虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/10(火)22:28:04 No.745039989

ゲーム化する時に一番扱いに困りそうな奴

1 20/11/10(火)22:28:43 No.745040210

とりあえずシステムボイスさせておこう

2 20/11/10(火)22:28:49 No.745040246

システムで制約つけるしかない ワンパンマンみたく

3 20/11/10(火)22:29:20 No.745040399

東堂も困る

4 20/11/10(火)22:29:53 No.745040594

箱に入ったまま参戦

5 20/11/10(火)22:30:05 No.745040658

シミュレーション系のゲームにするしかない

6 20/11/10(火)22:30:31 No.745040795

>東堂も困る あいつはむしろ対象を決めてボタン押せば位置交換出来るとかでやりやすそうな気がするけどな

7 20/11/10(火)22:30:57 No.745040943

>東堂も困る 無双ゲームで任意の敵や物と自由に場所入れ替えできる! どうやって操作すればいいんだ

8 20/11/10(火)22:31:41 No.745041204

こいつ出したら確実にバランス壊れるけど かと言って人気的に出さないといけないという面倒臭いキャラ

9 20/11/10(火)22:31:52 No.745041266

スレイヤーやザベっさんみたいにダウンを昼寝ポーズにしたりして全然本気でやってませんよってやるか でもそこまで突き抜けてる訳でもないんだよな

10 20/11/10(火)22:31:53 No.745041270

割とゴリラ廻戦だから他はなんとかなりそうだけどこいつはもう普通にダメージ通すしかない

11 20/11/10(火)22:32:32 No.745041496

>システムで制約つけるしかない >ワンパンマンみたく 一定時間経つと五条悟は封印されるぞ!みたいな

12 20/11/10(火)22:32:49 No.745041586

どんなゲームでも真人は嫌われそう

13 20/11/10(火)22:33:00 No.745041638

切り札兼自爆技だけど単なる召喚技になりそうなマコちゃん

14 20/11/10(火)22:33:08 No.745041676

主人公も困ると思う 技が少なすぎる

15 20/11/10(火)22:33:09 No.745041683

オリ呪霊による一対一の縛りの時対戦相手と実力を互角にする術式とかで…

16 20/11/10(火)22:33:31 No.745041797

>どんなゲームでも真人は嫌われそう 性能うんぬんより声が鬱陶しそう

17 20/11/10(火)22:33:52 No.745041917

>主人公も困ると思う >技が少なすぎる 卍蹴りがあるし…

18 20/11/10(火)22:33:54 No.745041931

パパ黒は多分楽しい

19 20/11/10(火)22:34:31 No.745042158

最強だけどマジで無欠の最強キャラになるとなんか違うな…ってなる面倒さ

20 20/11/10(火)22:35:11 No.745042391

>卍蹴りがあるし… 超必的なのがない…

21 20/11/10(火)22:35:55 No.745042686

パパは無双系アクションでいいとして真人は雑魚倒したらゲージかなんかたまって消費技として こいつはなぁ…

22 20/11/10(火)22:35:57 No.745042692

>パパ黒は多分楽しい 鎖ぶん回したいよね

23 20/11/10(火)22:35:58 No.745042700

ゲームキューブで激闘呪術対戦やりたいな…

24 20/11/10(火)22:36:04 No.745042742

ナルトでも柱間と少年ナルトが同じゲームに出たりするし今更じゃないかね

25 20/11/10(火)22:36:23 No.745042849

たぶんジェネラルみたいな敵専用の壊れユニット

26 20/11/10(火)22:36:25 No.745042860

>>卍蹴りがあるし… >超必的なのがない… こ…黒閃…

27 20/11/10(火)22:36:26 No.745042864

>超必的なのがない… 50%消費でけいてい拳 100%消費で黒閃!

28 20/11/10(火)22:37:00 No.745043044

>超必的なのがない… 4連黒閃…

29 20/11/10(火)22:37:10 No.745043116

ゴボも亀仙人と純ブウが殴り合ったりするし と思ったけど今アニメだとなんか強いんだっけ亀仙人

30 20/11/10(火)22:37:11 No.745043121

格ゲーとかなら設定無視して普通にダメージ通るとかやったりするし

31 20/11/10(火)22:37:27 No.745043204

キャラゲーって原作と乖離した勝ち負けが面白いとこあるし

32 20/11/10(火)22:37:35 No.745043257

連続黒閃辺りじゃないかな

33 20/11/10(火)22:37:36 No.745043265

超必・存在しない記憶 記憶の内容はキャラ毎に個別

34 20/11/10(火)22:37:42 No.745043308

攻撃当てるほど貯まる黒閃ゲージが全キャラにあって…

35 20/11/10(火)22:37:51 No.745043368

虎杖は黒閃5連でいいんじゃね?

36 20/11/10(火)22:38:06 No.745043457

>キャラゲーって原作と乖離した勝ち負けが面白いとこあるし 原作だと大したことないキャラが強キャラなのいいよね

37 20/11/10(火)22:38:32 No.745043603

特級は大体扱いにくそう

38 20/11/10(火)22:38:41 No.745043662

無双ゲーだったら小回りの利かないビーム砲台キャラでいいんじゃね こう…一々もったいぶった余裕ありそうなモーションにして

39 20/11/10(火)22:38:48 No.745043702

位置変えを利用した起き攻めとかされたら絶対防げない

40 20/11/10(火)22:38:49 No.745043703

>超必・存在しない記憶 >記憶の内容はキャラ毎に個別 妙に気合入ってるやつ

41 20/11/10(火)22:38:54 No.745043732

>キャラゲーって原作と乖離した勝ち負けが面白いとこあるし 負けるはずが無いキャラ負かせて「ごじょー先生どうしたの風邪引いた?」みたいな台詞聞くの好き

42 20/11/10(火)22:38:59 No.745043756

ヒロアカだってオールマイトが他キャラにボッコボコにされるんだ

43 20/11/10(火)22:39:06 No.745043794

格ゲーになったら領域展開のお陰で原作通りのキャラランクになりそう

44 20/11/10(火)22:39:07 No.745043798

ダメージがマジで2.5乗になる黒閃

45 20/11/10(火)22:39:16 No.745043845

>ゴボも亀仙人と純ブウが殴り合ったりするし >と思ったけど今アニメだとなんか強いんだっけ亀仙人 修行し直したとかなんかで原作の敵よりも確実に強くなった

46 20/11/10(火)22:39:40 No.745044006

>ダメージがマジで2.5乗になる黒閃 クソゲーすぎる…

47 20/11/10(火)22:39:41 No.745044013

夏油が使ってて楽しそうだな

48 20/11/10(火)22:39:42 No.745044022

>ダメージがマジで2.5乗になる黒閃 逆補正やめろ

49 20/11/10(火)22:39:47 No.745044049

ナルティメットみたく捏造技一杯出そうぜ!

50 20/11/10(火)22:39:56 No.745044104

>修行し直したとかなんかで原作の敵よりも確実に強くなった なそ にん

51 20/11/10(火)22:39:57 No.745044111

黒閃て言わばあの世界の共通のゲームシステムみたいなもんで極低確率で発生後しばらくステータスアップみたいなもんだから 虎杖に独自性持たせるなら任意で黒閃出せる技があるとか黒閃の発動率やその後のステ上昇率盛り盛りとかそういう感じになってしまう

52 20/11/10(火)22:40:00 No.745044132

格ゲーで東堂が同キャラ対戦で同時にブキヴギやったらどうなるんだろう… 物理法則歪んでブラックホールでもできてしまうのか次元の狭間に飛ばされるのか

53 20/11/10(火)22:40:08 No.745044184

とりあえず花御の領域展開は見たい 原作で見れなかった技が見れるのもゲーム化の醍醐味だし

54 20/11/10(火)22:40:09 No.745044195

>特級は大体扱いにくそう 富士山とダゴンはやりやすくない?

55 20/11/10(火)22:40:14 No.745044220

ふるべゆらゆらで先に殺されたほうが負け!

56 20/11/10(火)22:40:38 No.745044340

おにぎりパイセンも気になる あの人格闘もできたっけ?

57 20/11/10(火)22:40:46 No.745044381

ボタン連打で領域の押し合い 負けた方はゲージ消滅

58 20/11/10(火)22:40:59 No.745044458

どうせ黒閃の猶予フレーム1とかそんなだろ?問題ないって!!

59 20/11/10(火)22:41:00 No.745044463

アクション系だとお兄ちゃんとか操作するの楽しそうだ

60 20/11/10(火)22:41:10 No.745044524

スレ画に傷を入れた縄ボビー凄いわ

61 20/11/10(火)22:41:11 No.745044533

いやその辺は設定無視じゃないの? ナルトの格ゲーの塵遁ってどうだったっけ?あれ当たったら即死だけど

62 20/11/10(火)22:41:29 No.745044638

領域展開を早出しした方の勝ち

63 20/11/10(火)22:41:37 No.745044675

マコラ出してえ

64 20/11/10(火)22:41:49 No.745044754

>ふるべゆらゆらで先に殺されたほうが負け! マコラちゃんから生き残るミニゲームだな 時間一杯逃げ切ったら伏魔御厨子が展開される

65 20/11/10(火)22:41:56 No.745044787

>どうせ黒閃の猶予フレーム1とかそんなだろ?問題ないって!! 真人のレス

66 20/11/10(火)22:42:01 No.745044818

領域展開はゲームの性能でで差別化図るの大変そう いやスレ画のはスタン的な効果でいいだろうが

67 20/11/10(火)22:42:03 No.745044827

やべー敵がわらわらよってくるとわかった上で中途半端な敵にしか効かないけいてい拳で 君の武器だ!ってどや顔してた悟マジで教師に向いてないな!

68 20/11/10(火)22:42:07 No.745044850

開幕ふるべゆらゆらし始めるのやめなさい!

69 20/11/10(火)22:42:16 No.745044906

最速風神拳だよね黒閃

70 20/11/10(火)22:42:19 No.745044927

領域展開したら攻撃判定全画面とかになりそう ガードはできるけど

71 20/11/10(火)22:42:20 No.745044933

キン肉マンの始祖全員収録した格ゲーがやりたい

72 20/11/10(火)22:42:22 No.745044943

>どうせ黒閃の猶予フレーム1とかそんなだろ?問題ないって!! 青キャン安定させてた往年のギルティプレイヤーならなんとかなりそう

73 20/11/10(火)22:42:26 No.745044969

全員オシャレしたりショッピングしたりするダンスゲームで良いじゃん トーキョープリーズン♪

74 20/11/10(火)22:42:41 No.745045043

領域持ち以外人権なさそ~

75 20/11/10(火)22:42:43 No.745045055

呪術は格ゲーじゃなくて九龍みたいな雰囲気のADVかRPGがいいな…

76 20/11/10(火)22:42:52 No.745045098

ナルティメットヒーローのスゲーカッコいい捏造技は当時ワクワクしたなあ…ああいうのやりたいわ

77 20/11/10(火)22:42:54 No.745045113

>負けるはずが無いキャラ負かせて「ごじょー先生どうしたの風邪引いた?」みたいな台詞聞くの好き 味方同士で戦わせると練習に付き合ってくれよみたいなセリフ言うのも好きだろ

78 20/11/10(火)22:43:10 No.745045202

>格ゲーになったら領域展開のお陰で原作通りのキャラランクになりそう ライダー→マスクド→ハイパーみたいな変わった三すくみあるカブトの格ゲーみたいになるかもしれない

79 20/11/10(火)22:43:18 No.745045248

BLEACHとかNARUTOとか詳細な能力がまだ判明してないキャラがゲームに出ると明らかに変な攻撃をするキャラとかいたな…

80 20/11/10(火)22:43:18 No.745045252

虎杖の超必はおもむろに火山が出てきて指10本飲ませて宿儺と代わる奴

81 20/11/10(火)22:43:20 No.745045260

領域展開→領域返し→領域再展開→領域再返し→領域強制展開

82 20/11/10(火)22:43:44 No.745045379

>主人公も困ると思う >技が少なすぎる コマンド入力くそシビアにして成功すれび黒閃の一撃が重いキャラにしよう

83 20/11/10(火)22:43:49 No.745045410

>どうせ黒閃の猶予フレーム1とかそんなだろ?問題ないって!! 炎邪かな?

84 20/11/10(火)22:43:54 No.745045438

病死とかで退場させよう

85 20/11/10(火)22:44:01 No.745045486

>BLEACHとかNARUTOとか詳細な能力がまだ判明してないキャラがゲームに出ると明らかに変な攻撃をするキャラとかいたな… 失せろで乗り切った四皇

86 20/11/10(火)22:44:09 No.745045532

>BLEACHとかNARUTOとか詳細な能力がまだ判明してないキャラがゲームに出ると明らかに変な攻撃をするキャラとかいたな… それこそシャンクスとか今なおそんな扱いだよな…

87 20/11/10(火)22:44:17 No.745045590

>領域展開→領域返し→領域再展開→領域再返し→領域強制展開 領域展開については黄金夢想曲みたいな感じは確かにいいかも知れない

88 20/11/10(火)22:44:29 No.745045682

>BLEACHとかNARUTOとか詳細な能力がまだ判明してないキャラがゲームに出ると明らかに変な攻撃をするキャラとかいたな… (水属性と雷属性の二刀流になってる浮竹)

89 20/11/10(火)22:44:34 No.745045712

反転術式2.5乗したら即死しそう

90 20/11/10(火)22:44:35 No.745045720

猶予1F黒閃コンボとかウル4かよ

91 20/11/10(火)22:44:40 No.745045754

三島家みたいだな虎杖

92 20/11/10(火)22:44:48 No.745045812

ゲームだとおんなじキャラ同士の会話とか時々あるの好き

93 20/11/10(火)22:44:48 No.745045814

この漫画とことんゲームに向かないキャラしかいない気がするぞ

94 20/11/10(火)22:45:15 No.745045998

>反転術式2.5乗したら即死しそう 反転術式は回復じゃないっけ

95 20/11/10(火)22:45:25 No.745046061

対戦ゲーだとふるべゆらゆらはクソ技すぎる…

96 20/11/10(火)22:45:28 No.745046076

>BLEACHとかNARUTOとか詳細な能力がまだ判明してないキャラがゲームに出ると明らかに変な攻撃をするキャラとかいたな… 関係ない属性つけられたり戦闘スタイル捏造されたり

97 20/11/10(火)22:45:29 No.745046080

格ゲーじゃなくてSRPGにしたら多少壊れユニットがいても大丈夫だ

98 20/11/10(火)22:45:55 No.745046255

>この漫画とことんゲームに向かないキャラしかいない気がするぞ というか近接が多すぎる…

99 20/11/10(火)22:46:00 No.745046283

>ゲームだとおんなじキャラ同士の会話とか時々あるの好き 「なんて美少女…私か!」

100 20/11/10(火)22:46:02 No.745046297

モブ高専生になって怪しい噂を調査して低級呪霊を払っていく探偵ゲーみたいなのやりたい

101 20/11/10(火)22:46:18 No.745046391

Ghostwire:Tokyoみたいな感じで

102 20/11/10(火)22:46:22 No.745046424

術式反転!反転術式!クソァ!

103 20/11/10(火)22:46:23 No.745046432

>反転術式は回復じゃないっけ どっちだっけ…

104 20/11/10(火)22:46:25 No.745046443

野薔薇ちゃんの超必は無数の釘をファンネルみたいに飛ばして爆発させる針山簪だぞ!(原作にはない)

105 20/11/10(火)22:46:25 No.745046444

>BLEACHとかNARUTOとか詳細な能力がまだ判明してないキャラがゲームに出ると明らかに変な攻撃をするキャラとかいたな… ゼオ・ザケルガとかいう尊厳破壊をゲームスタッフにされたゼオン…

106 20/11/10(火)22:46:29 No.745046470

特定キャラじゃないとHP減らないのに即死攻撃連発してくる真人がクソすぎる

107 20/11/10(火)22:46:35 No.745046520

家庭用だし調整振り切ってもいいか!ってなれるプロデューサーが居ないとな…

108 20/11/10(火)22:46:44 No.745046585

反転術式が回復 術式反転が赤

109 20/11/10(火)22:46:45 No.745046589

>格ゲーじゃなくてSRPGにしたら多少壊れユニットがいても大丈夫だ 五条先生使うと露骨に増える敵ユニット

110 20/11/10(火)22:46:52 No.745046620

>術式反転!反転術式!クソァ! 誰だよこんなややこしい名前つけた奴!

111 20/11/10(火)22:47:03 No.745046679

呪術高専の一年生になって本編のストーリーなぞったりifに派生したりするゲームはやりたい

112 20/11/10(火)22:47:09 No.745046716

>野薔薇ちゃんの超必は無数の釘をファンネルみたいに飛ばして爆発させる針山簪だぞ!(原作にはない) OPでなんか釘浮かしてたし…

113 20/11/10(火)22:47:18 No.745046779

シャンクスはあと何年失せろで食っていくんだ

114 20/11/10(火)22:47:24 No.745046813

>呪術高専の一年生になって本編のストーリーなぞったりifに派生したりするゲームはやりたい 渋谷事変RTA!

115 20/11/10(火)22:47:31 No.745046850

ストーリーのボスキャラは術師だと宿儺、呪霊だと悟が出てくるようにしよう

116 20/11/10(火)22:47:46 No.745046937

>ストーリーのボスキャラは術師だと宿儺、呪霊だと悟が出てくるようにしよう クリアさせる気ねーだろ!

117 20/11/10(火)22:47:46 No.745046939

>>反転術式2.5乗したら即死しそう >反転術式は回復じゃないっけ 違う反転術式は負の呪力を掛け合わせて正の呪力を作ること 反転術式を用いた行為に治療だったり術式反転がある

118 20/11/10(火)22:47:55 No.745046999

隠しキャラは乙骨(里香)だ!

119 20/11/10(火)22:48:00 No.745047041

伏黒も手持ちの式神と死んだやつ合体させたやつとか考えだすとすごい面倒そうだしまともに再現できるの野薔薇ちゃんぐらいじゃないかな

120 20/11/10(火)22:48:07 No.745047078

>シャンクスはあと何年失せろで食っていくんだ 失せろだけで10年くらい戦えてないか…?

121 20/11/10(火)22:48:13 No.745047117

モータルコンバットみたいにならない?

122 20/11/10(火)22:48:19 No.745047170

加茂先輩が凄い無難なキャラになりそう

123 20/11/10(火)22:48:20 No.745047179

エディみたいなガー不連携仕掛けてくる伏黒に宿儺さん歓喜

124 20/11/10(火)22:48:23 No.745047196

>領域持ち以外人権なさそ~ 暗転後画面全体に当たり判定できたりするのかな…

125 20/11/10(火)22:48:40 No.745047320

>野薔薇ちゃんの超必は無数の釘をファンネルみたいに飛ばして爆発させる針山簪だぞ!(原作にはない) 爆発した瞬間指に一杯釘挟んだままなんかかっこいいポーズで決め

126 20/11/10(火)22:48:43 No.745047331

野薔薇ちゃんの共鳴りはゲームだとどうなるんだろう

127 20/11/10(火)22:48:47 No.745047354

教師パンチ 教師キック 教師メッタパンチ・皇

128 20/11/10(火)22:48:52 No.745047388

DLCキャラ五条悟(高専時代)

129 20/11/10(火)22:48:52 No.745047391

最近のシャンクスは覇気の達人みたいな方向を新たに見出してる

130 20/11/10(火)22:48:53 No.745047397

ジョジョもスタンド持ってるかどうかで相当変わったな…

131 20/11/10(火)22:48:58 No.745047427

>隠しキャラはミゲルだ!

132 20/11/10(火)22:49:00 No.745047436

主人公一番弱そう…

133 20/11/10(火)22:49:01 No.745047450

格ゲーだとけいていけん地味にいやらしそう まぁ後隙大きくされるか

134 20/11/10(火)22:49:28 No.745047601

お前顔覚えたからな(撃破セリフ)

135 20/11/10(火)22:49:29 No.745047608

消去法で投げキャラになるパンダ先輩

136 20/11/10(火)22:49:40 No.745047663

究極メカ丸は2パターン出すのかな

137 20/11/10(火)22:49:48 No.745047715

>ザッパみたいなガー不連携仕掛けてくる伏黒に宿儺さん歓喜

138 20/11/10(火)22:49:50 No.745047732

>>反転術式は回復じゃないっけ >どっちだっけ… 反転術式自体は呪力をプラスのエネルギーに変えること そのまま使うと回復に使えたり術式に流すと効果変えたりする

139 20/11/10(火)22:49:51 No.745047737

伏黒さん不利になるとすぐマコラ召喚してクソゲーにするのやめてもらえませんか?

140 20/11/10(火)22:49:53 No.745047750

>それこそシャンクスとか今なおそんな扱いだよな… 割と普通に波動拳みたいな感じで失せろ搭載されてんの笑っちゃう

141 20/11/10(火)22:50:06 No.745047830

>ゲーム化する時に一番扱いに困りそうな奴 格ゲー対戦ゲーなら実況して煽る立場で

142 20/11/10(火)22:50:14 No.745047882

if派生といやあ一部の時の激忍のイタチをサスケで倒す高難度ミッション思い出すわ ここで倒せばサスケが抜け忍にならない世界が見えるんじゃないかと手に汗握ってたわ こっちだと夏油が裏切らないifとか見せてくれたら買っちゃいそう

143 20/11/10(火)22:50:16 No.745047891

四皇との直接対決フェーズに入ってきてるしシャンクス達との戦いもさすがにそこまで遠くならないだろう…多分

144 20/11/10(火)22:50:19 No.745047916

>>呪術高専の一年生になって本編のストーリーなぞったりifに派生したりするゲームはやりたい >渋谷事変RTA! オイオイ死ぬわ俺

145 20/11/10(火)22:50:25 No.745047940

お兄ちゃんとか加茂先輩は血液ゲージ管理が必要な代わりにオールレンジ対応できそう

146 20/11/10(火)22:50:34 No.745047992

ナルティメットストームの原作には無いけど考えうる限りの最強の技を作る姿勢は好き

147 20/11/10(火)22:50:42 No.745048055

>お前顔覚えたからな(撃破セリフ) 負けてる…

148 20/11/10(火)22:50:48 No.745048088

>お兄ちゃんとか加茂先輩は血液ゲージ管理が必要な代わりにオールレンジ対応できそう 固有ゲージ持ち多そう

149 20/11/10(火)22:50:56 No.745048143

領域展開が必中ってのがな落とし込みが難しい

150 20/11/10(火)22:51:01 No.745048167

>ジョジョもスタンド持ってるかどうかで相当変わったな… 三部の格ゲーならオリコンの仕様じゃなかったっけ まあそんなん関係なく強い鳥とかいるけど

151 20/11/10(火)22:51:09 No.745048216

>消去法で投げキャラになるパンダ先輩 変形でファイトスタイル変えてくるとかずるくない?

152 20/11/10(火)22:51:11 No.745048231

悟のシステムボイス滅茶苦茶ウザそう

153 20/11/10(火)22:51:14 No.745048255

>最近のシャンクスは覇気の達人みたいな方向を新たに見出してる なんか赤いオーラ出してる

154 20/11/10(火)22:51:15 No.745048259

呪詛士落ちした最強タッグを倒せ!

155 20/11/10(火)22:51:26 No.745048330

お兄ちゃんと長男がコンパチすぎる

156 20/11/10(火)22:51:28 No.745048342

>渋谷事変RTA! まず渋谷駅地下で猿を見捨てます

157 20/11/10(火)22:51:40 No.745048408

無双ゲーだとお兄ちゃんの赤血操術は楽しそうだ

158 20/11/10(火)22:51:44 No.745048436

>ブラザーのシステムボイス滅茶苦茶ウザそう

159 20/11/10(火)22:51:47 No.745048457

>>消去法で投げキャラになるパンダ先輩 >変形でファイトスタイル変えてくるとかずるくない? 結構いる

160 20/11/10(火)22:51:49 No.745048473

一番技が豊富かつ扱いやすそうなのは乙骨withリカちゃん

161 20/11/10(火)22:51:54 No.745048512

>無双ゲーだとお兄ちゃんの赤血操術は楽しそうだ そこは加茂先輩って言ってやれよ…

162 20/11/10(火)22:52:02 No.745048549

そういや反転術式って赫以外でたっけ

163 20/11/10(火)22:52:12 No.745048600

(伏黒パパが炒飯を作る特典アニメ)

164 20/11/10(火)22:52:24 No.745048684

>そういや反転術式って赫以外でたっけ じゅーつーしーきーはーんーてーんー!!!

165 20/11/10(火)22:52:28 No.745048708

>固有ゲージ持ち多そう 真人は逆に魂云々の設定システム上無かったことにされそう

166 20/11/10(火)22:52:29 No.745048718

特級は領域展開有り無しで2Pキャラにしよう

167 20/11/10(火)22:52:35 No.745048753

>>渋谷事変RTA! >まず渋谷駅地下で猿を見捨てます 悟は領域展開しただけでクリアできるのは原作準拠すぎる

168 20/11/10(火)22:52:36 No.745048765

伊地知さんが車で参戦して来るの見たいなぁ!

169 20/11/10(火)22:52:37 No.745048775

ブギウギの敵に回した時のウザさは体感したい クソゲーだろうけど

170 20/11/10(火)22:52:39 No.745048784

>>無双ゲーだとお兄ちゃんの赤血操術は楽しそうだ >そこは加茂先輩って言ってやれよ… 先輩は輸血パックの管理が大変そうだし…

171 20/11/10(火)22:52:39 No.745048792

領域展開は3ゲージ技でいいだろ

172 20/11/10(火)22:52:58 No.745048892

>そういや反転術式って赫以外でたっけ 出てない というか術式反転の目的で反転術式使ったのが作中だとまだ悟だけ

173 20/11/10(火)22:53:02 No.745048913

悟(学生)は時間制限つけられるけど悟(教師)はあいつ常にリジェネかかってる様なもんなんだよな...

174 20/11/10(火)22:53:07 No.745048946

>>>消去法で投げキャラになるパンダ先輩 >>変形でファイトスタイル変えてくるとかずるくない? >結構いる 多分虎杖↔宿儺

175 20/11/10(火)22:53:13 No.745048981

アクションやるならオリキャラ1年生作りたい そして最後に親密度高いキャラかばって死亡して曇らせたい

176 20/11/10(火)22:53:28 No.745049056

>伊地知さんが車で参戦して来るの見たいなぁ! ステージギミックで撥ねるのか…

177 20/11/10(火)22:53:42 No.745049130

>>>無双ゲーだとお兄ちゃんの赤血操術は楽しそうだ >>そこは加茂先輩って言ってやれよ… >先輩は輸血パックの管理が大変そうだし… 弾数式か…

178 20/11/10(火)22:53:44 No.745049137

>伊地知さんが車で参戦して来るの見たいなぁ! 悟「おいこらぁ!免許もってんの!?」

179 20/11/10(火)22:53:49 No.745049166

隠しで呪詛師五条悟は見てみたい

180 20/11/10(火)22:53:55 No.745049197

>そういや反転術式って赫以外でたっけ 赫は術式反転

181 20/11/10(火)22:54:02 No.745049219

>アクションやるならオリキャラ1年生作りたい >そして最後に親密度高いキャラかばって死亡して曇らせたい あとは頼みますって言って死ぬのか…

182 20/11/10(火)22:54:04 No.745049232

過去編夏油&悟が格ゲーに出たらさあ…虎杖とかと会話してるの見たら泣いちゃうかもしれん

183 20/11/10(火)22:54:09 No.745049254

アニメおじさんとか絶対操作したくねえ…

184 20/11/10(火)22:54:10 No.745049256

>(伏黒パパが炒飯を作る特典アニメ) 面倒くさくなって途中で出前とる伏黒パパ

185 20/11/10(火)22:54:11 No.745049269

イノみたいな動きする京都のジジイ

186 20/11/10(火)22:54:12 No.745049273

じゃあ即死技を共通システムにして

187 20/11/10(火)22:54:23 No.745049329

>特級は領域展開有り無しで2Pキャラにしよう 俺と…お前がだぞ?

188 20/11/10(火)22:54:28 No.745049360

>領域展開が必中ってのがな落とし込みが難しい そこはヒットで演出入る超必で問題なくない?

189 20/11/10(火)22:54:30 No.745049366

>アニメおじさんとか絶対操作したくねえ… あの技絶対悪さする

190 20/11/10(火)22:54:37 No.745049409

もしも順平

191 20/11/10(火)22:54:59 No.745049507

>もしも順平 あのクラゲぶっちゃけ弱くない?

192 20/11/10(火)22:55:02 No.745049526

反転呪力で出すのが反転術式とかなら分かりやすいのに

193 20/11/10(火)22:55:12 No.745049581

>アニメおじさんとか絶対操作したくねえ… あれめっちゃ弱いかクソキャラかの二択になりそう

194 20/11/10(火)22:55:22 No.745049640

無量空処でゲーム機本体が落ちそう

195 20/11/10(火)22:55:25 No.745049661

呪霊を次から次へと薙ぎ倒すゲームやりたい

196 20/11/10(火)22:55:38 No.745049730

張飛をギルティギアみたいにすればいいけど必中でもなんでもなくなる

197 20/11/10(火)22:55:39 No.745049743

夏油でクソオヤジ撃破でifの天内生存&夏油残留ルートに!

198 20/11/10(火)22:55:49 No.745049820

まさかの日下部先生参戦

199 20/11/10(火)22:55:49 No.745049827

>>もしも順平 >あのクラゲぶっちゃけ強くない?

200 20/11/10(火)22:55:51 No.745049843

学生時代の悟は意識的に術式使ってたから3日で疲労してたし5日もあれば呪力切れてただろうけど今のオート無下限だとどのくらい消耗戦いるんだろう

201 20/11/10(火)22:56:00 No.745049902

選択肢とか行動でストーリー分岐しそう

202 20/11/10(火)22:56:04 No.745049927

黒閃出すとしばらく出やすくなるとか滅茶苦茶ゲーム的だよね

203 20/11/10(火)22:56:19 No.745050016

真人は一定の攻撃を当てると溜まる魂ゲージを付けて溜まり切ると一撃必殺技が使えるロマンキャラで

204 20/11/10(火)22:56:24 No.745050045

スレ画は操作できるにしても学生時代だろうな 覚醒以降はちょっと強すぎる

205 20/11/10(火)22:56:24 No.745050046

術式の才能で言ったら間違いなくある 出がらしとか見てみなよ

206 20/11/10(火)22:56:38 No.745050140

ミゲルの縄は相殺強度高そうだ

207 20/11/10(火)22:56:45 No.745050172

真希先輩の上位互換多すぎる

208 20/11/10(火)22:56:49 No.745050199

織月は毒持ち式神だし毒の性能次第かな

209 20/11/10(火)22:56:50 No.745050205

>もしも順平 対マキ敗北台詞「今日の練習はこんなもんだな!またお前のオススメの映画教えてくれよ!」

210 20/11/10(火)22:56:56 No.745050236

アニメおじさんはタチの悪いカウンターとか動作スキップで判定詐欺してきそう

211 20/11/10(火)22:56:59 No.745050246

>あのクラゲぶっちゃけ弱くない? 呪力覚えたてのクソナードにどうしろ しかも初戦が自分の術式無効キャラ

212 20/11/10(火)22:57:00 No.745050257

シンプルな2D格ゲーやりてえなあ

213 20/11/10(火)22:57:36 No.745050486

俺父黒使うわ

214 20/11/10(火)22:57:51 No.745050573

>夏油でクソオヤジ撃破でifの天内生存&夏油残留ルートに! 都合のいい2次創作かよ…嘘です超見たいです

215 20/11/10(火)22:57:52 No.745050582

クラゲはバチ殺しより毒弱そうだし

216 20/11/10(火)22:57:54 No.745050596

逕庭拳は有利フレーム取りやすいからとりあえず擦られる

217 20/11/10(火)22:58:09 No.745050689

>俺父黒使うわ 俺が使うパパ原作と違う…

218 20/11/10(火)22:58:21 No.745050765

お前顔覚えたからナァーナァーナァー

219 20/11/10(火)22:58:23 No.745050770

打撃軽減ないし無効 毒付与とか初戦にして最後がメタメタのメタ相手だっただけで強いと思うんだけどなあ

220 20/11/10(火)22:58:32 No.745050829

>クラゲはバチ殺しより毒弱そうだし 特級となりたての術師比べたるなや!あいつらはむしろ融解だし

221 20/11/10(火)22:58:33 No.745050835

>真希先輩の上位互換多すぎる 長刀使おう

222 20/11/10(火)22:58:53 No.745050950

>>俺父黒使うわ >俺が使うパパ原作と違う… 速すぎて原作通りに上手く使えないあるある

223 20/11/10(火)22:58:59 No.745050981

>俺父黒使うわ 共通システムは無いけど通常技が素直に強くて使いやすそう

224 20/11/10(火)22:58:59 No.745050983

ナルトの九尾化みたいに体力20%切ったら必殺ゲージ消費で宿儺と交代とかあったら良いな

225 20/11/10(火)22:59:00 No.745050990

>黒閃出すとしばらく出やすくなるとか滅茶苦茶ゲーム的だよね 黒閃モード突入ッッ!!!!!とかパチンコでありそう

226 20/11/10(火)22:59:11 No.745051061

>夏油でクソオヤジ撃破でifの天内生存&夏油残留ルートに! エンディングで世界のどこかで元気にやってる三人とメイドさんの一枚絵か…

227 20/11/10(火)22:59:16 No.745051084

富士山は火力と速さ重視で花御は防御重視だろうがダゴンはどうなるのか

228 20/11/10(火)22:59:27 No.745051147

>スレ画は操作できるにしても学生時代だろうな >覚醒以降はちょっと強すぎる 私ジョジョの格ゲーみたいに時系列入り乱れてキャラが会話するの好き!

229 20/11/10(火)22:59:34 No.745051193

>>夏油でクソオヤジ撃破でifの天内生存&夏油残留ルートに! >エンディングで世界のどこかで元気にやってる三人とメイドさんの一枚絵か… キャラゲーの醍醐味来たな…

230 20/11/10(火)22:59:35 No.745051200

>富士山は火力と速さ重視で花御は防御重視だろうがダゴンはどうなるのか HPが凄く高いんじゃね

231 20/11/10(火)22:59:35 No.745051204

対戦ではなくアクションアドベンチャーとして作った方が楽そうではある

232 20/11/10(火)22:59:46 No.745051262

>真希先輩の上位互換多すぎる 実際の一級術師の強さ見るとマキ先輩ゴリラ力が中途半端で一級無理だなって…

233 20/11/10(火)23:00:08 No.745051389

早期購入特典はじゅんぺー(高専制服ver)

234 20/11/10(火)23:00:31 No.745051511

>富士山は火力と速さ重視で花御は防御重視だろうがダゴンはどうなるのか 滞空して上からひたすら魚召喚してくる

235 20/11/10(火)23:00:39 No.745051548

あいつら揃いも揃って魔法じみた能力ある世界なのにフィジカル徹底してるからなあ

236 20/11/10(火)23:00:56 No.745051663

虎杖が黒閃2.5乗のせいで黒閃前提のクソ雑魚調整になるのはわかる

237 20/11/10(火)23:01:11 No.745051744

>私ジョジョの格ゲーみたいに時系列入り乱れてキャラが会話するの好き! 虎杖「あー五条先生!…なんか若くね?」 若五条「ん?誰お前?俺を知ってるのか?」

238 20/11/10(火)23:01:12 No.745051747

格ゲーなら発生早い遠距離使える出涸らしもワンチャンあるかもしれない

239 20/11/10(火)23:01:28 No.745051830

>あいつら揃いも揃って魔法じみた能力ある世界なのにフィジカル徹底してるからなあ 肉体あっての術だからね…

240 20/11/10(火)23:01:37 No.745051897

黒閃はちゃんと再現しようとしたら任意で発動できないクリティカル+バフ技って感じだからゲーム的には難しそう

241 20/11/10(火)23:01:57 No.745052014

>滞空して上からひたすら魚召喚してくる クソヒリ止めろや!

242 20/11/10(火)23:01:58 No.745052023

めっちゃイキってる頃の学生五条との会話は見たい

243 20/11/10(火)23:02:20 No.745052156

薪先輩の本来の査定は二級相当で二年として決して低くはないんだ 相手が悪すぎる

244 20/11/10(火)23:02:25 No.745052193

冥冥さんとか楽しそう

245 20/11/10(火)23:02:48 No.745052309

でも上手いプレイヤーが黒閃バシバシ決めるところ見たい

246 20/11/10(火)23:03:03 No.745052385

>冥冥さんとか楽しそう ドノヴァンのアニタみたいに弟がついてくるんだ…

247 20/11/10(火)23:03:09 No.745052415

>冥冥さんとか楽しそう 遠距離攻撃もできる斧使いいいよね

248 20/11/10(火)23:03:10 No.745052422

>めっちゃイキってる頃の学生五条との会話は見たい 闇堕ちした夏油との掛け合いは見たい絶対曇る

249 20/11/10(火)23:03:16 No.745052458

>私ジョジョの格ゲーみたいに時系列入り乱れてキャラが会話するの好き! 夏油(過去)「やはりお前は未来でも最強だな…なあ…未来の私はお前に並び立てているか?」

250 20/11/10(火)23:03:19 No.745052470

黒閃はジャスガとかそういう系の特定タイミングでクリティカル発生とかにすればむしろ使いやすそう

251 20/11/10(火)23:03:38 No.745052592

ナナミンの術式も格ゲーにしたら面白そう

252 20/11/10(火)23:03:46 No.745052642

ジャスト系の入力で黒閃は楽しそうだが敷居めっちゃ高くなりそう

253 20/11/10(火)23:03:46 No.745052646

真人弱パンチ当たれば即死

254 20/11/10(火)23:04:07 No.745052754

>真人弱パンチ当たれば即死 クソゲー!クソゲーだね!

255 20/11/10(火)23:04:16 No.745052807

宿儺は敵専用のイカレた性能だろうか

256 20/11/10(火)23:04:28 No.745052867

>ジャスト系の入力で黒閃は楽しそうだが敷居めっちゃ高くなりそう 原作でも敷居高いんだし高すぎるくらいがいいと思う…ダメ?

257 20/11/10(火)23:04:37 No.745052923

>夏油(過去)「やはりお前は未来でも最強だな…なあ…未来の私はお前に並び立てているか?」 花京院(3部)と承太郎(4~6部)みたいになってる…

258 20/11/10(火)23:04:39 No.745052941

>クソゲー!クソゲーだね! お前もお前のゲームだと似たようなもんだったじゃねーか!

259 20/11/10(火)23:04:45 No.745052975

チュートリアルの虫

260 20/11/10(火)23:04:48 No.745052996

>>私ジョジョの格ゲーみたいに時系列入り乱れてキャラが会話するの好き! >夏油(過去)「やはりお前は未来でも最強だな…なあ…未来の私はお前に並び立てているか?」 お辛い…でもこういうのいいよね

261 20/11/10(火)23:05:03 No.745053069

乙骨(里香ちゃんつき)と五条の対決とかめっちゃ面白そう 乙骨「良いんですか先生…?もしかしたら死にますよ…?」 五条「へーきへーき!だって僕、最強だから…さーて菅原家の末裔の力、見せてくれよ?」

262 20/11/10(火)23:05:17 No.745053167

>格ゲーなら発生早い遠距離使える出涸らしもワンチャンあるかもしれない 本人の呪力がゴミなだけで物体生成の術式って割とすごい気がする

263 20/11/10(火)23:05:23 No.745053209

虎杖弾無しだし伏黒野薔薇辺りに完封されそう

264 20/11/10(火)23:05:56 No.745053378

伏黒はふるべ除いても汎用性高そうだ

265 20/11/10(火)23:06:03 No.745053424

ボビーで悟と戦いたいな

266 20/11/10(火)23:06:05 No.745053430

>五条「へーきへーき!だって僕、最強だから…さーて菅原家の末裔の力、見せてくれよ?」 お前もだろうが!

267 20/11/10(火)23:06:19 No.745053512

>原作でも敷居高いんだし高すぎるくらいがいいと思う…ダメ? 今日日格ゲーでそれしちゃうと人口がね… そして当たり前のように上位層は黒閃率九割以上とかになるだろうし…

268 20/11/10(火)23:06:23 No.745053538

伏黒がザトーとかザッパみたいなクソハメキャラ化しそうな気がしてならない

269 20/11/10(火)23:06:30 No.745053586

テーレッテー(有為転変

270 20/11/10(火)23:06:36 No.745053623

虎杖の超必は洗脳だから格ゲー映えしないな…

271 20/11/10(火)23:06:53 No.745053718

>>格ゲーなら発生早い遠距離使える出涸らしもワンチャンあるかもしれない >本人の呪力がゴミなだけで物体生成の術式って割とすごい気がする 無から有を生み出すからある種破格とは小説で言われてた メガホン生成して使い捨てた乙骨が到達点だな…

272 20/11/10(火)23:06:59 No.745053762

相手の真下から発生する大蛇をめっちゃ擦ってくる伏黒

273 20/11/10(火)23:07:06 No.745053795

>夏油でクソオヤジ撃破でifの天内生存&夏油残留ルートに! 待てよ!戦闘に入る前に頭パァン!されてるだろ!?

274 20/11/10(火)23:07:08 No.745053812

>伏黒はふるべ除いても汎用性高そうだ 呪具ストックできるのが割とインチキだと思う

275 20/11/10(火)23:07:13 No.745053841

乙骨の純愛だよを必殺技演出で見たすぎる

276 20/11/10(火)23:07:18 No.745053872

>相手の真下から発生する大蛇をめっちゃ擦ってくる伏黒 それ原作ではもう使えない技なのに…

277 20/11/10(火)23:07:25 No.745053905

>メガホン生成して使い捨てた乙骨が到達点だな… あれは流石に解除したら消える系じゃないの

278 20/11/10(火)23:07:33 No.745053954

>虎杖の超必は洗脳だから格ゲー映えしないな… やだよ超必食らって以降はボイスが対弟のものになるお兄ちゃん

279 20/11/10(火)23:07:35 No.745053975

>伏黒がザトーとかザッパみたいなクソハメキャラ化しそうな気がしてならない 鵺と犬でゲージ使いつつ上と下からきて起き攻めするやつ

280 20/11/10(火)23:07:49 No.745054049

不平等に敵をハメる

281 20/11/10(火)23:07:54 No.745054079

>虎杖の超必は洗脳だから格ゲー映えしないな… 存在しない記憶を植え付け相手が混乱してる内にラッシュする ただし東堂には無効

282 20/11/10(火)23:07:56 No.745054092

布瑠部由良由良…

283 20/11/10(火)23:07:59 No.745054101

そういや現時点で呪術キャラ操作できるゲームってあるの

284 20/11/10(火)23:08:10 No.745054168

>待てよ!戦闘に入る前に頭パァン!されてるだろ!? ゲームだといい感じに立ち絵がスライドしてギリギリ間に合うんだよ!

285 20/11/10(火)23:08:12 No.745054181

乙骨先輩はDLCとかで参戦しそう

286 20/11/10(火)23:08:23 No.745054244

>虎杖弾無しだし伏黒野薔薇辺りに完封されそう 伏黒にお手玉される虎杖東堂三輪

287 20/11/10(火)23:08:30 No.745054278

>そういや現時点で呪術キャラ操作できるゲームってあるの 無いです

288 20/11/10(火)23:08:32 No.745054287

キャラゲーのバランスなんて気にせんでええよ

289 20/11/10(火)23:08:32 No.745054294

ヌエ!ヌエ!オロチ!オロチ!オロチ!ギョッケン!クッテイイゾ!

290 20/11/10(火)23:08:33 No.745054306

>めっちゃイキってる頃の学生五条との会話は見たい 学生五条「やっぱ傑強いな…あとイメチェンしたの?何か暗くないやな事あった?」 未来夏油「色々ね…」

291 20/11/10(火)23:08:40 No.745054348

>無いです そうか…

292 20/11/10(火)23:08:44 No.745054368

いろんなキャラのカットインからの一撃必殺見たい

293 20/11/10(火)23:08:46 No.745054386

回りに一般人が沢山いて そいつらの死亡判定もある

294 20/11/10(火)23:08:47 No.745054391

>虎杖の超必は洗脳だから格ゲー映えしないな… キャラごとに一枚絵がカットインして来る奴だ…

295 20/11/10(火)23:08:48 No.745054397

理子ちゃん生存ルートはまずあそこで立ち止まって会話したら駄目だから

296 20/11/10(火)23:08:53 No.745054430

>>メガホン生成して使い捨てた乙骨が到達点だな… >あれは流石に解除したら消える系じゃないの 呪言もコピーしたのは乙骨の能力だけど呪力が潤沢ならバンバン呪具もどき出して戦えるんじゃないかって思ってさ

297 20/11/10(火)23:09:11 No.745054553

タッグバトル特有の会話も見てみたいわ! 若き頃の夏油&五条VS虎杖&伏黒とかどんな会話が展開されるんだろう

298 20/11/10(火)23:09:24 No.745054638

伏黒ってあれでしょ アラクネ

299 20/11/10(火)23:09:33 No.745054684

伏黒はかなり調整しないと確実にクソキャラすぎる

300 20/11/10(火)23:09:43 No.745054739

鵺のスタンハメと布留部由良由良のちゃぶ台返しで嫌われまくる伏黒

301 20/11/10(火)23:09:45 No.745054749

オリキャラ主人公が高専に入ったりルート次第で裏切って夏油についてったりもできるADVでもワシはかまわんぞ

302 20/11/10(火)23:09:45 No.745054754

冥さんが画面端でカラスをひたすら飛ばすハメ戦法が流行る

303 20/11/10(火)23:09:55 No.745054812

>伏黒ってあれでしょ >アラクネ 殺すしかねえ…

304 20/11/10(火)23:10:06 No.745054878

乙骨先輩と狗巻先輩は伏黒と虎杖っぽい0巻Verのビジュアルも欲しい

305 20/11/10(火)23:10:12 No.745054921

>そういや現時点で呪術キャラ操作できるゲームってあるの su4346298.jpg シャドバのカードになったくらい?

306 20/11/10(火)23:10:34 No.745055056

シャドバってまだ続いてたのか

307 20/11/10(火)23:10:34 No.745055057

すごい雑に無限の吹き飛ばしと吸い込みで永久ハメしそうな悟

308 20/11/10(火)23:10:35 No.745055067

このゲームクソキャラしか居なくない? かえってバランス取れてるな

309 20/11/10(火)23:10:48 No.745055138

>>虎杖の超必は洗脳だから格ゲー映えしないな… >キャラごとに一枚絵がカットインして来る奴だ… シーーザーッ!!のあれだ

310 20/11/10(火)23:10:56 No.745055190

ナナミンの確定クリティカル攻撃は楽しそうだ

311 20/11/10(火)23:11:32 No.745055433

ゲージ残して飲んだら宿儺モードになる虎杖

312 20/11/10(火)23:11:48 No.745055515

>このゲームクソキャラしか居なくない? >かえってバランス取れてるな 数多いクソキャラの中でも最上位のクソキャラがスレ画だから…

313 20/11/10(火)23:11:51 No.745055530

じゃあ俺は父黒使うね…

314 20/11/10(火)23:12:08 No.745055635

>>虎杖の超必は洗脳だから格ゲー映えしないな… >キャラごとに一枚絵がカットインして来る奴だ… 東堂みたいに受け入れるタイプのキャラならいいけどお兄ちゃんみたいに混乱しまくってる一枚絵だったらエグイ絵面になりそう

315 20/11/10(火)23:12:09 No.745055639

>ゲージ残して飲んだら宿儺モードになる虎杖 ただし操作不能

316 20/11/10(火)23:12:46 No.745055849

やり込みモードで薪先輩で父黒に勝て!って絶対やらされる

317 20/11/10(火)23:12:54 No.745055889

ジョインジョイントードー

318 20/11/10(火)23:12:54 No.745055895

>じゃあ俺は父黒使うね… 七夜的な感じになりそう

319 20/11/10(火)23:13:45 No.745056203

虎杖の超必で宿儺と交代して心臓捨てられる 交代している間に使える宿儺は超使いやすくて強いけど 一定時間経過で心臓ないまま交代する虎杖のムービーが流れて強制死亡

320 20/11/10(火)23:14:18 No.745056394

>タッグバトル特有の会話も見てみたいわ! >若き頃の夏油&五条VS虎杖&伏黒とかどんな会話が展開されるんだろう 学生五条「ごめんね俺ら最強だから泣かないでね」 学生夏油「失礼な奴ですまない…弱い者いじめはダメだよ悟」 虎杖&伏黒「(バカ目隠し殺す)」

321 20/11/10(火)23:14:29 No.745056460

技が多いキャラと少ないキャラの差が激しすぎる

322 20/11/10(火)23:15:19 No.745056715

>虎杖の超必で宿儺と交代して心臓捨てられる >交代している間に使える宿儺は超使いやすくて強いけど >一定時間経過で心臓ないまま交代する虎杖のムービーが流れて強制死亡 キャラ毎に専用の勝利台詞があるので何度も自殺させられる虎杖

323 20/11/10(火)23:15:25 No.745056742

伏黒恵 遠距離あり 設置あり 高速移動あり ワープあり リーチある武器使う 領域展開あり 小僧 体術のみ 突進と投げくらい

324 20/11/10(火)23:15:31 No.745056776

ムラサキ外してパパ黒にトドメ刺されて失意のまま死んでいく悟が見たくないかと言えば嘘になる …パパのキャラストのラスボスにもってこいだな覚醒若悟

325 20/11/10(火)23:15:34 No.745056796

真希先輩が薙刀の当たり判定の広さでキャラランク最強になったりしたら耐えられない

326 20/11/10(火)23:15:35 No.745056799

狗巻先輩とか格ゲーだとどうなるんだろう

327 20/11/10(火)23:16:12 No.745057000

>狗巻先輩とか格ゲーだとどうなるんだろう …コエカタマリン?

328 20/11/10(火)23:16:15 No.745057006

>狗巻先輩とか格ゲーだとどうなるんだろう 漫画の吹き出しが画面に出る!!

329 20/11/10(火)23:16:17 No.745057018

はー小僧つまんね…

330 20/11/10(火)23:16:52 No.745057199

>真希先輩が薙刀の当たり判定の広さでキャラランク最強になったりしたら耐えられない 暗器投げあるしリーチ長いし普通に強キャラだと思うよ

331 20/11/10(火)23:17:00 No.745057254

メカ丸の必殺技はド派手なんだろうな

332 20/11/10(火)23:17:10 No.745057302

宿儺さんも技だけならそんなにないんじゃないか

333 20/11/10(火)23:17:15 No.745057335

京都の桃ちゃんがポストペットショップになりますよ

334 20/11/10(火)23:17:23 No.745057384

リーチで言えば出がらしちゃんもいい線行きそうだ

335 20/11/10(火)23:17:33 No.745057448

虎杖があんま強くないのは分かる

336 20/11/10(火)23:17:40 No.745057489

小僧の黒閃はちゃんと2.5乗にしよう

337 20/11/10(火)23:17:51 No.745057556

>京都の桃ちゃんがポストペットショップになりますよ 空飛べるのは普通にやばい

338 20/11/10(火)23:17:56 No.745057581

>宿儺さんも技だけならそんなにないんじゃないか さてはアニメ派か単行本派だなオメー

339 20/11/10(火)23:18:00 No.745057620

天与呪縛ゴリラはアーマー多めにしてバランスを取ろう

340 20/11/10(火)23:18:10 No.745057664

悟はプレイアブルになりたいならまず無下限のオート設定を外せすぎる

341 20/11/10(火)23:18:14 No.745057685

ああ…完治メカ丸と京都勢の絡みが見れるかもしれんのか格ゲーだと…

342 20/11/10(火)23:18:17 No.745057697

使ってて一番楽しいのは伏黒だよね…

343 20/11/10(火)23:19:03 No.745057954

>使ってて一番楽しいのは伏黒だよね… でも調整次第では器用貧乏にもなりそう

344 20/11/10(火)23:19:05 No.745057962

学長の戦闘スタイルが蝶野なんだよね…

345 20/11/10(火)23:19:16 No.745058030

夢の中の五条悟… じゃなくて五条悟(在学中)って別キャラにすればいけるか!

346 20/11/10(火)23:19:31 No.745058121

そもそもこの作品って技数多い奴のが少なくないか 最新のも入れたら真人が一番多そう

347 20/11/10(火)23:19:44 No.745058194

全画面永続攻撃判定技とかやってくる宿儺…

348 20/11/10(火)23:20:01 No.745058277

餓狼伝みたいに殴り合いシステムにすれば丸く収まろう まぁスレ画がクソなことは変わらんと思うが…

349 20/11/10(火)23:20:07 No.745058315

無双ゲーだったら真人の改造人間が雑魚として酷使されそう

350 20/11/10(火)23:20:27 No.745058411

パンダ(一年) パンダ(二年)

351 20/11/10(火)23:20:28 No.745058416

>無双ゲーだったら真人の改造人間が雑魚として酷使されそう 渋谷で悟がやった奴だこれ

352 20/11/10(火)23:20:36 No.745058471

学長は呪骸たくさん出せば楽しそう

353 20/11/10(火)23:21:03 No.745058644

個別ストーリーでラスボス扱いの真人とメロンパン下して渋谷事変防いで京都で皆と放課後で買い食いしてるエンディングのメカ丸…

354 20/11/10(火)23:21:10 No.745058690

禅院のじいさんは操作大変そう

355 20/11/10(火)23:21:12 No.745058702

格ゲーに向いてそうであんまり向いてない感じがする

356 20/11/10(火)23:21:36 No.745058842

>修行し直したとかなんかで原作の敵よりも確実に強くなった まあラディッツレベルの奴なら簡単にボコれる

357 20/11/10(火)23:21:40 No.745058877

>そもそもこの作品って技数多い奴のが少なくないか >最新のも入れたら真人が一番多そう 伏黒五条夏油メカ丸は多い 呪具の多さ考えるとパパ黒もか

358 20/11/10(火)23:22:06 No.745059039

>そもそもこの作品って技数多い奴のが少なくないか >最新のも入れたら真人が一番多そう 力技で真似できる乙骨以外は1人に1つの世界が基本だからね 真人みたいにいろいろできるタイプの術式じゃないとどうしても少なくなる奴は出てくる

359 20/11/10(火)23:22:14 No.745059087

>禅院のじいさんは操作大変そう 東堂とタッグ組めば糞コンボできそう

360 20/11/10(火)23:22:23 No.745059134

真人色々出来るし楽しそうだな

361 20/11/10(火)23:22:29 No.745059167

パンダのモードチェンジもよくありそうだな

362 20/11/10(火)23:22:29 No.745059170

悟は赤青紫とバリアと近接くらいだけどこれでも相対的に多い方なんだよな

363 20/11/10(火)23:22:57 No.745059315

SRPGにしておけば最強ユニットとして扱えばよろしい

364 20/11/10(火)23:24:30 No.745059823

若五条「術式反転…『赫』!……失敗!」 これ必殺技で良くない?

365 20/11/10(火)23:25:30 No.745060176

>>禅院のじいさんは操作大変そう >東堂とタッグ組めば糞コンボできそう 漫画でもできそうなコンボだ

366 20/11/10(火)23:27:24 No.745060791

東堂はスナック感覚で位置替え使えて独自の操作感になりそう

↑Top