20/11/12(木)01:35:37 終わった… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/12(木)01:35:37 No.745373148
終わった…
1 20/11/12(木)01:36:20 No.745373287
え?連載やってたんだまだ
2 20/11/12(木)01:36:48 No.745373390
俺が小学生の頃からやってたぞ
3 20/11/12(木)01:37:40 No.745373563
原作読んでないけどアニメはすげー面白かった
4 20/11/12(木)01:38:18 No.745373691
>え?連載やってたんだまだ 連載は先月で終わった… 今日は単行本が出た…加筆とかなかった…
5 20/11/12(木)01:41:14 No.745374244
いつだったかの巻末コメントで生死を彷徨ってたの知ってoh…ってなった
6 20/11/12(木)01:41:18 No.745374250
アニメの小砂ちゃんかわいかったよね
7 20/11/12(木)01:41:43 No.745374334
主人公が小砂に変わってから読まなくなったな…
8 20/11/12(木)01:42:11 No.745374447
最終回どうなったの?ボードゲーム戦争で師弟が別れたところまでは読んだ
9 20/11/12(木)01:42:22 No.745374471
>主人公が小砂に変わってから読まなくなったな… 結局砂ぼには勝てなかったよ… ていうかやっぱ化け物過ぎるわこいつ
10 20/11/12(木)01:43:24 No.745374682
そのへんで刊行ペース落ちたよね アニメ化ブースト消えたりで書店でもずらっと並ばなくなったな 俺もそんくらいから買わなくなった 続きあるなら電子で買ってみるか
11 20/11/12(木)01:44:23 No.745374874
世界観とかもすごい良かったから改めて完結までアニメ化してほしいなぁ
12 20/11/12(木)01:45:16 No.745375056
ドロヘドロといい終わりそうになかった漫画が終わっていくな
13 20/11/12(木)01:45:31 No.745375102
童貞は捨てられたの?
14 20/11/12(木)01:46:06 No.745375224
絶筆にならなくて良かったというのが正直な感想だ
15 20/11/12(木)01:46:29 No.745375293
水にゆかりのある名前を付ける設定好きだった
16 20/11/12(木)01:46:34 No.745375305
あぁ終わったんだ 今度まとめて読もう
17 20/11/12(木)01:48:24 No.745375654
まぁよく終わらせたと思うよ
18 20/11/12(木)01:52:36 No.745376364
終盤もう全員同じ装備同じ顔で変わり映えしない背景だから画面がひたすら面白くなくて… 全員の装備が同じになるのは合理的かもしれないけどやっぱり漫画としてはよくないよ…
19 20/11/12(木)01:53:34 No.745376542
雪風といいこの頃のGONZOは良かった
20 20/11/12(木)01:55:03 No.745376811
まあ正直終盤は惰性で読んでた
21 20/11/12(木)01:55:20 No.745376853
雨蜘蛛だけ倒して終わりみたいな感じ?
22 20/11/12(木)01:56:36 No.745377106
そもそも何をすれば終わりだったのかすら覚えてない
23 20/11/12(木)01:57:00 No.745377183
>雨蜘蛛だけ倒して終わりみたいな感じ? あいつ強いのは強いけど強いだけで出張っていける世界でもなかった
24 20/11/12(木)01:57:35 No.745377302
アニメはホント秀逸な出来だったな 千和ボイスの小砂が非常に可愛い
25 20/11/12(木)01:58:39 No.745377477
あれ 最終巻もうでてるの? 先月くらいじゃないっけ終わったの
26 20/11/12(木)01:59:13 No.745377567
今でもすなぼ編は最高なんすよ・・・
27 20/11/12(木)01:59:27 No.745377606
萌えアニメに宣戦布告!って言ってたけどアニメ観て初めて原作読んだらこれは萌えアニメでは…って当時思った
28 20/11/12(木)02:00:11 No.745377734
最終的に砂ぼ率いる小砂達ヒューロン軍団とか言うえげつないものが誕生したのには笑う
29 20/11/12(木)02:05:25 No.745378477
作者が大変な事になってたのは覚えている
30 20/11/12(木)02:06:01 No.745378569
>主人公が小砂に変わってから読まなくなったな… 正直それが失敗だったよね
31 20/11/12(木)02:11:01 No.745379247
小砂主人公とか関係なく爽快感なくなったのが原因だと思うよ… 砂ぼ主人公であの時間軸書いても面白くないぞ多分
32 20/11/12(木)02:15:19 No.745379734
戦争の話と暗い側面ばっか書いてたからな、あと大砂漠自体が地獄になってるし
33 20/11/12(木)02:16:52 No.745379918
そう言う意味ではアニメ版の範囲はちょうどいい感じだったワケか、結果的には
34 20/11/12(木)02:19:52 No.745380238
砂ぼはあくまで便利屋として凄いまでで良かったなあ 定期的にやらかして上にいけないくらいの
35 20/11/12(木)02:24:49 No.745380798
たしか13巻くらいで追わなくなったけど20巻以上描いてたのね よく頑張ったよ
36 20/11/12(木)02:27:58 No.745381176
笑っちゃうくらいボロボロな世界だけど人間は逞しく生きてるぜって感じだったのが もうそんなことも言えないくらいにボロボロになってたからな小砂編の大砂漠
37 20/11/12(木)02:28:34 No.745381247
生きるためなら命の限り
38 20/11/12(木)02:35:41 No.745381961
絶対未完で終わると思ってた
39 20/11/12(木)02:42:08 No.745382571
何巻まで買ってたか分からんなってるな…
40 20/11/12(木)02:46:31 No.745382968
砂ぼ編後半に出てきた巡査長みたいなやつが当たり前の世界であって 砂ぼが特別卑怯で意地汚いわけじゃないって感じのろくでもない世界だった
41 20/11/12(木)02:50:02 No.745383273
アニメやってたのも10年ぐらい前だろうか
42 20/11/12(木)02:51:59 No.745383438
20年近くない?
43 20/11/12(木)02:55:20 No.745383725
キンゲのゲイン役のかわのをとやが出ててこれからアニメの仕事増やすのかなーと思いながら観てたのを覚えている
44 20/11/12(木)02:58:20 No.745383977
舞-HiMEとかその辺の頃じゃなかったっけアニメ
45 20/11/12(木)03:00:47 No.745384158
2004年の冬だったかな… ローゼン1期と同時期だったのを覚えてる
46 20/11/12(木)03:01:43 No.745384246
終わったら読もうと思ってたのに今終わった事を知ったが読む気が起きない
47 20/11/12(木)03:02:17 No.745384287
作者病気してたんじゃないのか?
48 20/11/12(木)03:10:47 No.745384969
血を何リットルも吐いたって言ってた
49 20/11/12(木)03:16:13 No.745385411
unextで評価3.5だけど本当にアニメ面白いの?
50 20/11/12(木)03:19:37 No.745385668
アニメ面白いよ 放送版とDVD版によってちょっと評価は変わるかも
51 20/11/12(木)03:22:50 No.745385923
これに限らずこの頃の如何にもサブカルな漫画アニメの独特な空気好きよ
52 20/11/12(木)03:27:11 No.745386250
うんこ収集車の話は完璧だと思う そこからだんだんすなぼが何考えてるか分からなくなって物語も暗く陰惨になっていく
53 20/11/12(木)03:37:25 No.745386904
今のビームって何載ってるんだろう まだソイルとかやってんのかな
54 20/11/12(木)03:39:49 No.745387063
アニメはマイルドだけど小砂に主役交代する終盤はストレートにおつらい雰囲気だった
55 20/11/12(木)03:41:05 No.745387131
アニメの終わり辺りの話からはもう灌太が怖くてな…
56 20/11/12(木)03:49:47 No.745387632
アニメは今でもたまに見返す位には好きだよ
57 20/11/12(木)03:52:34 No.745387797
OPEDどれも好きだったな
58 20/11/12(木)03:55:22 No.745387959
アニメ面白かったな そうか終わったのか
59 20/11/12(木)03:58:36 No.745388128
アニメはラストの基地壊滅から砂ぼ裏切りの流れの改変好き
60 20/11/12(木)04:12:12 No.745388721
何も信じないけどどこか人間味ある主人公がなんもかんもを利用して利用され生き抜くのが面白かった
61 20/11/12(木)04:17:04 No.745388906
作者の人の体調は良くなったの
62 20/11/12(木)05:10:54 No.745390670
終わったのか今度まとめて買って読もう、又別の作品描いて欲しいね しかし病気と言うよりお酒の飲み過ぎでは?
63 20/11/12(木)05:26:39 No.745391160
作者の人は今度は原作でやったほうがいいと思う もう絵を描くの辛いでしょ
64 20/11/12(木)05:28:17 No.745391212
次はイーターの続きをたのむ すごいグロだったよね 90年代のOVAみたいなのり
65 20/11/12(木)05:39:43 No.745391505
イーターの印税で数年生活してたとか うん?っておもうとこもあったけどもとからあんま健康じゃなくて働けないタイプなのかな