20/11/12(木)08:47:33 天の助... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/12(木)08:47:33 No.745404834
天の助が珍しく素みたいなテンションの反応しててなんかドキッとした
1 20/11/12(木)08:48:29 No.745404962
そんな棺桶ねえだろ
2 20/11/12(木)08:49:17 No.745405070
あった
3 20/11/12(木)08:52:07 No.745405442
天の助ってそんなに大きくないっていうかボーボボが2m超えてそうなくらいでかいのか
4 20/11/12(木)08:57:09 No.745406144
>天の助ってそんなに大きくないっていうかボーボボが2m超えてそうなくらいでかいのか ボーボボはアフロ含めで201cm
5 20/11/12(木)09:07:18 No.745407464
天の助が155cmでビュティが153cmらしい
6 20/11/12(木)09:12:43 No.745408193
デザインがダンサーだもんなボーボボ
7 20/11/12(木)09:13:10 No.745408259
そんな小さかったのか天の助… そしてググったらこいつししゃも好きだったのか…
8 20/11/12(木)09:22:37 No.745409490
田楽が蹴落とされてるの今気づいてダメだった どうしてそんなことするの…
9 20/11/12(木)09:25:13 No.745409825
田楽マンは田ボでヒロインレースに躍り出たからな…
10 20/11/12(木)09:35:07 No.745411098
>そしてググったらこいつししゃも好きだったのか… プロですから
11 20/11/12(木)09:46:13 No.745412624
毎回読むたびに作者天才かもっとヤバい何かだわって感心する
12 20/11/12(木)10:16:05 No.745416582
>>そしてググったらこいつししゃも好きだったのか… >プロですから 俺はししゃものプロだーーー!!!!!
13 20/11/12(木)10:17:04 No.745416711
ていうかテンポが凄すぎる 大体の敵2-3週しか戦ってないしボスでも5-6週しか戦ってない…
14 20/11/12(木)10:18:25 No.745416904
棺桶で案内してナイフトラップで開幕死狙いは割と洒落てる
15 20/11/12(木)10:18:49 No.745416973
改めて読むとカッコいい構図やセリフとかかなり少年漫画やってんなボーボボ
16 20/11/12(木)10:19:05 No.745417004
ネタやギャグの密度がすごい 毎週よくここまで詰め込められるな…
17 20/11/12(木)10:23:37 No.745417604
ただの移動シーンでもギャグ挟んでるからな… 漫画家がコマの余白を許せない話はよく聞くけど 澤井はギャグの余白を許してない感じがする
18 20/11/12(木)10:24:51 No.745417761
非常に大まかなストーリー自体は王道だからね…
19 20/11/12(木)10:30:00 No.745418424
完全にノリだけで進行してると思い込んでたから今回の顔面に一発入れると意思統一して3人ともちゃんと顔面狙いでボーボボが達成して引きとか全く気付いてなかった
20 20/11/12(木)10:31:22 No.745418600
バトルモノとしては王道なんだよね展開とかも手段と過程が理解不能なだけで
21 20/11/12(木)10:32:52 No.745418787
>改めて読むとカッコいい構図やセリフとかかなり少年漫画やってんなボーボボ 鼻毛のお陰で決め絵の構図の自由度が段違いになると言われてから気付いた
22 20/11/12(木)10:33:22 No.745418860
ちょいちょい少年漫画らしいセリフと演出挟んでくるから困る
23 20/11/12(木)10:34:34 No.745419012
攻撃方法が狂ってるだけで展開としてはバトル漫画のスタンダード行ってんだなって感心する
24 20/11/12(木)10:35:46 No.745419176
スピードタイプに対抗策でスリップさせるのは上手いなーってなった スリップ手段とろろだけど
25 20/11/12(木)10:37:44 No.745419440
奴は太陽の力で幻影を作っている!対抗するにはより強い光だ! とか王道だよね より強い光が電気スタンドなところを除けば
26 20/11/12(木)10:40:50 No.745419863
リアタイで読まなかった事を俺は俺に感謝してる だってリアタイだったら毎回来週が待ち遠し過ぎる
27 20/11/12(木)10:41:46 No.745420002
>奴は太陽の力で幻影を作っている!対抗するにはより強い光だ! >とか王道だよね >より強い光が電気スタンドなところを除けば これが他の漫画なら多分普通になるほどなーとなってると思う…
28 20/11/12(木)10:41:53 No.745420015
確かにキメシーンで両手足自由な主人公はスタンド使いと鼻毛使いくらいだな…
29 20/11/12(木)10:43:44 No.745420256
>確かにキメシーンで両手足自由な主人公はスタンド使いと鼻毛使いくらいだな… 止めでダンサーみたいなポーズさせても違和感ない格好と能力なの計算ずくなのか偶然なのかの判断が難しい
30 20/11/12(木)10:44:38 No.745420379
章ボスの部屋に入って開幕ナイフの雨は割と絶望
31 20/11/12(木)10:45:47 No.745420524
とりあえずギャグだから食らっても問題ないのずるい
32 20/11/12(木)10:47:53 No.745420816
より強い光だ!はキン肉マンvsブラックボール戦
33 20/11/12(木)10:48:05 No.745420838
Jでのギャグで済ませないと致命的ってのはなるほど…となった
34 20/11/12(木)10:48:18 No.745420870
そういや首領パッチと天の助が本人の意思でギャグ修正使って攻撃凌いだのって黒太陽くらい?
35 20/11/12(木)10:49:32 No.745421037
>章ボスの部屋に入って開幕ナイフの雨は割と絶望 ハレクラニからして舞い散る万札と金のプールだからな 初見殺しと即死コンボだからけよねボーボボ
36 20/11/12(木)10:50:03 No.745421102
JみたいなキャラにJガードみたいなの使わせるのは並大抵の作家にはできない
37 20/11/12(木)10:51:19 No.745421282
敵の攻撃を変な効果に持っていくのはちょくちょくやっている ダイヤ化→タイヤ化とか 毛狩りビーム→無敵要塞ザイガスとか
38 20/11/12(木)10:52:46 No.745421494
>>章ボスの部屋に入って開幕ナイフの雨は割と絶望 >ハレクラニからして舞い散る万札と金のプールだからな >初見殺しと即死コンボだからけよねボーボボ だからこうしてハジケてダメージを無効化する
39 20/11/12(木)10:54:04 No.745421697
普通に効いてない魚雷ガールなんなの
40 20/11/12(木)10:54:27 No.745421748
魚雷にナイフが刺さったら困るだろ
41 20/11/12(木)10:54:48 No.745421816
>普通に効いてない魚雷ガールなんなの なぜなら彼女は魚雷だから
42 20/11/12(木)10:54:55 No.745421832
>普通に効いてない魚雷ガールなんなの なぜなら私は魚雷だから
43 20/11/12(木)10:54:57 No.745421839
>普通に効いてない魚雷ガールなんなの 魚雷だし剣なんか刺さらないだろ…
44 20/11/12(木)10:56:24 No.745422066
めっちゃ真面目に強くて今まで翻弄されてなかったJがボーボボワールドで改めて なんだこの力は!ケタ違いだ! って血反吐吐いてるのが本当にボーボボワールドが必殺技感あって好き
45 20/11/12(木)10:57:29 No.745422246
すぐに危険性見抜いてマイクを奪おうとするJは本当に優秀
46 20/11/12(木)10:58:41 No.745422417
ボーボボは絵と展開がアレなだけで 構図とか演出は普通にかっこいいからね… 魚雷にみんなの力で勝利とか少年漫画の王道をやってる
47 20/11/12(木)10:58:51 No.745422446
石化がにんじんになったり1円になったりで即死系状態異常がハジケリストに通らなさすぎる
48 20/11/12(木)10:59:06 No.745422495
>だからこうしてハジケてダメージを無効化する ビュティ庇って刺されるけど首領パッチと魚雷の流れでボーボボが刺されたことも「一人だけ刺さってる」というギャグとして処理されてノーダメージになるのか…
49 20/11/12(木)10:59:23 No.745422530
ソフトンの口調がおかしくなるレベルの負担がかかるはずのエネルギー製造を行いつつボーボボ首領パッチ天の助ソフトンの4人をあしらってたJはちょっと強すぎない?
50 20/11/12(木)10:59:39 No.745422572
理不尽な所見殺しをギャグでいなせるのはハジケリストの強みだよね
51 20/11/12(木)11:00:51 No.745422743
>すぐに危険性見抜いてマイクを奪おうとするJは本当に優秀 だから手抜きマン戦ではマイクすら無い理不尽絵本になる
52 20/11/12(木)11:01:46 No.745422879
あの世界ハジケリストじゃない真っ当な能力者も多いよね
53 20/11/12(木)11:01:49 No.745422891
天の助から出てきた時点でだいぶ強いギャグなのにギガはアッサリ対応して でもその上を行くザウルスってバランスは強い
54 20/11/12(木)11:02:13 No.745422943
ギャグで流さないと普通に即死技を敵が連発してくるからね…
55 20/11/12(木)11:02:25 No.745422974
>理不尽な所見殺しをギャグでいなせるのはハジケリストの強みだよね ギャグ補正でダメージ軽減は本当に優秀 ボケ殺しとか真面目に戦われると厄介だけど
56 20/11/12(木)11:12:12 No.745424370
>あの世界ハジケリストじゃない真っ当な能力者も多いよね こういう能力っていつから開花するもんなんだろ たとえばハレクラニなんかは前職銀行員らしいがその頃からゴージャス真拳は使えたんかな