虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/10(火)21:03:15 やるこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/10(火)21:03:15 No.745008376

やることが多い

1 20/11/10(火)21:05:45 No.745009433

今回ってレベルで理不尽な目にあったりしない?

2 20/11/10(火)21:05:51 No.745009490

ラップバトルってなんだろうと思ってたらこれかー!

3 20/11/10(火)21:07:39 No.745010250

武器のステータスでさ クリティカル精度なんだろうけどクリ精って表記に気が付いてしまってなんかダメだった

4 20/11/10(火)21:08:54 No.745010792

今始めたばかりだけど宴の最中に襲撃があって両親が殺されて自分だけは逃げて生き残って復讐が始まる…これこれこういうので良いんだよ…!

5 20/11/10(火)21:09:39 No.745011048

今のところ互角のところしか歩いてないけどたまに賞金首的ポジションでちょうレベル高い人がうろついててしぬよ

6 20/11/10(火)21:10:46 No.745011474

初めのマップ開いて上にカーソル持っていったらレベル高すぎてダメだった いつ頃あそこに行けるかな…!

7 20/11/10(火)21:10:58 No.745011561

懐かしい面子が出てきて驚いた

8 20/11/10(火)21:11:08 No.745011621

開拓とか釣りとか面白そうだなーって思うけどどんなもん?

9 20/11/10(火)21:12:14 No.745012063

武器防具非表示機能ありがたい 上半身サラシだけのゴリウーだ

10 20/11/10(火)21:13:30 No.745012544

開拓は原材料集めが大変だけどやりがいはある 釣りは釣り自体がなかなかスリリングで楽しいけど報酬が思ってたのと違った

11 20/11/10(火)21:16:56 No.745013939

ちょうど釣果 su4345939.jpg もっと嬉しそうな顔していいのよ狼傷

12 20/11/10(火)21:17:07 No.745014017

釣りも出来るので!?

13 20/11/10(火)21:17:50 No.745014277

釣った魚がちゃんと画面で見えるのはいい釣りゲーだ… 釣ったモーションして即道具袋にぶち込んでくる奴もあるからな

14 20/11/10(火)21:17:55 No.745014306

楽しそうだな… オリジンズしかやったことないけど買おうかな

15 20/11/10(火)21:17:57 No.745014326

なんか屋根の上とかで紙みたいなのが舞ってるのはなんなの? 近づくと離れていくけど追っても特になにも起きない

16 20/11/10(火)21:18:28 No.745014539

>クリティカル精度なんだろうけどクリ精って表記に気が付いてしまってなんかダメだった 誤訳かと思ったわ

17 20/11/10(火)21:18:40 No.745014633

>なんか屋根の上とかで紙みたいなのが舞ってるのはなんなの? >近づくと離れていくけど追っても特になにも起きない 最後まで追いかけるとタトゥー追加だった気がする

18 20/11/10(火)21:18:53 No.745014709

>なんか屋根の上とかで紙みたいなのが舞ってるのはなんなの? >近づくと離れていくけど追っても特になにも起きない タトゥーデザイン

19 20/11/10(火)21:19:09 No.745014810

「」の頭は 禿頭!

20 20/11/10(火)21:19:13 No.745014839

(船乗りの歌じゃないのか…)

21 20/11/10(火)21:19:44 No.745015058

早く色々やりたい! チュートリアル的な奴はどこまで進めてばいいんだ

22 20/11/10(火)21:20:10 No.745015242

全部閉じられてる家に入るどうすればいいんだろう… 最初の仲間助けるところと違って屋根から入れぬし

23 20/11/10(火)21:20:23 No.745015332

>最後まで追いかけるとタトゥー追加だった気がする タトゥーか… そういえばミドガルズオルムとかのタトゥーいつのまにか持ってたけどこれか…

24 20/11/10(火)21:20:53 No.745015550

屋根から入れないと思ったらそこ壊れるんか…

25 20/11/10(火)21:21:10 No.745015671

>全部閉じられてる家に入るどうすればいいんだろう… >最初の仲間助けるところと違って屋根から入れぬし 屋根の一部が壊れたりする

26 20/11/10(火)21:21:11 No.745015676

>全部閉じられてる家に入るどうすればいいんだろう… >最初の仲間助けるところと違って屋根から入れぬし 窓の隙間からかんぬきショットとか鍵必要とか

27 20/11/10(火)21:21:23 No.745015758

今回は上空からの鳥の目で敵に判別は付かないのか…自分でマーカーは付けられるけど

28 20/11/10(火)21:21:44 No.745015893

>全部閉じられてる家に入るどうすればいいんだろう… >最初の仲間助けるところと違って屋根から入れぬし 窓からかんぬき撃ち抜いたりぼろいゴザみたいなの壊して窓から入れたりする

29 20/11/10(火)21:21:47 No.745015907

開拓ってFO4みたいな感じ?

30 20/11/10(火)21:22:12 No.745016067

これイングランド行ったらもう戻れない?

31 20/11/10(火)21:26:20 No.745017918

開拓はどこに何が建つかは決まってて資源も2種類くらいのを略奪で稼いで立ててくかんたんスタイルだよ

32 20/11/10(火)21:29:05 No.745018977

お宝センサーがどこまでの距離か分からないんですけお!オーディンてめぇ!

33 20/11/10(火)21:29:44 No.745019247

>開拓はどこに何が建つかは決まってて資源も2種類くらいのを略奪で稼いで立ててくかんたんスタイルだよ 材料集めれば勝手に発展する感じか…いいな

34 20/11/10(火)21:30:27 No.745019504

イングランドに来たらオーログが出来ねえ!

35 20/11/10(火)21:31:28 No.745019882

>ちょうど釣果 >su4345939.jpg >もっと嬉しそうな顔していいのよ狼傷 この魚って食えるの?料理できる?

36 20/11/10(火)21:32:58 No.745020409

俺が裏切り者だと思って3人から1人選んだのは正解だったのか…?

37 20/11/10(火)21:33:45 No.745020712

ありがとおおお!!

38 20/11/10(火)21:35:52 No.745021514

>この魚って食えるの?料理できる? 発展で漁師小屋建てると釣りができるようになるんだけど 漁師小屋が何するっていうと特定の魚をセットで納入すると報酬がもらえるクエストシステムだった 売る程度だと思ってたからこれは時間かかる奴だと放置してる…食えはしないんじゃないかな

39 20/11/10(火)21:35:57 No.745021544

ブォォオー!レイドの時間だおらぁ!

40 20/11/10(火)21:38:26 No.745022425

>売る程度だと思ってたからこれは時間かかる奴だと放置してる…食えはしないんじゃないかな そうか……良いグラフィックで釣った魚を食えるゲームを探してるんだけどなかなかないんだよね…… 釣ったらそこで終わっちゃってさ

41 20/11/10(火)21:40:32 No.745023202

RDR2も食べる時切身だったもんね

42 20/11/10(火)21:42:37 No.745024017

ヴァイキングというだけあってみるみるIQが下がるかと思えばそうでもないな

43 20/11/10(火)21:43:26 No.745024369

釣った魚を綺麗に調理して料理にまで行くと steamで専用の釣りゲー探した方があるかも知れない… と言いたいけど料理まで行くのはそうそうないだろうなぁ

44 20/11/10(火)21:52:39 No.745027703

>ヴァイキングというだけあってみるみるIQが下がるかと思えばそうでもないな レスポンチバトルも出来るし! 勝てるとは言わない

45 20/11/10(火)21:54:23 No.745028280

自動運転馬便利だ…

46 20/11/10(火)21:55:42 No.745028710

>そうか……良いグラフィックで釣った魚を食えるゲームを探してるんだけどなかなかないんだよね…… >釣ったらそこで終わっちゃってさ それ求めてるならFF15かな…

47 20/11/10(火)22:00:22 No.745030398

FF15はドイツの釣り専門誌で特集ページ載るくらいだからな… 魚料理のパターンもかなり多いよ

↑Top