虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/10(火)14:43:35 アライj... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/10(火)14:43:35 No.744912894

アライjrってなんだったの

1 20/11/10(火)14:50:09 No.744914047

一応一貫して「リスクを避ける男」でリスク度外視のバキの対にはなってたかもしれない ただこのストーリーのお陰で独歩と渋皮の評価は地に落ちた

2 20/11/10(火)14:51:04 No.744914230

せめてバキといい試合してれば…

3 20/11/10(火)14:55:08 No.744914948

普通の才能溢れるいいやつが強いんだ星人に囲まれて自分も強いんだ星人だと思いこんだけど別にそうじゃないし才能あっても修羅場が足りなかったので普通に負けた

4 20/11/10(火)14:55:50 No.744915054

リスクから逃げる男と良い勝負したらそっちの方が問題だったのかな でもアニメOPくらいの戦いはして欲しかった

5 20/11/10(火)14:56:49 No.744915244

地下闘技場の案内人とかみんなでプレッシャーかけてデバフ入ってたところはあると思う

6 20/11/10(火)14:56:57 No.744915274

少なくともコイツボコボコにした奴とコイツが刃牙に勝つと予想した奴はもう色々ダメだった

7 20/11/10(火)14:57:26 No.744915356

独歩ちゃんは怪我して洋画戦うだろうから独歩ちゃんの言い分は分かるけど何だろうね… アライjrがプロの喧嘩師じゃないから大人気なく見えたのかな

8 20/11/10(火)15:00:06 No.744915800

アニメ版で久々に見直したけどなんか本誌で読んだ時よりも可哀想な印象だった せめてバキとは激闘繰り広げてよ…

9 20/11/10(火)15:01:14 No.744916014

見た目ほど圧勝じゃなかったみたいなこと言われてもよォ やっぱただの完敗だよコレ!なんのために出したの

10 20/11/10(火)15:03:07 No.744916356

茶番を見せられた感が酷過ぎる

11 20/11/10(火)15:03:20 No.744916388

こいつをクソザコとして伸したことで刃牙ちゃんが最早多少の天才如きでは相手にならない 勇ちゃんとも戦える超人になったことを描いたんです… 必要な犠牲だったんです…ただ話としてはめっちゃつまんなかっただけで…

12 20/11/10(火)15:05:00 No.744916709

>こいつをクソザコとして伸したことで刃牙ちゃんが最早多少の天才如きでは相手にならない >勇ちゃんとも戦える超人になったことを描いたんです… >必要な犠牲だったんです…ただ話としてはめっちゃつまんなかっただけで… 性格まで人の感性失った化物になってる…

13 20/11/10(火)15:07:07 No.744917091

同じ瞬殺でもはるなりは刃牙のベストコンディションと他の中身濃い試合の箸休めになってるから…

14 20/11/10(火)15:10:40 No.744917796

バキが春成とやった次の試合がこれってのがひどいと思う

15 20/11/10(火)15:10:54 No.744917846

まぁJr.に負けたやつって独歩と渋川と雑魚中国人だから元々思うほど強くなかっただけとも言える

16 20/11/10(火)15:11:26 No.744917975

はるなり戦はアニメで見たらわりとカタルシスあった jrはやっぱり悲惨としか言いようがない

17 20/11/10(火)15:11:48 No.744918043

オリバはなんでバキに負けたんだろう

18 20/11/10(火)15:13:19 No.744918366

>オリバはなんでバキに負けたんだろう バキは相手を弱体化させるスキル持ってるから

19 20/11/10(火)15:13:37 No.744918421

勇ちゃんが息子たちのいい遊び相手になるみたいな事言ってたのに…

20 20/11/10(火)15:13:47 No.744918468

jr関係なんかよりも範海王が範馬の血筋だった流れでストーリー進めてほしかった なんだったんだよあのカツミモドキ

21 20/11/10(火)15:13:52 No.744918483

>見た目ほど圧勝じゃなかったみたいなこと言われてもよォ >やっぱただの完敗だよコレ!なんのために出したの 一応神の子激突と銘打った以上瞬殺した側がフォローするのが一層スレ画の惨めさに拍車をかける…

22 20/11/10(火)15:16:09 No.744918924

はるなり戦は瞬殺だが塩試合感少ないんだよな綺麗に技決まって勇ちゃんとハイタッチ!って締めもあって

23 20/11/10(火)15:19:05 No.744919447

ジャックだけは真っ向勝負で勝ってて株を落としてなかった ピクル線でなんでああなった…

24 20/11/10(火)15:19:20 No.744919495

花田とか天内とか範海王とかボルトと同じだよ 思いつきで出して飽きたらすぐ捨てる

25 20/11/10(火)15:19:35 No.744919542

>はるなり戦は瞬殺だが塩試合感少ないんだよな綺麗に技決まって勇ちゃんとハイタッチ!って締めもあって 復活直後ってのもあるよね

26 20/11/10(火)15:19:38 No.744919552

勇ちゃん強くしすぎで 勇ちゃんと戦うならこいつくらい瞬殺しないと追いつけないくらいの事態になっちゃてたから

27 20/11/10(火)15:19:41 No.744919565

>ただこのストーリーのお陰で独歩と渋皮の評価は地に落ちた そしてスレ画といい勝負したジャック兄さんもピクル編で評価が地に堕ち…いや堕とされた

28 20/11/10(火)15:21:09 No.744919840

>ピクル線でなんでああなった… 正直ジジイが要らん事したり「お前は敵(食事)として見られてないんだよ」とか言われなかったら株は落ちなかった気がする

29 20/11/10(火)15:21:26 No.744919895

ジャックはピクル編で株落とした次のお話でさらに落とされることになるとは思わなかったよ…

30 20/11/10(火)15:21:29 No.744919908

アライを止めたまでは流石ジャックって感じだったのにピクル編は…

31 20/11/10(火)15:22:48 No.744920175

負けても史上最強のファッキューまではよかったよ

32 20/11/10(火)15:24:07 No.744920428

>ジャックはピクル編で株落とした次のお話でさらに落とされることになるとは思わなかったよ… 「俺だってやれるんだ」とか言ってたけど親子喧嘩自体はずっと早くやってるんだよね しかも色々と勇次郎にお膳立てされたり喧嘩中にも接待プレイされたバキと違って徹頭徹尾ガチンコだから瞬殺でも(個人的には)ジャックの方が良い勝負に見えたし

33 20/11/10(火)15:24:50 No.744920555

トーナメントの決勝で薬物を吐き出してJr.と戦ったときも肉だけ食ってたからドーピングしなくなったと思ってたのにピクルと戦うときにドーピングしてて残念だった ジャックの肉は食べたら健康を害しそう

34 20/11/10(火)15:25:20 No.744920665

ゲバルやボルトと違って長い間出ずっぱりであの末路だから困る

35 20/11/10(火)15:26:34 No.744920935

>トーナメントの決勝で薬物を吐き出してJr.と戦ったときも肉だけ食ってたからドーピングしなくなったと思ってたのにピクルと戦うときにドーピングしてて残念だった >ジャックの肉は食べたら健康を害しそう 毒も薬も食らうのが重要だからな…

36 20/11/10(火)15:27:41 No.744921185

ワンパン負けから盛られた克己とワンパン負けでそのまま退場したアライJrは何の差があったんだ

37 20/11/10(火)15:28:15 No.744921311

みんなでボコボコにしたあとだからバキのレベルが上がりすぎたと言われてもピンとこないんだよな

38 20/11/10(火)15:28:56 No.744921457

>ゲバルやボルトと違って長い間出ずっぱりであの末路だから困る ゲバルはやり切ってたからそこに並べられても困る

39 20/11/10(火)15:30:33 No.744921787

あれだけのクオリティでアニメ化してもこの辺りマジでつまんなくて 「範馬刃牙やんのぉ…」って気持ちがめっちゃ強い その予算とマンパワーでグラップラー刃牙再アニメ化して欲しい…

40 20/11/10(火)15:30:35 No.744921795

ジャックはアライといい勝負どころか終始圧倒しててこいつつまんね…て感じじゃなかったっけ

41 20/11/10(火)15:30:50 No.744921840

>ワンパン負けから盛られた克己とワンパン負けでそのまま退場したアライJrは何の差があったんだ なるべく良く捉えるなら アライJrは達人同士の戦いの上で紙一重で負けた 克己は紙一重にすらいけなかったって感じじゃない

42 20/11/10(火)15:31:30 No.744921964

>ゲバルはやり切ってたからそこに並べられても困る ゲバルはオチが酷かっただけでしっかり戦ってたもんな 初手地球拳使ってやられたならまだしも

43 20/11/10(火)15:31:46 No.744922010

>>トーナメントの決勝で薬物を吐き出してJr.と戦ったときも肉だけ食ってたからドーピングしなくなったと思ってたのにピクルと戦うときにドーピングしてて残念だった >>ジャックの肉は食べたら健康を害しそう >毒も薬も食らうのが重要だからな… 現代人以外には薬効きすぎると聞いたことがあるしジャックに残ったステロイドだけで超強化されるかもしれん ところでなんでジュラ紀に人間がいるんです?

44 20/11/10(火)15:32:03 No.744922053

範と戦った時のリーチの差うんぬんって攻略してなくない? 範が勝手にその理論捨ててパンチに来たからボコって勝てたけど

45 20/11/10(火)15:32:26 No.744922132

アライがジャックにやられてボロボロになったあとに達人たちが来てボコるとこなんて見たくなかった…

46 20/11/10(火)15:33:05 No.744922244

チャンピオンが相手の持ち味を引き出した上で上回るチャンピオンの戦いしなくなって全くつまらなくなった…

47 20/11/10(火)15:34:27 No.744922502

>範と戦った時のリーチの差うんぬんって攻略してなくない? だってもうその話最トーでやったもん… あの時のマイケルの勝ち方はスカッとしたなぁ

48 20/11/10(火)15:38:16 No.744923270

>ただこのストーリーのお陰で独歩と渋皮の評価は地に落ちた 言ってる事自体は普段からあの2人が言いそうだからまぁ分かる 問題は襲撃のタイミングだ 大会の最中で怪我した相手をボコるのと手負いの相手に襲撃かけるのはまるで意味が違う

49 20/11/10(火)15:44:53 No.744924528

>勇ちゃんが息子たちのいい遊び相手になるみたいな事言ってたのに… 梢に手を出さなかったら刃牙ちゃんも遊びでいい勝負してくれたと思う

50 20/11/10(火)15:45:01 No.744924555

刃牙vsアライjrの後勝負だ勇ちゃんで即親子喧嘩なら前座としてわからんでもないけど この後まだグダグダ続くからな…

51 20/11/10(火)15:52:21 No.744925922

ゲバルは最後の切り札が通用しなかったってだけだからまだ良いよ 描写ヘタクソなのはわかるが

52 20/11/10(火)15:53:51 No.744926224

強いんだ星人たちは恥ずかしくないの…

53 20/11/10(火)15:54:31 No.744926363

>ゲバルは最後の切り札が通用しなかったってだけだからまだ良いよ >描写ヘタクソなのはわかるが 地球拳が詳しく描写される日が来ないのはわかってるがどんな威力なのか知りたかった

54 20/11/10(火)15:55:25 No.744926552

>「俺だってやれるんだ」とか言ってたけど親子喧嘩自体はずっと早くやってるんだよね >しかも色々と勇次郎にお膳立てされたり喧嘩中にも接待プレイされたバキと違って徹頭徹尾ガチンコだから瞬殺でも(個人的には)ジャックの方が良い勝負に見えたし そんな事言い出したら刃牙はもっと早くに親子喧嘩してんじゃん…

55 20/11/10(火)15:56:30 No.744926743

どうしてバキとの試合前に独歩たちから 勝ちますよ彼は…みたいに言われてたの

56 20/11/10(火)15:56:43 No.744926781

バキって結構初戦で情けない敗北する事多いけど 他人の敗北には厳しいよね

57 20/11/10(火)15:57:31 No.744926917

カマキリ オリバのおしっこ ピクル 勇ちゃんの味噌汁 もしかしてどれもアニメ化してもあまり面白くないのでは

58 20/11/10(火)15:58:07 No.744927033

>どうしてバキとの試合前に独歩たちから >勝ちますよ彼は…みたいに言われてたの 独歩ちゃんたちは中国行く前の刃牙の実力しか知らなかった

59 20/11/10(火)15:58:30 No.744927103

>バキって結構初戦で情けない敗北する事多いけど >他人の敗北には厳しいよね 烈先生がピクルに負けた時には珍しく労いの言葉をかけたから…

60 20/11/10(火)15:59:19 No.744927259

作者のやりたいことがわかる上でつまらない話って珍しいよね

61 20/11/10(火)15:59:50 No.744927349

>作者のやりたいことがわかる上でつまらない話って珍しいよね いや今は何がやりたいかさっぱりわからん

62 20/11/10(火)15:59:51 No.744927353

達人は実際本気じゃなかった分まだマシで独歩ちゃんは前回本気で負けたから手負い襲いにきただからな…

63 20/11/10(火)16:01:18 No.744927614

>カマキリ >オリバのおしっこ >ピクル >勇ちゃんの味噌汁 >もしかしてどれもアニメ化してもあまり面白くないのでは ピクル編は克巳の俺マッハ直撃まではやって欲しい

64 20/11/10(火)16:01:56 No.744927712

そろそろバイデンが勇ちゃんに挨拶する話書かれるかな…

65 20/11/10(火)16:02:58 No.744927917

トーナメントと刑務所でのマイケルとアライJrと烈の門で徹底的にボクシングをいたぶり尽くしたよな

66 20/11/10(火)16:03:10 No.744927955

>アニメ版で久々に見直したけどなんか本誌で読んだ時よりも可哀想な印象だった >せめてバキとは激闘繰り広げてよ… 最終話でちょっとはフォローされるかと思ったんですよ なんか囚人が鍛えて終わった…また来るのアイツら

67 20/11/10(火)16:05:56 No.744928449

克己のマッハで勝たせてやらないのかわいそうすぎる

68 20/11/10(火)16:08:25 No.744928946

>>作者のやりたいことがわかる上でつまらない話って珍しいよね >いや今は何がやりたいかさっぱりわからん ピクル編も武蔵編も一通り話が畳まれたらなるほどなーって感じになったので今回もそうなるかもしれない ならないかもしれない

69 20/11/10(火)16:08:30 No.744928963

>そろそろバイデンが勇ちゃんに挨拶する話書かれるかな… 負けを認めないトランプを勇ちゃんが認めさせる話はやると思う

70 20/11/10(火)16:11:02 No.744929463

かつみんは破壊力をどれだけ盛っても肉体のスペックが違う存在には通用しないって話なのでまぁしゃあない

71 20/11/10(火)16:11:09 No.744929485

作者何も考えてないと思うよどころか考えた結果がこれ

72 20/11/10(火)16:11:40 No.744929589

ジャックだってファックユーで終わってれば格はそれほど落ちなかったんだ 2回目はなんでやった?

73 20/11/10(火)16:12:39 No.744929770

武蔵の終わり方だけはなんとかこう…ならんかったのか?って俺はなっちゃった

74 20/11/10(火)16:17:13 No.744930639

言ってることは理解らんでもないが… 独歩お前それで満足なのか?

75 20/11/10(火)16:20:58 No.744931357

>ジャックだってファックユーで終わってれば格はそれほど落ちなかったんだ >2回目はなんでやった? 実際連載中あそこで先生打ち合わせと違うじゃないですか~ッ!って煽り文入れられた…

76 20/11/10(火)16:21:27 No.744931458

あっこのブス切り捨てるんだ…いいぞ持ってけ と思ったら元鞘でがっかり

77 20/11/10(火)16:22:11 No.744931580

>かつみんは破壊力をどれだけ盛っても肉体のスペックが違う存在には通用しないって話なのでまぁしゃあない ではその規格外のピクルを寄せ付けなかった武蔵に勝った本部は

78 20/11/10(火)16:22:31 No.744931643

>実際連載中あそこで先生打ち合わせと違うじゃないですか~ッ!って煽り文入れられた… 板垣先生が打ち合わせ通りに物事進めたことあった?

79 20/11/10(火)16:22:52 No.744931707

コイツとか天内とか相撲大会に出して汚名返上させてあげても良かったんじゃないですかね板垣先生

80 20/11/10(火)16:23:00 No.744931731

打ち合わせと違うってそんなのプロレスに決まってるだろ 何本気にしてんだ

81 20/11/10(火)16:23:12 No.744931781

ライバルヒロインて出ないよね いなくていいけどキャットファイトは見たい

82 20/11/10(火)16:25:00 No.744932143

そもそも打ち合わせと違ってもレールから完全に外れすぎてたら編集にも印刷所持ってく前にシュレッダーにかける権利は有った筈

83 20/11/10(火)16:25:15 No.744932191

いっそもっと驕ってるキャラとかにすれば良かったのに 読者から見て結構好印象のキャラをみんなでボコってニヤニヤしてるの可哀想過ぎる

84 20/11/10(火)16:25:21 No.744932213

>コイツとか天内とか相撲大会に出して汚名返上させてあげても良かったんじゃないですかね板垣先生 そういう旧キャラへの心遣い出来るならオリバあんな無残な扱いにはしないと思う

85 20/11/10(火)16:27:00 No.744932534

>そもそも打ち合わせと違ってもレールから完全に外れすぎてたら編集にも印刷所持ってく前にシュレッダーにかける権利は有った筈 拒否する権利はあるけどそれやった後に作者に続きの原稿描くのを強制する権利まではないからなぁ 下手すれば刃牙ごとよそに移動なんてことにも

86 20/11/10(火)16:27:16 No.744932591

>カマキリ >オリバのおしっこ >ピクル >勇ちゃんの味噌汁 >もしかしてどれもアニメ化してもあまり面白くないのでは 実際は合間合間に範馬脳とかどうでもいい回もかなり挟んでるからな 勇次郎の流れるプール回とか変な話ばかりになる

↑Top