ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/10(火)15:51:50 No.744925813
帯状疱疹になったっぽいから病院行って薬もらってきたけど 抗ウイルス薬効くまで2~3日かかるとか疱瘡治っても神経痛はたびたび起きるって聞いてげんなりした あと塗り薬出なかったけど大丈夫なのかな
1 20/11/10(火)15:52:43 No.744925996
医者に聞け
2 20/11/10(火)15:53:40 No.744926177
遠赤外線で暖めろ
3 20/11/10(火)15:54:49 No.744926422
皮膚はもう治ってるけど脳が勝手に痛みを感じてる的な奴?
4 20/11/10(火)15:55:18 No.744926529
よっぽどじゃないと飲み薬とロキソニンの束で終わりだと思う
5 20/11/10(火)15:57:15 No.744926872
肋間神経痛が体力低下の初期サインになって便利だぞ
6 20/11/10(火)15:57:56 No.744926998
俺は60超えた頃にまたなるかもしれませんって言われたな かなり痛いよねこれ
7 20/11/10(火)15:58:24 No.744927084
なんで医者行ってんのに医者じゃなくてここで聞くんだよ
8 20/11/10(火)15:58:35 No.744927115
>俺は60超えた頃にまたなるかもしれませんって言われたな >かなり痛いよねこれ 処置遅いと痛みがずっと残るから早めにいこうね
9 20/11/10(火)16:02:55 No.744927907
痛みが残る人は10~15%だって本に書いてた 帯状疱疹を早めに治療すると帯状疱疹後神経痛を抑えたり早めに終わらせたりできるとも
10 20/11/10(火)16:05:58 No.744928461
>皮膚はもう治ってるけど脳が勝手に痛みを感じてる的な奴? 菌が体内に残り続けて体弱ると暴れ始める
11 20/11/10(火)16:06:02 No.744928472
痛みが残らない人の方が多いから気負うなよ
12 20/11/10(火)16:07:01 No.744928662
頭痛やばくて痒いところあるなって思ってたらこれだったことはある
13 20/11/10(火)16:07:45 No.744928816
>帯状疱疹ウイルスは長年潜伏していた後根神経節のニューロから感覚神経に沿って皮膚に到達して発疹を作ります。そのため、皮膚に発疹が出始めた時に抗ウイルス薬を投与すると、帯状疱疹が治療できるだけでなく、ウイルスが皮膚まで通ってきた神経の損傷が抑えられて帯状疱疹後神経痛の発症を予防したり、その期間を短くしたりすることが期待できます。 ブルーバックスの『痛覚のふしぎ』にこう書いてた 抗ウイルス薬だけでいいんじゃ?
14 20/11/10(火)16:08:19 No.744928926
俺なんか疱疹出ずに神経痛の症状だけだよ 完治した今は時々患部が痒くなる
15 20/11/10(火)16:08:42 No.744928995
>痛みが残らない人の方が多いから気負うなよ ストレスが原因の痛みもあるから気にしてると本当に痛くなるかもしれんしな
16 20/11/10(火)16:08:52 No.744929029
帯状疱疹いいよね…
17 20/11/10(火)16:10:06 No.744929287
寝不足になると露骨に出てきて困る
18 20/11/10(火)16:10:24 No.744929341
>帯状疱疹いいよね… いいわけないだろ 死ねヘルペス!
19 20/11/10(火)16:12:29 No.744929740
>ストレスたまると露骨に出てきて困る
20 20/11/10(火)16:14:04 No.744930032
帯状疱疹は一周すると死ぬというのを昔聞いてカッコいいと思ってたけどぐぐったらデマって出てきてちょっと悲しい
21 20/11/10(火)16:14:43 No.744930164
>帯状疱疹は一周すると死ぬというのを昔聞いてカッコいいと思ってたけどぐぐったらデマって出てきてちょっと悲しい 喜べよ
22 20/11/10(火)16:15:36 No.744930343
俺もう5年くらいになるけど側頭部にたまに神経痛出るわ 痛いだけで皮膚にあまり出なかったから分からなくて対処遅れた
23 20/11/10(火)16:15:59 No.744930410
疱瘡関係ない左前腕~手のひらがたまにビリビリって痺れるのが怖い! あとストレス良くないっていうけど既にの痛みがストレス元じゃねーか!
24 20/11/10(火)16:16:56 No.744930591
「」は結石と痛風とヘルニアとヘルペス持ち
25 20/11/10(火)16:17:40 No.744930726
体の悲鳴が分かりやすくなるから適度に休めるぞ
26 20/11/10(火)16:19:48 No.744931136
神経切っちゃえばいいのに そんなとこ刀で切られたりしなきゃ痛みなんか感じないじゃん
27 20/11/10(火)16:20:36 No.744931287
顔半分にできるのいいよね
28 20/11/10(火)16:20:38 No.744931295
ばーちゃんがこれ発症してから急速に痴呆が進んだ
29 20/11/10(火)16:21:02 No.744931372
ウイルスが延々と寄生し続けるってホント怖い
30 20/11/10(火)16:21:54 No.744931527
だがまってほしいウイルスの怖さもあるが痛みを永続化させる人間の神経の方にも問題があるのでは?
31 20/11/10(火)16:21:55 No.744931529
>ブルーバックスの『痛覚のふしぎ』にこう書いてた >抗ウイルス薬だけでいいんじゃ? なんかもう健康体のときでも年1くらいで飲んでたほうがいいのでは?
32 20/11/10(火)16:22:04 No.744931561
俺も昔なったなあ なんかこうピリピリした痛みだよね
33 20/11/10(火)16:24:07 No.744931956
四十肩も!?
34 20/11/10(火)16:31:00 No.744933303
>ウイルスが延々と寄生し続けるってホント怖い 結核やら水疱瘡やらウィルスが体の中にいるのはじいさんを病院に連れて行ったときに聞いたな やっぱり免疫とか体力とか体の抵抗力次第で症状が表に出るかどうからしい
35 20/11/10(火)16:33:05 No.744933688
痛みはないけど腹に帯状に湿疹ができてる 肌が乾燥してかきむしった時にできたものだと思うけど とりあえずステロイド系のかゆみ止め塗って様子を見てる
36 20/11/10(火)16:34:40 No.744933999
ウイルス自体はみんなの身体の中にいるから運が悪いやつは発症する
37 20/11/10(火)16:35:36 No.744934193
自分も帯状疱疹やったけど後遺症は出てないな 痛かった場所が肩だったから最初整形外科に行ったよ
38 20/11/10(火)16:38:31 No.744934746
コロナでなんか病院行きづらいなと思ってから(散々ドラッグストアの市販薬色々試して)半年以上酷い手湿疹と異様な全身のかゆみに襲われてたけど 今月頭に皮膚科行って薬貰ったらもう治った…
39 20/11/10(火)16:39:32 No.744934904
前頭にできて薬効くまでの1週間激痛で死ぬかと思った 病院でちょっと遅れると障害残ることあるから早く来れてよかったねと言われてぞっとした
40 20/11/10(火)16:39:52 No.744934947
中学の時に具合悪いし背中が痛いって部活の顧問に言ったら そんなん風邪だろ気合い入れろって部活やらされてのちに病院行ったら帯状疱疹だった su4345264.jpg この紐がね…当たるんですよ
41 20/11/10(火)16:40:31 No.744935075
>中学の時に具合悪いし背中が痛いって部活の顧問に言ったら >そんなん風邪だろ気合い入れろって部活やらされてのちに病院行ったら帯状疱疹だった 中学生でもなるのか…
42 20/11/10(火)16:42:14 No.744935398
>疱瘡関係ない左前腕~手のひらがたまにビリビリって痺れるのが怖い! 痛風じゃないのそれ
43 20/11/10(火)16:42:55 No.744935521
>中学生でもなるのか… もっと小さい時に水疱瘡にかかってるのでそれ由来らしい
44 20/11/10(火)16:43:32 No.744935616
>コロナでなんか病院行きづらいなと思ってから(散々ドラッグストアの市販薬色々試して)半年以上酷い手湿疹と異様な全身のかゆみに襲われてたけど >今月頭に皮膚科行って薬貰ったらもう治った… ドラッグストア行く前にさっさと病院行ったほうが安くて早くて安心 ってここ数年でやっと悟ったわ
45 20/11/10(火)16:45:09 No.744935895
一回も水疱瘡にかからなければ帯状疱疹にはならないからね…
46 20/11/10(火)16:45:35 No.744935970
>ドラッグストア行く前にさっさと病院行ったほうが安くて早くて安心 >ってここ数年でやっと悟ったわ 心理的に行きやすいかかりつけ医作れ って厚生労働省もだいぶ昔から言ってるからな…
47 20/11/10(火)16:51:13 No.744936967
移動手段が徒歩しかないのに徒歩で行ける距離に医者が居ない…
48 20/11/10(火)16:51:56 No.744937096
>帯状疱疹は一周すると死ぬというのを昔聞いてカッコいいと思ってたけどぐぐったらデマって出てきてちょっと悲しい それ皮膚科で質問したことある 一周するような場合はそれだけ免疫が弱っているということで相当やばい状況だからデマだけどデマではないと言われた
49 20/11/10(火)16:53:28 No.744937391
よくなるけどいちいち医者行くのめどいからステロイド塗ってる
50 20/11/10(火)16:56:44 No.744938006
頭にできて治ったけどずっとそこだけかゆいよ
51 20/11/10(火)16:58:02 No.744938254
そういえば痒さの受容体って実は痛みの受容体とは別らしいな 俺弱い痛みが痒さだと思い込んでたよ
52 20/11/10(火)17:00:06 No.744938655
歳取るとアッチコッチが故障するから辛いなぁ… 人間40ぐらいまで生きたら十分だよ
53 20/11/10(火)17:03:39 No.744939366
数年前に顔の上半分に出来たけど今でも神経麻痺してるよ 目にまで侵食してマジでヤバかった
54 20/11/10(火)17:09:19 No.744940434
電気が走るみたいな痛みで帯状疱疹が原因だと思ってたけど痛みの質全然違う感じ?
55 20/11/10(火)17:10:01 No.744940559
>ばーちゃんがこれ発症してから急速に痴呆が進んだ 痴呆の原因はヘルペスウィルスに脳がやられるって事が判明したからね
56 20/11/10(火)17:12:12 No.744940963
左腕にできて飛影みたいになったことがある…
57 20/11/10(火)17:12:49 No.744941092
出来たら休め!
58 20/11/10(火)17:19:39 No.744942391
ヘルペスウイルスって悪なのでは...