虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/10(火)21:29:18 No.745019054

久しぶりに遊戯王復帰したいんだけどパパとその3馬鹿息子のデッキってどのくらい使えるようになってる?

1 20/11/10(火)21:34:35 No.745021033

パパはクロノダイバーと組んでたような 次男はカードは増えた 三男と長男も一応1枚くらいはもらった

2 20/11/10(火)21:37:35 No.745022129

>次男はカードは増えた >は そうだね×1

3 20/11/10(火)21:39:09 No.745022656

あんまり強くは無いけど決まればそこそこ強くなった

4 20/11/10(火)21:40:21 No.745023133

V兄様は相変わらずよく分からないよ

5 20/11/10(火)21:41:34 No.745023606

オーパーツはリンクなくて苦しんでたところまでは覚えてるけど 11期でマシにはなったんだろうか

6 20/11/10(火)21:42:48 No.745024090

ここ最近レベル/ランク9推しが続いたからV兄様的には追い風だったと思うよ 別にダイソン・スフィアが強化されたわけじゃないけど

7 20/11/10(火)21:44:00 No.745024601

ギミパペは相変わらず下級はろくなもの増えなかったけど一応当時を考えるとデッキが変わるくらい強い1枚を貰えたよ

8 20/11/10(火)21:45:16 No.745025107

そういえば紋章新規がレギュラーに入ってたな

9 20/11/10(火)21:52:27 No.745027642

1枚渡されてハイ終わりじゃたまったもんじゃないから紋章とオーパーツの個別強化ください

10 20/11/10(火)21:53:42 No.745028041

トゥスパロケット自体はいいカードなんだけどね…

11 20/11/10(火)21:55:54 No.745028766

パパデッキリンクスで回してるけどこれ紙の広いカードプールだと絶対回してて楽しいやつでしょ…

12 20/11/10(火)21:58:16 No.745029611

>トゥスパロケット自体はいいカードなんだけどね… 強化としては的確なんだけどあれだけじゃ無理だ…紋章獣も同じ V兄様は土台が無さすぎてDPで新テーマ作るくらいしないとどうしようもない

13 20/11/10(火)21:59:05 No.745029909

V兄様は折角プラネットパスファインダーなんて持ってるんだからまずフィールド作って…

14 20/11/10(火)22:00:13 No.745030341

紋章はちょいちょい強化もらってるけどもう一声欲しい感じ レオいるから調整難しいのはわかるけど

15 20/11/10(火)22:01:20 No.745030759

Ⅲはマシュマックだけ強い

16 20/11/10(火)22:01:56 No.745030994

せっかくナンバーズファイルも出ることだしそろそろ新規ついでに再録も欲しいところ 来年のDPに一人くらい入らないかな

17 20/11/10(火)22:04:53 No.745032005

紋章はメインデッキのモンスターにめちゃくちゃ触れやすいから強化来たらかなり面白くなると思うだけになかなか来なくて残念

18 20/11/10(火)22:05:28 No.745032229

>Ⅲはマシュマックだけ強い 先史遺産よりガガガの方がよっぽど使いこなしてるのが何とも

19 20/11/10(火)22:08:19 No.745033282

>パパデッキリンクスで回してるけどこれ紙の広いカードプールだと絶対回してて楽しいやつでしょ… 回してて手札あんまり減らないし増えた墓地はガンガン触れるし4000打点蘇生とかもできて実際楽しいよ

20 20/11/10(火)22:16:50 No.745036143

紋章は下級と魔法が優秀よね 肝心のエクシーズが決定打に欠けるのが残念

21 20/11/10(火)22:17:57 No.745036572

レベル9は層が厚くなってもう普通にデッキ組めるよね VデッキというよりVFDデッキだけど

22 20/11/10(火)22:18:58 No.745036966

ネブラディスクの性能おかしいだろ!って言ってた頃が懐かしいな 今や召喚時サーチは新テーマにほぼ必ずいるもんな

23 20/11/10(火)22:19:07 No.745037017

ランク9はVFD使うかVFD使わない理由を見つけるかのどちらかだからな…

24 20/11/10(火)22:19:45 No.745037254

先史も昔は環境の一角だったんだよな…

25 20/11/10(火)22:20:58 No.745037699

最終的にならぶ連中が強くて格好いいギミパペはなんやかんや今でも魅力的だ 紋章獣は下級最高なのに肝心の大型がな…

26 20/11/10(火)22:21:03 No.745037717

>ネブラディスクの性能おかしいだろ!って言ってた頃が懐かしいな >今や召喚時サーチは新テーマにほぼ必ずいるもんな 今となってはSSに対応してないし蘇生効果使った時の縛りがキツすぎるのが悲しくなる

27 20/11/10(火)22:21:16 No.745037786

ただのVFDデッキにダイソンスフィア入れたものをVデッキと言っていいのかも分からないけど それを良しとするならトロン一家最強は現状V

28 20/11/10(火)22:22:16 No.745038124

>ただのVFDデッキにダイソンスフィア入れたものをVデッキと言っていいのかも分からないけど >それを良しとするならトロン一家最強は現状V そもそもVニーサマのデッキって何だっけ… 何か残骸爆破使ってるシーンなかった?

29 20/11/10(火)22:23:19 No.745038468

>ネブラディスクの性能おかしいだろ!って言ってた頃が懐かしいな >今や召喚時サーチは新テーマにほぼ必ずいるもんな ネブラディスク出た直後のレギュラーパックでもっとおかしいパワー持ったのがテーマ単位でどばって出てきたからな…

30 20/11/10(火)22:24:32 No.745038818

紋章も戦史遺産も1枚しか増えてないからあんまり変わらない気がする

31 20/11/10(火)22:25:06 No.745039000

ネブラディスク登場時ってまだエアーマン制限されてたくらいだもんな

32 20/11/10(火)22:25:20 No.745039088

レベル9やランク9の名誉V兄様カードは強いの割と増えた

33 20/11/10(火)22:25:25 No.745039103

ギミパペは需要あるのは理解されてるけど何が必要か理解されてない感じ…

34 20/11/10(火)22:25:59 No.745039295

機械軸でタンホイザーゲートでランク9出せばだいたいV兄様デッキ

35 20/11/10(火)22:26:13 No.745039384

>ギミパペは需要あるのは理解されてるけど何が必要か理解されてない感じ… いやあれは理解した上で出した最低限の新規だよ…

36 20/11/10(火)22:26:26 No.745039445

フレーバーというか雰囲気的にも似てる機械族結構出たよね

37 20/11/10(火)22:26:34 No.745039486

>そもそもVニーサマのデッキって何だっけ… 宇宙っぽいレベル9機械族2体並べてダイソン出すだけだった気がする

38 20/11/10(火)22:27:06 No.745039654

V兄様は家族で一番自由な男なのでランクさえ合っていれば何使っても許される感じがある マジで何使ってたかあまり認知されていない

39 20/11/10(火)22:27:24 No.745039753

>フレーバーというか雰囲気的にも似てる機械族結構出たよね 雰囲気としては微妙だけどレベル合わせてランク9出せる無限起動はかなりそれっぽかった

40 20/11/10(火)22:27:47 No.745039904

V兄様は公式でディアンケトで回復した男だ

41 20/11/10(火)22:27:48 No.745039912

初期は宇宙っぽいレベル5とレベル4を並べて魔法で9にしてダイソン出すという真似しても強くなりようがないムーブだった

42 20/11/10(火)22:27:57 No.745039948

ギミパペ新規は一応ほしい効果ではあるし有用ではあるんだよ 物足りないというか時代に追いついてないというか…

43 20/11/10(火)22:28:04 No.745039987

V兄様はディープ・スペース・ナイン言いまくってたのが印象に残ってる

44 20/11/10(火)22:29:01 No.745040303

ソーラーウィンドジャマーやプラネットパスファインダーはランク9とほぼ無縁だけどモノは悪くない

↑Top