20/11/12(木)16:16:54 FA権持... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/12(木)16:16:54 No.745481753
FA権持ってる選手は来年どこでプレイするんだろ
1 20/11/12(木)16:18:25 No.745482018
あんまり行使しないんじゃないかな
2 20/11/12(木)16:18:48 No.745482096
今年はあんまり動きなさそう どこも金無いしね
3 20/11/12(木)16:18:48 No.745482097
出て行きそうなのは山田ぐらいか?
4 20/11/12(木)16:20:29 No.745482412
戦力外になった人たちで欲しい選手いる?
5 20/11/12(木)16:20:44 No.745482463
中日は忠誠心が育つようなチームなのか…
6 20/11/12(木)16:20:45 No.745482469
ヤクルトは宣言残留認めるらしいしとりあえず宣言はするんじゃないか
7 20/11/12(木)16:21:24 No.745482609
ノウミサンとか結構欲しい所あるんじゃないかな
8 20/11/12(木)16:22:27 No.745482807
増田は宣言しそうだよ…
9 20/11/12(木)16:22:56 No.745482896
> 中日は忠誠心が育つようなチームなのか… 大野に関しては今年の山崎伊織みたいな感じで大学4年の時全く投げれなかったのにドラ1で行ったのかなり恩義を感じてるっぽい
10 20/11/12(木)16:22:58 No.745482906
イニング食えるだけであの成績の小川を手上げたら補償込みでも欲しいってなるのだろうか ろくなことにならなさそう
11 20/11/12(木)16:23:14 No.745482954
>ノウミサンとか結構欲しい所あるんじゃないかな オリックス・西武・広島・ヤクルトと記事が出てたよ そんなに…
12 20/11/12(木)16:23:54 No.745483078
そりゃ左でまだ149も出せるベテランなら1年2年契約ぐらいどこでも検討するわ
13 20/11/12(木)16:24:04 No.745483115
>イニング食えるだけであの成績の小川を手上げたら補償込みでも欲しいってなるのだろうか >ろくなことにならなさそう プロテクトがクソなチームは積極的に行けるぞ
14 20/11/12(木)16:24:08 No.745483130
山田は最終戦でセカンドのポジション触ってたり球場にお辞儀してたりすごい出ていきそう
15 20/11/12(木)16:24:22 No.745483176
イニング食ってくれるのはマジでありがたいよ?
16 20/11/12(木)16:24:44 No.745483244
ノウミサンヤクルトに行くことだけはないだろうな…
17 20/11/12(木)16:25:53 No.745483462
内川と福留ってどうなるかな
18 20/11/12(木)16:25:59 No.745483482
山田はモチベ失ってて環境変えたそうな感じだから引き留めは無理かもなあ
19 20/11/12(木)16:26:18 No.745483541
内川は決まるだろうけど福留は値段次第じゃね
20 20/11/12(木)16:26:22 No.745483551
ノウミさんは安いなら普通に欲しいんだけど
21 20/11/12(木)16:26:54 No.745483649
>イニング食えるだけであの成績の小川を手上げたら補償込みでも欲しいってなるのだろうか ヤクルトであの成績を残せるのがどれだけ凄いのかを分かってないな
22 20/11/12(木)16:26:54 No.745483650
絶対撮らないけど内川欲しい
23 20/11/12(木)16:27:02 No.745483680
能見さんは今年9000万で戦力外なら3000万とか5000万くらい? お得すぎる
24 20/11/12(木)16:27:04 No.745483692
大野は権利行使すらしなかったのは驚いた
25 20/11/12(木)16:27:26 No.745483751
ヤクルトは考えますって人が多いから読めない
26 20/11/12(木)16:27:39 No.745483795
ノウミサンはまずツラがいいからな…
27 20/11/12(木)16:27:50 No.745483848
>お得すぎる たぶんもっと安いよ 2000万出す所もないくらいじゃないかな
28 20/11/12(木)16:27:53 No.745483853
正直山田より小川と石山いなくなった方がキツそう
29 20/11/12(木)16:28:12 No.745483911
田中広輔は残留しそう
30 20/11/12(木)16:28:15 No.745483926
>大野は権利行使すらしなかったのは驚いた 海外FA権とるまで待って中日で優勝したらメジャー行くみたいな記事を見た
31 20/11/12(木)16:28:22 No.745483949
リリーフであのイニングで6飛翔だからなぁノウミ
32 20/11/12(木)16:28:30 No.745483979
祖父江はまた活躍したし年俸ダウンだな…
33 20/11/12(木)16:28:40 No.745484011
他都道府県にはスガキヤないし…
34 20/11/12(木)16:28:46 No.745484034
小川は移籍したら神宮と味方のクソ守備から解放されるから成績上がるんじゃないか
35 20/11/12(木)16:29:08 No.745484101
ベテラン投手という意味では内海と松坂いるけど 左腕の中継ぎと考えたら西武に来て欲しいぞノウミサン 左の中継ぎ小川以外クソだし野田と武隈帰京しててクビっぽいし
36 20/11/12(木)16:29:12 No.745484111
まあ今年クビになった人は殆ど手上げてくれないよね…
37 20/11/12(木)16:29:46 No.745484232
大島とか平田もそうだったけど昨今強かったわけでもなく金払いそんなに良くないって話の割に人は出ていかないよね中日
38 20/11/12(木)16:30:21 No.745484334
野田は戦力外の番組出そう
39 20/11/12(木)16:30:30 No.745484365
>まあ今年クビになった人は殆ど手上げてくれないよね… コロナが無けりゃ残してただろうなって名前もあるしそれわざわざ拾うのは難しいだろ
40 20/11/12(木)16:31:03 No.745484454
まぁ大学の時に故障して俺本当に指名してもらえるのかな…って悩んでいる時に連絡したら着拒した球団よりかはドラ1で取ってくれた球団に居たいよな
41 20/11/12(木)16:31:21 No.745484512
>田中広輔は残留しそう あの成績と守備で取るとこあったら凄いわ
42 20/11/12(木)16:31:22 No.745484517
ヤーマダは複数年やだ単年7億ならいいよって言いそう
43 20/11/12(木)16:31:39 No.745484579
ノウミサンばかり話題になるけどハヤタはどっか取ってくれるかな…
44 20/11/12(木)16:31:42 No.745484591
オリにトレードでいった松井祐介がコーチと聞いて驚いた あの時のトレード選手にとってWin-Winだったんだな
45 20/11/12(木)16:31:48 No.745484610
中日も昔は銭闘繰り返した末に出てく人居たからそのイメージが残ってるんだろうな
46 20/11/12(木)16:31:59 No.745484645
やーまだは何考えてるかわからん…
47 20/11/12(木)16:32:08 No.745484675
内と大谷は取りそうなとこあるんだろうか 内は怪我多いし年齢も両方35とかなりきついが
48 20/11/12(木)16:32:31 No.745484742
>ノウミサンばかり話題になるけどハヤタはどっか取ってくれるかな… 独立リーグなら引き取り先あるかもね
49 20/11/12(木)16:32:49 No.745484819
ヤクルトはコロナで逆に親会社が絶好調なんだっけ
50 20/11/12(木)16:32:56 No.745484829
日シリいつ始まるんだっけ...
51 20/11/12(木)16:32:59 No.745484840
>小川は移籍したら神宮と味方のクソ守備から解放されるから成績上がるんじゃないか ナゴド本拠地にしたら防御率2点以上改善しそう しかし中日にそんな金はない
52 20/11/12(木)16:33:00 No.745484846
>オリにトレードでいった松井祐介がコーチと聞いて驚いた >あの時のトレード選手にとってWin-Winだったんだな 武田も松葉もようやっとる
53 20/11/12(木)16:33:11 No.745484879
大野はそういや宣言残留ではないんだな
54 20/11/12(木)16:33:18 No.745484897
梶谷いる?
55 20/11/12(木)16:33:57 No.745485024
ハヤタは他の選手に悪い影響を与えそうな時点で嫌だ
56 20/11/12(木)16:34:24 No.745485114
>梶谷いる? 欲しいところあるかなあ ホークスくらい?
57 20/11/12(木)16:35:00 No.745485215
>>梶谷いる? >欲しいところあるかなあ >ホークスくらい? オリの外野スッカスカだからオリ
58 20/11/12(木)16:35:06 No.745485228
スポーツ新聞の記事だと大野は3年契約だけど実は単年契約でもあって 来年中日が優勝した場合単年契約になってMLBを目指すみたいね じゃあ3年契約だな
59 20/11/12(木)16:35:23 No.745485296
梶谷は残留しそうなイメージがある 仮にいなくなったら神里や乙坂に桑原あたりがスタメンになるのかな
60 20/11/12(木)16:35:25 No.745485301
井納はどうするん? 補償なしのそこそこイニング食える投手
61 20/11/12(木)16:35:27 No.745485303
>田中広輔は残留しそう 宣言したらクリケットの選手になっちまう
62 20/11/12(木)16:35:52 No.745485393
満を侍して移籍 来年さっぱりってのは割とあるのかい
63 20/11/12(木)16:35:53 No.745485398
中日はいつも宣言残留認めてるのにそもそも宣言しないのはファンからみても謎
64 20/11/12(木)16:35:58 No.745485418
阪神ファンが来る前提で話してたのムカついてた
65 20/11/12(木)16:36:16 No.745485478
>スポーツ新聞の記事だと大野は3年契約だけど実は単年契約でもあって >来年中日が優勝した場合単年契約になってMLBを目指すみたいね うn >じゃあ3年契約だな ……うn
66 20/11/12(木)16:36:17 No.745485484
そもそもヤクルトは野球に金出さないだけで12球団親会社でトップクラスに金あるからな
67 20/11/12(木)16:36:19 No.745485490
去年一昨年41試合ずつしか出てない梶谷今年の成績ベースで雇うのは怖いよ ソフトバンクくらいじゃないの投資失敗しても痛くないの
68 20/11/12(木)16:36:22 No.745485508
菅野がメジャー行ってくれれば藤浪復活前提で阪神可能性あるだろうけど中日は厳しいと思う
69 20/11/12(木)16:36:38 No.745485552
>満を侍して移籍 >来年さっぱりってのは割とあるのかい 川崎憲次郎とか若田部とか
70 20/11/12(木)16:37:01 No.745485621
>梶谷は残留しそうなイメージがある >仮にいなくなったら神里や乙坂に桑原あたりがスタメンになるのかな 桑原フェニックスで内野やってるのはどういうことだろう
71 20/11/12(木)16:37:09 No.745485646
中日は報道されてる数字より年俸払ってるという噂
72 20/11/12(木)16:37:12 No.745485656
梶谷は残留してほしい ソトも残ってほしいけど半分諦めてる
73 20/11/12(木)16:37:12 No.745485658
来年中日が優勝出来ないと申すか
74 20/11/12(木)16:37:22 No.745485687
>そもそもヤクルトは野球に金出さないだけで12球団親会社でトップクラスに金あるからな 球団社長だったかが親会社に金出させちゃダメだよ!ってスタンスだったはず
75 20/11/12(木)16:37:33 No.745485734
>井納はどうするん? >補償なしのそこそこイニング食える投手 結構年食ってるし残留だと思うけどもし宣言したら中田賢一みたいに結構な数の球団が手あげそう
76 20/11/12(木)16:37:39 No.745485762
宣言したら実際9割以上は移籍するからなー 残るつもりだったけど他球団の偉い人がペコペコして大金出すと気が変わるとか 残る気ならしない方が無難
77 20/11/12(木)16:37:48 No.745485785
> 菅野がメジャー行ってくれれば藤浪復活前提で阪神可能性あるだろうけど中日は厳しいと思う 今年のゲーム差的に巨人を落とせるって全体が成り立つならヤクルト以外は可能性あると思う まずこの前提が難しいんだけど
78 20/11/12(木)16:38:09 No.745485852
中嶋監督正式就任だってな
79 20/11/12(木)16:38:15 No.745485866
>来年中日が優勝出来ないと申すか 野手しだいかしら…
80 20/11/12(木)16:38:20 No.745485880
横浜は梶谷よりソトの方が欲しい
81 20/11/12(木)16:38:24 No.745485892
>>梶谷いる? >欲しいところあるかなあ >ホークスくらい? 中日
82 20/11/12(木)16:38:50 No.745485979
井納は出身も高校も大学も社会人も関東なので よっぽど積まれない限りはFAするとしても関東圏からは出ないかなあと思う
83 20/11/12(木)16:39:02 No.745486013
今年Cでめぼしいのいる?
84 20/11/12(木)16:39:09 No.745486030
広島は何かの手違いでスコットが戦力になったらひょっとするかもしれない
85 20/11/12(木)16:39:19 No.745486054
中日はけっこう上向きになってるけどじゃあ巨人抜けるのって考えるとうーん…となるよね
86 20/11/12(木)16:39:20 No.745486065
10年以上前から金出すよ言ってるけど外向きのポーズなだけでヤクルト本社も最初から金出す気ないだろうに
87 20/11/12(木)16:39:24 No.745486075
>中嶋監督正式就任だってな 今度こそ森脇福良の轍を繰り返してはならん
88 20/11/12(木)16:40:12 No.745486221
毎年優勝の大勢決まってからしか本気出さないじゃん与田中日
89 20/11/12(木)16:40:15 No.745486227
松井雅人は使うかどうかまだ不明?
90 20/11/12(木)16:40:33 No.745486280
>球団社長だったかが親会社に金出させちゃダメだよ!ってスタンスだったはず コイツが1番アレな存在なのでは?
91 20/11/12(木)16:40:37 No.745486294
西武と中日はその戦力でそんだけ戦えるのか…って思っちゃう
92 20/11/12(木)16:40:51 No.745486345
ググったら塩見と辛島がCランクなんだけどどうなの楽天さん
93 20/11/12(木)16:40:51 No.745486346
広島のKJどこか取るかな?
94 20/11/12(木)16:40:55 No.745486360
唐川がCランクでFA権持ってるの出ていく可能性あってこわい
95 20/11/12(木)16:41:01 No.745486383
巨人が菅野いなくなった影響もろに受けてローテ大崩れってのがないと中日に限らずどこも厳しそう 来年はCS復活したら3位以内でいいわけだし
96 20/11/12(木)16:41:18 No.745486434
>毎年優勝の大勢決まってからしか本気出さないじゃん与田中日 巨人に貢いで早々に大勢決まらせちゃう球団があるからでは
97 20/11/12(木)16:41:40 No.745486489
>広島のKJどこか取るかな? 石原ですら制御できなくなった石原専用機だから難しいなぁ
98 20/11/12(木)16:41:46 No.745486502
今年はそこまで大きい動きが無さそう 来年の権利者だと阪神梅野がいるけど宣言するかな?
99 20/11/12(木)16:42:21 No.745486613
Bの梶谷はともかく Cの井納とそもそもFAじゃないソトはかなりの球団が狙うだろう
100 20/11/12(木)16:42:37 No.745486664
正捕手にはしっかり金出すだろ
101 20/11/12(木)16:42:59 No.745486726
唐川また先発やりたいのかな
102 20/11/12(木)16:43:23 No.745486810
広島ファンは来年のオフがマジで怖い 大瀬良九里がFA権獲得 誠也はポスしそう
103 20/11/12(木)16:43:38 No.745486854
ただ福田とか見ちゃうとすごくよく見えてもCはCだよなぁとも思う 少なくとも争奪戦マネーゲームになってまで取る価値あるかというと
104 20/11/12(木)16:43:44 No.745486868
井納Cなの!?
105 20/11/12(木)16:43:51 No.745486893
西川は?
106 20/11/12(木)16:43:57 No.745486915
でも今年の巨人はあんまり良くなさそうみたいな前評判だったし… なんでそう言われてたか忘れたけど…
107 20/11/12(木)16:44:55 No.745487114
>唐川また先発やりたいのかな 先発の頃は2回り目あたりから捕まるパターン多くて二軍落ちの常連だった先発よりは今の勝ちパターンの一角の方が幸せな気がする…
108 20/11/12(木)16:45:00 No.745487129
>ただ福田とか見ちゃうとすごくよく見えてもCはCだよなぁとも思う FA選手もケチると言うのもなんだけど どうせ獲得するならねぇみたいな事は思う
109 20/11/12(木)16:45:02 No.745487134
書き込みをした人によって削除されました
110 20/11/12(木)16:45:14 No.745487171
ヒゲがクビだけど代わりになれる活きのいい外野手出てきてくれるかな…
111 20/11/12(木)16:45:32 No.745487232
今年のセリーグ見るとセリーグの野球って打力じゃなくて投手力と守備力の合計値で順位決まるのかなって思った
112 20/11/12(木)16:45:42 No.745487252
>なんでそう言われてたか忘れたけど… どすこいが抜けて先発が不確かだった 蓋を開けてみたら菅野戸郷が大暴れした
113 20/11/12(木)16:45:48 No.745487270
>西川は? 西川と有原はメジャー挑戦って言ってなかったか
114 20/11/12(木)16:45:49 No.745487275
辛島は今年の扱いとか見てると正直出て行くんだろうなって思ってるけど中々宣言しないなと
115 20/11/12(木)16:46:26 No.745487387
澤村はまじでどうなるんだ
116 20/11/12(木)16:46:26 No.745487389
>今年のセリーグ見るとセリーグの野球って打力じゃなくて投手力と守備力の合計値で順位決まるのかなって思った 16~18の広島も盤石勝ちパがいたからね
117 20/11/12(木)16:46:31 No.745487401
アルモンテはDHだとかなりやれそうな気がする でも打って走るだけで怪我するんだっけ…
118 20/11/12(木)16:46:38 No.745487419
戸郷プレッシャーに強そうだし来年もまあなんとかなるだろう…
119 20/11/12(木)16:46:43 No.745487443
選手のコメントが熟考したいだとああ…となるよね
120 20/11/12(木)16:46:52 No.745487473
井納って来年335だしとっても微妙な気はする 横浜の戦力を抜くって意味ではどこか取るかもだけど
121 20/11/12(木)16:47:02 No.745487495
>今年のセリーグ見るとセリーグの野球って打力じゃなくて投手力と守備力の合計値で順位決まるのかなって思った それはセリーグだけじゃなくてどこも同じだ 投手陣ゴミでいてまえ打線が強いから優勝したって言われてた時のバファローズも守備はカッチカチだったぞ
122 20/11/12(木)16:47:06 No.745487510
戸郷君は投げてる球的に昨オフめっちゃポジれたけど沼田君じゃポジれんしな… ありゃマックスまで育っても宮國だ
123 20/11/12(木)16:47:06 No.745487511
近年のCランクで移籍した選手で一番大当たりだったの中田賢一かの
124 20/11/12(木)16:47:10 No.745487525
>井納って来年335だし なそ にん
125 20/11/12(木)16:47:19 No.745487540
>ググったら塩見と辛島がCランクなんだけどどうなの楽天さん 辛島は足りてない 塩見はFAすると思うけどかなりスペだから良くて70イニング前後よ
126 20/11/12(木)16:47:29 No.745487574
>井納って来年335だしとっても微妙な気はする そんぐらい長く野球できてるならあと10年ぐらい活躍できるだろ
127 20/11/12(木)16:47:30 No.745487578
井納仙人かよ
128 20/11/12(木)16:47:42 No.745487616
> アルモンテはDHだとかなりやれそうな気がする >でも打って走るだけで怪我するんだっけ… 守備で怪我してるなら使い方やパリーグならって思うけど走塁で怪我されちゃどうしようもない
129 20/11/12(木)16:47:47 No.745487630
楽天は島内もFAしそう
130 20/11/12(木)16:47:49 No.745487635
バレンティンあれだったのに山田取りに行くの
131 20/11/12(木)16:48:01 No.745487671
宇宙人は寿命長いな…
132 20/11/12(木)16:48:05 No.745487691
異能者すぎる
133 20/11/12(木)16:48:06 No.745487694
>澤村はまじでどうなるんだ 記者が聞きに行ったらCSがあるのでそれどころじゃ無いですと煙に巻かれたと書かれてたよ
134 20/11/12(木)16:48:10 No.745487709
筒香が通用しないのに西川が通用するの?
135 20/11/12(木)16:48:24 No.745487752
しれっとFA持ちといえば澤村だけど行使するだろうか
136 20/11/12(木)16:48:57 No.745487856
憑き物とれたけど年俸交渉次第か澤村
137 20/11/12(木)16:48:59 No.745487864
>楽天は島内もFAしそう 去年より成績悪いのもあってほぼ残留記事出てるよ
138 20/11/12(木)16:49:00 No.745487866
>でも今年の巨人はあんまり良くなさそうみたいな前評判だったし… >なんでそう言われてたか忘れたけど… そりゃ勝ち頭のどすこいがメジャー移籍したわけで戦力としては落ちたよ その分の勝ちは菅野が1人で貯金12して埋めたわけだけど
139 20/11/12(木)16:49:13 No.745487909
>ありゃマックスまで育っても宮國だ 若手を酷使したくない時に 宮國みたいな便利屋ポジションも必要といえば必要なんだぞ 宮國は桜井に場所変わられた感はあるけど
140 20/11/12(木)16:49:54 No.745488042
>筒香が通用しないのに西川が通用するの? 筒香ってより秋山の方が比較的には合ってそう 全盛期じゃないとは言えやっぱり日本人野手厳しいね
141 20/11/12(木)16:49:56 No.745488047
ソトはまあ実績から考えて少なくとも3億はかかるだろうし出ていったとしても仕方ないかなあと思っています
142 20/11/12(木)16:49:58 No.745488057
宇宙人だからそれぐらい長生きでも不思議ではない
143 20/11/12(木)16:50:47 No.745488190
コロナ落ち着いたら野手のメジャー挑戦はきつくなりそう
144 20/11/12(木)16:51:01 No.745488242
>筒香が通用しないのに西川が通用するの? ストレート .351 カットボール .467 ツーシーム .385 たぶん筒香よりは適正ある
145 20/11/12(木)16:51:05 No.745488250
ソトむしろ出ていって欲しいわ WARマイナスの助っ人とかいらない
146 20/11/12(木)16:52:03 No.745488417
>>筒香が通用しないのに西川が通用するの? >筒香ってより秋山の方が比較的には合ってそう >全盛期じゃないとは言えやっぱり日本人野手厳しいね 秋山だとしたら60試合しかない中で後半20試合くらいは3割超えてたしかなり期待できる方になるぞ 筒香は逆でどんどん下げてったが
147 20/11/12(木)16:52:21 No.745488468
日シリでマグヌスと宮國が投げあったのも8年前か
148 20/11/12(木)16:52:26 No.745488489
西川は打撃よりも守備が… というか肩が…
149 20/11/12(木)16:52:37 No.745488533
>しれっとFA持ちといえば澤村だけど行使するだろうか メジャーが云々
150 20/11/12(木)16:52:40 No.745488540
マイナー帰りでも日本帰れば好待遇なんだから挑戦し得でしょ
151 20/11/12(木)16:52:54 No.745488585
秋山は通用しそうだよね
152 20/11/12(木)16:52:56 No.745488592
ソトは今年成績落ちたのが病気の影響なのか研究された結果なのか見極めが難しい…
153 20/11/12(木)16:53:01 No.745488609
ピープルズが何か残りそうな気がする
154 20/11/12(木)16:53:13 No.745488655
これで菅野がメジャー挑戦で抜けたら混セになるかな
155 20/11/12(木)16:53:17 No.745488667
増田は今年がキャリアハイだけどストレートの被打率は悪化してたり年齢考えると割と怖い物件だよなぁ
156 20/11/12(木)16:53:44 No.745488744
どすこいがあっちで先発じゃなくなってえらいことになってたとこまでは知ってるけど最終的にどうなったんだ…
157 20/11/12(木)16:54:00 No.745488793
7年45億の山田は宣言するか割とわかんなくなってきた
158 20/11/12(木)16:54:43 No.745488928
例年ならとりあえず楽天の名前出しときゃ良いやみたいな空気だったのに 今年は早々に不参加表明したせいか逆に読めなくなってる気がする
159 20/11/12(木)16:54:45 No.745488936
山田は自分の力での優勝も経験してるし残る理由少なくね
160 20/11/12(木)16:55:05 No.745488990
>7年45億の山田は宣言するか割とわかんなくなってきた とりあえず価格吊り上げるために宣言だけはすると思う 宣言残留するかもしれないけど
161 20/11/12(木)16:55:07 No.745489002
ほとんど主力の移籍ないのに全員流出とか言われてたヤクルトは何なんだろう 金額的に流出しなさそうとなったら金出しすぎとか叩かれてるし
162 20/11/12(木)16:55:14 No.745489023
山田は宣言したとして取った時の活躍具合も怖くてなぁ 今年の成績はだいたい中日阿部と同じくらいの成績だしウン億円の価値はないよなぁ
163 20/11/12(木)16:55:27 No.745489064
>どすこいがあっちで先発じゃなくなってえらいことになってたとこまでは知ってるけど最終的にどうなったんだ… 17試合に投げて防御率8.06
164 20/11/12(木)16:55:57 No.745489161
>7年45億の山田は宣言するか割とわかんなくなってきた 金や待遇目的なら在京のままだし移籍しないけど 優勝したいなら年俸5億ぐらいでも動くんじゃないかなー思ってる
165 20/11/12(木)16:56:30 No.745489258
山田は今年の不調が特殊なシーズンだったからなのか急にガクッと落ちてきたのか判断に困る…
166 20/11/12(木)16:56:44 No.745489309
巨人は大枚叩いて山田取るくらいなら吉川育てた方が良くない?
167 20/11/12(木)16:57:14 No.745489423
忘れてる人いるかもしれないけど吉川は怪我しやすい
168 20/11/12(木)16:57:16 No.745489431
どすこいは先発の枠を自分で掴み取れなかったんだからしょうがない
169 20/11/12(木)16:57:24 No.745489457
菅野はすごいからメジャー行ってくれ! うちにもう投げないでくれ!頼む!
170 20/11/12(木)16:57:57 No.745489553
>どすこいは先発の枠を自分で掴み取れなかったんだからしょうがない 先発するならフォーク以外に勝負出来る変化球がもうひとつ欲しいって言われてたけどどうなるかね
171 20/11/12(木)16:58:16 No.745489602
ファースト岡本セカンド山田サード坂本ショート吉川にするのかな いや山田ファーストか
172 20/11/12(木)16:58:17 No.745489605
ハムは明るい話題が全くない… 強いてあげるならフェニックスで野村が好調なくらいか
173 20/11/12(木)16:58:18 No.745489609
>秋山だとしたら60試合しかない中で後半20試合くらいは3割超えてたしかなり期待できる方になるぞ 試合数少ないとは言えNPBで3割打っててOPSも高かった秋山でも メジャーだと打率.250切ってOPS.654まで落ちるの考えると 後半の成績加味してもやっぱきちぃ
174 20/11/12(木)16:58:21 No.745489616
>巨人は大枚叩いて山田取るくらいなら吉川育てた方が良くない? もう育ってるけど故障リスクの高い選手だから保険はあるに越した事ない 優先度は増田石山小川辺りのが高いけど
175 20/11/12(木)16:58:22 No.745489623
山田まだ28だし打の全盛期はこれからでしょ
176 20/11/12(木)16:58:32 No.745489651
阪神は山田に全く興味が無さそうなのが意外だ 内野がボロボロっぽいのに…
177 20/11/12(木)16:58:59 No.745489734
小川と石山が宣言するかの方が取りにすらいかないであろう山田より気になる
178 20/11/12(木)16:59:06 No.745489761
尚輝がスペらなくても坂本コンバートの足音が近づいてるから結局セカンドに穴が空くのよ
179 20/11/12(木)16:59:20 No.745489811
>ファースト岡本セカンド山田サード坂本ショート吉川にするのかな >いや山田ファーストか 内野みんな守備指標で1位なのに山田のために動かす理由がない
180 20/11/12(木)16:59:23 No.745489824
>ハムは明るい話題が全くない… >強いてあげるならフェニックスで野村が好調なくらいか あの成績で戦力外もほとんど出てないし新球場までは耐えるシーズンが続くんじゃなかろうか
181 20/11/12(木)16:59:30 No.745489846
>阪神は山田に全く興味が無さそうなのが意外だ >内野がボロボロっぽいのに… 佐藤が内野志望だからセカンドやらせたらいいんじゃね
182 20/11/12(木)16:59:33 No.745489862
>阪神は山田に全く興味が無さそうなのが意外だ >内野がボロボロっぽいのに… セカンドめちゃくちゃダブついてるんだ
183 20/11/12(木)16:59:44 No.745489898
増田と石山両天秤にかけてるはず
184 20/11/12(木)16:59:56 No.745489935
山田は年齢考えればまだまだ復活の可能性高いけど7年は怖いわな FA移籍での契約年数って長くて4-5年なイメージだけど 7年はいたっけなあ
185 20/11/12(木)17:00:28 No.745490039
>ハムは明るい話題が全くない… >強いてあげるならフェニックスで野村が好調なくらいか 怪我明けの成績だけだったらめちゃくちゃ打ってなかった?
186 20/11/12(木)17:00:36 No.745490061
中日が打てる二遊間を欲しがってるけどやーまだは無理だな…
187 20/11/12(木)17:00:43 No.745490080
柳田は生え抜きの上あの成績だったしな…
188 20/11/12(木)17:00:50 No.745490105
>7年はいたっけなあ 柳田
189 20/11/12(木)17:00:52 No.745490110
ヤクルトが7年出すのは生え抜きだしわかるだろ 他が宣言した時7年じゃないと駄目とは本人も言ってないし
190 20/11/12(木)17:01:18 No.745490194
劣化した山田と知らないおじさんで丁度同じくらいの感じなんだよな
191 20/11/12(木)17:01:44 No.745490271
阪神の内野は足りてるんだよね 外野がマジでヤバい
192 20/11/12(木)17:01:45 No.745490277
>7年はいたっけなあ 最近だと則本かな 山田もだけど成績に払うってより球団の顔だから終身雇用代みたいな感じか?
193 20/11/12(木)17:02:24 No.745490399
10年契約の許銘傑がですね
194 20/11/12(木)17:02:53 No.745490497
梶谷はフルシーズン計算できなくて井納は推定でギリギリCだから本当はBの可能性がある
195 20/11/12(木)17:03:07 No.745490536
最下位ヤクルトから首位巨人が山田を引き抜くとか大富豪じゃねえんだからさぁ
196 20/11/12(木)17:03:11 No.745490550
広輔はどこをモチベーションにしているのか気になる 地元に近い関東でやりたいと言われたら止めるの無理だし… 広輔いなくなったら曽根、上本、三好、小園、矢野らで争うのヤバいよ
197 20/11/12(木)17:03:28 No.745490607
福と祖父江はいっぱい年俸上げて欲しい
198 20/11/12(木)17:04:04 No.745490734
則本は長期契約したからこそ長く活躍するためにモデルチェンジしたんだろうが 少なくとも今年は完全に失敗してるしやっぱ良し悪しだなあって
199 20/11/12(木)17:04:19 No.745490783
祖父江怒りの年俸ダウン
200 20/11/12(木)17:04:24 No.745490800
変なユーチューバーの女と別れたらしい小園がいるならコースケは出していいんじゃない?
201 20/11/12(木)17:04:48 No.745490886
普通に山田残留濃厚でしょ
202 20/11/12(木)17:05:47 No.745491089
> 劣化した山田と知らないおじさんで丁度同じくらいの感じなんだよな 成績互角だけど神宮とナゴド考えたら知らないおじさんの方が上まである
203 20/11/12(木)17:06:06 No.745491147
山田はコロナってのも時期悪かったな
204 20/11/12(木)17:06:31 No.745491225
知らないおっさんはなんなの…
205 20/11/12(木)17:06:34 No.745491236
阪神は守備いいほうだぞ su4350247.png
206 20/11/12(木)17:06:36 No.745491242
別に今年必ずFAしなきゃいけないってわけでもないしな
207 20/11/12(木)17:07:16 No.745491372
生え抜きに球団の顔ってことで7年とか長期はあるけど 移籍選手に7年はメジャーと違ってNPBはさすがにないな
208 20/11/12(木)17:07:26 No.745491402
>知らないおっさんはなんなの… 打率を捨てて併殺と本塁打を取ったおじさん
209 20/11/12(木)17:07:43 No.745491456
知らないおじさん今年は謎のパワーフォームだったけど本来.280打てるポテンシャルあるしな
210 20/11/12(木)17:08:05 No.745491529
知人男性どうなっちゃうんだろう
211 20/11/12(木)17:08:18 No.745491574
能見さんカッコいいから違うユニでも見てみたい
212 20/11/12(木)17:08:20 No.745491579
知らないオッサンは和田曲線に乗ったな
213 20/11/12(木)17:08:55 No.745491709
>知らないオッサンは和田曲線に乗ったな 毛を犠牲にしてないのに…
214 20/11/12(木)17:09:16 No.745491783
知らないおじさん二桁より3割見たい
215 20/11/12(木)17:09:27 No.745491830
知らないおっさんは併殺打か打点稼ぐかの二択になってるからな
216 20/11/12(木)17:09:31 No.745491849
>最下位ヤクルトから首位巨人が山田を引き抜くとか大富豪じゃねえんだからさぁ (ラミレス…グライシンガー…)
217 20/11/12(木)17:09:47 No.745491899
>知らないオッサンは和田曲線に乗ったな 30歳の時点でそれ言われても… あと5年見ないと分からんわ
218 20/11/12(木)17:09:50 No.745491909
ヤクルトのFAトリオに大盤振る舞いみたいな記事出てたけど アリバイ作りにしか見えないのが辛い
219 20/11/12(木)17:10:05 No.745491951
>能見さんカッコいいから違うユニでも見てみたい シュッとしてるの体現者だよね… 体型もずっと変わらないし
220 20/11/12(木)17:10:49 No.745492092
坂本と山田揃って開幕してから不調だったのはコロナ規制で夜の第二試合出来ないのがダメだったとか
221 20/11/12(木)17:10:55 No.745492113
能見さんどこのユニが似合うかな
222 20/11/12(木)17:11:19 No.745492184
知らないおじさんはあれで実は守備がうまい
223 20/11/12(木)17:11:21 No.745492188
中日各停攻撃が得点できるかは割とマジでおっさんのバットに掛かってる
224 20/11/12(木)17:11:28 No.745492224
似合うのは西武かロッテか広島かな能見さん
225 20/11/12(木)17:11:33 No.745492244
ノウミサン顔かっこいいしスタイルいいしワインドアップ超かっこいいしまだ球速出るしいいよね…
226 20/11/12(木)17:12:10 No.745492357
能見さんが阪神を出るって事はこれからも阪神ではコーチをやらないのかな?
227 20/11/12(木)17:12:37 No.745492438
ノウミサンは見た目だけなら後10年は余裕で戦える
228 20/11/12(木)17:12:50 No.745492476
能見は甲子園であの被本塁打数だしセではまず無理だろうなと思う
229 20/11/12(木)17:12:55 No.745492494
中日は銭闘すれば上がるので結局誰も出ていかない あとサポート手厚いんだな…と言うのはキューバ人連中見ててよく分かる
230 20/11/12(木)17:12:57 No.745492506
>ノウミサンは見た目だけなら後10年は余裕で戦える それじゃ青柳さんがOBみたいじゃん
231 20/11/12(木)17:13:00 No.745492519
知らないおじさんは去年ブレイクしなかったらクビ候補筆頭だったし分からんもんだ
232 20/11/12(木)17:13:38 No.745492643
>あとサポート手厚いんだな…と言うのはキューバ人連中見ててよく分かる 心のオアシスビシエドがいるからな
233 20/11/12(木)17:14:00 No.745492704
知らないおじさんは井端に褒められて開眼したらしいな
234 20/11/12(木)17:14:34 No.745492800
>能見さんが阪神を出るって事はこれからも阪神ではコーチをやらないのかな? 戦力外で退団したとしても 引退後即はなくても何年か経ったらコーチやるイメージ ただやっぱり拾われた球団で最初にコーチはするかな
235 20/11/12(木)17:14:41 No.745492814
落合の遺産のキューバの至宝が居るのも大きい
236 20/11/12(木)17:14:49 No.745492842
中日は純粋に金ないから給料はともかく基本生え抜きにダダ甘な上に中日のユニフォーム着て野球人生終えたら仕事なくならない程度には仕事回してもらえるらしい
237 20/11/12(木)17:14:53 No.745492859
ビシエドに大野サン来年は中日で優勝しようとか言われたら残っちゃうよね
238 20/11/12(木)17:15:00 No.745492884
>知らないおじさんは井端に褒められて開眼したらしいな もっと褒めて♥
239 20/11/12(木)17:15:07 No.745492913
>能見さんが阪神を出るって事はこれからも阪神ではコーチをやらないのかな? 阪神は他のチームに移籍した人でも 平気でコーチに呼ぶのであんまり関係ないよ
240 20/11/12(木)17:16:17 No.745493135
球団ちがうけど村田は引退後即コーチやってなかった?と思ったら NPBでは引退できてなかったな…
241 20/11/12(木)17:16:45 No.745493222
臨時とはいえ達川呼んだり首脳陣編成には生え抜きとか頓着しないよね阪神
242 20/11/12(木)17:17:11 No.745493314
中日はFA取るまでは渋いけど取れば天国 福留みたいな銭闘民族には向かないな
243 20/11/12(木)17:17:16 No.745493328
中日じゃないのに引退後滅茶苦茶中日の仕事がある赤星…
244 20/11/12(木)17:17:41 No.745493406
>臨時とはいえ達川呼んだり首脳陣編成には生え抜きとか頓着しないよね阪神 臨時はどこもそうじゃない?
245 20/11/12(木)17:18:02 No.745493468
阪神は監督も別に生え抜きってわけじゃないしなあ
246 20/11/12(木)17:18:14 No.745493504
阪神は薩摩隼人がヘッド昇格してるし…
247 20/11/12(木)17:18:14 No.745493505
巨人は言うても坂本以上は出さないだろうから山田は金欲しいなら福岡か残留しか選択肢は無い
248 20/11/12(木)17:18:43 No.745493605
自由契約になっても最終戦で送り出してくれるのはいいね 突然パージされるよりかは
249 20/11/12(木)17:18:50 No.745493628
なんだかんだ中部地方のファンはガッチリ抑えてるからメディア方面の仕事はいっぱいある気がする中日 本業の方が知らんが…
250 20/11/12(木)17:19:06 No.745493680
> 巨人は言うても坂本以上は出さないだろうから山田は金欲しいなら福岡か残留しか選択肢は無い 大阪は?
251 20/11/12(木)17:19:07 No.745493686
赤星さん日テレ系の仕事もしてるけど営業が上手いんかね なんかすごい色んなとっから仕事貰ってるよな
252 20/11/12(木)17:19:09 No.745493699
>中日じゃないのに引退後滅茶苦茶中日の仕事がある赤星… 地元だし京田にダダ甘だから…
253 20/11/12(木)17:20:50 No.745494036
中日は新聞というか土地で儲けるのが本職だから貧乏装ってるだけで実はそこそこ稼いでるような…
254 20/11/12(木)17:21:23 No.745494160
上田の突然のリリースはヤクルトの人材難の原因の一端を見た気がした
255 20/11/12(木)17:21:31 No.745494181
やーまだは関東志望じゃないのか
256 20/11/12(木)17:21:46 No.745494219
中日関係者じゃないのに集合写真でセンターに居座った球児も中日のお仕事が…?
257 20/11/12(木)17:22:25 No.745494328
>自由契約になっても最終戦で送り出してくれるのはいいね >突然パージされるよりかは 上田はちょっとかわいそうだね 干してからのクビなら俺クビになるんだろなって察する事ができるだろうけど
258 20/11/12(木)17:22:25 No.745494331
やーまだは全然わからん 残ってもそうだろうなって思うし他所に行ってもまあそうかって思う
259 20/11/12(木)17:22:28 No.745494347
ヤクルトはもう球団としての形を失ってるように見える…
260 20/11/12(木)17:22:41 No.745494392
>上田の突然のリリースはヤクルトの人材難の原因の一端を見た気がした いうて今年の成績で戦力外にならんのは甘すぎるとしか
261 20/11/12(木)17:22:47 No.745494414
>中日じゃないのに引退後滅茶苦茶中日の仕事がある赤星… 赤星地元じゃすごい人気あるよ 公立高校で甲子園行ってるし
262 20/11/12(木)17:23:09 No.745494500
あの3人は戦力的に来季構想外なのは分かる成績なのが本当言い方!ってなって
263 20/11/12(木)17:23:51 No.745494638
ヤクルトは素直に親会社から金を出してもらえ あのポリシーではもうやっていけないでしょ
264 20/11/12(木)17:23:55 No.745494649
山田には大金出す!って匂わせが来てるのにこれで山田出てったら大金で強奪された!!とも言えんの辛過ぎる
265 20/11/12(木)17:24:16 No.745494721
いくら長年球団にいても成績残せなかったら席はないってのはわかるけどねえ
266 20/11/12(木)17:24:30 No.745494766
お金に渋いのはいいけど選手が足りなくなるレベルで渋いのは流石に…
267 20/11/12(木)17:24:35 No.745494784
>上田の突然のリリースはヤクルトの人材難の原因の一端を見た気がした 近年の成績的にしゃーなしだが12年いた事とか考えると心構えしとけよくらい言っとけよっては思った
268 20/11/12(木)17:24:37 No.745494790
あの金額提示なら山田より 他2人が出ていきそうな気がする
269 20/11/12(木)17:24:44 No.745494818
FAといえばバウアーですが…
270 20/11/12(木)17:24:54 No.745494862
>中日は純粋に金ないから給料はともかく基本生え抜きにダダ甘な上に中日のユニフォーム着て野球人生終えたら仕事なくならない程度には仕事回してもらえるらしい 湊川がなんであんなに仕事あるのかわからん
271 20/11/12(木)17:25:12 No.745494927
>FAといえばバウアーですが… 楽天かSBか巨人しか無理だろあんなもん
272 20/11/12(木)17:25:24 No.745494971
>FAといえばバウアーですが… そんな絶対来ない人材どうでもいい
273 20/11/12(木)17:25:35 No.745495001
赤星は亜大トークが好き 軍隊かな?となってしまう
274 20/11/12(木)17:25:57 No.745495085
>楽天かSBか巨人しか無理だろあんなもん その三つでも無理だろ…桁が一つ違うもの
275 20/11/12(木)17:25:59 No.745495092
>FAといえばバウアーですが… 一人でリーグ合計年俸超えそうな奴誰が取るんだよ
276 20/11/12(木)17:26:01 No.745495099
石山は楽天か阪神あたりかな? 小川は普通に神宮以外でもダメだし取るとこないだろうが
277 20/11/12(木)17:26:37 No.745495220
>軍隊かな?となってしまう 諸々の証言を考えるに軍隊です
278 20/11/12(木)17:26:47 No.745495259
増田は関西志望なんだろうか
279 20/11/12(木)17:27:22 No.745495377
>>軍隊かな?となってしまう >諸々の証言を考えるに軍隊です ヤスアキは軍隊上がりなのになんであんなに陽気なんだ
280 20/11/12(木)17:27:43 No.745495437
>増田は関西志望なんだろうか つまりオリックス増田!?
281 20/11/12(木)17:28:03 No.745495513
亜大楽しかったって誰だっけ
282 20/11/12(木)17:28:15 No.745495553
>亜大楽しかったって誰だっけ アツオ
283 20/11/12(木)17:28:21 No.745495586
増田の行き先は後ろで投げるピッチャーが足りないって言ってるGMがいるとこかな…
284 20/11/12(木)17:28:26 No.745495608
浅村丸の年みたいに大物が動く感じじゃなさそうだな 小粒なリリーフ二人が一番可能性高い感じで
285 20/11/12(木)17:28:31 No.745495626
>亜大楽しかったって誰だっけ 松田かな?
286 20/11/12(木)17:28:36 No.745495636
>>>軍隊かな?となってしまう >>諸々の証言を考えるに軍隊です >ヤスアキは軍隊上がりなのになんであんなに陽気なんだ 他にもどうやって生き抜いたのか謎な木佐貫とか…
287 20/11/12(木)17:28:46 No.745495682
>亜大楽しかったって誰だっけ アツオと北村だな 変態だと言われている
288 20/11/12(木)17:28:53 No.745495706
小川は巨人がお熱だと思う
289 20/11/12(木)17:29:22 No.745495802
>その三つでも無理だろ…桁が一つ違うもの 2つじゃないかな…
290 20/11/12(木)17:29:22 No.745495803
>小粒なリリーフ二人が一番可能性高い感じで 小粒(リーグセーブ王)
291 20/11/12(木)17:29:33 No.745495834
巨人はセカンドいるからって言われてるが計算していいのか微妙な上に 仮に吉川が調子いいなら外野でもいい巨人の明確な弱点は先発と外野
292 20/11/12(木)17:30:54 No.745496083
小川二年連続であの防御率で巨人獲得だと野上の再来になりそう
293 20/11/12(木)17:30:58 No.745496099
小川FAしたら中日が取らないかなーとずっと思ってる
294 20/11/12(木)17:31:19 No.745496177
菅野がメジャーに行くなら小川は取りに行くだろうな
295 20/11/12(木)17:31:42 No.745496257
小川正直中日に欲しい 期待の若手は多いけど怪我も多いしイニング食えるってだけでだいぶ助かる
296 20/11/12(木)17:32:06 No.745496338
巨人もソフバンもセカンド取れるといえば取れるのか ソフバンも山田取るなら周東動かしてもいいとか言ってるし
297 20/11/12(木)17:33:20 No.745496580
ソフトバンクは周東移動巨人も吉川移動で山田獲得する意味はあるな どっちもポジション的には別の穴埋めを期待できる
298 20/11/12(木)17:34:02 No.745496704
事情が事情だからないないって言ってたら河田さん戻ってくるのね
299 20/11/12(木)17:34:08 No.745496719
小川は広い球場なら全然やれると思う
300 20/11/12(木)17:34:17 No.745496748
ますますセの格差が酷い事になる
301 20/11/12(木)17:34:31 No.745496785
>ソフバンも山田取るなら周東動かしてもいいとか言ってるし ショートも外野もできるからね
302 20/11/12(木)17:34:37 No.745496810
しかし他人事ながらヤクルト大変だな…
303 20/11/12(木)17:34:59 No.745496871
>小川二年連続であの防御率で巨人獲得だと野上の再来になりそう 防御率だけしか見てないんだな
304 20/11/12(木)17:35:20 No.745496930
どこかアルモンテ拾わないかな いいバッターなんだけど
305 20/11/12(木)17:35:43 No.745497003
中日はビジターで勝ち切るにはまだまだ戦力的に弱いとこある 最終は巨神ドベカスだけどビジター勝率だと巨カ神べドスになる
306 20/11/12(木)17:35:46 No.745497007
周東は化けたな…これでアップルみたいに守備ユーティリティに成長したら本当に手がつけられない
307 20/11/12(木)17:35:58 No.745497056
ヤクルトを煽ったり馬鹿にしたりはしないけど選手の出入り激しいので傍から見てる分にはちょっと楽しい
308 20/11/12(木)17:36:13 No.745497107
松田もそろそろだし割と鷹は内野が補強ポイントなんじゃない
309 20/11/12(木)17:36:17 No.745497126
逆に野上はなんでああなった
310 20/11/12(木)17:36:17 No.745497128
>巨神ドベカス ひどくない? わかるけどひどくない?
311 20/11/12(木)17:36:39 No.745497201
同じ年のドラ1とドラ2が同時にFA獲得する可能性があるて喜ばしいことであるはずなんだが… 九里は今村や中崎らが下がるだろうからBランクまでは上がると思うけどどうなるやら
312 20/11/12(木)17:36:46 No.745497220
オリに石山くれ
313 20/11/12(木)17:37:11 No.745497295
ナゴドの補正は相変わらず健在なんだな 大野もホームとビジターだと一点台三点台とかだったし
314 20/11/12(木)17:37:38 No.745497388
山田が仮に巨人行って吉川壊れなけりゃ山田レフトとか始まると思う
315 20/11/12(木)17:37:55 No.745497437
>防御率だけしか見てないんだな 乱高下激しいタイプで今年もノーノーやっててあの成績なんだろ 普通にキツい
316 20/11/12(木)17:38:04 No.745497471
周東はよほど平石の指導が合ったのかなあ
317 20/11/12(木)17:38:07 No.745497483
そりゃそうだよ だからハム中田があの成績でも評価されるされるべき
318 20/11/12(木)17:38:10 No.745497492
>逆に野上はなんでああなった 西武の打線と先発投手事情あっての活躍なの分かってないのが本人と巨人フロントだった 西武でダメでもローテ回ってトータル防御率4.5くらいが精一杯なのに
319 20/11/12(木)17:38:27 No.745497544
小川は守備固いチームなら防御率2点台は余裕でいける
320 20/11/12(木)17:38:46 No.745497600
中田翔さんは札幌ドームじゃなかったら今でも好守のレフトのはずだったのに…
321 20/11/12(木)17:38:56 No.745497631
>山田が仮に巨人行って吉川壊れなけりゃ山田レフトとか始まると思う 山田レフトよりは外野経験ある吉川のがいいのでは
322 20/11/12(木)17:39:00 No.745497646
>逆に野上はなんでああなった 元からローテ守って10勝10敗のイニングイータータイプなのに結果出さないから下とか敗戦処理とか変な使い方してるから
323 20/11/12(木)17:39:01 No.745497652
>周東はよほど平石の指導が合ったのかなあ だとしたら今の鷲の頭は本当に見る目ないなって
324 20/11/12(木)17:39:14 No.745497694
>小川は守備固いチームなら防御率2点台は余裕でいける 打たせるタイプなのに守備がヤクルトでホーム神宮なのが本当可哀想
325 20/11/12(木)17:39:21 No.745497716
まあ野上は人的で行ったのがオムだからセーフっちゃセーフ 結局ダメな奴はどこ行ってもダメで悲しくなったがオムには
326 20/11/12(木)17:39:39 No.745497779
オリックスは少ない点守らなきゃいけないに抑えが頼りなすぎる
327 20/11/12(木)17:39:42 No.745497793
翔さん冗談で札ドじゃなかったらホームラン王取れたのになーとか言ってたけど本人含めて大多数の人はそうだねってなったと思う
328 20/11/12(木)17:39:43 No.745497799
中日の内野陣はカチカチだけど ビシエドいないとだいぶしんどい…
329 20/11/12(木)17:39:45 No.745497808
野上と小川比べてる時点でバカとしか言いようがない
330 20/11/12(木)17:39:46 No.745497813
>山田レフトよりは外野経験ある吉川のがいいのでは UZR+15のセカンドを外野に回すチームがあったらアホすぎるよ
331 20/11/12(木)17:40:08 No.745497895
つい最近まで贔屓も大概酷かったけど 石川と坂口が一線で頑張らないとしんどいヤクルトってきっついよね
332 20/11/12(木)17:40:11 No.745497911
>>周東はよほど平石の指導が合ったのかなあ >だとしたら今の鷲の頭は本当に見る目ないなって 工藤のバカみたいな打順(主に牧原)がなくなったからな平石で
333 20/11/12(木)17:40:19 No.745497939
野上に関しては巨人もダメな可能性あっても取るしかないって判断したんだと思う それくらい巨人の先発がいなかったし
334 20/11/12(木)17:40:57 No.745498078
>だとしたら今の鷲の頭は本当に見る目ないなって むしろ平石が監督よりコーチ適正の方が合ったって話になりそう
335 20/11/12(木)17:41:11 No.745498123
雄平は元気なんか? 川端がフェニックスに派遣されるというニュースには驚いた
336 20/11/12(木)17:41:13 No.745498130
>野上と小川比べてる時点でバカとしか言いようがない なんで!?
337 20/11/12(木)17:41:27 No.745498186
まあでも手挙げて取れるなら石山と増田で後ろ固くした方が無難に見える 取られる方はたまったモンじゃないだろうが
338 20/11/12(木)17:42:01 No.745498295
増田が阪神orオリックスなのはわかる 石山が読めない手を挙げそうな楽天がブラフかしらんがFA不参戦表明したから巨人あたりがもう動いてるのかもしれん
339 20/11/12(木)17:42:10 No.745498327
>むしろ平石が監督よりコーチ適正の方が合ったって話になりそう 楽天で誰も育ててない!一部のアンチから叩かれてたよ
340 20/11/12(木)17:42:34 No.745498402
>まあでも手挙げて取れるなら石山と増田で後ろ固くした方が無難に見える >取られる方はたまったモンじゃないだろうが 西武→いつも通り ヤクルト→出なくても暗黒 だから別にどれだけ皮算用してもいいよ
341 20/11/12(木)17:42:53 No.745498460
>>だとしたら今の鷲の頭は本当に見る目ないなって >むしろ平石が監督よりコーチ適正の方が合ったって話になりそう その平石監督にして一年で捨ててるからやっぱあのGMがバカだってことになる 三木にも「監督よりコーチのが向いてそう」とか言い出してるし
342 20/11/12(木)17:43:21 No.745498571
そういや久保コーチどこか取るかな 本人がまだやる気あるのかはわからんけど
343 20/11/12(木)17:43:23 No.745498580
大野ビジターで防御率悪いと言うけど あれ確か滅茶苦茶酷い試合が混じったからだったような
344 20/11/12(木)17:43:33 No.745498621
増田は一年ぐらいだけでは調子落としてた年って
345 20/11/12(木)17:43:53 No.745498699
西武は毎年出すけど毎年代わりがいるのが恐ろしい 平良or平井で抑え任せてもいいもんな…
346 20/11/12(木)17:44:03 No.745498726
平石クビ自体はそんな問題でもないかと 問題は3位はBクラス発言してクビにしておいてそれ以下の結果になったことで
347 20/11/12(木)17:44:18 No.745498773
神宮でやれるならどこでもやれるし一番目玉だと思うよ個人的には
348 20/11/12(木)17:44:27 No.745498800
ある意味順当な面子で組閣すら終わって第二次戦力外と増田がどうなるかくらいしかオフの楽しみなくなった
349 20/11/12(木)17:44:39 No.745498837
>西武は毎年出すけど毎年代わりがいるのが恐ろしい >平良or平井で抑え任せてもいいもんな… ハムなんかも昔それ言われてたけどやっぱり毎年流出すると限界来るんよ
350 20/11/12(木)17:44:41 No.745498842
アルモンテは本当に怪我さえなければねぇ
351 20/11/12(木)17:44:42 No.745498848
せっかく苦しい戦力運用でリリーフって強あじ出来たのにまた毟られるのか辻さん
352 20/11/12(木)17:44:58 No.745498920
>平石クビ自体はそんな問題でもないかと >問題は3位はBクラス発言してクビにしておいてそれ以下の結果になったことで だから見る目ないって言ってるんだよぅッ!
353 20/11/12(木)17:45:19 No.745498996
ライマルは大丈夫なんですかね
354 20/11/12(木)17:45:19 No.745498997
>>むしろ平石が監督よりコーチ適正の方が合ったって話になりそう >楽天で誰も育ててない!一部のアンチから叩かれてたよ と言うよりお気に入りの起用がやばかった 具体例あげると怪我から復帰したばかりの田中和基を無理矢理起用して怪我悪化させてシーズン棒に降らせた ウィーラーは控えの藤田が怪我してたから仕方ないけどとにかく不調の選手を見切れないのが目立った
355 20/11/12(木)17:45:20 No.745499004
西武はなんであんなに残らないんだろう
356 20/11/12(木)17:45:29 No.745499034
バント担当…? ◆1軍 監督 矢野燿大 ヘッド 井上一樹 投手 福原忍 投手 金村暁 バッテリー 藤井彰人 打撃 北川博敏 打撃 新井良太 内野守備走塁兼バント担当 久慈照嘉 内野守備走塁 藤本敦士 外野守備走塁兼分析担当 筒井壮
357 20/11/12(木)17:45:32 No.745499050
>最終は巨神ドベカスだけどビジター勝率だと巨カ神べドスになる 広島マツダに弱すぎない?
358 20/11/12(木)17:45:40 No.745499087
平良はともかく平井抑えで計算していいのか…? まだ森脇の方がやれそうだが
359 20/11/12(木)17:45:56 No.745499148
>西武は毎年出すけど毎年代わりがいるのが恐ろしい >平良or平井で抑え任せてもいいもんな… 二人とも来年は先発やりたいらしい
360 20/11/12(木)17:45:57 No.745499153
>バント担当…? 要するに遠回しな降格処分みたいな…
361 20/11/12(木)17:46:14 No.745499229
オイオイオイ 石井が監督ってマジかい
362 20/11/12(木)17:46:16 No.745499242
>西武はなんであんなに残らないんだろう 金払いとか立地とか色々あるけど3割はクソ球場だと思ってる
363 20/11/12(木)17:46:23 No.745499264
平良も平井も先発にしろ 抑えは外国残3人取ってくりゃ誰かハマるだろ
364 20/11/12(木)17:46:28 No.745499282
>西武はなんであんなに残らないんだろう 立地 ホーム球場
365 20/11/12(木)17:46:36 No.745499313
それでも就任1年で三木を監督にするのは見る目ないと思う
366 20/11/12(木)17:46:56 No.745499384
>広島マツダに弱すぎない? やっぱり全方位真っ赤状態じゃないと調子でないのかな 堂林だけは真逆の特徴みたいだけど…
367 20/11/12(木)17:47:09 No.745499431
石井吹いた なにやってんだあいつ
368 20/11/12(木)17:47:16 No.745499456
マツダに弱い広島とかレアなシーズンだったんだな
369 20/11/12(木)17:47:22 No.745499476
> 楽天・三木肇監督(43)が退任し、来季監督として石井一久ゼネラルマネジャー(47)が就任することが12日、分かった。この後、18時から来季組閣についてのオンライン会見が予定されている。 平石と西武ファンとロッテファンの高笑いが止まらない
370 20/11/12(木)17:47:25 No.745499490
>オイオイオイ >石井が監督ってマジかい 俺がやる!なのか...ギャグか何かか?
371 20/11/12(木)17:47:28 No.745499511
ついにGM兼監督になるのか
372 20/11/12(木)17:47:33 No.745499531
久慈まだ残るんだ…
373 20/11/12(木)17:47:39 No.745499552
>石井吹いた >なにやってんだあいつ 責任とれって散々言われたから取るんだろ現場で
374 20/11/12(木)17:47:41 No.745499561
バント担当は恐らく来年多様されるセーフティスクイズとかの為だね
375 20/11/12(木)17:47:44 No.745499570
え どこどこ
376 20/11/12(木)17:47:45 No.745499572
>工藤のバカみたいな打順(主に牧原)がなくなったからな平石で 今シーズンも何試合があったがな
377 20/11/12(木)17:47:56 No.745499612
西武ファンだけど高笑いじゃなくて爆笑してるよ 本当になにやってんだあいつ
378 20/11/12(木)17:48:02 No.745499631
お前達には任せておけぬ・・・ 私自らが出る!
379 20/11/12(木)17:48:02 No.745499632
そりゃ複数年契約なのを無理に配置転換してクビにしてたらやってくれる人いなくなるよね…
380 20/11/12(木)17:48:10 No.745499662
三木が本当に可哀想
381 20/11/12(木)17:48:13 No.745499674
楽天・石井一久GMが来季監督に就任 三木監督は退任 配置転換へ/野球/デイリースポーツ
382 20/11/12(木)17:48:14 No.745499678
>え >どこどこ もうスポナビ見ればあるよニュース
383 20/11/12(木)17:48:25 No.745499713
カツノリ伊藤は残すのかな…
384 20/11/12(木)17:48:25 No.745499714
え?石井マジで?
385 20/11/12(木)17:48:29 No.745499725
は?一久監督?出来るわけねーだろアレに
386 20/11/12(木)17:48:31 No.745499739
楽天・三木肇監督(43)が退任し、来季監督として石井一久ゼネラルマネジャー(47)が就任することが12日、分かった。この後、18時から来季組閣についてのオンライン会見が予定されている。 楽天は三木監督が就任1年目となった今季、投手陣の故障や負傷者などの影響で8月以降に失速。55勝57敗8分けの4位に終わり、CS進出を逃した。 球団は今季のチームの戦いぶりを踏まえ、課題だった走塁への意識改革や若いコーチの成長など、三木監督の手腕を評価。来季の続投を検討する一方で、中長期的な常勝チーム構築へ、三木監督の能力を生かすための配置転換を含め、適材適所への人材配置を模索してきた。 球団はコロナ禍での変則日程によって新体制を作りの時間が限られる状況で、これまでの方向性を維持しながら、さらに来季のチームを前に進めるための検討を続けてきた。 その中で18年9月に現職へ就任し、編成部門でチーム作りの中心となってきた石井GMが、来季監督として現場の陣頭指揮を執る方向に固まった模様だ。 野球
387 20/11/12(木)17:48:33 No.745499748
>もうスポナビ見ればあるよニュース ほんとだ 駄目だった
388 20/11/12(木)17:48:35 No.745499755
おはぎか金村か知らんけど今年の阪神のリリーフの離脱っぷりでブルペン整備したのは地味にかなり凄い事やってる
389 20/11/12(木)17:48:37 No.745499763
さすがよしもと所属だけあって笑いがわかってるな石井
390 20/11/12(木)17:48:39 No.745499773
>>>周東はよほど平石の指導が合ったのかなあ >>だとしたら今の鷲の頭は本当に見る目ないなって >工藤のバカみたいな打順(主に牧原)がなくなったからな平石で 昨年の控えみた?一番打てる奴いなかったんだよ
391 20/11/12(木)17:48:53 No.745499819
石井「どうした?お前らこれで満足だろう?」
392 20/11/12(木)17:48:54 No.745499822
まあこれで良くも悪くも自分の思い描く野球は出来るからな 戦力足りないと思った場所補強するのも出来やすいだろうし 逃げ場は無くなった
393 20/11/12(木)17:48:54 No.745499824
あのGMって名前を言ってはいけないあのお方みたいでちょっと好き
394 20/11/12(木)17:49:03 No.745499850
石井監督はさすがに笑うけど まあ責任がわかりやすくなって言い訳出来なくなったのはいいのかな しかし楽天ファンは複雑そうだ
395 20/11/12(木)17:49:07 No.745499868
権力の一本化は成功すればデカいのは原あたり見てると分かるけど 石井じゃなぁ
396 20/11/12(木)17:49:17 No.745499913
せめて友達の古田でも連れてこいや!
397 20/11/12(木)17:49:18 No.745499915
>おはぎか金村か知らんけど今年の阪神のリリーフの離脱っぷりでブルペン整備したのは地味にかなり凄い事やってる ブルペン管理は許さんが死ぬほど厳格にやってるおかげだと思う
398 20/11/12(木)17:49:18 No.745499916
今日はエイプリルフールじゃないよ?
399 20/11/12(木)17:49:29 No.745499953
石井ってまさか馬鹿なのでは…
400 20/11/12(木)17:49:29 No.745499954
いきなり言われるとジョークニュースかなんかと勘違いしそうになるな!
401 20/11/12(木)17:49:32 No.745499968
>昨年の控えみた?一番打てる奴いなかったんだよ とっかえひっかえしてたよね 周東の台頭は漸くといった感じだわ
402 20/11/12(木)17:49:36 No.745499980
野球ファンの間で「小馬鹿にされるヒール」てポジションになった楽天のファンがブーブー言ってるのをよく見かけるがこれはトドメになるんじゃ
403 20/11/12(木)17:49:41 No.745499996
これで来年Bクラスなら本当に終わりだね楽天
404 20/11/12(木)17:49:44 No.745500007
いやでも責任とれって意味ではこれしかないでしょ
405 20/11/12(木)17:49:50 No.745500033
うるせーな!もう俺が監督やればいいんだろ!
406 20/11/12(木)17:49:57 No.745500062
うん?一久ってどっかで少しでも指導者経験あったっけ?
407 20/11/12(木)17:49:59 No.745500072
監督!今日はエイプリルフールじゃないですぜ?
408 20/11/12(木)17:50:10 No.745500112
>いやでも責任とれって意味ではこれしかないでしょ 経営者は責任取らないのズルいよ
409 20/11/12(木)17:50:25 No.745500160
監督おかしいですよ…
410 20/11/12(木)17:50:25 No.745500161
>これで来年Bクラスなら本当に終わりだね楽天 むしろそこからスタートみたいなトコあるよ 良くも悪くも仕切り直せる
411 20/11/12(木)17:50:32 No.745500176
>うん?一久ってどっかで少しでも指導者経験あったっけ? ないからむしろGMに居たのにね
412 20/11/12(木)17:50:32 No.745500179
>権力の一本化は成功すればデカいのは原あたり見てると分かるけど >石井じゃなぁ 一朝一夕で出来る芸当じゃないからな 原クラスの人間が十年掛けてやりだしたことだし
413 20/11/12(木)17:50:33 No.745500184
下手にお友達連れてくるよりもこっちのがいいけどなら今年から監督やっとけよ!って気分
414 20/11/12(木)17:50:48 No.745500244
大丈夫?指示出せる?関係ない話しない?
415 20/11/12(木)17:50:55 No.745500270
これもある意味リリーフ俺なのかな…
416 20/11/12(木)17:51:06 No.745500318
石井くらい良くも悪くも改革していくするタイプこそ今のヤクルトに必要だろうに
417 20/11/12(木)17:51:07 No.745500320
>監督おかしいですよ… おかしいのは…確かに監督だ
418 20/11/12(木)17:51:11 No.745500333
なんか最後にいきなりすげーニュースが…
419 20/11/12(木)17:51:11 No.745500334
>>これで来年Bクラスなら本当に終わりだね楽天 >むしろそこからスタートみたいなトコあるよ >良くも悪くも仕切り直せる でも社長が手放すとは思えない球団運営…
420 20/11/12(木)17:51:11 No.745500338
一年で監督変えるんだ…
421 20/11/12(木)17:51:20 No.745500370
現実で私自らが出る!初めて見たわ
422 20/11/12(木)17:51:26 No.745500393
>一年で監督変えるんだ… 去年もですが!
423 20/11/12(木)17:51:29 No.745500407
まさかこういうパターンの代打俺があるとは ホント斜め上いくなあのGM
424 20/11/12(木)17:51:36 No.745500434
ネタじゃなくてマジかよ監督
425 20/11/12(木)17:51:45 No.745500467
三木はコーチになるのかそれとも楽天退団か 退団の方なら欲しいところはかなりあると思う
426 20/11/12(木)17:51:46 No.745500473
>野球ファンの間で「小馬鹿にされるヒール」てポジションになった楽天のファンがブーブー言ってるのをよく見かけるがこれはトドメになるんじゃ 正直他球団も散々やらかしてるじゃねえか今年と言いたいですよ
427 20/11/12(木)17:51:55 No.745500498
デーブ以来の暴君来る?
428 20/11/12(木)17:52:13 No.745500566
ガンダムじゃねえんだぞお前 全軍総司令ポジが前線出てどうすんだよ
429 20/11/12(木)17:52:20 No.745500593
石井にどんどん持っていかれてヤクルトのコーチ陣墓場みたいになってるんだぞ…
430 20/11/12(木)17:52:26 No.745500625
>石井くらい良くも悪くも改革していくするタイプこそ今のヤクルトに必要だろうに でもそのためにはお金もいるでしょ?フロントはそういうタイプは必要としていない
431 20/11/12(木)17:52:27 No.745500628
>正直他球団も散々やらかしてるじゃねえか今年と言いたいですよ 阪神ロッテくらいじゃない?
432 20/11/12(木)17:52:32 No.745500649
ここで石井が出てくるんだから本当の悪は彼じゃないでしょ
433 20/11/12(木)17:52:33 No.745500651
どうせなら古田招聘しろ
434 20/11/12(木)17:52:38 No.745500681
監督 石井一久 ヘッド 三木 バッテリー カツノリ 投手 伊藤智 とかだといよいよヤクルトにしか見えなくなるか
435 20/11/12(木)17:52:44 No.745500713
>デーブ以来の暴君来る? デーブなんてFAXに逆らえない小物じゃん
436 20/11/12(木)17:52:49 No.745500733
まあ擁護するなら石井みたいなサイコパスな性格のが下手に情で動く奴より監督適性はあると思う
437 20/11/12(木)17:53:11 No.745500822
>どうせなら古田招聘しろ ノムさんみたいにクライマックス前に解任されない?大丈夫?
438 20/11/12(木)17:53:16 No.745500844
石井GM石井監督を解雇
439 20/11/12(木)17:53:16 No.745500848
>でもそのためにはお金もいるでしょ?フロントはそういうタイプは必要としていない やる気無いフロントにはガンガン噛み付くだろうし相性最悪よね
440 20/11/12(木)17:53:32 No.745500923
>石井にどんどん持っていかれてヤクルトのコーチ陣墓場みたいになってるんだぞ… 結果残せなかった元コーチ陣連れて行かれても痛くもなくね
441 20/11/12(木)17:53:35 No.745500931
>正直他球団も散々やらかしてるじゃねえか今年と言いたいですよ 田舎の素朴なチームが金満ごっこやりはじめたから好かれてないだけなんで安心してくれ
442 20/11/12(木)17:53:44 No.745500970
>石井にどんどん持っていかれてヤクルトのコーチ陣墓場みたいになってるんだぞ… それはヤクルト球団のせいだと思う…
443 20/11/12(木)17:53:48 No.745500992
まあ経験ないんだから誰がどこまで支えるかだよな
444 20/11/12(木)17:53:49 No.745500998
GM兼監督の途中退任が見てぇ~
445 20/11/12(木)17:53:49 No.745501000
今年の楽天の動員数についてはコロナ対策で客の入れ方すげー制限してたの知らんバカが人気落ちた!て言うからあんま語りにくいけど 実は制限解除後も全く売れなくて当日券連日売ってるからgotoする西武ロッテファンが出るくらいだったんだが 来年は石井で勝てないとほんとにやばいよなぁ… 平石はともかく嶋の時に出した怪文書にキレてるおじいちゃんおばあちゃんが多くて
446 20/11/12(木)17:54:03 No.745501056
まるで往年の暗黒阪神のフロント見てるみたいだ楽天
447 20/11/12(木)17:54:06 No.745501070
GM兼任でやるんだろうか
448 20/11/12(木)17:54:12 No.745501099
>まあ擁護するなら石井みたいなサイコパスな性格のが下手に情で動く奴より監督適性はあると思う 少なくともID野球は情がないとできないと思うよ
449 20/11/12(木)17:54:22 No.745501141
まあヤクルトコーチぶっこ抜いたり 巨人に戦力供給したりでセからも恨み買ってるところはある
450 20/11/12(木)17:54:27 No.745501161
地域密着掲げてた割にやってることがなあ
451 20/11/12(木)17:54:28 No.745501163
フロントが金出しても勝てないのは今年証明されたようなものだし 一回あるリーグ優勝だって全部マーくんだし
452 20/11/12(木)17:54:30 No.745501172
石井GMが石井監督と方針を巡って対立
453 20/11/12(木)17:54:45 No.745501229
3位から大補強して90敗ヤクルトの首脳陣にして4位になってなりていないから未経験のGMが監督ってギャグすぎる
454 20/11/12(木)17:55:07 No.745501310
>地域密着掲げてた割にやってることがなあ 現場と上層で乖離してるんだなって
455 20/11/12(木)17:55:07 No.745501312
>フロントが金出しても勝てないのは今年証明されたようなものだし それは別に今年じゃなくても割と他チームが…
456 20/11/12(木)17:55:19 No.745501366
ノムさんはやる気ない奴には辛辣だけどノムさんの下で活躍した選手みんな情に厚いって言ってんだよな
457 20/11/12(木)17:55:29 No.745501399
河田なり斎藤なり他所でもやっていける能力のある人ならそりゃ今のヤクルトは見放すよね
458 20/11/12(木)17:55:44 No.745501459
>平石はともかく嶋の時に出した怪文書にキレてるおじいちゃんおばあちゃんが多くて 嶋は何回考えても出していい選手じゃなかったね…
459 20/11/12(木)17:55:56 No.745501496
言っちゃ悪いが温めの田舎チームでGMやるには劇薬過ぎたわ
460 20/11/12(木)17:56:10 No.745501551
自分で自分のケツ拭けるのはいいことだ GMは言うだけなやつちょいちょいおるからな
461 20/11/12(木)17:56:25 No.745501616
>河田なり斎藤なり他所でもやっていける能力のある人ならそりゃ今のヤクルトは見放すよね 斎藤隆は正直うーn
462 20/11/12(木)17:56:26 No.745501621
嶋は現役志望だからマジで扱いに困るのは確か 鳥谷みたいなもんだろ
463 20/11/12(木)17:56:28 No.745501631
田舎チームでもゆっくりやれば良かったのにねホント
464 20/11/12(木)17:56:54 No.745501727
>嶋は現役志望だからマジで扱いに困るのは確か >鳥谷みたいなもんだろ 石原みたいに扱えばよかったのに