虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/10(火)19:24:32 SNSやめ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/10(火)19:24:32 No.744972309

SNSやめられる?

1 20/11/10(火)19:25:03 No.744972425

無料

2 20/11/10(火)19:29:19 No.744973529

やめれられるけど空いた時間でやる事があるかというと…

3 20/11/10(火)19:31:10 No.744974019

書き込みをした人によって削除されました

4 20/11/10(火)19:32:01 No.744974244

知人がネット依存のせいで真実に目覚めちゃって辛い

5 20/11/10(火)19:32:22 No.744974325

掲示板含まないなら普段あんま使ってないから辞められる img含むんなら無理

6 20/11/10(火)19:33:25 No.744974614

やめちゃいないが発言しなくなったはヒは 変な人フォローしすぎてダルくなった それこそネットで真実に目覚めたぽい人とか

7 20/11/10(火)19:33:38 No.744974684

楽勝でやめられるけどimgは絶対無理

8 20/11/10(火)19:34:24 No.744974896

露骨頭おかしい人にあなた頭おかしいですよ病院行ったほうが良いですよ煽りじゃなくてガチですよ っていいづらいから辛いよねSNS

9 20/11/10(火)19:35:11 No.744975114

熱中できることがあればいいんだろうけど無職だとそれも難しいだろうからな…

10 20/11/10(火)19:36:30 No.744975476

宣伝ツールや情報ツールとして使う人はいいけど 交流ツールとして使ってる人はメンタルに悪影響しかない気がする

11 20/11/10(火)19:37:00 No.744975618

やってないけどやったら多分やばいぐらいのめり込むと思う

12 20/11/10(火)19:39:13 No.744976209

明らかにネットのせいでおかしくなってる人に「SNS依存ですよ」って言おうものなら「人の勝手だろ!!おまえに迷惑かけたのか!!」ってブチギレられる未来しか見えないからな…

13 20/11/10(火)19:39:25 No.744976268

SNSっつったらいもげくらいしかやってないよ

14 20/11/10(火)19:39:53 No.744976403

そんな自己主張大好きなのになぜSNSではなく二次裏を?って思うことが多々

15 20/11/10(火)19:40:03 No.744976452

img始めてからSNSに触れることがなくなったんだよ SNS依存に困ってる人はimgやればいいんじゃないかか

16 20/11/10(火)19:40:25 No.744976546

imgやめるのは無理だけどSNSは別に

17 20/11/10(火)19:40:44 No.744976626

imgもやめろよ!

18 20/11/10(火)19:41:25 No.744976823

匿名だからimgにハマる層とアカウントありきだからSNSにハマる層は求めてるものが違うからな…

19 20/11/10(火)19:43:29 No.744977398

>匿名だからimgにハマる層とアカウントありきだからSNSにハマる層は求めてるものが違うからな… いや結局どっちも自分の発言にリアクションがあって場が温まるのが楽しいってことにつきると思うよ…

20 20/11/10(火)19:44:00 No.744977535

友達は出来たが怨敵も生まれた

21 20/11/10(火)19:45:34 No.744977993

俺もう2回はやめたことあるよ

22 20/11/10(火)19:45:48 No.744978060

ヒかimgかの違いなだけなので 「」には無理な所業よ

23 20/11/10(火)19:46:43 No.744978320

ヒで数万フォロワーいる人が暇だからディスコで話そうぜ誰もこねえってのをやってるのをよく見る…

24 20/11/10(火)19:48:05 No.744978738

仕事以外の繋がりがネットしかない

25 20/11/10(火)19:50:24 No.744979387

>いや結局どっちも自分の発言にリアクションがあって場が温まるのが楽しいってことにつきると思うよ… その中でも匿名が好きな人とアカウントありが好きな人とで分かれると思うよ

26 20/11/10(火)19:50:51 No.744979552

スレ画はいい本だったよ

27 20/11/10(火)19:51:15 No.744979663

リツイートとトレンドとあなたへのオススメが油と火種配給システムとして完璧すぎる 毎日みんなそれまで今まで一ミリも興味なかったことで議論してる…

28 20/11/10(火)19:51:52 No.744979846

imgはやめる気ないけどimgのコミュニティ抜けたらすごいすっきりした 全員がそうだとは言わないけど「」は普通じゃない人率が高すぎるよ…

29 20/11/10(火)19:52:27 No.744980008

Twitterは10回ぐらい辞めれてるからプロ中のプロだ

30 20/11/10(火)19:52:30 No.744980023

他人の顔色を伺いながらうんこちんちんとか言いたくない うんこちんちん

31 20/11/10(火)19:55:05 No.744980782

ネット依存で毎日頭に血を昇らせてる友人にもっと楽しい生き方をしてほしいと願ってるんだけどなにかいい声のかけ方ってある?

32 20/11/10(火)19:57:34 No.744981464

最悪ふたば無くなったら壺行くかも

33 20/11/10(火)19:58:03 No.744981602

>最悪ふたば無くなったら壺行くかも 壺は廃墟化が進みつつあるから逆に有りか?

34 20/11/10(火)19:59:23 No.744982004

割と落ち着いて語れる場所は語れるんだよな壷も

35 20/11/10(火)20:00:23 No.744982303

>ネット依存で毎日頭に血を昇らせてる友人にもっと楽しい生き方をしてほしいと願ってるんだけどなにかいい声のかけ方ってある? 説得よりまず連れ出した方が切り替え簡単なんじゃない?

36 20/11/10(火)20:01:57 No.744982884

負の成功体験とかなんだっけ呼び名忘れたけど 嫌な体験は癖になるらしい

37 20/11/10(火)20:02:20 No.744983028

ここみたいにすぐ消えて気軽で半分チャットで話せてもっと人口少ない場所がいい

38 20/11/10(火)20:04:42 No.744983978

実際ネット依存ってあるよね? そう言うと日本人はお米依存だ水依存だ!とか言われるけど

39 20/11/10(火)20:06:05 No.744984596

ポジティブ?な意味なら別にネット依存しようといいと思うが 何も知識も技術も必要ない叩き煽りする為にネットしてるならヤバい

40 20/11/10(火)20:06:05 No.744984601

単なる暇つぶしだからやめられるはず

41 20/11/10(火)20:07:23 No.744985158

ほぼ引きこもりの従妹がフォロワー数=戦闘力みたいな発想になっていて本当に居るんだな…ってなった

42 20/11/10(火)20:07:48 No.744985348

同じ趣味の人間は見つかるけど話をするとなるとやっぱりこっちがいいわなんせ黙ってても同好の士が集まるから

43 20/11/10(火)20:08:07 No.744985449

穏やかな友人だった人が関わりたくない人間になった 強い言葉って何度も聞いてると本当に影響されるんだね…

44 20/11/10(火)20:08:17 No.744985505

>何も知識も技術も必要ない叩き煽りする為にネットしてるならヤバい リアルと違って喧嘩が24時間誰かがやってて終わらない環境だしな みーんな止め時がわからなくなるし相手への怒りが蓄積されていくの

45 20/11/10(火)20:10:40 No.744986516

>同じ趣味の人間は見つかるけど話をするとなるとやっぱりこっちがいいわなんせ黙ってても同好の士が集まるから あんま気を使わなくてもいいっていうのも大きい

46 20/11/10(火)20:11:35 No.744986912

LINEの使い方もツイッターの使い方もわからないけど生きてます

47 20/11/10(火)20:12:46 No.744987378

>LINEの使い方もツイッターの使い方もわからないけど生きてます ツイッターはわかったほうが良いと思う ここにしかないエッチな絵多すぎだよ外人も無断転載歯抜けだらけだし

48 20/11/10(火)20:12:59 No.744987482

>そう言うと日本人はお米依存だ水依存だ!とか言われるけど 会話するとしたらそいつにとって依存はどういう意味なんだって所から始めないとだな

49 20/11/10(火)20:13:14 No.744987620

SNSやめてもここや壺やってる限りSNSの特に汚らしい所をせっせっと輸入してくるやからいるからあんまり意味ないと思うんだよね

50 20/11/10(火)20:13:15 No.744987622

俺もライン入れてないや 早く転職したいから会社の人とは誰とも連絡先交換してない

51 20/11/10(火)20:13:15 No.744987626

昔の趣味友達がヒのせいでどんどんまさはるマンになっていく…誰かたすけて…

52 20/11/10(火)20:16:57 No.744989078

>LINEの使い方もツイッターの使い方もわからないけど生きてます 身内や知人との連絡のためにラインはさすがに使ってるけどヒやらFBやらは使わなくても困ったことないな

53 20/11/10(火)20:18:04 No.744989503

>昔の趣味友達がヒのせいでどんどんまさはるマンになっていく…誰かたすけて… 趣味友達がスルー力ないならお前が高めるてスルーするんだよ もしくは距離取る

54 20/11/10(火)20:19:46 No.744990150

消したったぜオラァ!!!!

55 20/11/10(火)20:20:12 No.744990313

>SNSやめてもここや壺やってる限りSNSの特に汚らしい所をせっせっと輸入してくるやからいるからあんまり意味ないと思うんだよね そもそもそれを見るのが目的でここへ来てる人のが圧倒的に多いハズ 3000人ぐらい増えたけどそうなってからだもん

↑Top