20/11/10(火)11:55:24 どれだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/10(火)11:55:24 No.744880469
どれだけ遊べば脱新人できるんだ…
1 20/11/10(火)11:59:03 No.744881141
どれだけ遊んだかじゃなくどれだけ馴染んだかだよ
2 20/11/10(火)12:11:41 No.744883526
既に出来上がってる人の輪に入って馴染むのは難易度高いな…
3 20/11/10(火)12:14:15 No.744884095
(あの人いつも居るけど誰かのフレンド?)
4 20/11/10(火)12:18:05 No.744884957
パラディンってなんなの‥
5 20/11/10(火)12:20:09 No.744885454
自分で改変したアバター上げられるようになったら脱新人のイメージ
6 20/11/10(火)12:20:42 No.744885580
初期アバターの一つでありミクサモから元データも手に入りそのデータも改変しやすいとてもいいモデルですよ おへあで使用したらとても絡みやすい雰囲気を出す事でしょう
7 20/11/10(火)12:23:20 No.744886214
つまり自分でパラディン改変してアップロードできたら脱新人‥?
8 20/11/10(火)12:24:37 No.744886546
話しかけるか迷う 口は災いの元なので…
9 20/11/10(火)12:26:03 No.744886925
昨日も結局話しかけられなかった 別に嫌っている訳じゃないのだがまた愛想笑いされたら辛い
10 20/11/10(火)12:26:57 No.744887174
話しかけても人間関係出来てる所だと塩対応されたりするしまあ後発組はちょっとそこらが面倒ではある 優しい人も無論多いんだが
11 20/11/10(火)12:29:16 No.744887823
VR部の方でも新人の集まりあるし人間関係難しいならそっちに顔出してもいいと思う あっちは本当にquest2から始めたゼロスタートの人達ばっかだからフラットな関係
12 20/11/10(火)12:34:57 No.744889366
今回は新人だけでコミュ作れそうなくらい人来てるね
13 20/11/10(火)12:39:32 No.744890634
Quest2のディスコでもVRCあったな・・ 今度集まる時は参加してみるか
14 20/11/10(火)12:42:59 No.744891579
VRディスコの方で新人集まって仲良くなってVRCディスコの方にも行ってみる流れとかでもいいと思う コミュ力自信あるならVRCディスコの集まりにオラッと入ってもいいしそこは好きに
15 20/11/10(火)12:43:29 No.744891692
visitorから脱するのは人によってはホント手間取るよね… 夜とかにIDさらさらしてスレ立ててれば暇な「」がきてくれるんじゃない?
16 20/11/10(火)12:45:12 No.744892115
ここでID出すのはためらう人も居るだろうし ディスコのVRCチャンネルに貼るのもいい
17 20/11/10(火)12:47:38 No.744892696
ビジター卒業はディスコにさらさらしてワールドツアーしてればすぐよ
18 20/11/10(火)12:49:09 No.744893034
IDさらさらしなくてもワールドのURL貼ってくれれば行く
19 20/11/10(火)12:51:36 No.744893584
明石海峡大橋いいよね…圧倒される https://pbs.twimg.com/media/EUkbcQgVAAA_NXs.jpg:large
20 20/11/10(火)12:52:22 No.744893777
>明石海峡大橋いいよね…圧倒される まだいったことないな…… 渦巻はあるの?
21 20/11/10(火)12:52:41 No.744893848
新人ちゃん大好きな「」はまあまあいるから遠慮なく入ってくるといいぞ!
22 20/11/10(火)12:53:36 No.744894082
嫌じゃ…同期がいっぱいいるときがいい…
23 20/11/10(火)12:56:36 No.744894725
インスタンス立てて気になってたワールドを一人でフラフラしてると偶にフレンドが入ってきてたりする ありがたいことです
24 20/11/10(火)12:56:38 No.744894735
同期が誰だか全くわからん‥
25 20/11/10(火)12:57:03 No.744894818
>嫌じゃ…同期がいっぱいいるときがいい… 今から同期面してこっそり混ざってしまおう
26 20/11/10(火)12:57:21 No.744894884
同期は何人かいるが そのうち一人がなんと誕生日まで同じだった
27 20/11/10(火)12:57:40 No.744894954
quest用アバター作ってquestで遊んでたらPC側にも同じアバターアップしてないとPCユーザーからは見た目ロボになるって知らなかったよ やってみないとわからないことだらけだね…
28 20/11/10(火)12:57:41 No.744894964
どっからどこまでが同期なんだ…
29 20/11/10(火)12:58:20 No.744895108
ネームプレートが同じ色なら同期だと思っていいぞ
30 20/11/10(火)12:58:23 No.744895125
テクスチャにフレンド募集って書こう
31 20/11/10(火)12:58:53 No.744895238
>quest用アバター作ってquestで遊んでたらPC側にも同じアバターアップしてないとPCユーザーからは見た目ロボになるって知らなかったよ Quest2とPC垢が同じならQuest2用のアバターを挙げたら PCから見たらそのアバターがリストに表示されてるはずだが (PCからはプラットフォームが違うと怒られて使えないけどね)
32 20/11/10(火)12:59:12 No.744895309
新人だって言いながら新人じゃない人が集まってくるし絡みにくい
33 20/11/10(火)12:59:53 No.744895452
quest2で入ったのは全員同期だと思ってるけど把握できてるのは3人ぐらい
34 20/11/10(火)12:59:56 No.744895461
>ネームプレートが同じ色なら同期だと思っていいぞ 黄色だからみんな同期ってことじゃん!
35 20/11/10(火)13:01:06 No.744895660
>同期は何人かいるが >そのうち一人だけになってた
36 20/11/10(火)13:01:19 No.744895709
>quest用アバター作ってquestで遊んでたらPC側にも同じアバターアップしてないとPCユーザーからは見た目ロボになるって知らなかったよ BluePrintID変えずにPCとQuestどっちもあげられるの?
37 20/11/10(火)13:01:48 No.744895797
昔アカウントだけ作っててそのまま放置してたから アバターとかアップロードできるけどフレンド1人もいないわ ガハハ
38 20/11/10(火)13:04:53 No.744896399
>Quest2とPC垢が同じならQuest2用のアバターを挙げたら >PCから見たらそのアバターがリストに表示されてるはずだが PCはデスクトップでしか動かないから長い事ログインしてなかったんだ 人からロボになってるよーって言われて初めて気づいた
39 20/11/10(火)13:05:11 No.744896451
人に話しかけられなくて自己嫌悪してしまう 同時期に始めた知人はJust H Partyしまくっててうらやましい…
40 20/11/10(火)13:05:49 No.744896572
>昔アカウントだけ作っててそのまま放置してたから >アバターとかアップロードできるけどフレンド1人もいないわ >ガハハ さらさらしなさる
41 20/11/10(火)13:05:52 No.744896584
ID同じにすれば一つのアバターでPC上ではハイポリquest上ではローポリって出来るの長いこと知らなかった
42 20/11/10(火)13:06:21 No.744896666
パラディンの始まりはここからだった https://www.mixamo.com/#/?page=1&query=paladin&type=Character
43 20/11/10(火)13:06:57 No.744896768
今を逃すとまた入りにくいんじゃないか? 今はまさに大新人時代だぞ
44 20/11/10(火)13:07:02 No.744896783
自分が開始した月±1~2ヶ月は同期と捉えて良いよね
45 20/11/10(火)13:07:31 No.744896877
>PCはデスクトップでしか動かないから長い事ログインしてなかったんだ >人からロボになってるよーって言われて初めて気づいた 要はQuest2垢とPC垢は別だったって事かい それなら納得
46 20/11/10(火)13:07:37 No.744896898
>人に話しかけられなくて自己嫌悪してしまう うn >同時期に始めた知人はJust H Partyしまくっててうらやましい… うn?
47 20/11/10(火)13:07:49 No.744896937
お前に友達の作り方を教える
48 20/11/10(火)13:08:11 No.744896995
>BluePrintID変えずにPCとQuestどっちもあげられるの? Unityの同じプロジェクト内でアンドロイド用環境に切り替えしてアップしたらできたよ ぐぐったら解説サイトいっぱい出ると思う
49 20/11/10(火)13:08:30 No.744897062
エロやボディタッチは本気で嫌がる人がいるから気を付けような
50 20/11/10(火)13:08:33 No.744897073
ヒでリプライ送るよりは気楽にだなって思ってはいるのでありがたい
51 20/11/10(火)13:08:53 No.744897128
教えろ
52 20/11/10(火)13:08:56 No.744897137
一般社会と同じでここ1~2年くらいは新人と捉えてよい
53 20/11/10(火)13:09:18 No.744897194
しかしコミュ力はともかくカレンダー通り休みの仕事が欲しくなるな…せめて夜勤のない…
54 20/11/10(火)13:09:33 No.744897227
>お前に友達の作り方を教える 会いてぇなァ…
55 20/11/10(火)13:10:08 No.744897318
>>BluePrintID変えずにPCとQuestどっちもあげられるの? >Unityの同じプロジェクト内でアンドロイド用環境に切り替えしてアップしたらできたよ >ぐぐったら解説サイトいっぱい出ると思う マジか…ID同じだと普通は上書きされるはずだが プラットフォーム買えたら同じIDで泥とWindowsのアバターが共存できるのか?ふーむ…調べてみるか
56 20/11/10(火)13:10:11 No.744897326
名前が紫だと大学でサークルに入ったときにいた修士の先輩ぐらいの距離感を覚えるのでこっちから行っていいもんか悩む オレンジまでなら大丈夫です
57 20/11/10(火)13:10:40 No.744897430
なのでこうして緑ネームに擬態する
58 20/11/10(火)13:11:35 No.744897588
ひらがなユーザー名にしちゃったんだけどquest版でログインするのどうするんだこれ…
59 20/11/10(火)13:12:26 No.744897745
クソアバターで大はしゃぎしている時は入りやすさはマキシマムだけど 人の姿と名前が全く一致しない…
60 20/11/10(火)13:12:31 No.744897757
>ひらがなユーザー名にしちゃったんだけどquest版でログインするのどうするんだこれ… メールアドレスでログイン めんどくさいけど
61 20/11/10(火)13:12:41 No.744897785
>ひらがなユーザー名にしちゃったんだけどquest版でログインするのどうするんだこれ… 変える前のユーザー名でそのままログインできたよ
62 20/11/10(火)13:12:41 No.744897786
>プラットフォーム買えたら同じIDで泥とWindowsのアバターが共存できるのか?ふーむ…調べてみるか これが正しい
63 20/11/10(火)13:13:07 No.744897852
トラストランクを緑に偽装するのは気を抑えるとかオーラの色を隠すとかそんな感じか
64 20/11/10(火)13:13:08 No.744897855
>プラットフォーム買えたら同じIDで泥とWindowsのアバターが共存できるのか?ふーむ…調べてみるか アイコンが青緑になってるアバターって全部そうやってんじゃないの?
65 20/11/10(火)13:13:38 No.744897944
>メールアドレスでログイン これでいけるのかサンキュー「」!
66 20/11/10(火)13:14:09 No.744898021
PCでもquest側のアバターテストしたいんだけどなぁ
67 20/11/10(火)13:14:50 No.744898135
>>プラットフォーム買えたら同じIDで泥とWindowsのアバターが共存できるのか?ふーむ…調べてみるか >アイコンが青緑になってるアバターって全部そうやってんじゃないの? あぁそういえばPCとQuestどっちも対応してるワールドあるな 1つのワールド扱いならID同じでもおかしくないか、なるほど筋は通ってるなサンキュー
68 20/11/10(火)13:15:17 No.744898208
名前が紫になるとデフォルト設定の人にもシェーダーがちゃんと見せつけられるからメリットはあるんだけど緑に偽装してしまう
69 20/11/10(火)13:16:42 No.744898451
questはしばらく経つと勝手にログアウトされてる事があって煩わしい
70 20/11/10(火)13:16:48 No.744898463
一周回って緑≒紫ぐらいに思ってるからあんまり関係ないと思う
71 20/11/10(火)13:16:58 No.744898493
フレンド黄色だから意識してなかったけど周りの奴らほとんど紫ネームだ…
72 20/11/10(火)13:17:24 No.744898582
むしろこの人ずっと緑だな…って察する
73 20/11/10(火)13:17:55 No.744898683
大事なのは一周回る前の人たちだ 一周回った人には別に気を使う必要はない
74 20/11/10(火)13:18:40 No.744898812
ゲームで緑に設定してても 公式サイトから確認したらちゃっかり紫だけどね
75 20/11/10(火)13:19:10 No.744898914
ぶっちゃけ緑以上は特に意味無いし
76 20/11/10(火)13:20:30 No.744899125
vr部の集まり逃した…またやってほしい
77 20/11/10(火)13:22:01 No.744899377
集まりっていうかゲームワールド行って遊ぼうぜーぐらいの話だったらいつでもしていいと思う
78 20/11/10(火)13:23:04 No.744899562
誘いたいけど突然集まろうよってディスコに書くと気持ち悪がられて怖いから部屋立つまで待つね…
79 20/11/10(火)13:23:47 No.744899676
アバター何体アップロードしたとか自分のワールドに何人来たとかフレンド何人居るとか そういう実績で上がるわけじゃなく適当にやってりゃ勝手に上がるからマジで意味ないのよ
80 20/11/10(火)13:23:50 No.744899682
ネームプレートって色変えられるんだ…知らんかった…緑以上になったらそういうの出来るようになるんです?
81 20/11/10(火)13:24:54 No.744899869
実際意味はないのだけれどそれを見る人がどう思うかが全てだからな…
82 20/11/10(火)13:25:29 No.744899970
紫が多いって事はそれだけ新規が少ないって事 大体500時間前後で紫になるからアバター上げつつプレイしてたらすぐよ
83 20/11/10(火)13:26:01 No.744900064
軽量アバターでいいのが見つからない
84 20/11/10(火)13:27:24 No.744900280
そんなあなたにクロスマーケット!
85 20/11/10(火)13:28:00 No.744900386
パブリック歩いてたらグレー青緑がむしろ多い(特に外人) プライベートはどうしても固定ユーザーばかりだからそりゃ紫が多いわな