虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/10(火)13:41:31 ひげ剃... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/10(火)13:41:31 No.744902507

ひげ剃りって調べれば調べるほど何使えばいいか分からなくなる…

1 20/11/10(火)13:43:34 No.744902849

マスクしてるから深ぞりとか気にせず手軽な電動使ってる

2 20/11/10(火)13:44:49 No.744903035

めっちゃいい右を切れ味落ちる前に捨てるのが一番いいんだろうが金が持たねぇ何だ替え刃の値段

3 20/11/10(火)13:46:34 No.744903324

女性用の顔そり用の3本で200円位のを使いまわしてる

4 20/11/10(火)13:46:48 No.744903368

荒れるって言ってる奴は朝風呂漬かって毛柔らかくしてからカミソリで剃ってみ? 荒れないぞ

5 20/11/10(火)13:47:35 No.744903503

貧民なので両刃オンリーだな

6 20/11/10(火)13:49:44 No.744903855

マスクのおかげで隠せていい…

7 20/11/10(火)13:50:35 No.744903992

ヒゲと背中と胸は永久脱毛したい

8 20/11/10(火)13:51:33 No.744904134

肌が雑魚なのマジ困る

9 20/11/10(火)13:51:40 No.744904157

T字はジーパンでシコシコすれば切れ味戻るって聞いた

10 20/11/10(火)13:52:29 No.744904274

普通金属って毛位じゃ刃こぼれしないみたいな話あったな 汚れるのが悪いとか何とか

11 20/11/10(火)13:52:50 No.744904319

毛自体が冷えてると固くて温まってると柔らかいから床屋みたいに蒸しタオルで十分あっためてからシェービングムースかジェル塗って剃る これだけで肌荒れしにくく剃りやすく刃の持ちもよくなる

12 20/11/10(火)13:53:54 No.744904489

T字使うと出血余裕だから 渇くと滑るやつ使ってシェーバーだな。

13 20/11/10(火)13:55:01 No.744904663

電動楽だから使うけどどうしても青髭残ってつらい

14 20/11/10(火)13:55:14 No.744904701

剃刀は絶対にアゴから出血する…床屋でビックリされる

15 20/11/10(火)13:55:17 No.744904711

電動:深剃りできない 安全・時間かかる なんか見ながら剃れる T字:切れあじが良い サッと剃れる ながら剃りができない

16 20/11/10(火)13:55:43 No.744904778

床屋にあるような剃刀を使ってみたけど怖くて上手く剃れない!!

17 20/11/10(火)13:55:48 No.744904799

水を吸ってないヒゲの硬さは 同じ太さの黄銅線(コードに入ってる細かいやつ)と同じ とかそんなにってなる

18 20/11/10(火)13:55:51 No.744904810

>女性用の顔そり用の3本で200円位のを使いまわしてる 俺もそれだわ 風呂のときに洗顔のついでに剃る

19 20/11/10(火)13:57:08 No.744905016

何度も言われてるけどT字で血が出るマンは力入れて皮膚削ってるだけよ

20 20/11/10(火)13:57:20 No.744905043

すっげー高いシェーバーってやっぱ違うのかね

21 20/11/10(火)13:58:19 No.744905200

永久脱毛したい

22 20/11/10(火)13:58:33 No.744905229

「」ならワイルドにミリタリーナイフで剃ってるんじゃないのか

23 20/11/10(火)13:58:34 No.744905234

ひげ剃りめんどいからってヒゲ伸ばすとそのヒゲのメンテのほうがめんどかったという

24 20/11/10(火)13:59:18 No.744905345

あちしブラウンの3000円くらいのシェーバー使ってるけどあんま剃れない!

25 20/11/10(火)13:59:22 No.744905359

>「」ならワイルドにミリタリーナイフで剃ってるんじゃないのか やれば出来るけどめっちゃ効率悪い…

26 20/11/10(火)13:59:27 No.744905373

>すっげー高いシェーバーってやっぱ違うのかね 切れ味よりもメンテナンス性の方が高さに影響してる 均一な剃り具合求めてるだけなら高くなくてもいいよ

27 20/11/10(火)14:00:19 No.744905537

>あちしブラウンの3000円くらいのシェーバー使ってるけどあんま剃れない! ヒゲの濃さと必要になるシェーバーとお値段は比例するからな…

28 20/11/10(火)14:00:50 No.744905627

風呂で鼻の下まで浸かって柔らかくするのだ

29 20/11/10(火)14:01:08 No.744905687

>すっげー高いシェーバーってやっぱ違うのかね ラムダッシュの最上位は昔からその下のモデルに比べて液晶の表示がちょっと豪華+キャリングケース付きなだけとかそういうパターンもある

30 20/11/10(火)14:01:15 No.744905708

普通に剃って壊れたら買い替え!ってするならミドルクラスの電動でいい

31 20/11/10(火)14:01:49 No.744905810

1000円ぐらいの安いシェーバーけつ毛用にしててごめんねPanasonic

32 20/11/10(火)14:01:56 No.744905831

油差すとか一回もやったことないけどやっぱ変わるん?

33 20/11/10(火)14:02:06 No.744905851

皮脂で汚れるのが問題なら重曹でいいのでは?

34 20/11/10(火)14:02:23 No.744905903

ジレットやシックの5枚刃じゃないと剃れないから電動とか選択肢に入らない

35 20/11/10(火)14:02:37 No.744905939

>切れ味よりもメンテナンス性の方が高さに影響してる >均一な剃り具合求めてるだけなら高くなくてもいいよ なるほど、大したシェーバーじゃないけど定期的に洗って油さしてりゃ 不満無いからこのまんまでいいな

36 20/11/10(火)14:02:44 No.744905962

>油差すとか一回もやったことないけどやっぱ変わるん? 可動する機械なので油させば動きがスムーズになる

37 20/11/10(火)14:02:49 No.744905976

>普通に剃って壊れたら買い替え!ってするならミドルクラスの電動でいい 定価1万ちょっとのやつを型落ち品で4000円ぐらいで買うぜ!

38 20/11/10(火)14:03:08 No.744906032

ヒゲが頑丈すぎてシェーバーだといい感じに剃れない しかし俺の皮膚はT字を使うにはあまりに脆すぎる 詰んだ

39 20/11/10(火)14:03:30 No.744906085

>>普通に剃って壊れたら買い替え!ってするならミドルクラスの電動でいい >定価1万ちょっとのやつを型落ち品で4000円ぐらいで買うぜ! かしこいけどそこまで値崩れするのってそうそう出会えない!

40 20/11/10(火)14:03:39 No.744906107

剃りの深さで言うならシェーバーはT字に勝てないからな その分肌に優しいけど

41 20/11/10(火)14:04:02 No.744906175

高3の頃からひげが濃くなって初めて使ったのがオヤジのフェザー両刃カミソリだった それが縁で今でも両刃のT字使ってる 逆剃り限定だけど多少髭が伸び気味になっててもそのまま使えるのがいい

42 20/11/10(火)14:04:07 No.744906185

髭エリアがどんどん広がってきて鼻毛と繋がりそう… 鼻毛めっちゃ出てるじいちゃんってこれが原因なんじゃ

43 20/11/10(火)14:04:08 No.744906191

>1000円ぐらいの安いシェーバーけつ毛用にしててごめんねPanasonic けつ毛ってどう剃るんだ・・・

44 20/11/10(火)14:04:09 No.744906197

名前忘れたけど国産二枚刃のやつずっと使ってる

45 20/11/10(火)14:04:35 No.744906272

結局両方使ってるな… 片方だけだとどっちも不便な場合がある…

46 20/11/10(火)14:04:52 No.744906316

10年くらい前に買った電動をメンテとかせずにずっと使ってる 特に荒れたりしないしなぁと思うけど流石に買い換えた方がいいんかなぁ

47 20/11/10(火)14:05:00 No.744906346

こないだブラウンの2万くらいのやつ買ったけどいいわぁ… 洗浄装置つきだから充電メンテも楽だし

48 20/11/10(火)14:05:14 No.744906396

完全にやろうと思ったら理容師スキルが必要になると考えられる

49 20/11/10(火)14:05:18 No.744906403

T時使うと肌荒れるから使えない

50 20/11/10(火)14:05:21 No.744906412

>しかし俺の皮膚はT字を使うにはあまりに脆すぎる シェービングフォームやヒゲ剃り対応の洗顔料使うべし 剃る時は1発で深剃りしようとせずに 力いれずにスッスッと複数回撫でるように剃る これで大丈夫

51 20/11/10(火)14:05:29 No.744906444

最上位が洗浄機ついただけで髭剃り自体は下のと同じとかな

52 20/11/10(火)14:05:56 No.744906545

マスクの常態化とリモートワークでいっそ髭のばしてみるかと4ヶ月ぐらい伸ばした結果俺には髭の性能がないことがわかった…

53 20/11/10(火)14:06:33 No.744906658

一年以上替え刃を変えずに使ってるとちょっとサボって伸ばし過たヒゲにひっかかって痛い

54 20/11/10(火)14:06:49 No.744906707

>10年くらい前に買った電動をメンテとかせずにずっと使ってる >特に荒れたりしないしなぁと思うけど流石に買い換えた方がいいんかなぁ 切れ味落ちまくってるのは言うまでもないだろうけど 電池生きてるのが奇跡的だ…

55 20/11/10(火)14:07:04 No.744906766

>シェービングフォームやヒゲ剃り対応の洗顔料使うべし >剃る時は1発で深剃りしようとせずに >力いれずにスッスッと複数回撫でるように剃る >これで大丈夫 それやってるしカミソリもキレテナーイなのに切れるんですけお!

56 20/11/10(火)14:07:10 No.744906786

>けつ毛ってどう剃るんだ・・・ そのままけつにシェーバーあてて往復としか言いようがないぞ

57 20/11/10(火)14:07:13 No.744906795

>マスクの常態化とリモートワークでいっそ髭のばしてみるかと4ヶ月ぐらい伸ばした結果俺には髭の性能がないことがわかった… いいなぁ 俺はもみあげともつながるし首の喉仏下くらいまで生えるから4ヶ月も伸ばしたら原始人になる

58 20/11/10(火)14:07:45 No.744906877

>それやってるしカミソリもキレテナーイなのに切れるんですけお! 肌の弱さを舐められてるよね

59 20/11/10(火)14:07:55 No.744906898

6年前に買ったフィリップスのシェーバーについてた洗浄機はマジでゴミだったな… 汚れがあんま落ちないし付属の洗浄液は香料きつ過ぎだしで 結局普通に分解してお湯洗いに落ち着いた

60 20/11/10(火)14:08:08 No.744906932

>それやってるしカミソリもキレテナーイなのに切れるんですけお! もう物理的におかしいので肌にブツブツがあるのでは

61 20/11/10(火)14:08:23 No.744906974

なんでメジャーリーガーとかあんなに髭はやせるんだよって思う あんなに生え揃わない!

62 20/11/10(火)14:08:28 No.744906988

aliで買ったクアトロチタニウム用の非正規の6枚刃使ってる 凄い剃れる

63 20/11/10(火)14:08:42 No.744907027

電気シェーバーは髭が薄いとシェービングフォーム使わずそのまま剃れたりできるけど 可能ならシェービングフォーム使って髭剃ったほうがジェーバーの刃の持ちが良くなるよ T字は刃より肌のために使ったほうがいい

64 20/11/10(火)14:08:58 No.744907068

イカした見た目のインジェクター式一枚刃を買ったがめっちゃ血だらけになる

65 20/11/10(火)14:08:58 No.744907071

昔電動シェーバー試して赤いヒゲみたいになったのがトラウマでT字オンリー

66 20/11/10(火)14:09:00 No.744907075

>>マスクの常態化とリモートワークでいっそ髭のばしてみるかと4ヶ月ぐらい伸ばした結果俺には髭の性能がないことがわかった… >いいなぁ >俺はもみあげともつながるし首の喉仏下くらいまで生えるから4ヶ月も伸ばしたら原始人になる 喉仏下までいくのはすげえな…

67 20/11/10(火)14:09:12 No.744907104

シックの5枚刃使ってたけどよく血塗れになってた サムライエッジにしてからは血塗れ頻度がめっちゃ下がった

68 20/11/10(火)14:09:14 No.744907113

替え刃ってインクジェットプリンタのインクみたいだよね 電動歯ブラシも替えブラシ高いし

69 20/11/10(火)14:09:16 No.744907119

T字はヒゲより皮膚を持ってかれるので こりゃシェーバーじゃないとだめだわになった

70 20/11/10(火)14:09:35 No.744907176

>首の喉仏下くらいまで生える なんなんだろうなあれ…気持ち悪くて首だけは誰とも会わない日でも剃るわ

71 20/11/10(火)14:09:40 No.744907191

>なんでメジャーリーガーとかあんなに髭はやせるんだよって思う 遺伝子依存ゆえ… ヒゲはえない人が羨ましい

72 20/11/10(火)14:09:46 No.744907203

子供みたいなこと言うんだけど電動シェーバー怖くない?

73 20/11/10(火)14:09:47 No.744907210

>もう物理的におかしいので肌にブツブツがあるのでは 多分力加減がおかしいか餅みたいな肌なのかもしれん

74 20/11/10(火)14:10:05 No.744907272

横滑りなしで出血するのはなんかできものあるんじゃないか?

75 20/11/10(火)14:10:12 No.744907287

ずっと剃刀だけどシェーバーだと楽だったりするんかね

76 20/11/10(火)14:10:24 No.744907309

あんま髭は濃くないのに乳毛がめっちゃ濃いわ 生えるとこ違うだろテメー

77 20/11/10(火)14:10:45 No.744907369

>子供みたいなこと言うんだけど電動シェーバー怖くない? T時の方が怖いよ シェーバーは直接刃当たらないし

78 20/11/10(火)14:11:07 No.744907434

プログライドの剃りあじでしか満足出来なくなった

79 20/11/10(火)14:11:10 No.744907438

>子供みたいなこと言うんだけど電動シェーバー怖くない? むしろ逆じゃね!?刃物そのものなT字が怖いならわかる

80 20/11/10(火)14:11:19 No.744907456

床屋とかで顔剃りしてもらっても普通に青くなるんで プロで無理なら無理だろって開き直って適当に剃ってる

81 20/11/10(火)14:11:25 No.744907480

>ずっと剃刀だけどシェーバーだと楽だったりするんかね 毎日やるなら楽だし肌荒れも減る 深剃りでは劣るので気になるところはあると思う

82 20/11/10(火)14:11:31 No.744907493

>俺はもみあげともつながるし首の喉仏下くらいまで生えるから4ヶ月も伸ばしたら原始人になる それ髭整えたらめっちゃダンディになれるじゃんかよう

83 20/11/10(火)14:11:31 No.744907494

>子供みたいなこと言うんだけど電動シェーバー怖くない? 安物と刃の切れが悪くなったのはかなり痛い

84 20/11/10(火)14:11:35 No.744907508

四枚刃のやつでいいよ…電動って結局めんどいし…

85 20/11/10(火)14:11:55 No.744907559

何やっても切れる人は確かに存在するから HAHAHA!正しく使えば切れるわけが無いよボーイ!! とは言えない

86 20/11/10(火)14:11:58 No.744907569

玉毛はどうしたらいいの? 今は眉シェーバーで剃ってる

87 20/11/10(火)14:12:32 No.744907651

>なんなんだろうなあれ…気持ち悪くて首だけは誰とも会わない日でも剃るわ 喉仏の出っ張りが邪魔で剃り辛い… うまい剃り方とかあるんだろか

88 20/11/10(火)14:12:35 No.744907660

ジレットのやつは無限に地が出るけどシックのやつは大丈夫なんだよな俺 人によって逆だったりするのかな

89 20/11/10(火)14:12:37 No.744907670

>多分力加減がおかしいか餅みたいな肌なのかもしれん 何ならシェーバーでも出血するので多分俺の肌どっかおかしいんだと思う

90 20/11/10(火)14:12:42 No.744907684

カミソリ負けしやすいならシャワー浴びてるときに剃るようにするといい

91 20/11/10(火)14:12:44 No.744907688

玉毛は溶かすペースト使ってる

92 20/11/10(火)14:12:47 No.744907695

>油差すとか一回もやったことないけどやっぱ変わるん? なんか切れ味悪いなぁって感じた時に垂らして馴染ませるとめっちゃ切れるようになる

93 20/11/10(火)14:12:51 No.744907705

>床屋とかで顔剃りしてもらっても普通に青くなるんで 単純に濃い&ヒゲが人い場合どうしたって青ヒゲになるのでいっそ伸ばそう

94 20/11/10(火)14:13:22 No.744907769

全然ひげ剃っても肌の色にならん 永久脱毛必要なんだろうか…

95 20/11/10(火)14:13:46 No.744907831

ヒゲ伸ばしてたけど最近ヒゲの半分くらい白髪になってきて流石にみっともないので剃るようになってきた

96 20/11/10(火)14:13:46 No.744907832

ジレットのT字を夜風呂入ってる時に使ってるけどそれで充分だ

97 20/11/10(火)14:13:51 No.744907844

>むしろ逆じゃね!?刃物そのものなT字が怖いならわかる T字で出血することはあっても死ぬことはないだろうし…… 電動シェーバーどんな感じで動いてるかわかんないけどなんか喉に絡みついて止めようとしても止まらないまま切り裂き続けるとか万が一ありそうだし……

98 20/11/10(火)14:13:53 No.744907847

ヒゲがしっかり濃い奴はまあいいと思う ヒゲ自体はやけに固いが生え方はまばらで範囲だけは広いので そのまま伸ばすと得体のしれない不潔さが出てくるだけ

99 20/11/10(火)14:13:56 No.744907857

剃刀クリーナーとか使えば長持ちするようになるのかな

100 20/11/10(火)14:14:00 No.744907871

T字は風呂上にするのが良いと聞いたけど 電動も風呂上りのあとのほうがいいのかな

101 20/11/10(火)14:14:05 No.744907889

ブラウンのシリーズ7が自動洗浄機から壊れる… 本体頑丈なのに…

102 20/11/10(火)14:14:12 No.744907913

>ヒゲ自体はやけに固いが生え方はまばらで範囲だけは広いので >そのまま伸ばすと得体のしれない不潔さが出てくるだけ 俺!俺じゃないか!

103 20/11/10(火)14:14:23 No.744907954

シェーバーオイルってどれ買ってもいい? おススメある?

104 20/11/10(火)14:14:34 No.744907982

>T字は風呂上にするのが良いと聞いたけど >電動も風呂上りのあとのほうがいいのかな 俺は風呂に入りながら剃るなぁ

105 20/11/10(火)14:14:41 No.744908001

>電動シェーバーどんな感じで動いてるかわかんないけどなんか喉に絡みついて止めようとしても止まらないまま切り裂き続けるとか万が一ありそうだし…… そんなんあったら製品自体が滅んでるわ

106 20/11/10(火)14:15:17 No.744908095

朝とか時間ないときはT字でさくさく ひまな時はアニメやimg見ながら電動でのんびり剃る ヒゲ濃いので電動だと30分近くかかる

107 20/11/10(火)14:15:18 No.744908099

電動だと刃の前にかぶさってるカバーが破けてなければ安心していいぞ

108 20/11/10(火)14:15:19 No.744908100

洗顔量をスムーサーがわりにして剃ってるな

109 20/11/10(火)14:15:33 No.744908134

昔の髭濃い人って2枚刃とかで毎朝剃ってたんだろうなぁ…

110 20/11/10(火)14:16:37 No.744908324

>電動シェーバーどんな感じで動いてるかわかんないけどなんか喉に絡みついて止めようとしても止まらないまま切り裂き続けるとか万が一ありそうだし…… 使ったこと無いなら一度購入してみろ もしくはメーカーのHPに行ってシェーバーの構造を見ろ そんな恐ろしいことにはならねえよ!

111 20/11/10(火)14:16:56 No.744908390

ぶっちゃけひげ剃りって刃の性能だから安物回転タイプのやつ使って交換するときに替え刃をフィリップスにしてる

112 20/11/10(火)14:16:57 No.744908397

今の濃い人も毎朝剃るよ なんだったら朝夕剃るよ

113 20/11/10(火)14:17:09 No.744908430

めんどくさすぎて髭の永久脱毛したい

114 20/11/10(火)14:17:22 No.744908457

オイルと一緒にクリーニング液も買って クリーニングした後にオイルさしときゃいいと思うよ

115 20/11/10(火)14:18:00 No.744908582

>電動シェーバーどんな感じで動いてるかわかんないけどなんか喉に絡みついて止めようとしても止まらないまま切り裂き続けるとか万が一ありそうだし…… そもそも肉切れるようなパワーはないので安心してほしい

116 20/11/10(火)14:18:02 No.744908591

濃いけど肌弱いから風呂入った時じゃないと痛くてダメだ 朝洗面台で剃れる人羨ましい

117 20/11/10(火)14:18:12 No.744908622

店頭のシェーバー使わせてもらうのが一番早いと思うけど コロナでみんな試用やめてしまった…

118 20/11/10(火)14:18:26 No.744908664

電動は洗うのが…

119 20/11/10(火)14:18:38 No.744908695

万が一の怪我はT字のほうが遥かにあり得るからな…

120 20/11/10(火)14:18:41 No.744908707

昔職場で気になってT字の安モン買って剃ったら血だらけになって吹いた思い出

121 20/11/10(火)14:18:59 No.744908763

>ヒゲ自体はやけに固いが生え方はまばらで範囲だけは広いので >そのまま伸ばすと得体のしれない不潔さが出てくるだけ 髪も髭もスカスカだとみっともなくてつらい…

122 20/11/10(火)14:19:00 No.744908765

朝風呂入りながら剃ってる

123 20/11/10(火)14:19:10 No.744908795

>電動は洗うのが… 刃にクリーニング液つけてブーンさせて水で流すだけじゃないですか・・・

124 20/11/10(火)14:19:18 No.744908823

>めんどくさすぎて髭の永久脱毛したい 終わるまで2年半かかったから早い方がいいぞ!

125 20/11/10(火)14:19:34 No.744908875

>濃いけど肌弱いから風呂入った時じゃないと痛くてダメだ >朝洗面台で剃れる人羨ましい 蒸しタオルはレンジでかんたんに用意できる!

126 20/11/10(火)14:19:54 No.744908930

>>めんどくさすぎて髭の永久脱毛したい >終わるまで2年半かかったから早い方がいいぞ! なそ にん

127 20/11/10(火)14:19:57 No.744908938

ガードが付いてて首振りする奴なら滅多に怪我はしないと思う

128 20/11/10(火)14:20:04 No.744908965

ホテルとか備え付けのT字って基本的にやばいよね… あれまともに使えるやついるのかな…

129 20/11/10(火)14:20:14 No.744908988

>>電動は洗うのが… >刃にクリーニング液つけてブーンさせて水で流すだけじゃないですか・・・ めんどくせえ!

130 20/11/10(火)14:20:31 No.744909038

女性ホルモン打てば髭も薄くなって痛風にも恐れなくなって おじさん的には大助かりでは?

131 20/11/10(火)14:20:45 No.744909082

>電動は洗うのが… ウォータースルーだから洗面器に水貼ってバシャバシャやってりゃいいから 洗浄に関してはそんな大変に思ったことはないな 油指すのはちょっと面倒に思うことはある

132 20/11/10(火)14:21:03 No.744909132

>ホテルとか備え付けのT字って基本的にやばいよね… >あれまともに使えるやついるのかな… 高校生みたいな髭の薄さなら…

133 20/11/10(火)14:21:17 No.744909181

>ホテルとか備え付けのT字って基本的にやばいよね… ヘッドが動かないやつは力入りやすいからな…

134 20/11/10(火)14:21:25 No.744909205

肌貧弱すぎて一枚刃とか使ったら多分死ぬと思う

135 20/11/10(火)14:21:26 No.744909212

>めんどくさすぎて髭の永久脱毛したい オカマやってる兄からも勧められてて迷ってる

136 20/11/10(火)14:21:37 No.744909237

一枚刃最高ッッッッッ!!!

137 20/11/10(火)14:21:38 No.744909240

よくある無料のガードなくて一枚刃の奴は使わない方が良いぞ 剃り慣れてても危ない

138 20/11/10(火)14:21:46 No.744909261

T字の振動するやつが一番よく切れる気がする なんで流行らないんだろうか

139 20/11/10(火)14:21:49 No.744909267

子供の頃から髭を抜き続けているけど髭の生える密度が薄くなってきてる

140 20/11/10(火)14:21:53 No.744909279

>めんどくせえ! 電動じゃない普通の髭剃り洗うのもめんどくさいよ?

141 20/11/10(火)14:22:18 No.744909355

一枚刃とか刃牙の襟トラップのイメージしかない

142 20/11/10(火)14:22:44 No.744909420

サムライエッジ安くて長持ちしていいよね

143 20/11/10(火)14:22:46 No.744909426

>めんどくせえ! じゃあ自動洗浄の奴買ったらいいじゃないですか・・・

144 20/11/10(火)14:22:49 No.744909434

>T字の振動するやつが一番よく切れる気がする >なんで流行らないんだろうか 今のT字って別に振動しなくてもものすごい性能良いから…

145 20/11/10(火)14:23:13 No.744909498

ビジホのアメニティにひげそりあるだろうし持ってかなくてもいいかーと甘く見てたら血を見るハメになった

146 20/11/10(火)14:23:15 No.744909506

>T字の振動するやつが一番よく切れる気がする >なんで流行らないんだろうか 超極薄刃を振動させてるんだから実際軽い力で剃れるっていうのが利点だよ ただそういう利点なんだよっていまいち知られてない気はする…

147 20/11/10(火)14:23:27 No.744909539

>終わるまで2年半かかったから早い方がいいぞ! 体と違って顔は面倒らしいな…

148 20/11/10(火)14:24:10 No.744909654

>今のT字って別に振動しなくてもものすごい性能良いから… 床屋でひげ剃りますねって雑にT字でじょりじょりされてもきれてなーいってなる・・・

149 20/11/10(火)14:24:18 No.744909671

>ビジホのアメニティにひげそりあるだろうし持ってかなくてもいいかーと甘く見てたら血を見るハメになった 毛じゃないのまで剃れるよね

150 20/11/10(火)14:24:30 No.744909694

T字下手すぎてナイフっぽい形の使うのが一番マシ

151 20/11/10(火)14:25:02 No.744909773

スウィーニートッド見てから顔剃り頼めなくなった

152 20/11/10(火)14:25:12 No.744909802

10本500円程度の使い捨てT字ですらヘッド可動スムーサー付きで3枚刃だというのに アメニティときたら…

153 20/11/10(火)14:25:24 No.744909843

床屋で片刃のカミソリ使って貰うのがやはり気分がいい あれだけ毎日やってくれねえかな

154 20/11/10(火)14:25:26 No.744909847

>ヘッドが動かないやつは力入りやすいからな… 普段両刃のT字使ってる側からするとあの動くヘッドって逆に力加減しようがなくて もうちょっと深剃りしたいのに出来ないってなってヤキモキする ツルツルの顎はやはりいい…

155 20/11/10(火)14:25:40 No.744909886

ワイヤー入りの使い捨てるを使い捨てずに使ってる

156 20/11/10(火)14:26:01 No.744909941

>床屋で片刃のカミソリ使って貰うのがやはり気分がいい >あれだけ毎日やってくれねえかな 金払えばやって貰えるだろ

157 20/11/10(火)14:26:12 No.744909973

ラムダッシュ使ってるけどT時洗い流すのとたいして変わらんなぁ…

158 20/11/10(火)14:26:29 No.744910017

>体と違って顔は面倒らしいな… めちゃくちゃ腫れからな…隠せる場所じゃないと面倒だ

159 20/11/10(火)14:26:30 No.744910019

>T字下手すぎてナイフっぽい形の使うのが一番マシ T字は剃るのではなく肌の上を動かすだけでいい という事をもそもそしらずにゾリッとやっちゃうおじさんは多い

160 20/11/10(火)14:26:43 No.744910055

>床屋で片刃のカミソリ使って貰うのがやはり気分がいい おばちゃんにおっぱい押し付けられながらじょりじょりがいい! おっさんのT字は速くて味気ない・・・・

161 20/11/10(火)14:26:54 No.744910091

油さす必要ないし自動で研磨もしてくれるフィリップスのシェーバーは最強じゃよ… えっ剃り味?奴はシェーバーの中でも最弱…

162 20/11/10(火)14:27:10 No.744910132

ちょっと古い時代のT字剃刀のほうが剃れる気がする

163 20/11/10(火)14:27:35 No.744910206

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FYPCA2C/ref=ox_sc_saved_title_6?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1 これに興味を感じるがお試しで買うには躊躇する価格

164 20/11/10(火)14:27:38 No.744910208

最近耳毛剃るのにはまってしまってな…

165 20/11/10(火)14:27:39 No.744910210

>普段両刃のT字使ってる側からするとあの動くヘッドって逆に力加減しようがなくて 今の切れあじいいT字は力加減なんてしなくていいんだよ ひたすら軽く動かせばいい

166 20/11/10(火)14:27:41 No.744910218

>えっ剃り味?奴はシェーバーの中でも最弱… 意味ねーな!

167 20/11/10(火)14:28:02 No.744910275

T字使ってて皮膚弱い人は純剃りからの逆剃りするといいぞ

168 20/11/10(火)14:28:03 No.744910280

>油さす必要ないし自動で研磨もしてくれるフィリップスのシェーバーは最強じゃよ… >えっ剃り味?奴はシェーバーの中でも最弱… フィリップスは肌へのダメージの無さが売りだし…

169 20/11/10(火)14:28:30 No.744910356

毛が濃いとそうもいかないんだろうけど俺はフィリップスで十分だな楽だしいい

170 20/11/10(火)14:29:17 No.744910473

洗面所まわりは何も考えずにパナ使ってしまってる

171 20/11/10(火)14:29:54 No.744910593

>今の切れあじいいT字は力加減なんてしなくていいんだよ 試したことあるけど深剃りは切れ味じゃ解決しない部分の問題なのでなんとも

172 20/11/10(火)14:30:08 No.744910632

>T字下手すぎてナイフっぽい形の使うのが一番マ>ちょっと古い時代のT字剃刀のほうが剃れる気がする 肌へのダメージと深ゾリは等価交換になりがちだから 刃の角度調整して剃りやすくはしているけど 基本的に刃の数少ない方が綺麗にそれる 肌も剃りやすくなる

173 20/11/10(火)14:30:09 No.744910634

普段は電動でよく見られたい時はT字でガッツリって感じだな 毎日カミソリ使うと肌荒れがやばい

174 20/11/10(火)14:30:24 No.744910669

昔ウキウキで電動買ったらクソ雑魚肌で使えなくて丸々無駄になったな…

175 20/11/10(火)14:30:36 No.744910703

>T字使ってて皮膚弱い人は純剃りからの逆剃りするといいぞ そんな血を見るようなアドバイスを…

176 20/11/10(火)14:30:37 No.744910708

毛が寝てるから何使っても剃れん

177 20/11/10(火)14:30:49 No.744910745

パナのシェーバーすぐ充電無くなる…

178 20/11/10(火)14:30:52 No.744910757

ブラウン よく剃れるが力技のマッチョタイプ パナソニック バランスタイプ フィリップス よわくてやさしいマイルドタイプ

179 20/11/10(火)14:30:54 No.744910763

コロナとリモートワークで髭剃る頻度激減したけど肌の調子は明らかに良くなったからな…

180 20/11/10(火)14:30:56 No.744910767

フィリップスの気になってたけどそんなに剃り味悪いんだ…

181 20/11/10(火)14:31:31 No.744910881

>毛が寝てるから何使っても剃れん こういう人は振動するの使ってみるといいかもね

182 20/11/10(火)14:31:48 No.744910922

>これに興味を感じるがお試しで買うには躊躇する価格 これはあくまでもホルダーだから切れ味だけなら普通の両刃と同じよ? 力入れず重さで剃るのだ

183 20/11/10(火)14:32:09 No.744910973

>フィリップスの気になってたけどそんなに剃り味悪いんだ… そりゃまあ普通のと比べれば悪いけどメンテ楽で肌にはマジで優しいから毎朝産毛程度の人には最適だと思う

184 20/11/10(火)14:32:17 No.744911004

髭伸ばすか!ってやったら整えるのめんどくて結局剃ってしまった

185 20/11/10(火)14:32:20 No.744911011

フィリップスはそもそもヒゲ薄い人向け

186 20/11/10(火)14:32:21 No.744911015

>コロナとリモートワークで髭剃る頻度激減したけど肌の調子は明らかに良くなったからな… 髭剃りで古い角質除去とか言ってる人居たけど 毎日剃ってたら再生も追い付かんよな…

187 20/11/10(火)14:32:44 No.744911069

飯以外マスクしてるので 毎日剃る必要も実の処なかったりする

188 20/11/10(火)14:32:47 No.744911078

綺麗に剃れないんだけど剃り方の問題なのかね

189 20/11/10(火)14:33:12 No.744911168

>フィリップスの気になってたけどそんなに剃り味悪いんだ… 肌のダメージ気にする人用なので自分に合ったメーカー選べってだけ

190 20/11/10(火)14:33:17 No.744911181

ヒゲ濃いやつは結局ひげ剃りアイテムを場合に合わせて使うしかない シェーバー T字 I字 全部買え

191 20/11/10(火)14:33:42 No.744911247

フェイスライン的に剃りにくい場所はどうしても有る

192 20/11/10(火)14:33:50 No.744911269

ひげ剃りを毎日から数日置きにするだけで剃った後の肌がびっくりするくらいつるんとする

193 20/11/10(火)14:33:56 No.744911285

ああそうかアジア人の剛毛に対応してないのか

194 20/11/10(火)14:34:07 No.744911321

>綺麗に剃れないんだけど剃り方の問題なのかね ヒゲがものすごいくせっ毛の場合とか 顔が骨格的にボコボコしてて剃りにくいって場合もあるよ

195 20/11/10(火)14:34:10 No.744911330

>髭伸ばすか!ってやったら整えるのめんどくて結局剃ってしまった 髭はトリマーで整えましょう うるせぇ知るか!

196 20/11/10(火)14:34:24 No.744911357

毛が薄いならフィリップスでいいよ 濃いならやめとけ

197 20/11/10(火)14:34:25 No.744911361

一週間はヒゲが生えなくなる薬品が欲しい 一日でもいい

198 20/11/10(火)14:34:35 No.744911382

人一倍肌弱いのでヒゲは電動にシフトした

199 20/11/10(火)14:34:58 No.744911453

刃よりシェービングに使うクリームかジェルの方が興味ある

200 20/11/10(火)14:34:58 No.744911454

>シェーバーオイルってどれ買ってもいい? >おススメある? 10年近く洗顔用のクレンジングオイル塗ってるけど何ら問題起きてないよ

201 20/11/10(火)14:35:06 No.744911473

>一週間はヒゲが生えなくなる薬品が欲しい >一日でもいい 永久脱毛すればいいのではないだろうか

202 20/11/10(火)14:35:09 No.744911484

>これはあくまでもホルダーだから切れ味だけなら普通の両刃と同じよ? >力入れず重さで剃るのだ なるほど 普段から両刃使いなれてる人が変化を求めて買う感じか

203 20/11/10(火)14:35:18 No.744911508

ヒゲも肌も千差万別なので自分に合うものを見つけるしかないのだ

204 20/11/10(火)14:35:25 No.744911528

家で出来る永久脱毛マシン早くしてやくめ

205 20/11/10(火)14:35:32 No.744911553

>一週間はヒゲが生えなくなる薬品が欲しい >一日でもいい 放射線…ですかね

206 20/11/10(火)14:35:37 No.744911568

髭剃るのがめんどいなら電気バリカン買って3mmくらいの短さでヒゲを刈り取っておくといい 無精髭にならないようトリミング必要だけど毎日のひげ剃りからは開放される

207 20/11/10(火)14:35:38 No.744911570

電気シェーバーの替え刃の寿命一年らしいが三年くらい使ってんだけど

208 20/11/10(火)14:35:40 No.744911578

もうひげはやしててもいいかな!?

209 20/11/10(火)14:35:59 No.744911639

>電気シェーバーの替え刃の寿命一年らしいが三年くらい使ってんだけど あんまヒゲ固くないとか?

210 20/11/10(火)14:36:14 No.744911685

永久脱毛は金かかるからなぁ… 十回くらい糞痛いレーザー通ったが一年たった今ではボーボーだ

211 20/11/10(火)14:36:22 No.744911703

髭は濃くて生える範囲く頬や顎の下までばっちり生える でも肌が弱い

212 20/11/10(火)14:36:34 No.744911741

アナル毛玉毛竿毛剃るのは振動T字が一番被害が少なかったよ あれはVIOゾーン用に生み出されたと思う

213 20/11/10(火)14:36:38 No.744911754

>刃よりシェービングに使うクリームかジェルの方が興味ある ビオレのしっとり系洗顔ドームでやっちゃう

214 20/11/10(火)14:36:49 No.744911777

>あんまヒゲ固くないとか? 髭が濃すぎて剃っても青くなるから切れ味落ちても大して変わらんのよ

215 20/11/10(火)14:36:50 No.744911778

>ブラウン よく剃れるが力技のマッチョタイプ >パナソニック バランスタイプ >フィリップス よわくてやさしいマイルドタイプ なんとなくでブラウン買って多分これが平均くらいの強さなんだなと勝手に思ってた どうやら自分の髭は濃いらしい…

216 20/11/10(火)14:36:52 No.744911786

>永久脱毛は金かかるからなぁ… >十回くらい糞痛いレーザー通ったが一年たった今ではボーボーだ 永久じゃないの!?

217 20/11/10(火)14:36:57 No.744911796

玉毛剃るのむずくない?

218 20/11/10(火)14:37:00 No.744911806

>電気シェーバーの替え刃の寿命一年らしいが三年くらい使ってんだけど 外1年内2年が推奨だけど 俺は内外同時に1年で交換してる

219 20/11/10(火)14:37:00 No.744911808

電動はいざ替え刃買うときにちょっとビビる…

220 20/11/10(火)14:37:19 No.744911862

小さい頃から通ってた近くの床屋さんは顔剃りのときいつも綺麗なお姉さんのおっぱいが頭に当たって嬉しかった 高校生になったらおじさんが担当するようになって悲しかった 今でもおっぱいヒゲ剃りを追い求めている

221 20/11/10(火)14:37:19 No.744911864

少しでも髭伸びてるとついつい顎さわっちゃって嫌だから毎日T字で剃ってる 金が飛ぶ

222 20/11/10(火)14:37:27 No.744911884

テレワークとマスク着用のおかげで2~3日に一度剃るだけになった お肌の調子がよくなった

223 20/11/10(火)14:37:32 No.744911895

永久脱毛は3回やるだけでもだいぶ元より薄くなるから試しにやるだけでも効果あるよ

224 20/11/10(火)14:37:38 No.744911916

ニベアのシェビングフォーム使ってる あれ肌の負担が少ない気がするし余計なメントール成分とか入ってないから助かる

225 20/11/10(火)14:37:46 No.744911933

>刃よりシェービングに使うクリームかジェルの方が興味ある ぺぺローションかなりいいよ

226 20/11/10(火)14:38:03 No.744911978

肌弱い人は剃った後のケアも大事よ アフターローション塗りなさる

227 20/11/10(火)14:38:05 No.744911989

濃いヒゲでもそれなりに剃れる電動シェーバー教えてくれ

228 20/11/10(火)14:38:08 No.744911996

>髭が濃すぎて剃っても青くなるから切れ味落ちても大して変わらんのよ それもうT字使いなよ

229 20/11/10(火)14:38:11 No.744912000

>刃よりシェービングに使うクリームかジェルの方が興味ある ペペがいいと聞いて半信半疑でやってみたらやるじゃんペペ…ってなった

230 20/11/10(火)14:38:21 No.744912023

一時期両刃使ったけど難しすぎないアレ?

231 20/11/10(火)14:38:28 No.744912039

俺は値段と量でギャッツビーのプレシェーブローション一択

232 20/11/10(火)14:38:55 No.744912106

>電動はいざ替え刃買うときにちょっとビビる… 型落ち品をセールで買った方が得

233 20/11/10(火)14:38:57 No.744912109

>なんとなくでブラウン買って多分これが平均くらいの強さなんだなと勝手に思ってた まあ同じメーカーの中でも機種によって強さは変わる

234 20/11/10(火)14:38:57 No.744912110

>永久じゃないの!? ちゃんとやれば永久かも 金と時間を注ぎ込まないなら数ヶ月ツルツル気分を味わうだけで終わる あとレーザー脱毛したあとは毛穴が黒くなるからマスク期間でもないと見た目が酷くてきついからやりたいなら今やるべきだ

235 20/11/10(火)14:39:08 No.744912137

>永久じゃないの!? 頭髪以外は死ぬまで無限生成よ

236 20/11/10(火)14:39:18 No.744912169

>濃いヒゲでもそれなりに剃れる電動シェーバー教えてくれ ないです

237 20/11/10(火)14:39:20 No.744912176

長く伸びた時は右で普段は左使ってる

238 20/11/10(火)14:39:23 No.744912181

ジェルは何故か上手く剃れないなぁ

239 20/11/10(火)14:39:29 No.744912197

まじで痛いよね永久脱毛… 通ってた時は毎回歯医者にいくより強目の覚悟をしてた

240 20/11/10(火)14:39:42 No.744912227

シェービングジェルだのフォームだのいっぱい並んでるけど何がいいのかわからん… ヒリヒリしなきゃなんでもいいんだが

241 20/11/10(火)14:39:46 No.744912236

>永久じゃないの!? 一回やったら永久 ただ全ての毛が一同に生えているわけではないので生え変わり周期の度にやる必要がある 中途半端にやると生き残った毛がそこそこ頑固

242 20/11/10(火)14:40:05 No.744912293

>それもうT字使いなよ 学生の頃床屋でおっちゃんに切られて以来安全な電気シェーバーじゃないと怖くて使えない

243 20/11/10(火)14:40:14 No.744912325

トップバリュの6枚刃が結構良かった 安い割に逆剃りしてもヒリヒリしない

244 20/11/10(火)14:40:36 No.744912369

>頭髪以外は死ぬまで無限生成よ ひどい不具合だ…

245 20/11/10(火)14:40:39 No.744912376

>濃いヒゲでもそれなりに剃れる電動シェーバー教えてくれ それなりならブラウンかパナの最上位くらいのモデルで それでもT字には敵わないのでそこは妥協で

246 20/11/10(火)14:40:56 No.744912433

毛根は生えてるやつと休眠中のがあるから レーザーで焼いて一時的に無くなっても休眠中のが時間経てば復活するのよね 根気よくやりゃ全部なくなるんだが

247 20/11/10(火)14:41:27 No.744912522

>ペペがいいと聞いて半信半疑でやってみたらやるじゃんペペ…ってなった よく考えたらデリケートゾーンにも使うわけだしな 衛生面的にも的にも優秀で滑りが良い

248 20/11/10(火)14:41:33 No.744912535

>髭が濃すぎて剃っても青くなるから切れ味落ちても大して変わらんのよ 俺も4年くらい同じ刃で使ってたけどある日突然刃が欠けて使い物にならなくなって新しい刃を買ったよ まあぼちぼち寿命が来ると思う

249 20/11/10(火)14:41:35 No.744912540

電動はアミバの厚さの分だけどうしても残るのでそこはあきらめて

250 20/11/10(火)14:42:03 No.744912617

熱した針を顔に突き刺すような痛みで普通に涙出るからな脱毛は

251 20/11/10(火)14:42:20 No.744912665

2XXX年…レーザーにより多くの毛根が焼き払われた…しかし毛根はまだ死滅していなかった!!

252 20/11/10(火)14:42:28 No.744912680

ヒゲにもハゲはあるけどね なんか俺は顎の一部分だけ無駄にツルツルで髭伸ばしても全然かっこよくなれなかった…

253 20/11/10(火)14:42:29 No.744912685

本当かどうかは知らないけど女性と一緒に暮らしてる人はハゲにくいって職場のハゲが言ってた

254 20/11/10(火)14:43:14 No.744912826

>熱した針を顔に突き刺すような痛みで普通に涙出るからな脱毛は 鼻の真下がマジで痛い ・・・本当に痛くて涙出る

255 20/11/10(火)14:43:27 No.744912866

薄いので鼻下だけ全部抜いてるわ 数えてみると80本くらいだった

256 20/11/10(火)14:43:32 No.744912881

ハゲてる人は女性と一緒に暮らしにくいの間違いだろ

257 20/11/10(火)14:43:46 No.744912937

頭髪は女性ホルモンで髭は男性ホルモンが影響するとかなんとか

258 20/11/10(火)14:44:05 No.744912992

髭が強いもんだから放置してるとマスクの内側がめっちゃ毛羽立つ 1日でめっちゃ毛羽立つ

259 20/11/10(火)14:44:08 No.744913002

脱毛は普通に毛抜くのの3倍くらい痛い気がする

260 20/11/10(火)14:44:12 No.744913010

鼻の下はなんか我慢というか踏ん張ることができない箇所だからな…

261 20/11/10(火)14:44:18 No.744913029

ヒゲ生やすリソースを髪に回してくれ

262 20/11/10(火)14:44:20 No.744913036

フィリップスはいろんなヘッドに交換できるので1台あるだけで シェーバー・ヒゲトリマー・鼻毛カッター・洗顔ブラシできるのがいい 当然ながら全部それなりの性能なんだけど

263 20/11/10(火)14:44:39 No.744913090

めっちゃいい左を買ったけどやっぱり触るとジョリジョリする

264 20/11/10(火)14:44:39 No.744913093

>シェービングジェルだのフォームだのいっぱい並んでるけど何がいいのかわからん… >ヒリヒリしなきゃなんでもいいんだが ヒゲ柔らかくするだけならおしぼりサイズの小さいタオルをぬるま湯につけて剃る場所に掛けておく 俺はソファーに寝っ転がってTV見ながらこれやってるよ

265 20/11/10(火)14:44:39 No.744913094

ハゲにハゲにくいって言われても困る

266 20/11/10(火)14:45:02 No.744913168

ジレットの商品名混乱する 電池式の微振動は意味あるの…

267 20/11/10(火)14:45:09 No.744913182

どっかでヒゲ買い取ってくれないかな

268 20/11/10(火)14:45:34 No.744913262

>電池式の微振動は意味あるの… プラシーボかもしれないけど効果ある気がするんだ…

269 20/11/10(火)14:45:51 No.744913300

>ヒゲ生やすリソースを髪に回してくれ ホルモンの管轄が違うらしいな

270 20/11/10(火)14:46:19 No.744913388

>ジレットの商品名混乱する >電池式の微振動は意味あるの… 体毛剃る時はあっちのがやらかしを少なくなる気がする

271 20/11/10(火)14:46:26 No.744913404

フィリップスとかラムダッシュとか色々触ったけどT字が一番肌荒れなかったなあ

272 20/11/10(火)14:46:26 No.744913406

女性ホルモンもっと頑張れ

273 20/11/10(火)14:46:38 No.744913439

>>ヒゲ生やすリソースを髪に回してくれ >ホルモンの管轄が違うらしいな 人体までお役所仕事しやがってクソッ

274 20/11/10(火)14:47:00 No.744913484

>めっちゃいい左を買ったけどやっぱり触るとジョリジョリする 肌を傷つけないを徹底すると技術がどれだけ高まってもそうなるわなあ

275 20/11/10(火)14:47:05 No.744913500

シコりまくるとホルモンドバドバよ

276 20/11/10(火)14:47:48 No.744913625

>シコりまくるとホルモンドバドバよ つまりヒゲもドバドバでは?

277 20/11/10(火)14:48:07 No.744913681

>フィリップスとかラムダッシュとか色々触ったけどT字が一番肌荒れなかったなあ T字でうまくそれる人なたそうだろうね 電動は構造上T字より剃れないので押し付けてしまって結果肌荒れるというパターン

278 20/11/10(火)14:48:38 No.744913759

T字でも剃りきれないという絶望 レーザー脱毛してようやくT字でも青髭が目立たなくなってきた

279 20/11/10(火)14:48:45 No.744913789

髪の生えるピーク時間は22時~1時 それは置いといて髭の生えるピーク時間は10時~12時 つまり朝イチに剃るのも夜剃るのも出勤時間辺りだとあまり変わらないらしい

280 20/11/10(火)14:48:48 No.744913796

>>シコりまくるとホルモンドバドバよ >つまりヒゲもドバドバでは? 髪の毛ドバドバしてくれよ…

281 20/11/10(火)14:50:00 No.744914020

>>>シコりまくるとホルモンドバドバよ >>つまりヒゲもドバドバでは? >髪の毛ドバドバしてくれよ… 爪や髪がのびる速度は速くなるよ 死んだ毛根は死にっぱだけど

282 20/11/10(火)14:50:06 No.744914036

shickの5枚刃ディスポとか3枚刃ディスポがコスパ最強だと思ってる

283 20/11/10(火)14:50:35 No.744914137

電動の安いのだから細かい部分が剃れない

284 20/11/10(火)14:50:47 No.744914170

髪の毛の方は飲み薬ができただろ!

285 20/11/10(火)14:51:50 No.744914373

朝剃っても昼にはジョリジョリだよはヒゲの生えるサイクル的には普通の事らしいな

286 20/11/10(火)14:52:07 No.744914416

結構薄いほうだと自覚してたけど30超えたら結構濃くなってきたな 青ひげっぽくはないし伸ばすのも面白いから全然いいんだけど

287 20/11/10(火)14:52:38 No.744914504

ピンセットいいよ… ツルツルになるの気持ちいい…

288 20/11/10(火)14:53:48 No.744914720

中東系のおっさん並みのもじゃもじゃにしてみたい

289 20/11/10(火)14:54:01 No.744914762

伸ばしたくも無いんだけど毎日剃りたくもない 職種問わず不精ヒゲ許す社会にならないかな…

290 20/11/10(火)14:54:11 No.744914796

俺も電動深ぞりでジョリジョリやりてえよ

291 20/11/10(火)14:54:40 No.744914868

>中東系のおっさん並みのもじゃもじゃにしてみたい ワリと才能いるらしい だからこそあっちの価値観で男の証になるらしいが

292 20/11/10(火)14:54:54 No.744914908

ある程度整えたヒゲならどこだろうと文句言われないくらいの風潮にはなってほしい

293 20/11/10(火)14:55:50 No.744915055

電動T字で替え刃が安いのはどこになるんだろう

294 20/11/10(火)14:56:01 No.744915092

伸ばしてももっさーてなるほどは伸びないのがもどかしい

295 20/11/10(火)14:56:15 No.744915132

ほっとくともじゃになるけどマスクがね…できないんだ

296 20/11/10(火)14:56:24 No.744915169

>ピンセットいいよ… >ツルツルになるの気持ちいい… 数年やると陥没だらけになるからしっかりケアしような!

297 20/11/10(火)14:58:58 No.744915602

1週間ぐらい伸ばすとまあまあもさっとなるからいざ数ヶ月伸ばすと欧米の俳優みたいになるかなって思ったらお髭の伸びって才能があるんだな…

298 20/11/10(火)15:00:56 No.744915948

1週間伸ばしても1cmも伸びないんだよなあ 友人は山田孝之みたいになるのに

299 20/11/10(火)15:04:10 No.744916552

男向けなのはなんだかんだ切れ味ばかり追求して結局剃ったあとヒリヒリする だから女性向けのムダ毛処理用のT字剃刀を買うんだ ピアニィとか安いし剃り後ヒリヒリしないしちゃんと剃れるし良いぞ!

300 20/11/10(火)15:06:03 No.744916888

流しみだから読みこぼししたかもしれないけど毛抜きで全部抜いてる人ってもしかして少ないのか…?

301 20/11/10(火)15:06:19 No.744916932

デブで皮が伸びてるから喉仏あたりまで毛根あってクソ

302 20/11/10(火)15:06:44 No.744917005

毛抜きはデメリット多すぎる

303 20/11/10(火)15:07:04 No.744917077

>T字はジーパンでシコシコすれば切れ味戻るって聞いた どうやるのジーパンに生えたすね毛を剃るような事スレばいいの?

304 20/11/10(火)15:07:26 No.744917141

>デブで皮が伸びてるから喉仏あたりまで毛根あってクソ デブなの関係ないんじゃないかな

305 20/11/10(火)15:07:41 No.744917183

アメニティのやっすいのはほんとおもちゃだな 家のそこそこ高いのじゃないと剃れないぞ

306 20/11/10(火)15:08:13 No.744917285

>どうやるのジーパンに生えたすね毛を剃るような事スレばいいの? 剃れない方だけに動かさないとダメなんじゃねそういうのって

307 20/11/10(火)15:08:54 No.744917421

>毛抜きはデメリット多すぎる 週1ペースでお風呂上がりにimgやアマプラ見ながらちびちび抜くだけだから楽だよ

308 20/11/10(火)15:08:57 No.744917433

やっぱアメニティのは剃れないよな毎回使うと怪我だけして剃れないからクソがってなる

309 20/11/10(火)15:09:48 No.744917605

楽とか楽じゃないとかじゃなくて埋没やら肌荒れやらその後のケアやらのデメリットの話だ

310 20/11/10(火)15:10:08 No.744917683

>毛抜きで全部抜いてる人ってもしかして少ないのか…? デメリットが大きいらしいぞ https://www.dandy-house.co.jp/article/hair-removal/6126/

311 20/11/10(火)15:10:25 No.744917746

>デブで皮が伸びてるから喉仏あたりまで毛根あってクソ 170cm50kgでヤセてるけど普通に喉仏まで髭生えてるぜ というかその書き方だと喉仏に生えない人もいるんだね…

312 20/11/10(火)15:12:07 No.744918110

テレビでブラジリアンワックスドッキリとかやってるけどやめてやれよってなる

313 20/11/10(火)15:13:36 No.744918419

毛抜きで抜いてたところが白髪になってゴマシオになってきた

314 20/11/10(火)15:13:40 No.744918440

ジレット最強過ぎて この時代にここまで技術格差があるのかとビビる

315 20/11/10(火)15:13:53 No.744918488

>楽とか楽じゃないとかじゃなくて埋没やら肌荒れやらその後のケアやらのデメリットの話だ >デメリットが大きいらしいぞ マジか…でも生まれてこの方髭剃り使ったことないから今更勝手がわからないんだよな… 今度同僚に聞いてみるよありがとう

316 20/11/10(火)15:14:42 No.744918651

ジレットの3枚刃ディスポに落ち着きつつある 安い切れる

317 20/11/10(火)15:15:11 No.744918743

金持ちはt字の替え刃を毎日変えると聞く

318 20/11/10(火)15:15:18 No.744918764

>流しみだから読みこぼししたかもしれないけど毛抜きで全部抜いてる人ってもしかして少ないのか…? 一回何本抜いたらいいんだよ

319 20/11/10(火)15:15:24 No.744918788

>男向けなのはなんだかんだ切れ味ばかり追求して結局剃ったあとヒリヒリする >だから女性向けのムダ毛処理用のT字剃刀を買うんだ >ピアニィとか安いし剃り後ヒリヒリしないしちゃんと剃れるし良いぞ! 女々しい顔でごつ

320 20/11/10(火)15:15:37 No.744918825

>金持ちはt字の替え刃を毎日変えると聞く 一般的には何日ペースなんです

321 20/11/10(火)15:16:24 No.744918969

あごひげ伸びてるとマスクか引っかかって落ちてくるからむしろよく剃るようになった

322 20/11/10(火)15:16:31 No.744918999

>170cm50kgでヤセてるけど普通に喉仏まで髭生えてるぜ >というかその書き方だと喉仏に生えない人もいるんだね… 顎が後退してると本来髭がある皮膚の部分が喉仏まで後退するよ

323 20/11/10(火)15:19:35 No.744919539

>あごひげ伸びてるとマスクか引っかかって落ちてくるからむしろよく剃るようになった 仕事終わるまで一言も喋らないと全く顎が動かないからズレないのでオススメ

324 20/11/10(火)15:19:35 No.744919544

ダイマするけど フェザー エフシステム MR3 と フェザー エフシステム サムライエッジ の合わせ技が1番カミソリ負けしないとここでダイマされて実際カミソリ負けする事なくなったわ

325 20/11/10(火)15:20:06 No.744919652

みんな髭剃る時何付けてるの 血で真っ赤だよってのはなしで

326 20/11/10(火)15:20:42 No.744919754

>あんま髭は濃くないのに乳毛がめっちゃ濃いわ >生えるとこ違うだろテメー ここ剃るとめっちゃ敏感になるんだよね 風俗行く当日に剃る

327 20/11/10(火)15:21:15 No.744919857

>みんな髭剃る時何付けてるの >血で真っ赤だよってのはなしで ジレットのジェルスムーサー 時間に余裕ある時は剃る20分前から安い乳液付ける

328 20/11/10(火)15:22:08 No.744920042

>フェザー エフシステム MR3 と >フェザー エフシステム サムライエッジ >の合わせ技が1番カミソリ負けしないとここでダイマされて実際カミソリ負けする事なくなったわ 3枚刃は死ぬわ

329 20/11/10(火)15:22:10 No.744920049

>みんな髭剃る時何付けてるの >血で真っ赤だよってのはなしで ぺぺローション

330 20/11/10(火)15:22:14 No.744920063

乳首の毛は毛抜きで抜くと気持ちいいので あえて剃って太く育てる期間を設けたりして楽しいよ

331 20/11/10(火)15:22:15 No.744920070

>みんな髭剃る時何付けてるの >血で真っ赤だよってのはなしで 泡じゃなくてジェル一択 剃った後は安い化粧水

332 20/11/10(火)15:22:42 No.744920151

髭剃りだとティアラよりペペの方が使いやすかったな

333 20/11/10(火)15:22:57 No.744920205

>ぺぺローション 定期的に仕入れるの大変じゃない?

334 20/11/10(火)15:23:05 No.744920230

>一般的には何日ペースなんです 朝晩使うとして2週間 スムーサーが変色したら替え時らしいよ

335 20/11/10(火)15:24:13 No.744920449

10回ほど使ったら刃を顕微鏡で見ると無限刃になってる 俺のヒゲ強いぞ

336 20/11/10(火)15:24:27 No.744920491

剃った後は何がいいのかな 薬用の何かがいいんだろうか

337 20/11/10(火)15:25:10 No.744920634

>みんな髭剃る時何付けてるの >血で真っ赤だよってのはなしで サクセスの電動シェーバー用ジェル 剃ったあとはニベアのセンシティブローション

338 20/11/10(火)15:25:59 No.744920815

剃り後にはメンタム

339 20/11/10(火)15:26:00 No.744920819

>中東系のおっさん並みのもじゃもじゃにしてみたい もじゃもじゃにしてたら中東のGAIJINに「GAIJINですか?」と日本語で聞かれたことがある

340 20/11/10(火)15:26:36 No.744920938

センシティブって単語がエロと直結してるからぺぺ的なやつかと思っちゃったわ

341 20/11/10(火)15:30:22 No.744921744

俺は革のクリーナーで刃の延命するぜ

↑Top