虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • civiliz... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/10(火)09:13:26 No.744856345

    civilization6の配信です 世界おさんぽ戦争です https://www.twitch.tv/desi_josh

    1 20/11/10(火)09:15:22 No.744856616

    何だデーモンか 寝起きはお前の顔に限るぜ

    2 20/11/10(火)09:15:28 No.744856629

    おぺにす…

    3 20/11/10(火)09:16:32 No.744856758

    おは弟子 シミュレーションは間を空けると何がなんやらになるから気をつけな

    4 20/11/10(火)09:17:20 No.744856857

    京都県…

    5 20/11/10(火)09:17:28 No.744856882

    朝のデーモンは健康に良い

    6 20/11/10(火)09:18:44 No.744857041

    千葉都って書いてあるだろ

    7 20/11/10(火)09:19:20 No.744857119

    やはり千葉が首都か…

    8 20/11/10(火)09:19:41 No.744857164

    ローマのおじさんが弟子の国サボテンさん並みにちっさって煽ってきてたんだっけ

    9 20/11/10(火)09:22:39 No.744857567

    開始10分で殺しノルマ達成したな…

    10 20/11/10(火)09:24:38 No.744857841

    うっ動ける兵士でる…

    11 20/11/10(火)09:25:11 No.744857915

    まるで千葉が働かない都市みたいな言い方を…

    12 20/11/10(火)09:26:30 No.744858081

    へえ千葉県民ってピーナッツ作る以外にできる事あるんだ

    13 20/11/10(火)09:26:54 No.744858141

    家の真裏に遊園地を作るという弟子の夢もかなうのか

    14 20/11/10(火)09:27:48 No.744858252

    成田空港…幕張メッセ…

    15 20/11/10(火)09:27:52 No.744858267

    北条氏が後ろから見守ってるようでお腹痛い

    16 20/11/10(火)09:28:42 No.744858364

    弟子のピーナッツおっぱい…

    17 20/11/10(火)09:28:58 No.744858397

    優しい目をしている

    18 20/11/10(火)09:29:40 No.744858470

    ふん…所詮はデーモンだな…という顔をしている

    19 20/11/10(火)09:30:24 No.744858568

    デーモンには金をやれば騙されるだろう…

    20 20/11/10(火)09:30:32 No.744858585

    許したらまたすぐにやってくるんじゃない?根絶やしにしよう

    21 20/11/10(火)09:31:23 No.744858697

    イエローモンキーは金が好きだろ?って言ってるよ斬ろう

    22 20/11/10(火)09:31:42 No.744858735

    100倍なら許してやるって頭弟子かよ

    23 20/11/10(火)09:32:23 No.744858825

    毎ターン100倍とか常識ねーのかよ

    24 20/11/10(火)09:32:40 No.744858857

    デーモンが朝っぱらから強欲を体現してる

    25 20/11/10(火)09:32:46 No.744858869

    ころします

    26 20/11/10(火)09:32:55 No.744858889

    最初を高く見積もってどんどん値切っていく弟子の交渉術も人間のおじさんには通じない

    27 20/11/10(火)09:33:34 No.744858972

    デーモンネゴシエーター…

    28 20/11/10(火)09:34:41 No.744859113

    貧乏装っておけば許してくれるだろう…フフちょろいデーモンだ…というおじさんの策

    29 20/11/10(火)09:34:48 No.744859125

    おじさん殺せば全部手に入るんじゃない?

    30 20/11/10(火)09:36:02 No.744859263

    ほう…弟子にも可哀そうって感情はあるのか

    31 20/11/10(火)09:36:49 No.744859362

    優しくはあるかもしれないけども…人?

    32 20/11/10(火)09:37:34 No.744859456

    ノノンガヘイ

    33 20/11/10(火)09:38:38 No.744859584

    ヒッタイト族のチャリオット

    34 20/11/10(火)09:39:30 No.744859683

    弟子が蛮族に目覚めた

    35 20/11/10(火)09:41:49 No.744859987

    生死ならまあいつもの弟子かな…

    36 20/11/10(火)09:42:02 No.744860026

    侵略する事弟子の如し

    37 20/11/10(火)09:43:16 No.744860206

    そりゃおじさんだって死にたくないし…

    38 20/11/10(火)09:43:34 No.744860242

    弟子を裏切るなら死んでもらうしかねえよなぁ

    39 20/11/10(火)09:45:34 No.744860544

    100円奪われるぐらいなら2円の方がお得だし…

    40 20/11/10(火)09:45:46 No.744860565

    もっと限界ギリギリまで追い詰めようぜ!

    41 20/11/10(火)09:46:56 No.744860724

    もっとひどいクリップいっぱい作られてるからね

    42 20/11/10(火)09:49:04 No.744861010

    (なかったっけ…?)

    43 20/11/10(火)09:52:45 No.744861491

    オスティアをアノールロンドにしてやるぜー!

    44 20/11/10(火)09:53:33 No.744861601

    おは 千葉…都?

    45 20/11/10(火)09:54:49 No.744861785

    千葉都は実際よく見る

    46 20/11/10(火)09:55:12 No.744861831

    そうだ弟子 お前がおじさんを殺した

    47 20/11/10(火)09:56:01 No.744861931

    ポンプ小屋なら沢山作ろう

    48 20/11/10(火)09:57:21 No.744862115

    いつでも捜しているよどっかにシンカイの姿を

    49 20/11/10(火)09:57:55 No.744862196

    しかでした

    50 20/11/10(火)09:58:00 No.744862210

    性癖異常者シンカイを探す性癖異常者

    51 20/11/10(火)09:58:22 [sage] No.744862257

    しかにされる犠牲者は誰だ

    52 20/11/10(火)09:59:07 No.744862354

    シコシコ!?

    53 20/11/10(火)09:59:13 No.744862368

    しかしこの時宗は味のある顔してるな

    54 20/11/10(火)10:00:56 No.744862625

    おじさんは犠牲になったのだ…

    55 20/11/10(火)10:01:16 No.744862682

    9円でいい

    56 20/11/10(火)10:01:51 No.744862754

    後ろの人って誰かとおもったら気づいてダメだった

    57 20/11/10(火)10:02:14 No.744862812

    お金せびってアイス買うなんて最低だよ弟子…

    58 20/11/10(火)10:02:54 No.744862900

    あ弟子がこんな時間から都市と自然を破壊し人々を不幸のどんぞこに突き落とす遊びしてる

    59 20/11/10(火)10:04:27 No.744863092

    え?開戦理由それだけ?

    60 20/11/10(火)10:04:55 No.744863169

    子供の喧嘩間隔で戦争を行うデーモン

    61 20/11/10(火)10:05:05 No.744863185

    いつもお金でおじさん買ってるんだ

    62 20/11/10(火)10:06:18 No.744863344

    開戦理由:チョコミントに対する侮辱

    63 20/11/10(火)10:07:37 No.744863535

    そして交易で歯磨き粉を渡されて開戦するまでが弟子

    64 20/11/10(火)10:08:03 No.744863593

    交易すると道ができる 道ができると兵士が輸送しやすくなって戦争が捗る

    65 20/11/10(火)10:08:18 No.744863628

    すべての道は京都に通ず

    66 20/11/10(火)10:08:24 No.744863637

    お外から稼ぐのもいいけど自国内の結び付きも大事

    67 20/11/10(火)10:08:52 No.744863696

    好戦的だと周りが何も買ってくれないから程々にね

    68 20/11/10(火)10:09:11 No.744863741

    Save the world from Kyoto.

    69 20/11/10(火)10:09:37 No.744863807

    ローマは攻めやすくもなったし攻められやすくもなった

    70 20/11/10(火)10:09:49 No.744863836

    フォローアリガトウ!

    71 20/11/10(火)10:09:54 No.744863846

    +1猿ウッキー

    72 20/11/10(火)10:10:10 No.744863882

    道があれば前線へのユニット送り出しもスムーズ

    73 20/11/10(火)10:10:29 No.744863919

    ローマの兵士は同時に優秀な建設作業員だったのだ

    74 20/11/10(火)10:10:35 No.744863937

    お気づきになられましたか

    75 20/11/10(火)10:10:48 No.744863961

    Save the world from Daemon

    76 20/11/10(火)10:11:06 No.744864005

    人物は理解できても弟子の頭で理解できるかどうか

    77 20/11/10(火)10:11:40 No.744864081

    あっちょっとイク…みたいな顔しててダメだった

    78 20/11/10(火)10:12:06 No.744864150

    ヘブン状態

    79 20/11/10(火)10:12:11 No.744864159

    負けたら弟子がSENKAされます

    80 20/11/10(火)10:13:25 No.744864325

    日本の主要都市なんて全部京都でええんや

    81 20/11/10(火)10:13:45 No.744864381

    殺したら全部もらえるんですよねこれ

    82 20/11/10(火)10:14:47 No.744864530

    あいてトラヤヌスなのかやべーぞそいつめっちゃ強い でもローマにほとんど滞在したことないんじゃなかったっけ

    83 20/11/10(火)10:15:33 No.744864634

    強いって言うのは史実の方の話ね

    84 20/11/10(火)10:16:01 No.744864703

    トラヤヌスなんてローマ生まれじゃない田舎者皇帝だしなー!

    85 20/11/10(火)10:16:20 No.744864748

    一部の人物は決まってスコア上位にくるからそのうち慣れるよ

    86 20/11/10(火)10:16:51 No.744864824

    弟子は福岡県をなんだと思ってるの…

    87 20/11/10(火)10:17:28 No.744864918

    うわああああああああああああ!弟子の世界征服だあああああああ!

    88 20/11/10(火)10:17:36 No.744864940

    東海すっ飛ばしてうどんちゃん泣いてそう

    89 20/11/10(火)10:18:02 No.744865008

    ポケモンだって自分のポケモンの後ろ姿しか見えないだろう

    90 20/11/10(火)10:18:55 No.744865146

    東海って言葉だけなら京都が東の海っぽくないですか

    91 20/11/10(火)10:19:11 No.744865185

    九州にだって名護屋あったし…

    92 20/11/10(火)10:19:51 No.744865287

    イーストブルーは最弱の海だからな

    93 20/11/10(火)10:20:12 No.744865335

    静岡は東海じゃないんだよ弟子…

    94 20/11/10(火)10:20:19 No.744865348

    いやエルサレムが中心だったよ

    95 20/11/10(火)10:21:02 No.744865473

    なるほどね

    96 20/11/10(火)10:21:16 No.744865513

    岐阜と三重は中京圏だけど東海地方に含めることは少ないような

    97 20/11/10(火)10:21:20 No.744865528

    弟子の中心に住むんぬ

    98 20/11/10(火)10:21:34 No.744865567

    時宗の頃は鎌倉が中心なのかな

    99 20/11/10(火)10:21:51 No.744865610

    東海三県は岐阜三重愛知だよ

    100 20/11/10(火)10:22:02 No.744865636

    岐阜三重外したら東海愛知しか残らねえぞ

    101 20/11/10(火)10:23:18 No.744865847

    助手の前で日本地図を描いて千葉県を消失させた弟子に悲しき過去…

    102 20/11/10(火)10:24:22 No.744865995

    ロボットで蹂躙だー!

    103 20/11/10(火)10:24:51 No.744866088

    (京都そのものじゃなく畿内から伸びる五畿七道が元だから合ってるっちゃ合ってるし違うっちゃ違うってことは弟子が賢いから黙っておこう)

    104 20/11/10(火)10:25:19 No.744866159

    機械とは、広義には、ある力が有用な働きをなし、あるいは他のエネルギーの形態に変化する力の伝達を行うような装置の総称

    105 20/11/10(火)10:26:26 No.744866306

    機械化歩兵が作れるようになる

    106 20/11/10(火)10:26:44 No.744866349

    でもよぉ!機械化歩兵って書いてあったらサイボーグだと思うじゃん!

    107 20/11/10(火)10:27:03 No.744866403

    >岐阜三重外したら東海愛知しか残らねえぞ 中部地方を3つに分けたときの東海が静岡愛知だからそのイメージだったわ 地元民じゃないんでごめんね

    108 20/11/10(火)10:28:11 No.744866571

    なろう系のせいで手押しポンプってすごい発明扱いされてるイメージ

    109 20/11/10(火)10:28:12 No.744866575

    でも俺は弟子みたいに日本の3分の1を砂漠化させたり水没させたりしないよ

    110 20/11/10(火)10:29:01 No.744866688

    大丈夫? 日本地図チャレンジする?

    111 20/11/10(火)10:29:53 No.744866805

    大丈夫?3分間測れなくて詰まない?

    112 20/11/10(火)10:29:59 No.744866822

    してお湯は

    113 20/11/10(火)10:30:32 No.744866904

    お湯を沸かす器具がなくて挫折して跪いて心が折れそう

    114 20/11/10(火)10:30:34 No.744866910

    デーモンは転生してもデーモンなのでは

    115 20/11/10(火)10:31:03 No.744866987

    鍋や普通にあるでしょ戦国時代

    116 20/11/10(火)10:31:27 No.744867043

    弟子のことだから火起こしで詰みそう

    117 20/11/10(火)10:31:40 No.744867083

    すげえ!あいつお湯を沸かせるのか!って褒められよう

    118 20/11/10(火)10:31:57 No.744867133

    ファイヤピストンを作ろうぜ

    119 20/11/10(火)10:32:09 No.744867167

    もうお茶の文化あるしな

    120 20/11/10(火)10:32:26 No.744867216

    お湯で戻すというかふやけさせる食べ物は戦国時代には兵糧で既にあるから鎌倉以前まで戻らないと…

    121 20/11/10(火)10:32:57 No.744867306

    「」に言われるまで茶の文化の話題が出なかった弟子です

    122 20/11/10(火)10:33:02 No.744867318

    戦国でもコンロはあるよ

    123 20/11/10(火)10:33:14 No.744867342

    デーモン転生~デーモンの私が戦国に転生してソウルを奪って無双しちゃう件

    124 20/11/10(火)10:33:20 No.744867361

    一旦文明を滅ぼしたらいくらでもドヤれるよ

    125 20/11/10(火)10:33:21 No.744867364

    紀元前って助手がキリストと配信していた時代でしょ?知ってる!

    126 20/11/10(火)10:33:26 No.744867377

    どんぐりを茹でて灰汁を抜いてたからもしかしたら縄文時代より前まで

    127 20/11/10(火)10:33:28 No.744867380

    ちなみに火を起こす技術はネアンデルタール人すらあったことが分かってるから 驚かれたいならそれより前だね

    128 20/11/10(火)10:33:42 No.744867413

    原始時代にはチャッカマンで火を付けてたよ

    129 20/11/10(火)10:34:13 No.744867505

    それは火に驚く知性すらないのでは

    130 20/11/10(火)10:34:19 No.744867530

    猿にならないとだめですねこれは

    131 20/11/10(火)10:34:30 No.744867556

    そもそも今の時代でも人間に擬態できるデーモンって珍しいから現状でも充分だと思うよ

    132 20/11/10(火)10:34:32 No.744867559

    たぶん人類史が始まる前まで戻る必要あるんじゃないの

    133 20/11/10(火)10:34:39 No.744867577

    なんで松本に流れ弾が

    134 20/11/10(火)10:35:14 No.744867656

    おっぱい揉みたいだなんて同志みたいな事言ってどうしたの弟子

    135 20/11/10(火)10:35:29 No.744867692

    >ネアンデルタール人と会話できる? 肉体言語でどうにかなるんじゃない?

    136 20/11/10(火)10:35:38 No.744867716

    顔だけなら同類と認識されるだろうから黙っておけばバレへんか

    137 20/11/10(火)10:36:24 No.744867840

    そりゃぷいぷい言われてもこちらには何を言いたいのか分からんよ…

    138 20/11/10(火)10:36:29 No.744867857

    平成は終わったよ弟子…

    139 20/11/10(火)10:36:29 No.744867858

    そしてチャット欄にネアンデルタール語話せる?とかいってくる外人が来ちゃうんだ

    140 20/11/10(火)10:37:25 No.744868014

    だから都市ごとに何をさせるか決めたほうがいいのよ

    141 20/11/10(火)10:37:32 No.744868033

    そんなにぷいぷいっておっぱい連呼しなくても大丈夫だよ弟子

    142 20/11/10(火)10:38:53 No.744868244

    工業都市とか産業都市とかかな…

    143 20/11/10(火)10:38:55 No.744868248

    ネアンdelタール人て地味にひどい字面だな!

    144 20/11/10(火)10:39:16 No.744868306

    ネアンデルタール人は約8万年前から約3万5000年前くらいだね

    145 20/11/10(火)10:39:31 No.744868347

    ネアンdelタール人が面白すぎる

    146 20/11/10(火)10:39:56 No.744868406

    ネアン弟子タール人はいないの?

    147 20/11/10(火)10:40:24 No.744868478

    おじゃデーモン 平日のオフに見られるとは運がいい しかしデーモン脳でシミュレーションは大丈夫?

    148 20/11/10(火)10:40:36 No.744868517

    とりあえず静岡は前線基地にでも そこを蓋すれば半島は守れそう

    149 20/11/10(火)10:41:10 No.744868600

    産業は生産する経済活動のこと 工業は加工して製造すること そんな感じだと思うわ!

    150 20/11/10(火)10:41:13 No.744868618

    大陸を挟んでローマと喧嘩したのか…

    151 20/11/10(火)10:42:30 No.744868841

    紀元前っ陸続きだし今の列島の配置に拘る必要ないかも

    152 20/11/10(火)10:42:43 No.744868872

    バカにされたから戦う…良く言えばデーモンは誇り高き一族なんだな… 悪くは言わないでおくね…

    153 20/11/10(火)10:43:05 No.744868941

    南側の情報が欲しい

    154 20/11/10(火)10:43:06 No.744868942

    弟子ちゃんと子供を産業するんぬ

    155 20/11/10(火)10:43:09 No.744868954

    京都人は東の果てのバルバロイだからな

    156 20/11/10(火)10:43:27 No.744869005

    弟子の魅力でエルサレムを仲間に引き込んで尖兵にしよう

    157 20/11/10(火)10:43:41 No.744869055

    お小遣いもらって黙るとか子供ですね弟子は

    158 20/11/10(火)10:43:41 No.744869056

    弟子のぜったいころすメーターが上がっていく・・・

    159 20/11/10(火)10:43:42 No.744869058

    このゲーム全く知らないんだけれど地名も地図も凄いことになってんな!?

    160 20/11/10(火)10:44:09 No.744869122

    ローマを殺すとかあたまハンニバルかよ

    161 20/11/10(火)10:44:58 No.744869258

    気軽に代理戦争してくれる文明がまだ見ぬ土地にいるかもしれない

    162 20/11/10(火)10:45:19 No.744869305

    鉄があればサムライができる サムライがいれば誉れある戦いができる

    163 20/11/10(火)10:45:48 No.744869385

    まぁ金渡すから一緒に戦争しようやって言う国もいるし

    164 20/11/10(火)10:46:41 No.744869560

    チュートリアルなら1対1なのかな

    165 20/11/10(火)10:46:44 No.744869570

    京都の南にも大陸ありそう

    166 20/11/10(火)10:46:55 No.744869599

    560円のおじさん…マックのメニューと同じぐらいの価値か…

    167 20/11/10(火)10:47:02 No.744869621

    ランキング見ればわからなかったっけ

    168 20/11/10(火)10:47:05 No.744869625

    本来は誰が誰と中がいいか分かってない状態で喧嘩ふっかけるのは良くないのよね ローマと仲がいい国がいたらその国も弟子に敵意向けるから

    169 20/11/10(火)10:48:11 No.744869798

    暴力による勝利こそデーモンの道だ 振り向けば死体の山こそ悪魔の所業ではないかね

    170 20/11/10(火)10:49:13 No.744869963

    こんだけ寄り道しても技術レース2位なのか

    171 20/11/10(火)10:49:27 No.744870007

    銃・病原菌・弟子

    172 20/11/10(火)10:50:16 No.744870132

    所詮デーモンの文化力…

    173 20/11/10(火)10:50:46 No.744870208

    つまり科学力を持ったバーバリアン…

    174 20/11/10(火)10:50:46 No.744870209

    デーモンの文化なんて暴力で相手を滅ぼすぐらいしかなかろうよ…

    175 20/11/10(火)10:50:55 No.744870234

    文化力ってどれだけ地面に潜ってパンツを撮るかの力だろ?

    176 20/11/10(火)10:51:00 No.744870247

    もしかして弟子は銃・病原菌・鉄を読んだことがない…?

    177 20/11/10(火)10:51:07 No.744870267

    歌を知らないとか頭ゼントラーディかよ

    178 20/11/10(火)10:51:32 No.744870317

    文化力は同人誌の発行数だと聞いた

    179 20/11/10(火)10:51:54 No.744870364

    つまり弟子は生体兵器・・・

    180 20/11/10(火)10:51:56 No.744870369

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    181 20/11/10(火)10:52:33 No.744870485

    立派な文化交流だな

    182 20/11/10(火)10:52:37 No.744870496

    わかりあえてるな

    183 20/11/10(火)10:52:41 No.744870504

    やはり暴力…

    184 20/11/10(火)10:52:56 No.744870546

    教導師の持ってるスパイクメイスなのがポイント高い

    185 20/11/10(火)10:53:02 No.744870566

    なあ、文化しようや(棍棒を振り上げながら)

    186 20/11/10(火)10:53:09 No.744870583

    人間の歴史は暴力の歴史だからな…

    187 20/11/10(火)10:53:21 No.744870615

    言葉は無粋 拳で語れ

    188 20/11/10(火)10:53:48 No.744870681

    全く懲りない悪びれない

    189 20/11/10(火)10:53:51 No.744870691

    すごい見下されてる…

    190 20/11/10(火)10:54:04 No.744870727

    真の姿(デーモン)

    191 20/11/10(火)10:54:06 No.744870735

    最初に喧嘩ふっかけたの弟子ですよね?

    192 20/11/10(火)10:54:07 No.744870737

    お前に暴力文化を教える

    193 20/11/10(火)10:54:16 No.744870769

    弟子の真の姿?下半身が蜘蛛にでもなるのかな?

    194 20/11/10(火)10:54:19 No.744870779

    弟子ちっさ…サボテンさんみたいにちっさ…

    195 20/11/10(火)10:54:46 No.744870842

    ほんとこのオッサンはさぁ…

    196 20/11/10(火)10:55:15 No.744870927

    この老人を殴れば領土が増えるぞ

    197 20/11/10(火)10:55:22 No.744870940

    ローマのおじさんにドスケベドッグするのか!?

    198 20/11/10(火)10:56:02 No.744871048

    うっ領土出る!失地王~

    199 20/11/10(火)10:56:12 No.744871073

    弟子文化アタックである

    200 20/11/10(火)10:56:17 No.744871086

    内政して力を蓄えるんだ

    201 20/11/10(火)10:57:10 No.744871236

    弟子のケツイ?殺意かな?

    202 20/11/10(火)10:57:12 No.744871242

    失地王だの禿頭王だの!

    203 20/11/10(火)10:57:46 No.744871322

    弟子はさしずめ悪魔王と言ったところか

    204 20/11/10(火)10:58:14 No.744871411

    ローマおじさんをつぶします

    205 20/11/10(火)10:58:15 No.744871414

    第六天魔王弟子

    206 20/11/10(火)10:58:39 No.744871464

    物々交換の時間だ殺せ!

    207 20/11/10(火)10:58:41 No.744871470

    ローマはGルートですねわかります

    208 20/11/10(火)10:58:41 No.744871471

    お金があっても使いみちがなかったら馬の耳に念仏なんですよ弟子

    209 20/11/10(火)10:59:11 No.744871553

    助手の乳に対する比喩かな

    210 20/11/10(火)10:59:38 No.744871623

    おじさんの命とおじさんの領土を交換だ

    211 20/11/10(火)11:00:13 No.744871706

    乳から考察する文化の違い

    212 20/11/10(火)11:00:22 No.744871727

    とていせいどだよ弟子

    213 20/11/10(火)11:00:23 No.744871734

    とていが読めない文化的な弟子

    214 20/11/10(火)11:00:27 No.744871744

    いとこせいど

    215 20/11/10(火)11:01:11 No.744871851

    弟子により弟子の制度ってデーモンにされそう

    216 20/11/10(火)11:01:14 No.744871859

    女帝制度は大事

    217 20/11/10(火)11:01:34 No.744871918

    弟子制度…コワ~…

    218 20/11/10(火)11:02:02 No.744871995

    ブースト条件のために槍兵でローマ殴る?

    219 20/11/10(火)11:02:08 No.744872007

    人を弟子にする何かが感染拡大してるのか

    220 20/11/10(火)11:02:29 No.744872052

    ブラネ女王みたいなのが生まれるのか…

    221 20/11/10(火)11:02:51 No.744872124

    チョコミント侍って歯磨き粉好きそうだよね

    222 20/11/10(火)11:02:53 No.744872130

    侍の鎧がチョコミント柄なんだ…

    223 20/11/10(火)11:03:01 No.744872157

    武士道とは弟子道つまりチョコミント道である

    224 20/11/10(火)11:03:40 No.744872281

    ろくに甘味のない時代にチョコミントを持ち込めばこうもなろう

    225 20/11/10(火)11:03:59 No.744872339

    チョコミントと同類にされる真田幸村カワイソウ

    226 20/11/10(火)11:03:59 No.744872342

    俺は体は悪魔になりながらも人間の心は失わなかった… だが弟子は人間でありながら悪魔に…悪魔になったんだぞ! これが…これが俺の守ろうとした人間の正体か!

    227 20/11/10(火)11:04:15 No.744872389

    チョコミント異世界転生

    228 20/11/10(火)11:04:36 No.744872438

    信長の料理人でも甘味で公家の人達釣れてたからな…

    229 20/11/10(火)11:04:52 No.744872472

    弟子のひらめき休むに似たり

    230 20/11/10(火)11:05:12 No.744872514

    ネアンdelタールひと…

    231 20/11/10(火)11:05:13 No.744872519

    金平糖くるまで砂糖ってなかったまである

    232 20/11/10(火)11:05:18 No.744872536

    おじさんは売買するもの

    233 20/11/10(火)11:05:53 No.744872646

    おじさん転がしの弟子

    234 20/11/10(火)11:06:12 No.744872685

    諸外国が弟子以上の上手くつかって弟子が文明がおいていかれる

    235 20/11/10(火)11:06:14 No.744872691

    カカオを求めてジャングルタイル探す?

    236 20/11/10(火)11:06:30 No.744872741

    チョコミントする(意味深)

    237 20/11/10(火)11:06:39 No.744872760

    >チョコミントする権利 要らない

    238 20/11/10(火)11:06:41 No.744872773

    チョコミントするってそういう…

    239 20/11/10(火)11:06:53 No.744872808

    現代のホームセンターから商品取り寄せる力でうんぬんとかはなろうにありそう

    240 20/11/10(火)11:06:59 No.744872829

    実際チョコミントというほどではないけど薄い青系の甲冑はあったしチョコミント色できればありうる

    241 20/11/10(火)11:07:03 No.744872838

    尻からチョコミント出すのか…

    242 20/11/10(火)11:07:14 No.744872864

    俺も弟子とチョコミントしてえな

    243 20/11/10(火)11:07:17 No.744872878

    チョコミントはいいけど弟子おやつある?

    244 20/11/10(火)11:07:34 No.744872919

    演劇…歌舞伎かな?

    245 20/11/10(火)11:07:39 No.744872931

    >現代のホームセンターから商品取り寄せる力でうんぬんとかはなろうにありそう もはや定番まである

    246 20/11/10(火)11:07:44 No.744872943

    ネットスーパーでいろいろ取り寄せて伝説の魔獣従えるなろうはあった

    247 20/11/10(火)11:07:50 No.744872958

    チョコミントチーーーーズ

    248 20/11/10(火)11:08:04 No.744872988

    気候区分はだいたい植生に対してだから砂漠は暑くなくていい

    249 20/11/10(火)11:08:23 No.744873029

    弟子弟子 ドラえもんって知ってる?

    250 20/11/10(火)11:08:56 No.744873101

    >弟子弟子 >ドラえもんって知ってる? 弟子弟子 戦国自衛隊って知ってる?

    251 20/11/10(火)11:11:50 No.744873572

    外交で国境解放してもらえれば

    252 20/11/10(火)11:12:35 No.744873686

    千葉都に東大…?

    253 20/11/10(火)11:12:48 No.744873715

    なろう系弟子… 悪魔の力を使って世界をチョコミントの海にします

    254 20/11/10(火)11:13:50 No.744873880

    デーモンだった私が折り紙殺人鬼になるだなんて!っていつ見たんだっけな…思い出せない…

    255 20/11/10(火)11:14:20 No.744873965

    説明書を読まないデーモン

    256 20/11/10(火)11:14:50 No.744874053

    だから国が広がる前に斥候で探索させておく必要があったんですね

    257 20/11/10(火)11:15:08 No.744874103

    ぴくぴくの説明も読まない弟子だ面構えが違う

    258 20/11/10(火)11:16:46 No.744874373

    つくろう斥候

    259 20/11/10(火)11:19:10 No.744874727

    ただ飯くらいの兵隊さんもいないと不安だしお金払わないと

    260 20/11/10(火)11:20:18 No.744874916

    お侍さんが生まれたら弟子にはこのいきなり首がぽろっと取れる甲冑をあげよう

    261 20/11/10(火)11:20:42 No.744874981

    シーズンオフの時は農業やってたのは共和制ローマだったかな

    262 20/11/10(火)11:21:27 No.744875086

    国境付近に都市出しは威嚇行為だから気を付けて

    263 20/11/10(火)11:22:25 No.744875227

    士農工商の役割分担

    264 20/11/10(火)11:23:27 No.744875377

    140円って言うとそんなおにぎりみたいな…

    265 20/11/10(火)11:24:02 No.744875470

    ステラリスでも相手の国境の隣りに基地作ったら建設中止しねぇと戦争だかんなってなる所あったなぁ

    266 20/11/10(火)11:24:26 No.744875522

    買えるのは都市から3マスだから開拓者はいる

    267 20/11/10(火)11:24:31 No.744875531

    むみ…

    268 20/11/10(火)11:25:39 No.744875696

    都市から兵隊が出てくるわけでそりゃ警戒するし非難もする

    269 20/11/10(火)11:26:41 No.744875850

    知ってるおじさんは…潰す!

    270 20/11/10(火)11:26:46 No.744875865

    そのうち「弟子!都市落ちちゃう!落ちちゃう!」とかアナウンスする日が来るのかな

    271 20/11/10(火)11:26:53 No.744875884

    日本は都市を近めに造って区域を集めると出力にボーナスがつく

    272 20/11/10(火)11:28:15 No.744876103

    ローマおじさんにチョコミントを受け入れるか死か選べって言いたい…