虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • RGウイ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/12(木)13:33:26 No.745451844

    RGウイング!

    1 20/11/12(木)13:35:10 No.745452135

    羽を開くと中から羽が見えるのはゼロカスの小さいほうの羽っぽいなって思った

    2 20/11/12(木)13:36:18 No.745452303

    頑張りすぎだ

    3 20/11/12(木)13:36:54 No.745452401

    HGフェニーチェとニコイチする作例が模型誌に載りそう

    4 20/11/12(木)13:37:03 No.745452433

    羽っぽくなったな

    5 20/11/12(木)13:38:52 No.745452758

    これに関しちゃ気に入らなきゃ開かないだけでよさそうだし本体のアレンジはさっぱりしてるしいいかもしれん

    6 20/11/12(木)13:39:03 No.745452782

    虫?

    7 20/11/12(木)13:39:35 No.745452875

    この羽開きようやく再現か

    8 20/11/12(木)13:40:27 No.745453035

    >この羽開きようやく再現か アニメでもやってたっけ?

    9 20/11/12(木)13:41:52 No.745453288

    かっこいい!

    10 20/11/12(木)13:43:14 No.745453548

    つま先の可動域凄いな地面と垂直じゃん

    11 20/11/12(木)13:43:22 No.745453571

    >>この羽開きようやく再現か >アニメでもやってたっけ? こんな風ではなかったけど正面からのカットですごい角度になることはあった

    12 20/11/12(木)13:44:46 No.745453810

    羽虫みてぇだ…

    13 20/11/12(木)13:45:44 No.745453957

    初RGになりそう

    14 20/11/12(木)13:47:34 No.745454252

    ウィングのプラモ出すときはルールとしてちゃんと艶消し金メッキパーツ使って欲しいし ビーム色のエフェクトパーツもつけて欲しい

    15 20/11/12(木)13:47:53 No.745454299

    良いアレンジだ

    16 20/11/12(木)13:48:00 No.745454323

    Wはもうわからん

    17 20/11/12(木)13:48:56 No.745454476

    後発のおかげでRGウイング系で一番出来良さげだな

    18 20/11/12(木)13:49:03 No.745454499

    >Wはもうわからん バンダイ側ももうそう言うものだと思って設定こねくり回して投げあってると思う

    19 20/11/12(木)13:50:17 No.745454709

    流石に流用ではないだろうからお口は開いてないだろうしイケメンを期待してる

    20 20/11/12(木)13:50:31 No.745454745

    EW風Wガンダム(TV版)

    21 20/11/12(木)13:51:35 No.745454902

    ウィングって開く羽あったのか

    22 20/11/12(木)13:52:23 No.745455036

    su4349861.jpg デザインとしては昔からある

    23 20/11/12(木)13:52:58 No.745455122

    >su4349861.jpg >デザインとしては昔からある かっこいい

    24 20/11/12(木)13:53:29 No.745455212

    個人的にWは種におけるインパルスくらいの人気だと思ってる

    25 20/11/12(木)13:53:39 No.745455245

    >su4349861.jpg >デザインとしては昔からある この時代の機体はビデオソフトジャケット版も欲しいな…

    26 20/11/12(木)13:53:48 No.745455268

    >su4349861.jpg スチパン羽根みたいでかっこいい

    27 20/11/12(木)13:55:41 No.745455605

    TVの流れ来てる デスサイズヘルも期待してもいい…?

    28 20/11/12(木)13:55:47 No.745455623

    RGは系列機も結構出してくるからゼロも期待できる

    29 20/11/12(木)13:56:34 No.745455761

    どこかで見た記憶はあるがVHS当時の絵でもないような?

    30 20/11/12(木)13:57:42 No.745455992

    この流れでTV版ゼロ期待してる…

    31 20/11/12(木)13:57:53 No.745456028

    いいですよねなんか描く人によって違うロボット

    32 20/11/12(木)13:59:27 No.745456301

    昆虫の羽みたいで格好いい

    33 20/11/12(木)14:01:34 No.745456692

    こういうの大好き

    34 20/11/12(木)14:02:51 No.745456915

    羽根キモい…

    35 20/11/12(木)14:02:54 No.745456920

    ウイングのプラモはハズレが無いね

    36 20/11/12(木)14:03:30 No.745457024

    RGといえば濃淡色分けだけどフロントスカートに分割ないのが嬉しい

    37 20/11/12(木)14:03:52 No.745457086

    嬉しいけど最近の怒涛のウイング推しは何かあったのかい?ってなる

    38 20/11/12(木)14:04:24 No.745457181

    そうきたか

    39 20/11/12(木)14:04:38 No.745457215

    RGだけでウイング制覇しそうだな

    40 20/11/12(木)14:04:41 No.745457230

    どうあってもあの翼につなげるという意思を感じる

    41 20/11/12(木)14:05:02 No.745457283

    羽根閉じた時のデザインあんま違和感無いな

    42 20/11/12(木)14:05:04 No.745457291

    テレビ版うれしーーー

    43 20/11/12(木)14:05:04 No.745457292

    >嬉しいけど最近の怒涛のウイング推しは何かあったのかい?ってなる ウイングが推されてない時期とか無くない?

    44 20/11/12(木)14:05:40 No.745457404

    >嬉しいけど最近の怒涛のウイング推しは何かあったのかい?ってなる リーオーとマグアナックのおかげな気がする

    45 20/11/12(木)14:06:34 No.745457591

    >ウイングが推されてない時期とか無くない? いろんなグレードでガンダムWのプラモが出てるのなんて現状くらいだよ!

    46 20/11/12(木)14:06:39 No.745457613

    25周年だし

    47 20/11/12(木)14:06:54 No.745457666

    今なら行けるか…ウイングガンダムセラフィム!

    48 20/11/12(木)14:07:31 No.745457785

    このままTV版ゼロまでいけー!

    49 20/11/12(木)14:07:49 No.745457836

    >いろんなグレードでガンダムWのプラモが出てるのなんて現状くらいだよ! 一昔前はいろんなグレード自体無かっただけなのに何言ってんの…大丈夫?

    50 20/11/12(木)14:08:15 No.745457909

    シェンロン「……」

    51 20/11/12(木)14:08:25 No.745457942

    >一昔前はいろんなグレード自体無かっただけなのに何言ってんの…大丈夫? なんでそんな喧嘩腰なの…? あとMGもHGも昔からあるしRGは10年前だぞもう…?

    52 20/11/12(木)14:09:37 No.745458164

    >一昔前はいろんなグレード自体無かっただけなのに何言ってんの…大丈夫? 一昔が昔すぎる…

    53 20/11/12(木)14:09:43 No.745458185

    RGにしてはだいぶディティール抑え目で個人的にありがたい

    54 20/11/12(木)14:09:45 No.745458190

    一昔…?

    55 20/11/12(木)14:10:03 No.745458236

    最初のビルドファイターズの頃なんてHGでウイングがいっぱい出てたからな 普通のウイングとTV版ゼロとフェニーチェとなんか赤いゼロと

    56 20/11/12(木)14:10:40 No.745458334

    変形の時ちゃんと足が畳めるかが気になる

    57 20/11/12(木)14:11:49 No.745458545

    普通は十年一昔なんですよ

    58 20/11/12(木)14:12:49 No.745458719

    ウイングガンダムゼロはどっちも優遇されてるけどそれ以外は扱い悪いだろ

    59 20/11/12(木)14:13:47 No.745458875

    >ウイングガンダムゼロはどっちも優遇されてるけどそれ以外は扱い悪いだろ 優遇されてるのはゼロカスだけでは

    60 20/11/12(木)14:14:15 No.745458956

    栄光版の追加装備プラモ出たりしてるしだいぶ扱い良くない? シェンロンは…うn…

    61 20/11/12(木)14:14:48 No.745459063

    >変形の時ちゃんと足が畳めるかが気になる 手首収納もできるのかな

    62 20/11/12(木)14:15:15 No.745459134

    TV版ゼロが一番不遇というかよくわからないポジになってきてる気がする

    63 20/11/12(木)14:15:26 No.745459175

    昆虫みたいとは当時の女性ファンがウイングゼロにいってた言葉 結果ちょいぶちきれてウイングゼロカスタム(当時)が生まれた

    64 20/11/12(木)14:16:18 No.745459338

    元々アルトロンは安泰だったし全機揃うなぁ

    65 20/11/12(木)14:16:36 No.745459382

    >ウイングガンダムゼロはどっちも優遇されてるけどそれ以外は扱い悪いだろ なんか全体的にたまに優遇されてるだろ!プレバン含めてmgでも結構種類だしたし 新しくバリエ増えたりそれもしっかりプラモ化したり突然リーオー出たりマグアナック沢山出たりヴァイエイトとメリクリウスもだ!

    66 20/11/12(木)14:16:51 No.745459424

    ウィングってRG何個か出てなかった!?

    67 20/11/12(木)14:16:54 No.745459437

    ゼロは敗者達の栄光がなければもっと遅れてたと思う立体化HGはAGPで出せてたけど

    68 20/11/12(木)14:17:07 No.745459473

    RGゼロも楽しみだしそうなると同サイズ帯でエピオンも欲しくなる 欲が増すばかりだ

    69 20/11/12(木)14:17:33 No.745459539

    >ウィングってRG何個か出てなかった!? EWなら出てる

    70 20/11/12(木)14:18:08 No.745459627

    >ウィングってRG何個か出てなかった!? EW版が出てた と言うかRGのEW版は武器の保持力無さ過ぎたから 今回は持ち手に武器接続ジョイント付けてくれると嬉しいな

    71 20/11/12(木)14:18:14 No.745459646

    >ウィングってRG何個か出てなかった!? ウイングもゼロもEW版のみ

    72 20/11/12(木)14:18:17 No.745459657

    TV版ゼロもそれっぽい羽の開き方するのか…?

    73 20/11/12(木)14:18:24 No.745459677

    HG・MG・SG・RGと順調にブランドを網羅してきてるし次はPGだな

    74 20/11/12(木)14:18:45 No.745459734

    一時期EWウイングが妙に推されてたからな… まあRGに関しては後発の方が出来良くなるから遅くなったのはむしろありがたい

    75 20/11/12(木)14:19:04 No.745459793

    >HG・MG・SG・RGと順調にブランドを網羅してきてるし次はPGだな RE1/100マグアナック!

    76 20/11/12(木)14:19:37 No.745459883

    >一時期EWウイングが妙に推されてたからな… 推されてたというかゼロカス出たら流れでそのまま出せるからね

    77 20/11/12(木)14:19:47 No.745459904

    ゼロはフィギュアの方で決まってもいるしね

    78 20/11/12(木)14:19:48 No.745459910

    >HG・MG・SG・RGと順調にブランドを網羅してきてるし次はPGだな スピードグレードは出てるやつのほうが珍しい つまりとんでもない優遇なのかも

    79 20/11/12(木)14:19:54 No.745459929

    >RE1/100マグアナック! 値段はともかく置き場がねえよ! 今の40機だって一苦労なんだぞ!

    80 20/11/12(木)14:20:04 No.745459961

    >ゼロは敗者達の栄光がなければもっと遅れてたと思う立体化HGはAGPで出せてたけど EW時空ってことはまたゼロカスじゃねーか!はー!ってTVゼロ派が嘆いてたらプロトゼロという力技でTV版ゼロも新しい立体物が供給されたからな…

    81 20/11/12(木)14:20:07 No.745459973

    当時も羽虫みたいって言われたそうだし原点回帰だな

    82 20/11/12(木)14:20:34 No.745460048

    (EW版)よりEW感ある

    83 20/11/12(木)14:21:04 No.745460136

    変形するのかな

    84 20/11/12(木)14:21:05 No.745460142

    >TV版ゼロもそれっぽい羽の開き方するのか…? それより羽を上げられるようにしてほしい 後期OPのタイトルはいりゅ直前のカット再現したい

    85 20/11/12(木)14:21:40 No.745460231

    >当時も羽虫みたいって言われたそうだし原点回帰だな 言われてたのはゼロだよ

    86 20/11/12(木)14:21:57 No.745460275

    >>RE1/100マグアナック! >値段はともかく置き場がねえよ! そういうのは買ってから言うんだな

    87 20/11/12(木)14:22:13 No.745460318

    >su4349861.jpg >デザインとしては昔からある 今更知ったわ……

    88 20/11/12(木)14:22:59 No.745460436

    開かないより開いた方がいいし TV版が良ければ閉じたままでいいから誰も損はしないぜ!

    89 20/11/12(木)14:23:41 No.745460538

    こんなおいしいギミック今まで採用された事無かったのか

    90 20/11/12(木)14:24:03 No.745460604

    プラモウォーズのXウィングを思い出す

    91 20/11/12(木)14:24:54 No.745460725

    ここまでじゃないけどMGも羽根が展開する

    92 20/11/12(木)14:25:21 No.745460787

    やっぱりこの勇者ロボみたいなオーブとダクトダサすぎる…

    93 20/11/12(木)14:26:10 No.745460909

    >こんなおいしいギミック今まで採用された事無かったのか 一枚絵ネタだし強度の都合も考えると避けられてたのは仕方ないと思う

    94 20/11/12(木)14:28:22 No.745461281

    本体のプロポーションともマッチしててすごく良い

    95 20/11/12(木)14:31:44 No.745461816

    MGは脚の長いスラッとしたEW体型だったけどRGはいいバランスだ

    96 20/11/12(木)14:32:42 No.745461986

    劇中でこんなに開いてたっけ

    97 20/11/12(木)14:34:27 No.745462277

    RGは組み立て中に壊れても自己責任ねって感じが強いよね それだけ繊細というか脆いパーツが多い

    98 20/11/12(木)14:36:12 No.745462582

    本体アレンジ控えめで良いな…やっぱウイングカッコいいわ

    99 20/11/12(木)14:36:23 No.745462624

    RGのZはもはや変形すら自己責任レベルだったけどWなら大丈夫だろう…

    100 20/11/12(木)14:37:35 No.745462822

    RGZはシリコンやらグリス塗ればいいみたいに聞いた 俺のぽっきり折れたZじゃ試せないから誰か試してみて欲しい

    101 20/11/12(木)14:37:54 No.745462890

    構造を知ってなきゃ迂闊に動かしただけでメリッといくから自分で組み立てた人だけが動かせるプラモデル

    102 20/11/12(木)14:38:00 No.745462901

    頭部も存在感あってがっしりしてるな

    103 20/11/12(木)14:38:58 No.745463062

    スレ画のポーズってタイトルコールの時の別角度?

    104 20/11/12(木)14:40:03 No.745463253

    RG特有のバキバキフロントアーマーじゃないの違和感あるんだけど!

    105 20/11/12(木)14:41:20 No.745463458

    >RGZはシリコンやらグリス塗ればいいみたいに聞いた >俺のぽっきり折れたZじゃ試せないから誰か試してみて欲しい RG自体が組むときにヤバそうなとこには呉かAZのシリコンスプレー吹いた方がいい

    106 20/11/12(木)14:41:22 No.745463463

    HGACウイング悪くないけど新しいサンドロック達と並べるとキツイかなって思ってたから凄く嬉しい

    107 20/11/12(木)14:42:19 No.745463596

    HGと合わせた感はある

    108 20/11/12(木)14:42:41 No.745463653

    RGの割に本体の方は大人しめだな

    109 20/11/12(木)14:43:40 No.745463821

    この羽根に合わせて本体もアレンジかけてもよかった気はする この角度じゃ見えてないだけかな

    110 20/11/12(木)14:45:05 No.745464073

    トールギスもRGにしては大人し目でほぼEW初期カトキ画稿まんまだった

    111 20/11/12(木)14:46:01 No.745464246

    今のRGはフレームがKPS主体だから破損の心配しなくていいと思う

    112 20/11/12(木)14:50:57 No.745465070

    スレ画ってどのウイング?

    113 20/11/12(木)14:51:49 No.745465224

    これバードモードもヒリ感増すな…楽しみだ

    114 20/11/12(木)14:52:16 No.745465304

    RGゼロカスのマスク今からでも直してくれませんか

    115 20/11/12(木)14:56:37 No.745466152

    TV版をRGなりにアレンジしたものとしか言いようがない

    116 20/11/12(木)14:57:34 No.745466337

    理想のウイングガンダムだ…

    117 20/11/12(木)15:15:23 No.745469874

    RGウイングってとっくに出てるもんだと思ってた…