20/11/10(火)18:33:49 なんと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/10(火)18:33:49 No.744959650
なんとなくハーメルンで短編は長編と比べて見つけられにくいというか読んでもらいづらい気がする でも投げる
1 20/11/10(火)18:34:37 No.744959863
短編でも二話以上になれば読まれるようになるよ
2 20/11/10(火)18:39:46 No.744961102
>短編でも二話以上になれば読まれるようになるよ コンパクトにまとめたものを二話以上にするのって大変じゃない……?
3 20/11/10(火)18:40:34 No.744961290
>>短編でも二話以上になれば読まれるようになるよ >コンパクトにまとめたものを二話以上にするのって大変じゃない……? いや短編集とかあるでしょ 一話一話独立してるの結構投稿されてるよ
4 20/11/10(火)18:40:45 No.744961339
短編だからじゃなくて更新回数が少ないほど目にとまりにくくなるという当たり前の話よ
5 20/11/10(火)18:42:12 No.744961741
バーに色ついてないだけで読まない層も結構いるから…
6 20/11/10(火)18:42:37 No.744961838
>いや短編集とかあるでしょ >一話一話独立してるの結構投稿されてるよ あーなるほど 今までだいたい短編は短編として投げてたな…… 大抵最初は今回はこれ! って感じで一作としてお出しするからあとからまとめようとは思ってなかった そうしてるやつもあるっちゃあったけど
7 20/11/10(火)18:45:08 No.744962431
有名作者の作品以外だと そもそも短編が存在してる事認知すらされないし
8 20/11/10(火)18:46:09 No.744962680
さらさらされた場合に読む可能性は短編の方が高いな 長編は気が向いたら読もうとお気に入りにいれてそのまま忘れて半年後になんだっけこれ…って思いながら消す
9 20/11/10(火)18:47:20 No.744962985
>有名作者の作品以外だと >そもそも短編が存在してる事認知すらされないし つまり短編を読んでもらう近道は長編で人気作家になること…?
10 20/11/10(火)18:54:49 No.744964942
最近新しいのはランキング乗ってるのしか読んでないな...
11 20/11/10(火)18:55:49 No.744965187
だいたいスレ画は二次創作のイメージが強いんだけどどんなん書いてるの?
12 20/11/10(火)18:58:16 No.744965769
>だいたいスレ画は二次創作のイメージが強いんだけどどんなん書いてるの? 俺はいろいろな二次創作だけど オリジナル書いてる「」もさらさらのときは結構見かけるな
13 20/11/10(火)19:08:34 No.744968288
ちょいちょい面白いオリジナル上がってくるの好き
14 20/11/10(火)19:13:21 No.744969424
短編はページとしてまとめられてると読みやすいから読むな 単独でゴロゴロしてるとブクマが嵩むし