虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/10(火)18:06:38 イデオン のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/10(火)18:06:38 No.744952853

イデオン

1 20/11/10(火)18:07:52 No.744953147

この時まだハゲてないのにかわいそう

2 20/11/10(火)18:08:18 No.744953262

意図っていうか…

3 20/11/10(火)18:10:13 No.744953754

当時の富野の写真ってそういえば見たことない

4 20/11/10(火)18:11:27 No.744954056

心は禿げてただろうからいいだろ

5 20/11/10(火)18:12:16 No.744954251

この漫画ヒロイックに書きすぎてて気持ち悪い

6 20/11/10(火)18:12:33 No.744954330

じゃあ俺は心は禿げてないからこれからハゲ扱いされずに済むな

7 20/11/10(火)18:12:37 No.744954346

はい!スポンサーが声優の出演料減らすためにキャラ殺せっていうから全員殺しました!

8 20/11/10(火)18:15:06 No.744954915

>心は禿げてただろうからいいだろ 誉めてるんだろうけどひでえな!

9 20/11/10(火)18:16:00 No.744955143

えっこれハゲなの?

10 20/11/10(火)18:16:40 No.744955317

>この漫画ヒロイックに書きすぎてて気持ち悪い 実際はトミーを騙すどころか 放送3ヶ月前にイデとは何かとかトミーと超濃い会議したメモが残ってるからのう

11 20/11/10(火)18:18:18 No.744955716

>当時の富野の写真ってそういえば見たことない https://youtu.be/WXZhAb6vj04 むしろつるっパゲよりも このギリギリハゲのイメージのほうが長かかった

12 20/11/10(火)18:18:56 No.744955866

>この漫画ヒロイックに書きすぎてて気持ち悪い 作者の作風だから頼んだやつが悪い

13 20/11/10(火)18:19:10 No.744955929

ハゲてないと禿って認識出来ないじゃない

14 20/11/10(火)18:19:37 No.744956043

ハゲはスポンサーがストレスを与えると怒りで金の卵を産むニワトリなので できれば今でもそうしてあげたい

15 20/11/10(火)18:20:58 No.744956397

トラックと幼稚園バスと軍用車が合体する予定だったのは本当に初期で そのあとはサンライズ/冨野がやるってことはどうなるかスポンサーも当然理解しとったからね

16 20/11/10(火)18:20:59 No.744956401

>ハゲはスポンサーがストレスを与えると怒りで金の卵を産むニワトリなので >できれば今でもそうしてあげたい 今時スポンサーが大人しくなったからサンライズがヘイトコントロールしてるよ

17 20/11/10(火)18:21:13 No.744956459

パンツ見えてますよ

18 20/11/10(火)18:21:27 No.744956529

一部のオタクが喜ぶもんが出来るだけでたいてい大して売れないじゃないですか

19 20/11/10(火)18:21:29 No.744956534

胃之上奇嘉郎の絵で読みたかった

20 20/11/10(火)18:21:32 No.744956553

>実際はトミーを騙すどころか >放送3ヶ月前にイデとは何かとかトミーと超濃い会議したメモが残ってるからのう ノリノリだなトミーの担当者

21 20/11/10(火)18:22:20 No.744956740

>>この漫画ヒロイックに書きすぎてて気持ち悪い >実際はトミーを騙すどころか >放送3ヶ月前にイデとは何かとかトミーと超濃い会議したメモが残ってるからのう 消防車やバス3台が宇宙人の合体ロボになるって 誰が思いついたんだ

22 20/11/10(火)18:22:34 No.744956792

お禿の腹チラはどこに向けたサービスシーンなんだ…

23 20/11/10(火)18:23:46 No.744957074

>誰が思いついたんだ それを言われたスポンサーがトミー側がさすがにたまげたのは事実だけど その話が膨らみきってハゲがスポンサーを騙したみたいになっとる

24 20/11/10(火)18:23:49 No.744957092

ハゲに描いてるのはフィクションであるアピールかと思う

25 20/11/10(火)18:24:43 No.744957337

ガンダムの少し前はヒゲモジャだった

26 20/11/10(火)18:24:50 No.744957365

確かこの頃娘がガイジンと付き合っていたって聞いた

27 20/11/10(火)18:25:16 No.744957483

>ノリノリだなトミーの担当者 イデオン研究本に当時のハゲ直筆のメモがあるんだけど 1980年5月開始のアニメなのに1980年1月にまだ設定で唸ってる感じがあって 大丈夫なのかこれ感がすごいよ

28 20/11/10(火)18:27:03 No.744957915

>確かこの頃娘がガイジンと付き合っていたって聞いた 娘がどこぞの輩と付き合いだした時の自分をシミュレーションしてできたのがドバ・アジバ

29 20/11/10(火)18:27:10 No.744957940

でもイデオンのデザインがダサいと思ってたのは本当

30 20/11/10(火)18:27:34 No.744958057

1980年初頭にまだ設定会議してるけど たとえ一年前に冨野がやることが決まってても もうザンボットやダイターンで尖った若者向けのことをやる人っていう 概念はあったはずだしね

31 20/11/10(火)18:28:33 No.744958288

ジム顔の主役ロボットって珍しいよな

32 20/11/10(火)18:29:18 No.744958477

スポンサーに怒るふりをするけど頼まれた販促はやる男だったしね 1977-1991くらいまでの毎年なんかしてた全盛期のハゲは

33 20/11/10(火)18:29:51 No.744958627

OPで主役メカの名前は連呼させるね

34 20/11/10(火)18:32:18 No.744959256

実際ゼータ以外は主役ロボが強くて大活躍するよねハゲのロボ(ゼータ以外) 

35 20/11/10(火)18:32:26 No.744959295

>OPで主役メカの名前は連呼させるね ZZからやらなくなったのかな

36 20/11/10(火)18:33:13 No.744959499

>娘がどこぞの輩と付き合いだした時の自分をシミュレーションしてできたのがドバ・アジバ 上に立つべきではないんじゃねえか…?

37 20/11/10(火)18:34:00 No.744959698

なんでズボンのボタン開いてるんだよ 変態かよ…

38 20/11/10(火)18:36:43 No.744960364

イデオンも販促という意味では出ずっぱりで強いことは強い 販促ムービーとしてはこれ以上ない はず

39 20/11/10(火)18:37:50 No.744960636

>イデオンも販促という意味では出ずっぱりで強いことは強い >販促ムービーとしてはこれ以上ない >はず 最初はパンチとキックしかしないロボ扱いされてウケが悪かったらしい

40 20/11/10(火)18:41:24 No.744961513

このマンガ リアルな面白いエピソードばっさり切って作者が嘘エピソード入れてくるから嫌い

41 20/11/10(火)18:43:25 No.744962030

>>娘がどこぞの輩と付き合いだした時の自分をシミュレーションしてできたのがドバ・アジバ >上に立つべきではないんじゃねえか…? 毎回これ言うバカがいるけどこの時、件の次女はまだ子供だ 娘と本格的に揉めたのはブレンパワードの時

42 20/11/10(火)18:44:28 No.744962296

>一部のオタクが喜ぶもんが出来るだけでたいてい大して売れないじゃないですか 当時はロボアニメオタクなんて存在してなかったし

43 20/11/10(火)18:44:41 No.744962340

富野展の音声ガイドでこれただの皮肉って言われててダメだった

44 20/11/10(火)18:50:23 No.744963779

ぎゃぐまんがを真に受ける馬鹿なんていないでしょ…

45 20/11/10(火)18:52:10 No.744964253

外人と突き合うくらい許せばいいのに

46 20/11/10(火)18:58:46 No.744965898

ちゃんと調べるとかせんとぼんやりした伝聞ぐらいしか情報は入らないから はっきりわかりやすいこういう漫画が100%事実と思っちゃう人は出るのだ

47 20/11/10(火)19:02:55 No.744966920

>>>娘がどこぞの輩と付き合いだした時の自分をシミュレーションしてできたのがドバ・アジバ >毎回これ言うバカがいるけどこの時、件の次女はまだ子供だ 次女が子供なのとシミュレーションするのに矛盾はないと思うが

48 20/11/10(火)19:05:38 No.744967598

実在の人物使ったのでギャグだからってのはあんま通用しねえんだ 自虐的なのならともかく

49 20/11/10(火)19:06:18 No.744967753

イデオンのキャラ付けなかったらただのダッッセエジムだからな…

50 20/11/10(火)19:06:27 No.744967785

>ハゲはスポンサーがストレスを与えると怒りで金の卵を産むニワトリなので V見るにそんなことはない

51 20/11/10(火)19:06:36 No.744967813

40年以上前の話だけど昨日のことのようだ

52 20/11/10(火)19:12:29 No.744969219

これは極端ではあるけど企画通す時ってみんなこんな感じに本当にやりたいことを隠しつつアピールポイント出すよね…

53 20/11/10(火)19:14:11 No.744969655

娘居るのにダンバインでリルムにあの死に方させたの凄い

54 20/11/10(火)19:16:37 No.744970299

>娘居るのにダンバインでリルムにあの死に方させたの凄い 娘と不仲になってたし因果応報と言いますか

55 20/11/10(火)19:19:34 No.744971027

ノルマのように挿入される冒頭のガンダムの合体練習シーンはすごい

56 20/11/10(火)19:21:07 No.744971427

>>ハゲはスポンサーがストレスを与えると怒りで金の卵を産むニワトリなので >V見るにそんなことはない Vが売れてなきゃTVシリーズ続いてないぞ?

57 20/11/10(火)19:22:10 No.744971683

mayちゃんちのとしあきが直接禿にイデオンのテーマを聞いたところ 「イデオンとはセックスです。セックスした後の精子は何処へ行くのかを描きました。」 という答えが返って来たとか

58 20/11/10(火)19:23:06 No.744971944

mayとか知らんから帰ってくれない?

59 20/11/10(火)19:24:47 No.744972375

>mayとか知らんから帰ってくれない? そうよ!みんな星になってしまえ!

↑Top