20/11/10(火)15:03:01 引き伸... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/10(火)15:03:01 No.744916330
引き伸ばす方針だったら犬夜叉の奈落みたいに長期間追いかけっこしてたのかな
1 20/11/10(火)15:04:44 No.744916659
上弦下弦に当たる新キャラが出る度に 『次のブラック企業新入社員』とか言われるんだ…
2 20/11/10(火)15:05:12 No.744916749
真(リアル)十二鬼月!
3 20/11/10(火)15:05:22 No.744916775
あのチャンスや条件をあと二桁回も?
4 20/11/10(火)15:05:37 No.744916808
奈落ってリアル10年くらい逃げてた気がする
5 20/11/10(火)15:08:49 No.744917401
かつて作りはしたものの扱いきれずに封印した旧弦の月 無惨を支える直参の四天王 善良な医者のレシピを盗みだし更なる段階への生物を目指す集団
6 20/11/10(火)15:09:44 No.744917592
無惨よりすごい鬼を食べる羅刹がでてくるよ
7 20/11/10(火)15:10:05 No.744917666
善良な医者が出てきそう
8 20/11/10(火)15:10:19 No.744917725
下弦解体前ならな…
9 20/11/10(火)15:10:47 No.744917825
お館様が長生きななっちまうな
10 20/11/10(火)15:11:34 No.744918004
最後の方はだいぶ駆け足気味に感じたけど最初からあの展開でいく予定だったのかな
11 20/11/10(火)15:12:29 No.744918190
義手義足装着する展開はありそう
12 20/11/10(火)15:12:47 No.744918253
引き延ばしありだと上弦追加メンバーとか 月じゃないメンバーとか出てそう
13 20/11/10(火)15:13:07 No.744918317
>『次のブラック企業新入社員』とか言われるんだ… ソウカイシックスゲイツじゃねーか!
14 20/11/10(火)15:14:10 No.744918540
下弦解体は古今東西の漫画全体見渡してもちょっと類がない展開だったよ
15 20/11/10(火)15:14:13 No.744918557
もし次の展開やるなら海外から鬼が来るだな
16 20/11/10(火)15:14:46 No.744918664
痣者の寿命は25歳までだと思ってたけそんな事はなかったぜ!
17 20/11/10(火)15:16:07 No.744918917
炭治郎ラスボスでねずこに主役交代とか?
18 20/11/10(火)15:16:14 No.744918942
日本の「鬼」は随分弱いな?
19 20/11/10(火)15:16:23 No.744918968
例の医者も現代で生きてた
20 20/11/10(火)15:16:54 No.744919070
>炭治郎ラスボスでねずこに主役交代とか? 鬼の王にされた週はそんな気がしてた すぐ終わった
21 20/11/10(火)15:17:01 No.744919089
>もし次の展開やるなら海外から鬼が来るだな 京都の妖怪かもしれん
22 20/11/10(火)15:17:37 No.744919196
無惨の兄の有惨がやって来るよ
23 20/11/10(火)15:17:52 No.744919240
鬼殺隊はもう一つあった!? 政府公認の鬼殺隊と人間同士のバトル
24 20/11/10(火)15:18:15 No.744919306
いくらでも空白がある過去編で引き伸ばすのが無難だな
25 20/11/10(火)15:18:22 No.744919320
鬼滅の刃 48日後
26 20/11/10(火)15:18:48 No.744919399
>下弦解体は古今東西の漫画全体見渡してもちょっと類がない展開だったよ 戦隊とかの新組織登場とかのパターンに近い気がするけど たしかにあんまラスボスが自分で潰すのは聞かんな…
27 20/11/10(火)15:19:01 No.744919435
オリジナル劇場版やめろ
28 20/11/10(火)15:19:33 No.744919531
帝都炎上編や高度成長期都市伝説編が始まってた
29 20/11/10(火)15:19:36 No.744919546
結論からいうと12体の敵幹部の内、5体をラスボスが粛清してるからな (内一体は戦略上仕方がないが)
30 20/11/10(火)15:19:44 No.744919573
同期が柱になるくらい引き伸ばされてたら鬼柱の玄也が日輪ガトリングや日輪狙撃銃で鬼を蹴散らすとかあったかも
31 20/11/10(火)15:20:32 No.744919730
>>下弦解体は古今東西の漫画全体見渡してもちょっと類がない展開だったよ >戦隊とかの新組織登場とかのパターンに近い気がするけど >たしかにあんまラスボスが自分で潰すのは聞かんな… ブリーチの黒いおっさんが似たようなことはしてたような こっちと違って単に力の没収だけど
32 20/11/10(火)15:20:45 No.744919767
下弦カットして上弦も同時進行で終わらせるのは 引き伸ばしどころか打ち切り感すらある
33 20/11/10(火)15:20:55 No.744919803
第2部鬼の王編とか無惨以外のルーツの別の鬼とか引き延ばせる材料はあった でも終わった
34 20/11/10(火)15:20:56 No.744919804
また冨岡さん処刑されちゃうのか…
35 20/11/10(火)15:21:53 No.744919988
>>>下弦解体は古今東西の漫画全体見渡してもちょっと類がない展開だったよ >>戦隊とかの新組織登場とかのパターンに近い気がするけど >>たしかにあんまラスボスが自分で潰すのは聞かんな… >ブリーチの黒いおっさんが似たようなことはしてたような >こっちと違って単に力の没収だけど バッハにとって部下って餌でもあるからな
36 20/11/10(火)15:22:33 No.744920133
>日本の「鬼」は随分弱いな? お、お前はヴァンパイア!
37 20/11/10(火)15:22:48 No.744920173
裏切りの危険性や負け続きの失態で消されるのはあるあるだけど 連帯責任と生理で粛正は初めて見た
38 20/11/10(火)15:23:46 No.744920366
>日本の「鬼」は随分弱いな? 時川さん&珠世様vs無惨様vs西洋鬼
39 20/11/10(火)15:23:54 No.744920385
>下弦解体は古今東西の漫画全体見渡してもちょっと類がない展開だったよ ソードブレイカーなら上弦解体やったぞ
40 20/11/10(火)15:24:23 No.744920478
劇場版オリジナルは絶対冨岡義勇を処刑せよになるなって話が一致した記憶が蘇った
41 20/11/10(火)15:24:25 No.744920485
同期5人で任務にあたる話が1回くらいあると思った って言うか見たかった
42 20/11/10(火)15:24:42 No.744920532
小生みたいな十二鬼月落ちがたくさん出てくる
43 20/11/10(火)15:24:46 No.744920547
>>日本の「鬼」は随分弱いな? >お、お前はヴァンパイア! 読み切りだこれ
44 20/11/10(火)15:26:03 No.744920832
柱と同期組以外はほとんどモブみたいな扱いだったしもっと階級制度生かして欲しかったかな
45 20/11/10(火)15:26:17 No.744920890
お前は幻の十三番目の鬼…!
46 20/11/10(火)15:26:46 No.744920983
>柱と同期組以外はほとんどモブみたいな扱いだったしもっと階級制度生かして欲しかったかな (遊郭で唐突に再登場する階級制度)
47 20/11/10(火)15:26:51 No.744921005
過狩り狩りの新規外伝が読みたいな 逃れ者時川さんがナガレ隊員から逃げ回る話
48 20/11/10(火)15:27:14 No.744921088
満月と新月の鬼が出てくるよ
49 20/11/10(火)15:27:31 No.744921150
>下弦カットして上弦も同時進行で終わらせるのは >引き伸ばしどころか打ち切り感すらある 実際下弦粛清してた時って人気どうだったんだっけ 打ち切りの影はなかったのかな
50 20/11/10(火)15:27:38 No.744921172
>柱と同期組以外はほとんどモブみたいな扱いだったしもっと階級制度生かして欲しかったかな 後輩とかできなかったな
51 20/11/10(火)15:28:41 No.744921415
封印されてた満月・半月・新月の鬼が解放された!? その裏には無惨を上回る力を持った日蝕の鬼が…!
52 20/11/10(火)15:29:38 No.744921602
八八星座の鬼が出るよ
53 20/11/10(火)15:29:44 No.744921620
赤い日輪刀 龍鱗の日輪刀 金剛日輪刀 冥道の日輪刀
54 20/11/10(火)15:29:50 No.744921635
副柱とか卍解的な何かとかやろう
55 20/11/10(火)15:29:53 No.744921645
>実際下弦粛清してた時って人気どうだったんだっけ >打ち切りの影はなかったのかな 完全に安定してた というか編集が言うには鬼滅は連載開始から終わるまで人気が下がる事が一切ない打ち切りとは無縁の漫画だったとか
56 20/11/10(火)15:30:29 No.744921776
卍解的なのは色々やったろ
57 20/11/10(火)15:30:44 No.744921822
炭次郎の寿命が尽きる三日前に現れた無惨が死んでもなお生き延びていた謎の鬼!タイムリミット内で炭次郎はヤツを倒せるのか…!
58 20/11/10(火)15:31:16 No.744921913
むしろ一話が1番打ち切りに近かった
59 20/11/10(火)15:32:00 No.744922045
今17巻まで読んだけどあぁ~面白いのにもうちょっとで終わってしまう~ってなってて綺麗に終われて良かったねと言うがたとえグダるとわかっててもやっぱ面白いと続いて欲しいよなぁと思った
60 20/11/10(火)15:32:44 No.744922181
閏月 それは無惨から「十二鬼月として使えぬが殺すには厄介」とされたはぐれた存在 あの無惨でさえ殺すことをためらうほどの異形のものたちだ… 柱全滅 全てを握るカギは 謎の少女 劇場版鬼滅の刃ディスティニー
61 20/11/10(火)15:33:39 No.744922338
俺は好きだけどまぁ良くて中堅かなぁみたいな声は実際よく見た 埋もれはしないけどクセのある絵だし
62 20/11/10(火)15:34:28 No.744922505
新柱選抜トーナメント開催!
63 20/11/10(火)15:34:53 No.744922584
真の黒幕平安時代の医者
64 20/11/10(火)15:34:55 No.744922589
鬼の力を持って鬼を狩る集団!
65 20/11/10(火)15:35:31 No.744922693
西洋の敵が出てきて呼吸が効かない!!!とかやるね
66 20/11/10(火)15:35:45 No.744922745
鬼滅の刃外伝 鬼を継ぐ男
67 20/11/10(火)15:35:51 No.744922766
>というか編集が言うには鬼滅は連載開始から終わるまで人気が下がる事が一切ない打ち切りとは無縁の漫画だったとか ということは特に引き伸ばされたり縮められたりしたわけでなく完全に予定通りに完結したと言う事なのか
68 20/11/10(火)15:36:00 No.744922797
もう一人の水柱登場 冨岡義勇を処刑せよ
69 20/11/10(火)15:36:04 No.744922804
左手に宿した鬼の力で戦う霊能力教師
70 20/11/10(火)15:36:39 No.744922920
でも最期があの醜態だからこその無惨じゃないかな
71 20/11/10(火)15:37:21 No.744923067
一番苦戦したのが300年前らしいからそこやればいい
72 20/11/10(火)15:37:34 No.744923112
上弦が下弦全員殺して上弦…なんて強さだ!にしやすいシーンだけに 大ボスの無惨が全員バッサリはホントに珍しいだろうな…
73 20/11/10(火)15:37:42 No.744923147
一般メディアで紹介されるときラスボスを腰抜けの卑怯者とか書くわけにもいかないから冷酷な悪のカリスマ!とか書かれるのかな無惨様
74 20/11/10(火)15:38:00 No.744923210
下弦解体した時点で引き伸ばしはしないだろうなとは思った
75 20/11/10(火)15:38:32 No.744923319
>日本の「鬼」は随分弱いな? あっ・・・あっ・・・シュワちゃんだ・・・ シュワッチ・・・シュワッチ・・・
76 20/11/10(火)15:38:53 No.744923393
12人って多すぎるし最初から解体前提じゃない?
77 20/11/10(火)15:39:25 No.744923486
大震災と絡めて帝都炎上編とかやってたと思う
78 20/11/10(火)15:39:34 No.744923520
>12人って多すぎるし最初から解体前提じゃない? 味方幹部も9人いたけどスピーディーに減った…
79 20/11/10(火)15:39:51 No.744923585
>鬼滅の刃外伝 JUN性癖ユシロー
80 20/11/10(火)15:40:09 No.744923651
>無一郎解体した時点で引き伸ばしはしないだろうなとは思った
81 20/11/10(火)15:40:37 No.744923735
>一般メディアで紹介されるときラスボスを腰抜けの卑怯者とか書くわけにもいかないから冷酷な悪のカリスマ!とか書かれるのかな無惨様 大正パワハラ上司って紹介されてた
82 20/11/10(火)15:41:07 No.744923820
>>もし次の展開やるなら海外から鬼が来るだな >京都の妖怪かもしれん ぬら孫の羽衣狐様は衝撃だった
83 20/11/10(火)15:41:56 No.744923968
下弦は主人公を苦しめながら柱に瞬殺の力関係なので主人公と柱そして鬼の力の差を示しつつ話はバッサリカットするって手法だと思う 幹部12人は多すぎるって最初からわかってる上で書いたのだろう
84 20/11/10(火)15:42:15 No.744924037
「我が名は吸血鬼のチャンピオン ドラルク! ちょっと待て話を聞け炭治郎! 人気投票兆越えの男!」
85 20/11/10(火)15:42:19 No.744924051
産屋敷ボンバーからの流れでホントに死ぬとは…
86 20/11/10(火)15:43:53 No.744924340
善良な医者が黒幕とか海外鬼とかimgで聞いてて本当つまらなかったから 予定通りに完結してくれて本当に良かった
87 20/11/10(火)15:44:12 No.744924395
乗っ取り成功した時は炭治郎が新たなラスボスになって禰豆子に主人公交代するかと思った
88 20/11/10(火)15:44:17 No.744924405
始まりの剣士編やればいいだろ
89 20/11/10(火)15:44:30 No.744924452
しかし原作がRTAみたいだな鬼滅 序盤でレベルを稼いで雑魚は無視してギリギリの状態でボスを叩き続けるのがそれっぽい
90 20/11/10(火)15:44:39 No.744924485
>ぬら孫の羽衣狐様は衝撃だった 新連載でも同じデザインのキャラ出すし作者はとりかれすぎている
91 20/11/10(火)15:45:19 No.744924604
まぁ3ヵ月大魔王討伐したダイ一派に比べれたら3年くらいかかってるからな
92 20/11/10(火)15:45:27 No.744924632
鬼滅世界の現代では珠世が性癖の1ジャンルになってるのかな
93 20/11/10(火)15:47:01 No.744924906
>鬼滅世界の現代では珠世が性癖の1ジャンルになってるのかな またあいつ長文感想リプしてる…
94 20/11/10(火)15:47:11 No.744924935
青い彼岸花を手にして更なる進化を遂げたスーパー無惨はやりそう
95 20/11/10(火)15:48:17 No.744925147
>青い彼岸花を手にして更なる進化を遂げたスーパー無惨はやりそう ブリーチのソシャゲかよ…
96 20/11/10(火)15:48:18 No.744925151
>またあいつ珠世様を赤ちゃんにしたエロ投稿してる…
97 20/11/10(火)15:48:35 No.744925201
珠世シリーズの悪口を書き込むと夜道で猫の声がずっと追いかけてくる
98 20/11/10(火)15:49:06 No.744925317
昔の柱対上弦はちょっと見たい
99 20/11/10(火)15:51:19 No.744925717
太陽を克服し地球を手にした無惨!?
100 20/11/10(火)15:51:38 No.744925771
太陽克服するとジョジョ2部の展開になっちゃう
101 20/11/10(火)15:51:46 No.744925795
読み切りが映画化かOVAになるかはしそう
102 20/11/10(火)15:52:24 No.744925934
>太陽克服するとジョジョ2部の展開になっちゃう ジョセフの煽りに耐えられなさそう…
103 20/11/10(火)15:52:33 No.744925963
上弦ども柱相手でも一人づつ戦えば負ける要素ないよね
104 20/11/10(火)15:54:04 No.744926273
俺は無惨ではない…
105 20/11/10(火)15:54:15 No.744926316
>太陽を克服しクソみてぇな旗を国会議事堂にたてる無惨!?
106 20/11/10(火)15:54:44 No.744926404
日の呼吸だ炭次郎!俺が斬らねば誰が斬る!
107 20/11/10(火)15:55:09 No.744926499
炭治郎の孫が主人公 炭治郎の愛人の子が主人公
108 20/11/10(火)15:55:16 No.744926516
待て無残!霹靂一閃! 毒蜘蛛! ぐわぁっ!
109 20/11/10(火)15:55:31 No.744926568
太陽を克服した無惨ってアイデアは面白いけど倒せるのかな…
110 20/11/10(火)15:56:15 No.744926695
>太陽を克服した無惨ってアイデアは面白いけど倒せるのかな… 火山の噴火を利用して太陽に…
111 20/11/10(火)15:56:18 No.744926709
>日の呼吸だ炭次郎!俺が斬らねば誰が斬る! 原作が無惨戦前だったら謎のソーラーエネルギーソードで新上弦を一刀両断するんだろうなぁ…
112 20/11/10(火)15:56:24 No.744926730
>太陽を克服した無惨ってアイデアは面白いけど倒せるのかな… 絶対恥ずか死しない神経構造だし無理
113 20/11/10(火)15:57:11 No.744926862
錆兎真菰は何かしら再登場あると思ってた
114 20/11/10(火)15:57:50 No.744926981
ロボ縁壱の技術で強化改造した日本兵!
115 20/11/10(火)15:57:56 No.744927000
善逸!伊之助!3人でヒノカミ神楽だ!
116 20/11/10(火)15:58:09 No.744927040
無惨の強さを盛りまくった結果これ倒すの無理じゃね?ってぐらいの強さになったとしてもプリンセス無惨の夢を見て蜜柑を添えとけば何とか綺麗に完結できるから安心しろ
117 20/11/10(火)15:59:05 No.744927208
>善逸!伊之助!3人でヒノカミ神楽だ! EDはみんなでおどろうヒノカミダンス!
118 20/11/10(火)15:59:11 No.744927229
霹靂一閃・億連!
119 20/11/10(火)15:59:34 No.744927305
>>善逸!伊之助!3人でヒノカミ神楽だ! >EDはみんなでおどろうヒノカミダンス! ヒノカミ音頭ではないのか!?
120 20/11/10(火)15:59:56 No.744927367
全員が日の呼吸を習得した上でそこに自信の呼吸を重ねて放つサンライトなんたらシリーズ
121 20/11/10(火)15:59:57 No.744927377
鬼滅の刃全国編
122 20/11/10(火)15:59:58 No.744927379
柱がピンチよ! みんな!日輪ライトを振って応援して!!
123 20/11/10(火)15:59:59 No.744927384
東映まんがまつりが少年たちの心に刻みつけた傷はあまりに大きい
124 20/11/10(火)16:00:21 No.744927446
>柱がピンチよ! >みんな!日輪ライトを振って応援して!! 紫外線照射装置ィイイッ!!!
125 20/11/10(火)16:01:28 No.744927640
>紫外線照射装置ィイイッ!!! そのまま倒せそうだ…
126 20/11/10(火)16:01:59 No.744927721
無惨に体を乗っ取られた長男が最後の力を振り絞って船ごと沈没 これね
127 20/11/10(火)16:03:31 No.744928025
そして舞台は宇宙(そら)へ───
128 20/11/10(火)16:04:28 No.744928185
アニメでオリジナル展開だな
129 20/11/10(火)16:04:29 No.744928191
>そして舞台は宇宙(そら)へ─── 強化人間ネズコ!
130 20/11/10(火)16:04:59 No.744928279
>アニメでオリジナル展開だな (自動車教習を受ける無惨様)
131 20/11/10(火)16:05:03 No.744928287
考えたら太陽を克服した無惨より遥かに強そうな縁壱って劇場版のやりすぎたキャラみたいだな…
132 20/11/10(火)16:05:13 No.744928321
おれたちは鋼鉄鬼殺隊!
133 20/11/10(火)16:05:29 No.744928375
劇場オリジナル時空だと下壱死んだ後の時系列でも煉獄さんが生きていたりするやつ
134 20/11/10(火)16:05:37 No.744928394
>考えたら太陽を克服した無惨より遥かに強そうな縁壱って劇場版のやりすぎたキャラみたいだな… やれぃ!ヨリイチー!!
135 20/11/10(火)16:05:41 No.744928408
鬼の王やられた時はこれで二部いくのか!?って思ったけど 人気爆発のタイミングずれてたらありえたのかな
136 20/11/10(火)16:06:36 No.744928581
>劇場オリジナル時空だと下壱死んだ後の時系列でも煉獄さんが生きていたりするやつ そうでもせんと柱集合できんしな…
137 20/11/10(火)16:06:43 No.744928601
雑魚鬼相手に無双して中堅クラスにやられてフェードアウトする冨岡さん
138 20/11/10(火)16:06:43 No.744928602
縁壱が残した最後の遺産! 現れる新たな上弦の肆!
139 20/11/10(火)16:07:26 No.744928759
死んだはずの派手柱が鬼の細胞で復活しててピンチに助けに来るんだよね…
140 20/11/10(火)16:07:31 No.744928772
>そして舞台は宇宙(そら)へ─── 無惨が死ぬ時に舞った破片が宇宙まで昇りやがてブラックホールに到達しそこで結晶生命体と融合
141 20/11/10(火)16:07:51 No.744928840
日輪刀の開発秘話
142 20/11/10(火)16:08:33 No.744928971
こいつが本気で逃げたら長男が死ぬまで二度と見つからないじゃないですか
143 20/11/10(火)16:08:34 No.744928974
これに限っては引き伸ばしやっても良かったと思うよ 柱のエピソードとか物足りないのが何人かいる
144 20/11/10(火)16:08:39 No.744928985
(崩れ落ちる屋敷の中で互いに叫び合う善逸と禰豆子)
145 20/11/10(火)16:08:44 No.744928999
もう一人の日の呼吸の使い手とか出てくる
146 20/11/10(火)16:08:46 No.744929009
秘密裏に結成された政府公認組織が介入!戦いは人vs人へ!?
147 20/11/10(火)16:08:49 No.744929018
東映が鬼滅に目を付けなくて本当に良かった…
148 20/11/10(火)16:08:51 No.744929023
引き伸ばしの発想がジャンプ漫画のオリジナル劇場版みたいになってる
149 20/11/10(火)16:08:57 No.744929042
>日輪刀の開発秘話 (ひょっとこのお面がクドクドと日本刀の歴史とウンチクについて語るだけの回)
150 20/11/10(火)16:08:58 No.744929045
あれだけ猛威を振るった鬼達も所詮善良な医者の餌に過ぎなかった
151 20/11/10(火)16:09:20 No.744929118
>柱のエピソードとか物足りないのが何人かいる 別に煉獄外伝みたいに後でやってけばいいし…
152 20/11/10(火)16:09:52 No.744929239
日の呼吸の正当継承者を名乗る謎の剣士
153 20/11/10(火)16:09:54 No.744929246
>待て無残!霹靂一閃! >毒蜘蛛! >ぐわぁっ! 犬夜叉トレースすなwww
154 20/11/10(火)16:09:59 No.744929260
>東映が鬼滅に目を付けなくて本当に良かった… (兄に対する湿度が増す禰豆子)
155 20/11/10(火)16:10:03 No.744929270
???「君たちは本当に良くやってくれました…」
156 20/11/10(火)16:10:44 No.744929407
(髪を下ろしてオールバックになる冨岡)
157 20/11/10(火)16:10:44 No.744929409
>>柱のエピソードとか物足りないのが何人かいる >別に煉獄外伝みたいに後でやってけばいいし… よくないけど…
158 20/11/10(火)16:11:28 No.744929544
「コイツらが本当の鬼だったのか!?」 「旧き鬼には滅んでもらう」 「死ぬなァー!無惨ー!!」
159 20/11/10(火)16:11:30 No.744929547
>>アニメでオリジナル展開だな >(自動車教習を受ける無惨様) 「歩道が広いではないか。行け」
160 20/11/10(火)16:12:21 No.744929718
>よくないけど… なんで?
161 20/11/10(火)16:12:31 No.744929742
冨岡さんまた裏切ったんですか!!!
162 20/11/10(火)16:12:35 No.744929758
まず冒頭はみんなで和気あいあいとお花見でもやってるシーンから始まるんだろう
163 20/11/10(火)16:13:01 No.744929843
俺は水柱ではない…
164 20/11/10(火)16:13:22 No.744929904
>これに限っては引き伸ばしやっても良かったと思うよ >よくないけど…
165 20/11/10(火)16:13:35 No.744929954
炭治郎たちが柱に昇格するためのイベントとか挟まってきそう
166 20/11/10(火)16:13:54 No.744930000
>炭治郎たちが柱に昇格するためのイベントとか挟まってきそう 中柱試験!
167 20/11/10(火)16:14:47 No.744930177
縁弐!
168 20/11/10(火)16:15:03 No.744930239
昇格試験とか無惨液で敵として蘇った復活隊士とかいろいろ長丁場にやれる設定は作ってあったんだと思うよ十二鬼月も猗窩座殿みたいに顔見せ回作るだけでだいぶ長くやれるし ラスボスがRTAを強いてきた
169 20/11/10(火)16:15:03 No.744930241
タイムスリップした一行が目にしたものは…!
170 20/11/10(火)16:15:24 No.744930305
逃げるとなったら長男が寿命で死ぬまで逃げそうでな…
171 20/11/10(火)16:15:30 No.744930327
BORUTOみたいに監修にさせて他の人が続き描くんじゃね
172 20/11/10(火)16:15:31 No.744930329
>なんで? ?
173 20/11/10(火)16:15:40 No.744930350
なんとでもなりそうな柱直々の試練イベントをサクッと終わらせるワニ
174 20/11/10(火)16:15:48 No.744930369
ワニ監修の最終回後スピンオフとか風柱が死にかねん
175 20/11/10(火)16:16:17 No.744930468
「煉獄さんが…生きてる!?」
176 20/11/10(火)16:16:31 No.744930514
悪役スピンオフで無惨様の日常話をやろう
177 20/11/10(火)16:16:40 No.744930544
>「煉獄さんが…生きてる!?」 (皮が解けて中からメカが露出する音)
178 20/11/10(火)16:17:08 No.744930625
ゴポポッ…(カプセルに入ってる煉獄さんのカット)
179 20/11/10(火)16:17:18 No.744930657
>? 完結して後から補完じゃなんでダメなのか聞いてるんだけど?
180 20/11/10(火)16:18:02 No.744930801
>「煉獄さんが…生きてる!?」 アカザの記憶から作り出した鬼煉獄!!
181 20/11/10(火)16:18:23 No.744930869
>タイムスリップした一行が目にしたものは…! (国会議事堂に立てられたクソみてぇな無惨旗)
182 20/11/10(火)16:18:28 No.744930884
>悪役スピンオフで無惨様の日常話をやろう 日中は陽が差さない場所で実験ごっこする無惨様 日没後にこそこそと壺を売りに行く無惨様 もうちょっと高いでしょ?する無惨様
183 20/11/10(火)16:18:47 No.744930935
柱稽古が炭治郎強化イベントじゃなくて柱とのコミュイベントで消費されるなんて思わないじゃないですか
184 20/11/10(火)16:18:55 No.744930965
>ゴポポッ…(カプセルに入ってる無惨様のカット)
185 20/11/10(火)16:19:15 No.744931025
人vs異形漫画の引き延ばしの王道といえばやっぱり人vs人展開でしょ
186 20/11/10(火)16:19:37 No.744931095
>人vs異形漫画の引き延ばしの王道といえばやっぱりサンライズ島展開でしょ
187 20/11/10(火)16:20:34 No.744931281
善良な医師の子孫が出てくる展開じゃなくてよかった
188 20/11/10(火)16:20:49 No.744931325
鬼の王となった炭治郎が海に沈んで百年後 内側から鍵のかかった棺桶が引き上げられて…
189 20/11/10(火)16:20:59 No.744931359
>人vs異形漫画の引き延ばしの王道といえばやっぱり人vs人展開でしょ これやった漫画大体つまらなくなるからそうならなくて本当に良かった
190 20/11/10(火)16:21:06 No.744931386
>人vs異形漫画の引き延ばしの王道といえばやっぱり異形vs異形展開でしょ
191 20/11/10(火)16:21:59 No.744931541
無惨.jr!!
192 20/11/10(火)16:22:05 No.744931562
海外の鬼と鬼狩りが出てくる展開は絶対ある
193 20/11/10(火)16:22:06 No.744931566
>鬼の王となった炭治郎が海に沈んで百年後 >内側から鍵のかかった棺桶が引き上げられて… JIRO
194 20/11/10(火)16:22:12 No.744931583
>>人vs異形漫画の引き延ばしの王道といえばやっぱりサンライズ島展開でしょ クズとカスが無人島に漂着しちゃうんだ…
195 20/11/10(火)16:23:07 No.744931761
上弦の零が出てきて無惨様を救出して仕切り直しになると思ったのに
196 20/11/10(火)16:23:08 No.744931765
>海外の鬼と鬼狩りが出てくる展開は絶対ある ぬるついた呼吸
197 20/11/10(火)16:23:30 No.744931837
>鬼の王となった炭治郎が海に沈んで百年後 >内側から鍵のかかった棺桶が引き上げられて… 鬼滅の刃第3部スターダストクルセイダースきたな…
198 20/11/10(火)16:23:35 No.744931855
善良な医者の家の地下室で世界の真実を知っちゃうんだ…
199 20/11/10(火)16:23:38 No.744931864
>海外の鬼と鬼狩りが出てくる展開は絶対ある 鬼というか吸血鬼が出てきそう
200 20/11/10(火)16:24:24 No.744932017
元柱三人の戦いだけは見たかった
201 20/11/10(火)16:24:36 No.744932072
ハリウッドでリメイク!
202 20/11/10(火)16:24:55 No.744932130
>>海外の鬼と鬼狩りが出てくる展開は絶対ある >鬼というか吸血鬼が出てきそう 知ってる 鬼にとって毒となる自分の血を日本刀に流し込んで戦う女の子が出てくるんでしょ
203 20/11/10(火)16:25:14 No.744932185
「」はつまんないオリ展開考える天才だな!
204 20/11/10(火)16:25:14 No.744932187
>ハリウッドでリメイク! ところどころ中華っぽい日本!
205 20/11/10(火)16:25:44 No.744932287
>ハリウッドでリメイク! この鬼滅の刃はとても王道のストーリーでおもしろい! ここにゴジラを足すことで最強の映画になるんだ!!
206 20/11/10(火)16:26:08 No.744932368
善良な医者が鬼にしたのは無惨だけではなかったとか実は政府が無惨と組んでて鬼の軍隊作ろうとしてるとか
207 20/11/10(火)16:26:19 No.744932402
>「」はつまんないオリ展開考える天才だな! 失敬な つまんないゲーム展開も考えられるぞ
208 20/11/10(火)16:26:19 No.744932406
いろは歌で47鬼
209 20/11/10(火)16:26:45 No.744932480
そういう企画出すおじさんが昔はたくさんいたんだろうな
210 20/11/10(火)16:28:03 No.744932754
>>人vs異形漫画の引き延ばしの王道といえばやっぱり人vs人展開でしょ >これやった漫画大体つまらなくなるからそうならなくて本当に良かった こういういさかいこそがリアルなんだって言い張るファンが出てくるけど 引き伸ばし前提の物語だから別に大してリアルでもない…
211 20/11/10(火)16:28:13 No.744932779
あの年代ならリアル事件や出来事と幾らでも絡められれる
212 20/11/10(火)16:28:31 No.744932834
政府直属の半鬼部隊
213 20/11/10(火)16:29:03 No.744932943
>政府直属の半鬼部隊 おうおうおう!ワシの名前は!
214 20/11/10(火)16:29:04 No.744932947
>「」はつまんないオリ展開考える天才だな! 逆だ つまんないオリ展開ってのはようするに素人かセンスの無いやつが考えた展開そのものなんだ だからビシッとはまって当たり前なんだ
215 20/11/10(火)16:29:24 No.744933003
中弦の鬼 裏十二鬼月 上弦の零 まだまだいけるな
216 20/11/10(火)16:30:14 No.744933139
下弦は無惨様が短気で理不尽を振り撒く奴だと描写するために解体されたものなのかね?
217 20/11/10(火)16:30:49 No.744933263
>ハリウッドでリメイク! タンジェロ ヌェズコ ゼーニッツ(独) イノスキー(露) トミー・ウォーカー(英)
218 20/11/10(火)16:30:56 No.744933288
結局登場しないまま終わった新伍はオリジナルでめちゃ擦られそう
219 20/11/10(火)16:31:18 No.744933356
兄上が無惨と別行動してロリ孕ませるんだよね
220 20/11/10(火)16:31:20 No.744933360
現代に蘇った無惨Jr!はホントに出来そうだな…
221 20/11/10(火)16:31:34 No.744933401
>>ハリウッドでリメイク! >タンジェロ >ヌェズコ(ブス) >ゼーニッツ(独) >イノスキー(露) >トミー・ウォーカー(英)
222 20/11/10(火)16:31:45 No.744933431
>イノスキー(露) 駄目だった
223 20/11/10(火)16:33:28 No.744933769
進撃も壁内で人対人になった時少しダレてた人もいたからな
224 20/11/10(火)16:35:18 No.744934133
>イノスキー(露) ウォッカでアル中枠は煉獄父だろ
225 20/11/10(火)16:35:56 No.744934264
>BORUTOみたいに監修にさせて他の人が続き描くんじゃね 見たいか?
226 20/11/10(火)16:36:00 No.744934277
スレ読んだけど引き伸ばしネタじゃなくてオリジナル劇場版ネタばかりじゃねえか!
227 20/11/10(火)16:36:59 No.744934451
基本的に鬼殺隊って無惨及び鬼にひどい目にあわされたのでぶち殺してやりてえって集まりだからな… そう考えると善逸の兄弟子のカイガクとかサイコロステーキ先輩とかなんで隊に入った?って感じで逆に異常者だけど
228 20/11/10(火)16:37:02 No.744934469
>>ヌェズコ(ブス) もっと明るいところで見てくれ!!
229 20/11/10(火)16:37:06 No.744934485
引き伸ばしネタはだいたいリボーンが流れ弾喰らってる
230 20/11/10(火)16:37:28 No.744934551
>>>ヌェズコ(ブス) >もっと明るいところで見てくれ!! 日焼けしてるって言いたいのか?
231 20/11/10(火)16:37:50 No.744934624
>「」はつまんないオリ展開考える天才だな! そういう引き伸ばしやアニオリを見て育ったからな
232 20/11/10(火)16:38:03 No.744934656
>基本的に鬼殺隊って無惨及び鬼にひどい目にあわされたのでぶち殺してやりてえって集まりだからな… >そう考えると善逸の兄弟子のカイガクとかサイコロステーキ先輩とかなんで隊に入った?って感じで逆に異常者だけど 金や力を得るための方が健全な気はする
233 20/11/10(火)16:38:35 No.744934757
(あの崖崩れるんだな…)
234 20/11/10(火)16:39:22 No.744934875
>そう考えると善逸の兄弟子のカイガクとかサイコロステーキ先輩とかなんで隊に入った?って感じで逆に異常者だけど 孤児で行き場所がないんじゃない ノリで入った伊之助や恋柱のほうがおかしい
235 20/11/10(火)16:40:46 No.744935131
食い詰め者が入隊するケースもそこそこ多そうではある
236 20/11/10(火)16:40:57 No.744935158
外人見てると富岡が一番発音も覚えるのも大変そうにしてる
237 20/11/10(火)16:41:17 No.744935215
>外人見てると富岡が一番発音も覚えるのも大変そうにしてる トミー
238 20/11/10(火)16:41:34 No.744935258
OPEDCMで5分 前回のあらすじで5分 呼吸で10分 一方その頃蝶屋敷ではで5分 鬼がビビり散らすので5分
239 20/11/10(火)16:42:05 No.744935374
>(あの崖崩れるんだな…) それはセルのあれだからしょうがないだろ!
240 20/11/10(火)16:42:38 No.744935480
サイコロステーキ先輩は一応選別を通るレベルでありながらあの精神性を維持してたの逆にすごいと思う
241 20/11/10(火)16:43:25 No.744935598
>サイコロステーキ先輩は一応選別を通るレベルでありながらあの精神性を維持してたの逆にすごいと思う 捨て身の技見せ説嫌いではないよ
242 20/11/10(火)16:43:48 No.744935667
>おれたちは鋼鉄鬼殺隊! 気づいたら居なくなってそう
243 20/11/10(火)16:44:21 No.744935756
柱になれば金の融通も効くみたいだし 死と隣り合わせではあるけど良い暮らしして影で世の中守ってるっていう厨二的満足感も得られる良い仕事なのかもしれん
244 20/11/10(火)16:46:40 No.744936159
>私たちは鋼鉄の帝国歌劇鬼殺隊!