挙げ句にDLCアイテムでコンバインが来るんだ…
262 20/11/12(木)16:38:30 No.745485907
水利権争って村同士で殺し合いするゲームなの?
263 20/11/12(木)16:38:36 No.745485922
>話題になってるのを見て欲しくなってきたミーハーな俺だけど >調べたら4980で結構値段安い部類なんだな…限定版でも6980か…売ってるかな… 一応インディーズゲームだからね
264 20/11/12(木)16:38:38 No.745485932
>ええっ?大人気すぎて国のサイトが鯖落ちする事態に? 海外からもアクセスありそうだもんな
265 20/11/12(木)16:38:46 No.745485959
国は今後危ぶまれる農業への関心が高まる 民は充実したwikiを見れる つまり挟み撃ちの形になるな
266 20/11/12(木)16:38:47 No.745485961
新品種開発とか入れたら 更にやること増えるな
267 20/11/12(木)16:38:48 No.745485967
伸び方が実況スレ並みなんだけど…
268 20/11/12(木)16:38:52 No.745485982
日本酒作りてえ…
269 20/11/12(木)16:38:55 No.745485990
カエルとかタニシ拾って田んぼに入れてるっぽいけどなんか効果あるのかこれ
270 20/11/12(木)16:38:59 No.745486001
合鴨農法は最近だと合鴨を狙う害獣が出るらしいからな…
271 20/11/12(木)16:38:59 No.745486002
猫にもやらせる仕事あるんじゃないかな… 米倉庫狙うネズミとったり 高床式ならネズミは入らないんだっけ?
272 20/11/12(木)16:39:05 No.745486021
面白いのかい?アクションは朧村正みたいなの?
273 20/11/12(木)16:39:07 No.745486027
だって現実だとトラクターも田植え機もコンバインも精米機も農薬もあるんだぜ?
274 20/11/12(木)16:39:10 No.745486031
DLCで農薬売り出そうぜー!
275 20/11/12(木)16:39:12 No.745486035
これ酒も作れる?
276 20/11/12(木)16:39:13 No.745486037
>割といると思う… まぁ逆転裁判やって弁護士やりたい人もいるしな…
277 20/11/12(木)16:39:16 No.745486049
>伸び方が実況スレ並みなんだけど… これでまだ買うか悩んでる人が多い段階だからな
278 20/11/12(木)16:39:19 No.745486055
米農家への感謝が湧いてきた!!!
279 20/11/12(木)16:39:26 No.745486081
su4350197.jpg
280 20/11/12(木)16:39:27 No.745486083
俺このゲームで米農家の苦労分かった!って公言するとブン殴られそう
281 20/11/12(木)16:39:27 No.745486085
田の面倒見ながら狩りに出て素材を集めてってアクションRPGなのに暮らしてる感がすごい
282 20/11/12(木)16:39:29 No.745486094
>伸び方が実況スレ並みなんだけど… 農業はリアルタイムだからな
283 20/11/12(木)16:39:32 No.745486102
>稲作難易度調整できるから安心しろ 稲作ベリーハードとかあるのか… でも安心したから週末発送を気長に待つよ
284 20/11/12(木)16:39:39 No.745486119
台風で水門調整しないと米が沈むとかあるんです?
285 20/11/12(木)16:39:42 No.745486128
小学校で米作り体験したけど農家にはなりたくないと思いました...
286 20/11/12(木)16:39:48 No.745486148
>俺このゲームで米農家の苦労分かった!って公言するとブン殴られそう 今日から米残さないよ...
287 20/11/12(木)16:39:49 No.745486152
>合鴨農法は最近だと合鴨を狙う害獣が出るらしいからな… ちなみに合鴨使うと無農薬扱いにならない
288 20/11/12(木)16:39:57 No.745486179
>これ酒も作れる? 作れるといえば作れるけど稲作見たいにガチではないよ
289 20/11/12(木)16:40:00 No.745486190
>ここまで難易度あげた挙げ句にDLCアイテムでコンバインが来るんだ… お支払いは分割ですか?リボですね!
290 20/11/12(木)16:40:00 No.745486191
今新宿受胎してっから!終わったら買いてぇ 罪ゲー増やすのは嫌なんじゃ
291 20/11/12(木)16:40:03 No.745486202
メインシステムとは言え稲作11段階踏ませるゲーム初めて見た
292 20/11/12(木)16:40:04 No.745486206
起きたよ!塩害!
293 20/11/12(木)16:40:05 No.745486208
>ps4 フリープレイで農業シュミレーター出すし >なんなの農業やらせたいの 開幕トラクターむずすぎるよ…
294 20/11/12(木)16:40:15 No.745486230
食品廃棄問題への啓発になるかもしれない
295 20/11/12(木)16:40:17 No.745486234
>伸び方が実況スレ並みなんだけど… 実際にプレイした話が全然出てこない!リアル農家の話は出てくる
296 20/11/12(木)16:40:27 No.745486262
米酒もあるの…?
297 20/11/12(木)16:40:32 No.745486272
現実だと不作でも死ぬし豊作でも死ぬ
298 20/11/12(木)16:40:32 No.745486273
ちょっと気になってたのに買いたくなってきたじゃねーか…
299 20/11/12(木)16:40:33 No.745486282
ラスボスは三ツ星シェフのおじさんでフランスパンで攻撃してくる
300 20/11/12(木)16:40:39 No.745486303
mayちゃんちだとsteam版発売から何人かのぷっしーが寝ずに一日中ただプレイを配信し続け 影響されたぷっしーがコンシュマー版の購入を決意した程です かくいう俺も今日の睡眠時間が3時間でね
301 20/11/12(木)16:40:41 No.745486310
>>伸び方が実況スレ並みなんだけど… >実際にプレイした話が全然出てこない!リアル農家の話は出てくる 買ったけどまだプレイできてない!早く帰りたい
302 20/11/12(木)16:40:46 No.745486323
>田植えした直後って水入れるべきなの…? の質問に驚く
303 20/11/12(木)16:40:47 No.745486326
>これ酒も作れる? 天気の子に出てきた口噛み酒なら
304 20/11/12(木)16:40:47 No.745486327
>だって現実だとトラクターも田植え機もコンバインも精米機も農薬もあるんだぜ? イージーモードってことじゃん!!! ちょっと土地買ってくる
305 20/11/12(木)16:40:52 No.745486349
マルチで夜中こっそりと他の「」の田んぼに行って大量の塩投げ込んだりしたいよぉ!
306 20/11/12(木)16:40:52 No.745486350
これ舞台が西洋だったら麦角を見過ごして全滅!とかあったのかな…
307 20/11/12(木)16:40:57 No.745486371
>俺このゲームで米農家の苦労分かった!って公言するとブン殴られそう 何も知らないで米粒雑に残されるよりはずっといいから殴らないよ…
308 20/11/12(木)16:40:58 No.745486373
>カエルとかタニシ拾って田んぼに入れてるっぽいけどなんか効果あるのかこれ タニシは色々食ってくれる
309 20/11/12(木)16:40:58 No.745486375
>実際にプレイした話が全然出てこない!リアル農家の話は出てくる プレイした話もそれなりに出てるだろ!?
310 20/11/12(木)16:40:59 No.745486378
>現実だと不作でも死ぬし豊作でも死ぬ 作り手も死ぬ
311 20/11/12(木)16:41:01 No.745486386
https://twitter.com/vita3_tw/status/1326728719025664000?s=21
312 20/11/12(木)16:41:06 No.745486403
>ラスボスは三ツ星シェフのおじさんでフランスパンで攻撃してくる きりたんぽで迎え撃て!
313 20/11/12(木)16:41:10 No.745486417
酒作りたいならとにかく米だ 米を作れ
314 20/11/12(木)16:41:39 No.745486485
ラスボスはエストサクナヒメ
315 20/11/12(木)16:41:43 No.745486495
無農薬って表記したらダメじゃ無いのか
316 20/11/12(木)16:41:47 No.745486508
マルチの話になると他の田んぼへの妨害しか出てこないあたりにリアル農家の闇を感じる
317 20/11/12(木)16:41:49 No.745486512
発送中で止まっててまだプレイできねえ!
318 20/11/12(木)16:41:52 No.745486522
雨で増水してる時って水抜いたほうがいいよね…?
319 20/11/12(木)16:41:53 No.745486526
>https://twitter.com/vita3_tw/status/1326728719025664000?s=21 壺は無知だな…
320 20/11/12(木)16:41:56 No.745486535
>カエルとかタニシ拾って田んぼに入れてるっぽいけどなんか効果あるのかこれ 害虫とか食ってくれる
321 20/11/12(木)16:42:05 No.745486570
口噛み酒作れるよ
322 20/11/12(木)16:42:07 No.745486577
話題性が凄いけどなんか自分に合わない気もする… 既存のゲームだと何に近いんだろう
323 20/11/12(木)16:42:08 No.745486581
主人公のそろそろ良いじゃろうを信じちゃいけないゲーム初めて見た
324 20/11/12(木)16:42:14 No.745486593
実際に遊ぶとまず田植えが曲がるぞ
325 20/11/12(木)16:42:15 No.745486600
駄雌神が作業中にそろそろ大丈夫とか言い出しても信用しちゃ行けないってのがひどい
326 20/11/12(木)16:42:26 No.745486625
侍どもが不定期に戦争で田んぼ潰しに来たりするDLC
327 20/11/12(木)16:42:34 No.745486646
一緒についてきた人間らが悪びれな過ぎて不快感凄いんだけどちゃんと後で好きになれるんだろうか…
328 20/11/12(木)16:42:34 No.745486654
ファーミングシミュレーター好きな外人はこれも好きそうな雰囲気を感じる
329 20/11/12(木)16:42:35 No.745486655
蜻蛉は居るの?
330 20/11/12(木)16:42:40 No.745486674
台風の時田んぼの様子見に行かなきゃいけない理由がわかるのか
331 20/11/12(木)16:42:45 No.745486683
又なんかすごいソシャゲでも出たのかなって思った 据え置きゲーなの…?
332 20/11/12(木)16:42:46 No.745486689
>駄雌神が作業中にそろそろ大丈夫とか言い出しても信用しちゃ行けないってのがひどい あいつサボりたいだけだからな
333 20/11/12(木)16:42:46 No.745486691
タニシとかゲンゴロウって田にいるとよくないって記憶があったが
334 20/11/12(木)16:42:48 No.745486699
アクションパートの話が全然聞こえてこないんだけどどんな感じ?
335 20/11/12(木)16:42:53 No.745486710
>侍どもが不定期に戦争で田んぼ潰しに来たりするDLC エッチなCGあるなら買います!
336 20/11/12(木)16:42:54 No.745486716
品種改良とかできるの?
337 20/11/12(木)16:43:05 No.745486746
もう十分じゃろを信じたら70%とかだった
338 20/11/12(木)16:43:12 No.745486770
週明けからpaypalが500円クーポン配るけど我慢できねぇ!
339 20/11/12(木)16:43:13 No.745486772
>マルチの話になると他の田んぼへの妨害しか出てこないあたりにリアル農家の闇を感じる ちょっと水路に細工するだけだし…
340 20/11/12(木)16:43:16 No.745486785
税重すぎるとイッキモードになるんです?
341 20/11/12(木)16:43:19 No.745486799
そうなの…?ジャンボタニシとか害しかないって聞いたが…普通のタニシとは違うのかあれ…
342 20/11/12(木)16:43:28 No.745486822
この攻略Wiki荒らしが悪さできないしめちゃくちゃ有益じゃない?
343 20/11/12(木)16:43:37 No.745486853
台風の日に何故命の危険を冒しても田んぼの様子を見に行くのかがちょっぴりわかるゲーム
344 20/11/12(木)16:43:41 No.745486860
>そうなの…?ジャンボタニシとか害しかないって聞いたが…普通のタニシとは違うのかあれ… そもそも外来種なので…
345 20/11/12(木)16:43:44 No.745486873
米酒作りてぇな……女神の水とか名前つけたい
346 20/11/12(木)16:43:52 No.745486894
>そうなの…?ジャンボタニシとか害しかないって聞いたが…普通のタニシとは違うのかあれ… あれタニシじゃないぞ
347 20/11/12(木)16:44:02 No.745486925
これは牧場物語みたいな感じなゲーム?
348 20/11/12(木)16:44:04 No.745486930
アクションパートはとりあえず米食わないと歯が立たん まず米だ
349 20/11/12(木)16:44:08 No.745486941
ジャンボタニシ(タニシじゃない)なので気をつけて!
350 20/11/12(木)16:44:14 No.745486965
アートブック読んだ「」いる?どうだった?
351 20/11/12(木)16:44:16 No.745486972
>この攻略Wiki荒らしが悪さできないしめちゃくちゃ有益じゃない? 荒らすとサイバーテロ的な扱いになっちまう!
352 20/11/12(木)16:44:23 No.745486988
ジャンボタニシは敵だ
353 20/11/12(木)16:44:24 No.745486994
>タニシとかゲンゴロウって田にいるとよくないって記憶があったが タニシは外来種のジャンボタニシの方じゃない
354 20/11/12(木)16:44:25 No.745486998
タニシは食えるがジャンボタニシは食えない 覚えておけ
355 20/11/12(木)16:44:32 No.745487031
田植えして収穫するだけじゃん 俺が米富豪にしてやるよ
356 20/11/12(木)16:44:34 No.745487035
うんこ&うぃんこの、うぃんこです! 僕もこのゲーム大好きなんですよ 一週間ぶっ通しでプレイしています
357 20/11/12(木)16:44:40 No.745487054
ジャンボタニシの正式名称はスクミリンゴガイでタニシとは別物だよ 奴らは普通に稲も食うからうんち
358 20/11/12(木)16:44:43 No.745487064
アクション部分は悪く言えば花咲妖精時代からブラッシュアップはされたぐらいだけど面白いって1時間前くらいの「」が言ってた
359 20/11/12(木)16:44:49 No.745487087
現実の田んぼ見ると片隅に泡が固まってたり油っぽいの浮いてるのはなに?
360 20/11/12(木)16:44:51 No.745487095
鼠害は無いのこのゲーム
361 20/11/12(木)16:44:52 No.745487100
100%米が豊作になる稲作の裏ワザ!
362 20/11/12(木)16:44:54 No.745487106
>そうなの…?ジャンボタニシとか害しかないって聞いたが…普通のタニシとは違うのかあれ… あれ実はタニシの仲間ですらないんだ… 本来のタニシは稲じゃなくて水田雑草や藻を食べてくれる益虫だよ
363 20/11/12(木)16:44:54 No.745487108
これボス戦基本ザコ敵をボスにぶつけるゲームか?
364 20/11/12(木)16:44:55 No.745487111
>そうなの…?ジャンボタニシとか害しかないって聞いたが…普通のタニシとは違うのかあれ… 外来種で食欲も繁殖力もすごい 米は死ぬ
365 20/11/12(木)16:44:59 No.745487126
農家「」結構居た気がする
366 20/11/12(木)16:45:03 No.745487137
ジャンボタニシはスクミリンゴガイってタニシと無関係な貝だよ
367 20/11/12(木)16:45:10 No.745487162
>一緒についてきた人間らが悪びれな過ぎて不快感凄いんだけどちゃんと後で好きになれるんだろうか… ちゃんとそれぞれ相応の理由があるし ダメな所といい所が会話内で沢山出てくるから多分なんとかなる
368 20/11/12(木)16:45:12 No.745487167
ジャンボタニシはなんなら毒まで設置していきやがる
369 20/11/12(木)16:45:12 No.745487168
>もう十分じゃろを信じたら70%とかだった さぼり癖あるからもう十分じゃろを信じてはならぬと聞いた
370 20/11/12(木)16:45:13 No.745487170
ジャンボタニシは某声優が死滅させるって公言したからな...
371 20/11/12(木)16:45:17 No.745487178
>鼠害は無いのこのゲーム ぬは何もしないみたいだからたぶんない
372 20/11/12(木)16:45:18 No.745487182
>これは牧場物語みたいな感じなゲーム? どちらかといえばひつじ村DS
373 20/11/12(木)16:45:20 No.745487193
でもゲーム発売直後から攻略Wikiが豊富なのは他のゲームと比べて楽
374 20/11/12(木)16:45:22 No.745487198
メスガキを分からせながら自分自身も分からされる相互循環分からせゲー
375 20/11/12(木)16:45:23 No.745487204
実況プレイならTOKIOが20年くらい前にやってるからな
376 20/11/12(木)16:45:27 No.745487219
すごい盛り上がり方だけどいざ手にとって自分の性格上稲作楽しめるかはちょっと分かりかねる
377 20/11/12(木)16:45:30 No.745487226
攻略wikiほしい!
378 20/11/12(木)16:45:42 No.745487256
凄い勢いでジャンボタニシの知識が出てくる…これがプロか…
379 20/11/12(木)16:45:47 No.745487269
>現実の田んぼ見ると片隅に泡が固まってたり油っぽいの浮いてるのはなに? 泡みたいなのは多分カエルの卵かな…
380 20/11/12(木)16:45:58 No.745487298
アメリカザリガニが居ない時代なんだよな……
381 20/11/12(木)16:46:06 No.745487323
まだ序盤だけどめっちゃギスギスしてるよ これも全部ひもじいのが悪いんだ
382 20/11/12(木)16:46:12 No.745487342
アップデートで鼠害実装! 猫が必須人権に! とかなるのかな
383 20/11/12(木)16:46:17 No.745487356
これって米だけなの? こういうのは牧畜も一緒にやるものだが…食肉風景はダメだったか
384 20/11/12(木)16:46:18 No.745487363
知育食育ゲームと考えたら物凄く優秀なのではないだろうか
385 20/11/12(木)16:46:23 No.745487376
>でもゲーム発売直後から攻略Wikiが豊富なのは他のゲームと比べて楽 世界で一番攻略情報が充実してるゲームだわ
386 20/11/12(木)16:46:24 No.745487377
ウンカの事も教えてくれよ!
387 20/11/12(木)16:46:41 No.745487428
>でもゲーム発売直後から攻略Wikiが豊富なのは他のゲームと比べて楽 リアル知識が割と役に立つのは何かおかしい気もする
388 20/11/12(木)16:46:42 No.745487435
>でもゲーム発売直後から攻略Wikiが豊富なのは他のゲームと比べて楽 がいじんは死ぬ
389 20/11/12(木)16:46:43 No.745487440
アプデする度に害虫や疫病が追加されていくんだ…
390 20/11/12(木)16:46:45 No.745487448
ジャンボタニシは見つけ次第殺せって実家の爺さんが言ってた
391 20/11/12(木)16:47:03 No.745487500
>ちゃんとそれぞれ相応の理由があるし >ダメな所といい所が会話内で沢山出てくるから多分なんとかなる 働きもせず文句ばっかりいうおっさんがどう更生するか見ものだな!
392 20/11/12(木)16:47:03 No.745487503
>これボス戦基本ザコ敵をボスにぶつけるゲームか? 2体目のボス倒したけどそんな感じっぽいね 明らかに雑魚ぶつけた方がダメージ出るし ただ結構操作が難しい…
393 20/11/12(木)16:47:12 No.745487528
>知育食育ゲームと考えたら物凄く優秀なのではないだろうか プレイヤーに子供多いSwitchで出したの大正解だと思う
394 20/11/12(木)16:47:14 No.745487533
ジャンボタニシ(タニシじゃない)
395 20/11/12(木)16:47:18 No.745487538
>これって米だけなの? >こういうのは牧畜も一緒にやるものだが…食肉風景はダメだったか 家畜〆るイベントはちゃんとあるよ あと他の肉は基本的に鬼(動物)を狩って集めるから肉自体はむしゃむしゃ食うよ
396 20/11/12(木)16:47:18 No.745487539
>こういうのは牧畜も一緒にやるものだが…食肉風景はダメだったか ジビエはある
397 20/11/12(木)16:47:23 No.745487560
>アップデートで鼠害実装! >猫が必須人権に! >とかなるのかな 種苗棚が足跡だらけのぐちゃぐちゃに!
398 20/11/12(木)16:47:29 No.745487576
su4350214.jpg
399 20/11/12(木)16:47:32 No.745487582
公式ヒ見るに外人さんにもウケてる…?
400 20/11/12(木)16:47:34 No.745487588
>攻略wikiほしい! はい https://www.maff.go.jp/j/heya/kodomo_sodan/kome_tukurikata.html
401 20/11/12(木)16:47:35 No.745487595
>攻略wikiほしい! https://www.maff.go.jp/
402 20/11/12(木)16:47:36 No.745487599
スズメは食えるの?
403 20/11/12(木)16:47:39 No.745487610
今企業攻略サイトは農林水産省Q&A読み込んでんのかな…
404 20/11/12(木)16:47:42 No.745487615
GAIJINも古代の麦作シミュレーター&アクションみたいなゲームを作れば…
405 20/11/12(木)16:47:51 No.745487642
すみませんサクナヒメのえっちなエガ全然ないのですが
406 20/11/12(木)16:47:55 No.745487653
根が土中の窒素を集める能力があるから畦に大豆を植えるのだ
407 20/11/12(木)16:47:55 No.745487654
>アプデする度に害虫や疫病が追加されていくんだ… 近年の気象傾向から高温障害を実装しました!とか出てくるのか…
408 20/11/12(木)16:47:59 No.745487666
ウンカを調べてみて初めて子供の頃雑に捕まえて遊んでたバナナ虫が農業害虫なことを知った
409 20/11/12(木)16:48:00 No.745487669
>.go.jp
410 20/11/12(木)16:48:03 No.745487682
晩御飯!梅干し!水!
411 20/11/12(木)16:48:05 No.745487687
>ウンカの事も教えてくれよ! 雲霞のごとくという言葉の由来 稲から養分を吸って出来損ないにするすごいやつだよ
412 20/11/12(木)16:48:05 No.745487692
su4350216.jpg 覚えよう!
413 20/11/12(木)16:48:06 No.745487693
このゲーム今日発売なのに攻略wikiが多すぎる…
414 20/11/12(木)16:48:10 No.745487705
go.jpが強すぎる
415 20/11/12(木)16:48:13 No.745487712
アートブックはとりあえずサイズは小さめ 中身はまあよくある感じよコメントもついてる
416 20/11/12(木)16:48:15 No.745487726
>アップデートで鼠害実装! >猫が必須人権に! >とかなるのかな 一定確率で田植え中に腰をやったりしちゃうんだ…
417 20/11/12(木)16:48:16 No.745487731
発売日どころか発売前から攻略wikiがある…妙だな…
418 20/11/12(木)16:48:19 No.745487741
>攻略wikiほしい! https://www.maff.go.jp/j/kids/crops/rice/cultivation01.html
419 20/11/12(木)16:48:19 No.745487743
>スズメは食えるの? 雀肉が取れるよ 干して保存食にしたり焼いて食ったり
420 20/11/12(木)16:48:22 No.745487745
どうせなら農林水産省のサイト鯖落ちくらいしてほしい
421 20/11/12(木)16:48:26 No.745487761
>すみませんサクナヒメのえっちなエガ全然ないのですが 一言物申ーーーーす!!!
422 20/11/12(木)16:48:27 No.745487764
邪悪なウサギたちをだめだして肉を干して冬に備えるってのは本当なんです?
423 20/11/12(木)16:48:32 No.745487777
どうして貼られるページが農林水産省のものなんですか?
424 20/11/12(木)16:48:51 No.745487832
なんかバス江の山田がめちゃくちゃ楽しみそうなタイプのゲームだ…
425 20/11/12(木)16:48:51 No.745487836
農林水産省からアフィある攻略wikiがコピペして大丈夫なのかな
426 20/11/12(木)16:48:57 No.745487853
>どうして貼られるページが農林水産省のものなんですか? 口を慎め 最前線攻略サイトだぞ
427 20/11/12(木)16:49:11 No.745487896
敵の攻撃がまあまあ痛くて困るな
428 20/11/12(木)16:49:12 No.745487902
攻略サイトがいっぱいある上に他のゲームの速度重視の攻略サイトみたいなデマだらけとかないからな…
429 20/11/12(木)16:49:12 No.745487905
>すみませんサクナヒメのえっちなエガ全然ないのですが そんな、上半身裸で下半身タイツなんて…
430 20/11/12(木)16:49:21 No.745487931
あの…もしかしてこいつメスガキ…
431 20/11/12(木)16:49:21 No.745487934
>どうして貼られるページが農林水産省のものなんですか? 口を慎め我が国を支える部署だぞ
432 20/11/12(木)16:49:22 No.745487935
やってないけどこち亀の作中に出てきそうなゲームだなって流れ見てて思う
433 20/11/12(木)16:49:27 No.745487952
時代雰囲気的には氷河期の揺り戻しの冷害がばんばん来る
434 20/11/12(木)16:49:41 No.745487997
>やってないけどこち亀の作中に出てきそうなゲームだなって流れ見てて思う 部長がハマるまでは見える
435 20/11/12(木)16:49:41 No.745487998
>敵の攻撃がまあまあ痛くて困るな 米食えば強くなるぞ!
436 20/11/12(木)16:49:49 No.745488025
>>攻略wikiほしい! >https://www.maff.go.jp/j/kids/crops/rice/cultivation01.html とらくたー…?
437 20/11/12(木)16:49:51 No.745488034
農業攻略サイトである事は完璧な事実だからな…
438 20/11/12(木)16:49:54 No.745488043
>su4350165.png さっさと米作るんぬ
439 20/11/12(木)16:49:56 No.745488050
>攻略サイトがいっぱいある上に他のゲームの速度重視の攻略サイトみたいなデマだらけとかないからな… 攻略というか仕様書見てるようなもんだからな
440 20/11/12(木)16:49:58 No.745488060
台風とか来たら保険も実装して欲しいのですが…
441 20/11/12(木)16:50:03 No.745488068
>あの…もしかしてこいつメスガキ… メスガミ様だぞ
442 20/11/12(木)16:50:10 No.745488090
農林水産省も急にアクセス増えて驚いてるぜ
443 20/11/12(木)16:50:14 No.745488102
>アップデートで鼠害実装! >猫だけは何の仕事もしません。
444 20/11/12(木)16:50:14 No.745488107
農水省のヒ見てきたけどなんの攻略情報も教えてくれてなかった
445 20/11/12(木)16:50:19 No.745488121
いやじゃ…ゲームの中でまで米作りしトゥナイト
446 20/11/12(木)16:50:26 No.745488130
>とらくたー…? それRTAだから一般ゲーマーには関係ない
447 20/11/12(木)16:50:37 No.745488163
>あの…もしかしてこいつメスガキ… メスガキが米作りの大変さを分からされて 神としての責務を果たす農業シミュレーターだぞ
448 20/11/12(木)16:50:40 No.745488171
>農水省のヒ見てきたけどなんの攻略情報も教えてくれてなかった 全農は教えてくれるのに…
449 20/11/12(木)16:50:41 No.745488173
>あの…もしかしてこいつメスガキ… まぁ人間どもが悪いのは事実だし…
450 20/11/12(木)16:50:48 No.745488194
農機具開発してくれるガキが居るから最終的にはトラクターも田植え機も精米機も作れると思われる
451 20/11/12(木)16:50:55 No.745488218
サクナ様は大人だからな…
452 20/11/12(木)16:51:07 No.745488255
メスガキが…機械文明がいかに偉大か分からせてやるからな
453 20/11/12(木)16:51:21 No.745488291
長年農業の攻略してるサイトだからな… 初心者向けtipsも充実してるしオフラインでの活動も積極的
454 20/11/12(木)16:51:25 No.745488299
ランダムイベント実装!大型台風!水害!
455 20/11/12(木)16:51:28 No.745488310
>>農水省のヒ見てきたけどなんの攻略情報も教えてくれてなかった >全農は教えてくれるのに… ダメだった
456 20/11/12(木)16:51:31 No.745488321
いかにも「」が好きそうな要素てんこ盛りにされてるからそりゃここで話題になるよなって
457 20/11/12(木)16:51:37 No.745488341
このにぎり飯作るの大変だからちくしょう!
458 20/11/12(木)16:51:39 No.745488348
>メスガキが…機械文明がいかに偉大か分からせてやるからな ココロナちゃん助けて…
459 20/11/12(木)16:51:50 No.745488376
>ランダムイベント実装!大型台風!水害! どうしようもない…
460 20/11/12(木)16:51:57 No.745488394
農業のゆるキャラになる日も遠くない
461 20/11/12(木)16:52:00 No.745488404
精米凄い時間掛かる!
462 20/11/12(木)16:52:06 No.745488424
お兄ちゃんざこざこー♡ 辛い作業は歌うと気が紛れるから農作業の時に歌うんだよ
463 20/11/12(木)16:52:08 No.745488433
有料DLCでコンバインとかトラクターとか出すんでしょう! リアルお値段で!
464 20/11/12(木)16:52:18 No.745488459
米作りのため我々はJAへ飛んだ
465 20/11/12(木)16:52:19 No.745488464
メスガキはメスガキでロリババア物描いてるマンガ家がいいぞ!ってなってたし…
466 20/11/12(木)16:52:23 No.745488477
>農業のゆるキャラになる日も遠くない ゲーム内容は緩くない…
467 20/11/12(木)16:52:27 No.745488495
斑紋点とかグリーンレポート以外で初めて見たわ
468 20/11/12(木)16:52:29 No.745488507
>精米凄い時間掛かる! ↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓
469 20/11/12(木)16:52:29 No.745488509
>ランダムイベント実装!大型台風!水害!塩害!蝗害!伝染病!
470 20/11/12(木)16:52:30 No.745488511
https://www.maff.go.jp/j/heya/kodomo_sodan/0206/12.html つかえねぇwikiだな!
471 20/11/12(木)16:52:30 No.745488513
機械化はレギュレーション違反です!
472 20/11/12(木)16:52:35 No.745488524
>いかにも「」が好きそうな要素てんこ盛りにされてるからそりゃここで話題になるよなって どこでも話題だよ! もしかして女の子とかお米ってとか人気なのかな
473 20/11/12(木)16:52:39 No.745488538
皆!苗は持ったか!?
474 20/11/12(木)16:52:48 No.745488563
メスガキわからせの方向性なんか違くない?
475 20/11/12(木)16:52:52 No.745488577
>ランダムイベント実装!大型台風!水害! 気象系のアクシデントはリアルで間に合ってるからゲームはそこまでリアリティ高めないでくだち……
476 20/11/12(木)16:52:52 No.745488578
>機械化はレギュレーション違反です! でも友達に機械の神様いるし…
477 20/11/12(木)16:52:53 No.745488581
バーチャン…俺もう米粒一つ残さないよ…
478 20/11/12(木)16:53:06 No.745488624
トラクター……?田植え機……?コンバイン……? ワレニハナニモナイ………ナゼワレハアアジャナイ……
479 20/11/12(木)16:53:12 No.745488648
お米大事と存じます
480 20/11/12(木)16:53:12 No.745488650
>有料DLCでコンバインとかトラクターとか出すんでしょう! 欲しい!買うわ! >リアルお値段で! すいません乗用じゃなくって手押し式の…できれば中古でないです?
481 20/11/12(木)16:53:13 No.745488653
雀肉の白干 兎肉の白干 猪肉の白干 どんぐり汁 水 神様の食事はこうでなきゃのう!
482 20/11/12(木)16:53:17 No.745488663
>リアルお値段で! 3桁から4桁万円は勘弁したってくれんか…
483 20/11/12(木)16:53:19 No.745488671
>全農は教えてくれるのに… 冗談だと思ったら本当で駄目だった
484 20/11/12(木)16:53:24 No.745488691
英wikiも一応ある https://asat-nca.jp/en/images/asat_cf_en.pdf
485 20/11/12(木)16:53:25 No.745488696
田植えモン無能な上に穀潰しすぎない? このあと覚醒してなにか技能に目覚めるの?
486 20/11/12(木)16:53:35 No.745488717
↑←↑
487 20/11/12(木)16:53:37 No.745488721
>もしかして女の子とかお米ってとか人気なのかな 食欲と性欲 両方の性質を併せ持つ…
488 20/11/12(木)16:53:37 No.745488722
農林水産省はぶっちゃけ時代違いすぎて参考にできないだろ!
489 20/11/12(木)16:53:47 No.745488758
>メスガキわからせの方向性なんか違くない? でも本編もそんな感じで稲作の大変さをわからされていくぞ…
490 20/11/12(木)16:53:58 No.745488785
重機って意外と数十万で買えるんだな
491 20/11/12(木)16:53:59 No.745488787
ゼルダ直近で可哀想と思ったらまさか国が攻略支援するとはね
492 20/11/12(木)16:54:00 No.745488791
>もしかして女の子とかお米ってとか人気なのかな 女の子はみんな好きだしお米もみんな好きだからな
493 20/11/12(木)16:54:04 No.745488805
アメリカの農家系の人がなんだよそれ!?ってキレてたのはみた
494 20/11/12(木)16:54:04 No.745488810
>ランダムイベント実装!大型台風!水害!塩害!蝗害!伝染病!渇水!冷夏!
495 20/11/12(木)16:54:07 No.745488818
これだけ手間かかるんだから米農家は儲かってるんですか?
496 20/11/12(木)16:54:10 No.745488829
小学生が開発した化学カードゲームでもあったけど リアル勉強になるゲームというタイプは今後ウケていくだろうな
497 20/11/12(木)16:54:11 No.745488833
ハァハァ…トラクター…?
498 20/11/12(木)16:54:23 No.745488864
>有料DLCでコンバインとかトラクターとか出すんでしょう! >リアルお値段で! あのランボルギーニ製トラクターがお手頃価格で! https://www.cornesag.com/product/tractor/
499 20/11/12(木)16:54:26 No.745488876
農水省だの全農だの普通ゲームの攻略ではまず見かけない固有名詞が
500 20/11/12(木)16:54:40 No.745488916
国指導の攻略wikiなんて初めて見た
501 20/11/12(木)16:54:41 No.745488922
千歯こきがいかにチートアイテムか分かる 1600年ぐらいまで出てこなかったのが不思議だ
502 20/11/12(木)16:54:43 No.745488925
>これだけ手間かかるんだから米農家は儲かってるんですか? 儲かりません…ただ1年中食べる用の米を買うことはなくなる
503 20/11/12(木)16:54:43 No.745488927
千歯こきは登場するので文明の実力を実感するといい
504 20/11/12(木)16:54:44 No.745488931
民俗資料館に行くのも参考になる気がする
505 20/11/12(木)16:54:45 No.745488934
>皆!苗は持ったか!? チャキ
506 20/11/12(木)16:54:52 No.745488958
>メスガキわからせの方向性なんか違くない? 一年!一年じゃぞ! あんな重労働を全部わしにやらせておいてこれっぽっちの米しか取れんのか!?
507 20/11/12(木)16:54:52 No.745488959
山口元メンバーにサクナヒメ実況配信して欲しい
508 20/11/12(木)16:54:53 No.745488961
>田植えモン無能な上に穀潰しすぎない? >このあと覚醒してなにか技能に目覚めるの? 知識はあるし農作業も人一倍努力してできるようになるから… あと子供らを山賊から逃したのもたうえもんみたいだし…