虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/10(火)14:34:00 ipad8で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/10(火)14:34:00 No.744911295

ipad8でデビューしたけど手元で大きな画面で動画が観れるのいいね 現状オナニーマシンになってるけどお絵描きとかノートとかもっとスタイリッシュにタブレットっぽこともしてみたい futaber 5.0.4/iPad11,6/14.0.1

1 20/11/10(火)14:36:27 No.744911718

タブレットっぽく手に持って使うには10インチ以上はデカいし重すぎる…

2 20/11/10(火)14:38:46 No.744912085

これでもiPadは軽い方だからな

3 20/11/10(火)14:38:49 No.744912093

電気スタンドのアームみたいなタブレットアームスタンド使おう 寝ながら見れて色んなことがはかどる

4 20/11/10(火)14:39:41 No.744912224

ノートとして使いたい これが出来れば相当使いこなせてると思うんだけどノートアプリは沢山あってどれ使えばいいのか分からぬ

5 20/11/10(火)14:41:26 No.744912520

膝に置いて使うにはめっちゃ便利だよ ノートでいい?はい

6 20/11/10(火)14:43:40 No.744912908

ノートって言われるとパソコンの方を連想してしまうが筆記具として使うのはかなり妥協というか慣れが必要だと思う

7 20/11/10(火)14:45:25 No.744913228

大体純正カバー使って傾斜付けて置いてるな

8 20/11/10(火)14:48:07 No.744913679

スレッドを立てた人によって削除されました AndroidとかWindowsとかのゴミと比べたらベゼル薄いし軽いでしょ

9 20/11/10(火)14:49:14 No.744913878

Proの13インチはpc持ってない人が仕事の全ての用事これで済ますってくらいでやっと使いこなすイメージがある

10 20/11/10(火)14:49:34 No.744913937

薄くて軽くてパワフルだしすごいよねiPadは…

11 20/11/10(火)14:51:34 No.744914325

>これが出来れば相当使いこなせてると思うんだけどノートアプリは沢山あってどれ使えばいいのか分からぬ 正直Onenoteでいいと思う

12 20/11/10(火)14:52:17 No.744914443

泥タブはもうサムスンしかやる気ある所無いからな…

13 20/11/10(火)14:53:44 No.744914705

スレッドを立てた人によって削除されました 泥タブはものの見事にゴミしかなくてびっくりするよね…

14 20/11/10(火)14:54:55 No.744914912

ノートアプリはonenote Evernote Noteshelf Goodnoteで併用してる 手書きならNoteshelfが一番良かった

15 20/11/10(火)14:56:48 No.744915241

そもそもOS自体があんまりタブレットやる気ない気がするよ泥

16 20/11/10(火)14:57:13 No.744915322

imacと板タブあるしproは要らないって自分を思い込ませてるけど正直ガジェットとしては欲しい キーボード付けたらmba買えるくらい高いやん止めときって大阪のおばちゃん召喚させて思い留めることもある

17 20/11/10(火)14:58:34 No.744915533

スレッドを立てた人によって削除されました まず泥って時点で駄目駄目だからな 音ゲーもまともに遊べないしお絵描きも出来ないし

18 20/11/10(火)14:59:25 No.744915677

そんな見え見えの対立煽りみたいなことは言ってないが

19 20/11/10(火)14:59:56 No.744915770

ProちゃんMagic Keyboardと組み合わせてテキスト書くのに重宝してる PCとしてはちょっと不便なのが逆に気が散らなくて集中しやすい

20 20/11/10(火)15:01:00 No.744915971

泥はタブ需要はchromebook使えって感じだな

21 20/11/10(火)15:03:17 No.744916382

SNS出身のセミプロやプロでproのみで商業仕事全部済ませてる人まっこと増え申した なんなら無印で完結させてる人も居る

22 20/11/10(火)15:05:50 No.744916847

スレッドを立てた人によって削除されました もう手遅れだけど泥はタブ向けのUIガイドライン早めに定めてデベロッパーにも強く推し進めたほうが良かったと思う ただのデカイスマホ状態になってた時期が長すぎた

23 20/11/10(火)15:07:18 No.744917123

スレッドを立てた人によって削除されました GUIがタブレット向けに最適化されてなくて使いづらいんだよな泥タブ やっぱアイパッドが最高なんだわ

24 20/11/10(火)15:07:53 No.744917227

スレッドを立てた人によって削除されました なぜipadのスレ画で泥の話が…? まともに管理できないなら建てんなよ

25 20/11/10(火)15:12:02 No.744918089

スレッドを立てた人によって削除されました 泥の不満話されるのすら嫌なら泥のスレ立てて出てくるなよ…

26 20/11/10(火)15:18:08 No.744919281

iPadいいよね…しにきたらなんか変な流れになってた

27 20/11/10(火)15:19:53 No.744919600

なってないし1人でなんか言ってるだけだよ

28 20/11/10(火)15:20:18 No.744919682

ノートアプリどれも一長一短で決定版みたいなのないのよね 強いて言えばOneNoteかな

29 20/11/10(火)15:22:17 No.744920073

タブレットとしての話だと泥の話が出る事よくあるし平常だと思う

30 20/11/10(火)15:22:28 No.744920119

外国語の学習には良いかもしれない 書き取り暗記するときは延々ノートアプリにペンで書いてりゃいいし ミュージックで聴き取りしながら使えるし

31 20/11/10(火)15:24:26 No.744920487

ノートとして使うなら無印は小さくない? 11インチのproのがストレスなく使えるサイズだと思う

32 20/11/10(火)15:25:53 No.744920789

メモ帳にするならminiのぐらいのサイズが丁度いい ガチガチにノートとして使うならAir4かProぐらいのサイズは欲しい

33 20/11/10(火)15:26:14 No.744920877

ノート用途ちょっと気になってる 絵じゃないならApple Pencilじゃなくてもいいのかな

34 20/11/10(火)15:27:17 No.744921101

>ノート用途ちょっと気になってる >絵じゃないならApple Pencilじゃなくてもいいのかな 世代問わずApple Pencil一択だぞ本気で ロジクールのクレヨンも使ったことあるけど純正とは利便性が段違い

35 20/11/10(火)15:27:38 No.744921173

見開きで漫画読みたいから11インチにしたけど重い

36 20/11/10(火)15:30:25 No.744921757

>絵じゃないならApple Pencilじゃなくてもいいのかな 筆圧不要なら安い対応ペンでもいい

37 20/11/10(火)15:31:01 No.744921865

>見開きで漫画読みたいから11インチにしたけど重い お家だったらスタンドかアーム使いなさる もしくはそういうタイプのケース

38 20/11/10(火)15:32:44 No.744922182

サードパーティ製はいちいち電源オンオフしなきゃならないとかストレス溜まるのが多い 第二世代ならほんとApple Pencilにしといたほうがいい

39 20/11/10(火)15:33:38 No.744922337

こんなペンが死ぬほど使いづらかった アップルペンシル2は細すぎるところくらいしか不満無い

40 20/11/10(火)15:33:54 No.744922388

次のPro待つよ

41 20/11/10(火)15:34:44 No.744922557

Apple Pencil2便利なんだけど つなげっぱなしにすると磁石?の部分が黒く焦げるのがなんかこわい かといって外しておくと忘れそうだし…

42 20/11/10(火)15:36:35 No.744922906

>つなげっぱなしにすると磁石?の部分が黒く焦げるのがなんかこわい 本体と擦れて金属粉が刷り込まれるんだよね メラミンスポンジでこすると取れる

43 20/11/10(火)15:38:07 No.744923241

Apple Pencil2はむしろ充電しにくくねえかな… 1みたいにコネクタで充電できるのでも良かったと思う

44 20/11/10(火)15:38:58 No.744923408

第一世代pencil使ってる 本体と有線で充電と消費を比べてみたんだけど 本体から充電すると急速充電されるけど消費もめちゃくちゃ早い 有線で充電すると本体で充電するよりもたっぷり充電されるのか知らんけど消費が遅くなる

45 20/11/10(火)15:39:44 No.744923564

>世代問わずApple Pencil一択だぞ本気で >筆圧不要なら安い対応ペンでもいい >第二世代ならほんとApple Pencilにしといたほうがいい 無印だから1だけどPencil検討してみるかな ㌧

46 20/11/10(火)15:41:17 No.744923857

こういう一体型ケースみたいなの使ってるから黒焦げになったことないな 高いけど側面守れてFolioやMagic Keyboardと併用できるからおすすめ su4345148.jpg

47 20/11/10(火)15:49:36 No.744925406

ペン細いの持ちづらいなら太軸っぽくなるシリコングリップオススメよ

48 20/11/10(火)15:57:44 No.744926960

>高いけど側面守れてFolioやMagic Keyboardと併用できるからおすすめ うちも一体型だけどずーっとつなげっぱなし状態なので焦げてる >本体と擦れて金属粉が刷り込まれるんだよね >メラミンスポンジでこすると取れる やってみたんだけどあんまり… いろんな説が出てるけど結局金属粉説で確定なのかな…

49 20/11/10(火)15:58:16 No.744927066

一体型でも焦げるのか知らそん…

50 20/11/10(火)15:58:25 No.744927087

>ペン細いの持ちづらいなら太軸っぽくなるシリコングリップオススメよ それつけると接続がめんどうになるんだよね… かばんに一個入れてはいるけど

51 20/11/10(火)15:59:08 No.744927220

miniの新型出たら買うんだ…

52 20/11/10(火)15:59:24 No.744927279

>一体型でも焦げるのか知らそん… 一体型といっても直接接触してるからだめなのかも 間に一枚シリコンでも挟んでるやつなら違うのかな

53 20/11/10(火)15:59:43 No.744927330

縦でも横でもスタンドになるカバーってあるのかな じいちゃんに買い与えたんだけどTiktokよく使うから横だけだと色々不便

54 20/11/10(火)16:00:01 No.744927390

>Apple Pencil2はむしろ充電しにくくねえかな… >1みたいにコネクタで充電できるのでも良かったと思う ペアリング時にしかやらんのにフライパンって騒ぐの居るから戻らないんじゃ?

55 20/11/10(火)16:00:05 No.744927399

>miniの新型出たら買うんだ… 出したばかりだろ!買え!

56 20/11/10(火)16:00:12 No.744927420

鉛筆に付けるグリップで本体への接着を邪魔しない奴があったな… 右利き用しかないみたいで使った事無いが

57 20/11/10(火)16:01:07 No.744927585

>出したばかりだろ!買え! 来年前半に新型が出る噂がある

58 20/11/10(火)16:01:17 No.744927612

ちょっと焦げてるっていうか黒ずんでるだけで使用には全く触りはないんだけど 真っ白なペンだからちょっと気にはなるよね…

59 20/11/10(火)16:01:26 No.744927632

無印買ったばかりだしケアの期限に合わせて電池交換するとして 4年は使えると思うけどみんな実際は何年ぐらい使ってるの

60 20/11/10(火)16:01:34 No.744927654

Magic Keyboard使ってるけどもっと手軽に縦にしてぇな…ってなる 外せと言われればそれまでだが

61 20/11/10(火)16:01:38 No.744927664

>来年前半に新型が出る噂がある 新型を待っていつまでも買えない人いるよね…俺だ…

62 20/11/10(火)16:01:52 No.744927705

Pro待ちしてるけど無印あるから同じ値段くらいの2k液タブでも良いかなと惑わされてる…

63 20/11/10(火)16:02:06 No.744927743

>鉛筆に付けるグリップで本体への接着を邪魔しない奴があったな… >右利き用しかないみたいで使った事無いが 裸で使ってるならくっつく奴だね ペンのくぼみがあるタイプのケースだと当然入らないけど

64 20/11/10(火)16:02:30 No.744927820

>Magic Keyboard使ってるけどもっと手軽に縦にしてぇな…ってなる >外せと言われればそれまでだが 磁石強いからちょっと外しにくのよね 安定感はあるけど

65 20/11/10(火)16:02:33 No.744927832

>来年前半に新型が出る噂がある 出ないことも多いから欲しい時が買い時だ りんごは高く売れるし買え

66 20/11/10(火)16:02:52 No.744927890

セルバはいいぞ「」ンシロウ!

67 20/11/10(火)16:03:12 No.744927964

Magic Keyboard重すぎて断念したよ…

68 20/11/10(火)16:03:16 No.744927976

Proなら半分は返ってくるし…

69 20/11/10(火)16:04:28 No.744928184

キーボードいらないので スマホがショートカットキーボードになる機能がほしい アプリでは対応してるやつが出てきたからiOSで搭載してもらわなくてもいいんだけど

70 20/11/10(火)16:04:42 No.744928221

proは最高に時期が悪いと思われる たぶん時期モデルはmacbookにも積むA14Xで文字通りPC並みの性能になるので待った方がいい まぁおそらく価格もかなり上がるんだが…

71 20/11/10(火)16:04:47 No.744928235

とにかく16インチが欲しい

72 20/11/10(火)16:05:10 No.744928311

>Magic KeyboardとApple Pencil2高過ぎて断念したくなったよ…

73 20/11/10(火)16:05:49 No.744928428

miniのproだして

74 20/11/10(火)16:06:02 No.744928479

ペンシルは欲しいけどキーボードは多分自分の用途じゃほとんど使わないしいいかな

75 20/11/10(火)16:06:05 No.744928490

>proは最高に時期が悪いと思われる >たぶん時期モデルはmacbookにも積むA14Xで文字通りPC並みの性能になるので待った方がいい >まぁおそらく価格もかなり上がるんだが… 2月前に買っちゃったんですが… というか現時点でもPC並みじゃ無いのこれ

76 20/11/10(火)16:06:26 No.744928551

mini LEDにA14Xとか12.9インチモデルだと15万円とかになるんじゃ…

77 20/11/10(火)16:06:47 No.744928615

キーボードはあのサイズで良いキーボードなのが凄い 打鍵感良い

78 20/11/10(火)16:07:05 No.744928671

>とにかく16インチが欲しい 家族に27インチiPadほしい!って言ったら狂人かよこいつ…みたいな目で見られてダメだった

79 20/11/10(火)16:07:19 No.744928727

次世代機にMagic Keyboard使い回せなかったら泣く

80 20/11/10(火)16:07:20 No.744928730

最近始めて買った スライドオーバーが便利すぎてiPad手放せん

81 20/11/10(火)16:08:07 No.744928885

>まぁおそらく価格もかなり上がるんだが… miniLED搭載で変わるんかね 上がっても一万が精々じゃないか

82 20/11/10(火)16:08:15 No.744928914

ベッドで寝ながら動画見るのに使うのは無印とminiどっちがいいんだろう

83 20/11/10(火)16:08:23 No.744928941

>proは最高に時期が悪いと思われる 使ってたwifiモデル不便すぎるからすぐセルラーに変えたいし絵描きするくらいならそこまで使わないから知らないふりをして購入に踏み切ったよ 絶対来年新型出るんだよな…5Gもあるんだよな…

84 20/11/10(火)16:08:36 No.744928980

性能がPC並みってPCの性能なんてピンキリだし出来る事も違うので比較する意味が分からないんだよな

85 20/11/10(火)16:08:37 No.744928982

>次世代機にMagic Keyboard使い回せなかったら泣く あの値段でそんな事無いだろ …無いよね?

86 20/11/10(火)16:09:07 No.744929068

>家族に27インチiPadほしい!って言ったら狂人かよこいつ…みたいな目で見られてダメだった su4345197.jpg こういうの?

87 20/11/10(火)16:10:18 No.744929323

proは今年買ったなら次がpencilの新型が出ない限りはスルーでも良いんじゃね?って思う りんご公式で下取りもやってるから 買い替えする差に利用すればいいしそんな気にしなくてもいいかと

88 20/11/10(火)16:10:23 No.744929337

スライドオーバーは上手い使い方が分からん いつもの作業の横にここ表示して集中力落とす役にしか立たん

89 20/11/10(火)16:10:36 No.744929385

>こういうの? そうiMacあるからまぁ2台も必要かと言われると必要ないんだけどね…

90 20/11/10(火)16:10:54 No.744929439

うちはWi-Fiで全然不満ないけどな… テザリングで使うんじゃダメなんです?

91 20/11/10(火)16:11:07 No.744929478

>proは今年買ったなら次がpencilの新型が出ない限りはスルーでも良いんじゃね?って思う >りんご公式で下取りもやってるから >買い替えする差に利用すればいいしそんな気にしなくてもいいかと そっか携帯と違って気軽に下取りサービス使えるのか…

92 20/11/10(火)16:11:31 No.744929555

Proは中古でも5万は回収できるよ

93 20/11/10(火)16:11:57 No.744929640

ただでさえ12.9インチ重いのにMagic Keyboard つけるとクソ重すぎて持ち歩けない…

94 20/11/10(火)16:12:35 No.744929757

>テザリングで使うんじゃダメなんです? 理由はよくわからないけど自分のSEだとすごい不安定なんだ…

95 20/11/10(火)16:13:13 No.744929877

>性能がPC並みってPCの性能なんてピンキリだし出来る事も違うので比較する意味が分からないんだよな 単純比較出来ないとはいえベンチだとi9超えると言われてるね

96 20/11/10(火)16:13:17 No.744929892

>絶対来年新型出るんだよな…5Gもあるんだよな… 5Gがまともに普及する頃にはさらに次の新型が出てるよ…

97 20/11/10(火)16:13:54 No.744930001

>5Gがまともに普及する頃にはさらに次の新型が出てるよ… なるほどちょっとすっきりした!

98 20/11/10(火)16:13:58 No.744930006

やめてくれないか新型来たら買い替えしたくなるような情報をばら撒くのは 最新ガジェット追う人の気持ちがちょっとわかる…

99 20/11/10(火)16:13:59 No.744930012

家庭用超大画面iPadはありだと思う

100 20/11/10(火)16:15:41 No.744930354

性能高いけどメモリの多さ以外そこまで使える所ないよな… もっと大作ゲーム移植してほしい

101 20/11/10(火)16:16:18 No.744930470

なんとかEMRデジタイザのせられんか?

102 20/11/10(火)16:16:43 No.744930550

なんかテキスト入力が知らん間に書いた文字認識になってた…

103 20/11/10(火)16:18:14 No.744930836

みんなProに保護フィルムって貼ってる?

104 20/11/10(火)16:18:19 No.744930852

絵を描くのに風呂に持ち込んで描いてるけどいつか手を滑らせそうで怖い お風呂でも描けるジップロック的なのないかな

105 20/11/10(火)16:19:09 No.744931002

風呂はさすがにやめたほうがいいんじゃないかな…

106 20/11/10(火)16:19:27 No.744931062

落としなくても水気大丈夫なの!?

↑Top