20/11/10(火)12:41:09 問題です のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/10(火)12:41:09 No.744891093
問題です
1 20/11/10(火)12:41:50 No.744891274
その物体って
2 20/11/10(火)12:42:25 No.744891424
これってデー…
3 20/11/10(火)12:42:43 No.744891510
デーモンです
4 20/11/10(火)12:42:48 No.744891533
完全に組み合わさってるから表面積とか計算してる場合じゃないな…
5 20/11/10(火)12:43:05 No.744891597
コーヒカップ ガシャーン
6 20/11/10(火)12:43:40 No.744891731
(壮大なBGM)
7 20/11/10(火)12:43:48 No.744891769
>完全に組み合わさってるから表面積とか計算してる場合じゃないな… むしろ何をしても手遅れなんだから何してもいいんじゃない?
8 20/11/10(火)12:43:54 No.744891787
本物がこんな小さいわけないだろ 模造品さ
9 20/11/10(火)12:44:20 No.744891892
>むしろ何をしても手遅れなんだから何してもいいんじゃない? 何してもいいけどまず外せ
10 20/11/10(火)12:44:20 No.744891894
このサイズなら放射線は出ないからセーフでは?
11 20/11/10(火)12:44:42 No.744891997
>むしろ何をしても手遅れなんだから何してもいいんじゃない? 蹴っ飛ばせ!
12 20/11/10(火)12:44:51 No.744892042
臨界超えてないからセーフ
13 20/11/10(火)12:45:16 No.744892133
>蹴っ飛ばせ! でも人生最後の瞬間まで青い光を目に焼き付けたいよう
14 20/11/10(火)12:45:25 No.744892170
もう生きるのは諦めて研究成果出して後世に名を残そう
15 20/11/10(火)12:45:42 No.744892247
>このサイズなら放射線は出ないからセーフでは? サイズ関係なく核分裂は起きるから放射線は出るよ ただ臨界質量未満なら臨界到達しないけど
16 20/11/10(火)12:48:08 No.744892822
あそこの研究員なら秒で暗算できそう
17 20/11/10(火)12:50:54 No.744893422
何分考えてたら死ぬ?
18 20/11/10(火)12:52:20 No.744893765
スローティンはさあ…
19 20/11/10(火)12:52:26 No.744893789
ゆでたまごですね
20 20/11/10(火)12:52:40 No.744893843
>何分考えてたら死ぬ? 死ぬ
21 20/11/10(火)12:54:23 No.744894242
やってる人が助からないのはもう確定だよ 後はどれだけ被害が広がるか深刻になるかだよ
22 20/11/10(火)12:58:09 No.744895072
ペカー
23 20/11/10(火)12:59:15 No.744895321
>やってる人が助からないのはもう確定だよ >後はどれだけ被害が広がるか深刻になるかだよ せっかくだから立ってた位置を記録しておいてあとで被曝量を計算しよう
24 20/11/10(火)12:59:38 No.744895410
確か事故った後みんなでどれくらい被爆したのかその場で計算したんだっけ?
25 20/11/10(火)13:00:03 No.744895484
>問題です としあきならサラッと積分して解答すると思う
26 20/11/10(火)13:00:42 No.744895588
いっそ閉じてる時間を長くして大量に浴びたほうが苦痛に耐える時間も短く済む
27 20/11/10(火)13:01:58 No.744895829
表面積を求めることが生存の鍵…!
28 20/11/10(火)13:02:14 No.744895877
どのくらい見てたら即死するの?
29 20/11/10(火)13:07:41 No.744896912
この分野には詳しくないんですけどぉ これやって今後どういったことに繋がるとお考えですか?
30 20/11/10(火)13:08:19 No.744897022
落ち着いて足元に印を書くんだ
31 20/11/10(火)13:14:48 No.744898130
>これやって今後どういったことに繋がるとお考えですか? 慢性の神経障害と視覚障害…
32 20/11/10(火)13:16:21 No.744898382
>>このサイズなら放射線は出ないからセーフでは? >サイズ関係なく核分裂は起きるから放射線は出るよ >ただ臨界質量未満なら臨界到達しないけど オリジナルは半分の球体ですでにスレ画より体積大きいから無視できるレベルなんじゃ?
33 20/11/10(火)13:21:48 No.744899351
正解すると扉が開いて隣の部屋にあるデーモンコアを蹴り飛ばせる
34 20/11/10(火)13:25:01 No.744899893
デーモンコアがめっちゃやばいとは聞くけど事故った瞬間即死?
35 20/11/10(火)13:26:02 No.744900068
>問題です 設問の時点で問題だらけです
36 20/11/10(火)13:26:57 No.744900213
書き込みをした人によって削除されました
37 20/11/10(火)13:27:19 No.744900261
>デーモンコアがめっちゃやばいとは聞くけど事故った瞬間即死? 即死ならどんなにいいことか
38 20/11/10(火)13:29:07 No.744900581
即座に死亡が確定するが即死はしないできない
39 20/11/10(火)13:33:47 No.744901307
>>デーモンコアがめっちゃやばいとは聞くけど事故った瞬間即死? >即死ならどんなにいいことか 細胞さんが壊れて分裂できなくなるだけですよね?
40 20/11/10(火)13:34:14 No.744901365
でも俺だったら青い光が出ちゃったってなったらもう助からないだろうからこのまま臨界させ続けちゃうって思うと思う デーモンコアの人たちも東海村の人たちもそうしなかったのは偉いと思う
41 20/11/10(火)13:35:04 No.744901496
>東海村の人たちもそうしなかったのは偉いと思う (自主的に行くか脅して行かされるか選べ)
42 20/11/10(火)13:37:20 No.744901851
> でも俺だったら青い光が出ちゃったってなったらもう助からないだろうからこのまま臨界させ続けちゃうって思うと思う >デーモンコアの人たちも東海村の人たちもそうしなかったのは偉いと思う 東海村のバケツで混ぜてた人は知らなかっただけだと思う… 最初は笑ってたらなんか大ごとになってきて困惑したらしいし
43 20/11/10(火)13:42:27 No.744902657
今思うとバケツってすさまじいな…
44 20/11/10(火)13:43:01 No.744902757
開けたらまずいものだと思ってたけど逆なの…?
45 20/11/10(火)13:47:25 No.744903472
また臨界が起きたのにバケツは関係ないって話しなきゃならないのかな… 「」って情報リテラシー低過ぎるよね
46 20/11/10(火)13:48:32 No.744903647
>最初は笑ってたら バケツでやらかしたのはチェレンコフ光って出てなかったんだっけ 臨界の瞬間に凄い音はしたらしいけど
47 20/11/10(火)13:49:04 No.744903733
>開けたらまずいものだと思ってたけど逆なの…? 中性子を内側に閉じ込めるとまずい
48 20/11/10(火)13:49:36 No.744903829
>「」って情報リテラシー低過ぎるよね 「」だぞ?
49 20/11/10(火)13:50:05 No.744903911
苦しんだはずである
50 20/11/10(火)13:50:21 No.744903951
ちゃんと自己報告が出てるのにバケツで臨界とか言ってるのは論外だろ
51 20/11/10(火)13:51:07 No.744904064
答えは?
52 20/11/10(火)13:55:31 No.744904747
>答えは? (半径2cmの球の表面積)/2+(半径3cmの球の表面積)/2+(半径3cmの円の面積)-(半径2cmの円の面積)
53 20/11/10(火)14:04:36 No.744906276
問題以外の所で気を取られるのって数学の試験だと結構致命傷になったりする
54 20/11/10(火)14:05:18 No.744906405
デーモンコアということを抜きに考えればスレ画はわりといい問題ではある
55 20/11/10(火)14:05:52 No.744906527
こう言う問題だとくりぬきのパターンが多いイメージがある