虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/10(火)20:37:03 子安倒... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/10(火)20:37:03 No.744997274

子安倒したら終わりかと思ったらラスボスお前なのか…

1 20/11/10(火)20:38:47 No.744998071

ちょうどWの一話と似たような状況だな

2 20/11/10(火)20:40:42 No.744998934

突然出てきた虚数空間とかいうのがすごい浮いてたんだけどダンジョン攻略要素でも入れるつもりだったのかな…

3 20/11/10(火)20:44:37 No.745000625

シャインシステムがえらい格好良くてビビる なんでキャラ紹介PVでチャージ無しのやつ見せたの…

4 20/11/10(火)20:45:41 No.745001086

ぶっちゃけ探索要素はセリフだけで済ましちゃってもよかった気がする

5 20/11/10(火)20:46:07 No.745001361

>突然出てきた虚数空間とかいうのがすごい浮いてたんだけどダンジョン攻略要素でも入れるつもりだったのかな… なんかギミックあんのかなと思ったらワープして雑魚倒すだけだったね

6 20/11/10(火)20:47:09 No.745001844

二週目やって思ったけどやっぱタジャドルってオーズ最強フォームだわ

7 20/11/10(火)20:48:07 No.745002224

任意で回復できるポイントがある割に戻って回復する機会なんてまず無いし 開発段階ではもっと探索要素重視だったのかなと思う

8 20/11/10(火)20:49:33 No.745002760

シティ探索に見えて実は壮大な一本道だからね

9 20/11/10(火)20:50:57 No.745003324

全員でバラバラに探索するって言った直後のムービーで合流してるのは笑う

10 20/11/10(火)20:52:58 No.745004270

>シティ探索に見えて実は壮大な一本道だからね 全部アナウンス貰えるのはなんだかなって気はした

11 20/11/10(火)20:53:35 No.745004493

アクセルガンナーとかトライドベンダーも使いたい…

12 20/11/10(火)20:53:38 No.745004521

探索要素は正直?だけど戦闘自体の出来はかなり良いと感じた

13 20/11/10(火)20:58:09 No.745006372

再生怪人出てくる頻度もっと上げてもよかったかな

14 20/11/10(火)21:00:14 No.745007137

オーズバッシュのチャージLV2だと普通じゃ止められないようなボスの攻撃も中断できるの楽しい…

15 20/11/10(火)21:01:24 No.745007604

社長以外声が違う人ってちょっと…と思ってたけど存外違和感なかったわ

16 20/11/10(火)21:01:29 No.745007646

>二週目やって思ったけどやっぱタジャドルってオーズ最強フォームだわ 逆にプトティラが思ったよりは…って感じだったな

17 20/11/10(火)21:01:49 No.745007779

それなりに売れたのかな 続編出たら絶対買うぐらいには良かったね

18 20/11/10(火)21:02:09 No.745007911

>社長以外声が違う人ってちょっと…と思ってたけど存外違和感なかったわ あそこまで喋られ続けたら声優もアリじゃん!ってなった

19 20/11/10(火)21:02:33 No.745008090

最強フォームは強いとか弱い以前に使う機会自体少ない… でもゼロツー格好いい…

20 20/11/10(火)21:02:47 No.745008177

むしろ社長が一番違和感あったレベル

21 20/11/10(火)21:03:28 No.745008470

プトティラは凍結ストームが雑魚専だからボス戦だと思ったよりって感じだった エクストリームはテキトーにボタン押してるだけでコンボしまくって気持ちいい

22 20/11/10(火)21:03:43 No.745008578

>社長以外声が違う人ってちょっと…と思ってたけど存外違和感なかったわ 吉野アンクだけはなんか演技も違ってる気がした

23 20/11/10(火)21:03:48 No.745008609

>むしろ社長が一番違和感あったレベル 序盤も序盤の時に収録したからしゃーない

24 20/11/10(火)21:04:14 No.745008780

何気に雑魚NPCがバトライドみたいに一斉に攻撃してこないの助かる… バトライドだと雑魚に囲んで叩かれてイライラしたからある程度プレイヤーへの忖度があるとストレスが減る

25 20/11/10(火)21:06:44 No.745009894

ゼロワン加入時期が中盤なだけに全部のフォーム強くて楽しい…

26 20/11/10(火)21:07:32 No.745010198

ムチリは女性型グリードでもよかった気がする ハチもアリも女王モチーフ合いそうだし

27 20/11/10(火)21:09:23 No.745010964

ぶっちゃけゼロワンの存在感うっすいけど各フォームの作りこみ凄いから満足度高い

28 20/11/10(火)21:10:50 No.745011501

ムチリが中身空っぽなのはそういう伏線かー Wといえば悪女だね

29 20/11/10(火)21:11:29 No.745011747

逆にゼロワンの途中から製作はじまってたらこの塩梅にはならなかった可能性もあるから…

30 20/11/10(火)21:11:44 No.745011864

だ ア 風 ね

31 20/11/10(火)21:12:11 No.745012043

やったことは悪だけど最後裏切られるのはかわいそ…

32 20/11/10(火)21:12:26 No.745012165

ガメルがスーツや設定より大きめになってたのビックリしたけどゲームらしいアレンジでああいうの良いよね パワータイプって説得力が増した

33 20/11/10(火)21:14:41 No.745012987

ゼウス2戦目は俺のプレイスキルじゃオーズじゃないとクリア出来なかった気がする…

34 20/11/10(火)21:14:46 No.745013019

克己ちゃんがマゾに見えてきた

35 20/11/10(火)21:15:05 No.745013151

こやすくんの犠牲はやたら多い癖に目的が変にピュアなのはWの敵っぽさある

36 20/11/10(火)21:16:29 No.745013750

ガードにハイジャンプに高速移動に飛行に範囲攻撃 オーズがちょっと優秀すぎる…

37 20/11/10(火)21:17:20 No.745014099

ムカチリ宣伝で推しただけあって強い…というか使いやすい

38 20/11/10(火)21:18:08 No.745014404

極論サゴーゾで全部防御してブレイクしたらラトラーターとか使えばノーダメ誰でもできるしね… サゴーゾのガード性能がおかしすぎる

39 20/11/10(火)21:18:27 No.745014533

まあバース以外はだいたい戦えるから…

40 20/11/10(火)21:18:30 No.745014561

財団Xは頂点に立とうとするやつ多いな… でもそんな中でゼウスの目的は人間らしかったかも

41 20/11/10(火)21:18:39 No.745014623

いまいちダメージ調整ができない 必殺技で倒しきれなくて弱攻撃で勝ってしまう

42 20/11/10(火)21:19:04 No.745014779

シャイニングアサルトは強い!と楽しい!と原作再現を上手い具合に両立したなーと思う 未来予測しながらバスターオーソライズ叩き込むだけでも楽しい

43 20/11/10(火)21:19:07 No.745014792

>まあバース以外はだいたい戦えるから… バースも強くない?

44 20/11/10(火)21:19:47 No.745015080

>サゴーゾのガード性能がおかしすぎる 本編でも敵が多い時とりあえずサゴーゾで受けてる描写あったからな…

45 20/11/10(火)21:19:53 No.745015124

蝗害で結構削れてて笑いが止まらなくなった 怖いなこの技!?

46 20/11/10(火)21:20:22 No.745015328

ギガスキャン!で突っ込んでからタトバのチェンジアタックに繋げるの好き

47 20/11/10(火)21:20:39 No.745015441

伊達バースも格闘とアーム織り交ぜたコンボ決められてこれはこれで中々… でも大の字ダイブはねーだろ!

48 20/11/10(火)21:20:56 No.745015565

バースは弱いわけじゃないけど動きの癖が凄い 強攻撃がブーメラン投げて

49 20/11/10(火)21:21:38 No.745015846

ゼロツーまで入ってるのがすごい アークワン?多分作ってる時点では社長とは聞かされてなかったんじゃないかな…というか闇堕ちみたいなもんだし

50 20/11/10(火)21:22:38 No.745016251

アリキックが足伸びキックなのはどういうことなの…

51 20/11/10(火)21:23:34 No.745016645

ムカデハチアリってなんとも言えない気味悪い組み合わせだな…

52 20/11/10(火)21:24:09 No.745016885

コンボ固有能力も恐らく毒攻撃だし…

53 20/11/10(火)21:27:33 No.745018372

次回作あったらどのライダーが参戦して声優誰が担当するか想像するのも楽しい…

54 20/11/10(火)21:27:41 No.745018424

>アリキックが足伸びキックなのはどういうことなの… ムカデのトサカ部分かと思ったら足が伸びてた…

55 20/11/10(火)21:32:42 No.745020324

>蝗害で結構削れてて笑いが止まらなくなった >怖いなこの技!? まぁ原作からして怖かったし

56 20/11/10(火)21:33:00 No.745020418

昆虫コンボ被っていいのかとは思う

57 20/11/10(火)21:33:46 No.745020726

厳密に言うとムカデは昆虫じゃないからセーフ

58 20/11/10(火)21:34:16 No.745020918

>昆虫コンボ被っていいのかとは思う ムカデが昆虫じゃないからセーフ

59 20/11/10(火)21:34:21 No.745020955

>昆虫コンボ被っていいのかとは思う ムカデは昆虫じゃないし…

60 20/11/10(火)21:34:37 No.745021043

害虫…?毒虫…?

61 20/11/10(火)21:35:18 No.745021314

非公式だけど毒虫コンボって呼ばれてた気がする

62 20/11/10(火)21:35:28 No.745021372

ゼウスは何であの中からムカチリ選んだんだろうな…

63 20/11/10(火)21:35:56 No.745021540

虫って生命力凄いし…

64 20/11/10(火)21:36:03 No.745021580

被ってると言うならアリとハチが割と近しい種なのでコンボ内で被ってる

65 20/11/10(火)21:36:25 No.745021714

>アリキックが足伸びキックなのはどういうことなの… クワガタが雷だすか?

66 20/11/10(火)21:36:57 No.745021901

>被ってると言うならアリとハチが割と近しい種なのでコンボ内で被ってる ムチリのデザイナーがほぼ色しか変わらねぇ!って言ってたな…

↑Top