20/11/10(火)07:24:54 おはよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/10(火)07:24:54 No.744846133
おはようございますポップ
1 20/11/10(火)07:26:07 No.744846226
ダメだ先生!
2 20/11/10(火)07:26:58 No.744846286
種死が超名作になっちまうーっ!
3 20/11/10(火)07:28:34 No.744846398
もう配信の時代ですよ先生
4 20/11/10(火)07:29:25 No.744846460
当時でも玩具の売上が重要だったんじゃねーかなとも思わないでもない
5 20/11/10(火)07:30:41 No.744846525
>当時でも玩具の売上が重要だったんじゃねーかなとも思わないでもない 大昔からアニメはおもちゃ売るためのコマーシャルフィルムだからな おもちゃ会社主導の場合だけど
6 20/11/10(火)07:32:11 No.744846646
前のアニメと今のアニメの間の時期の話だ
7 20/11/10(火)07:33:34 No.744846754
アバン先生! ダイの大冒険はDVD出さないんだよ!!!
8 20/11/10(火)07:33:41 No.744846761
玩具の売上が大事ですよ…
9 20/11/10(火)07:35:48 No.744846933
おもちゃの売り上げ自体は好評だったと言われる1991年版 テレビ局以外はみんな乗り気だったんだよな
10 20/11/10(火)07:35:50 No.744846934
ポップ…私達の主戦場はゲームとグッズですよ…
11 20/11/10(火)07:36:26 No.744846983
当時一応グッズは人気あったよね
12 20/11/10(火)07:36:59 No.744847034
当時の映画はメタルクウラと併映だったのしか覚えてないわ
13 20/11/10(火)07:38:16 No.744847124
番組改編で東京フレンドパークも生まれたから間違いでもないのが辛いとこだ
14 20/11/10(火)07:39:15 No.744847204
同じタカラトミー販促アニメのキラッとプリチャンは1クールBDが1万円でDVDが9000円 同じ東映のドラゴンボール超は11話収録BDが15200円でDVDが11200円 ダイの大冒険は13話収録で18000円BDがあるだけ ドラゴンボールと比較すると1話あたりの金額は ドラゴンボール:1381円 ダイの大冒険:1385円 で実は同じ金額
15 20/11/10(火)07:39:45 No.744847237
それはそれとして円盤は買うのですよ… 何クール続くかは不明ですが1クール2枚組で18000円ですよ
16 20/11/10(火)07:41:01 No.744847320
>当時の映画はメタルクウラと併映だったのしか覚えてないわ 「」も持ってたはず su4344476.jpg でかいカードダス
17 20/11/10(火)07:41:46 No.744847364
ドラゴンボールより高いと思ってたら同じ価格なのな
18 20/11/10(火)07:42:51 No.744847451
劇場版は 1. アニメ開始前のパイロット版 2. ロモス-パプニカ間のオリジナルで偽アバン登場 3. フレイザード討伐後のオリジナルでハドラーの影武者と新六団長が挑んでくるやつ
19 20/11/10(火)07:43:01 No.744847465
>玩具の売上が大事ですよ… 鬼滅の刃が超名作になっちまうーーーーっ!
20 20/11/10(火)07:43:27 No.744847493
>でかいカードダス ジャンボカードダスあったなぁ 一時期やたらと付録についたがドラゴンボールのはSDガンダムほど収集欲わかなかった
21 20/11/10(火)07:45:39 No.744847669
本の面白さは発行部数で決まるのですよ
22 20/11/10(火)07:45:49 No.744847689
ポップ…BDの売上は特典で決まるのですよ…
23 20/11/10(火)07:48:12 No.744847884
種のDVDって今思えば特典クソしょぼかったな 確かトランプだったけど当時はものすごい豪華な部類だったんだろうか
24 20/11/10(火)07:48:17 No.744847890
>本の面白さは発行部数で決まるのですよ su4344483.jpg
25 20/11/10(火)07:49:33 No.744847980
>>本の面白さは発行部数で決まるのですよ >su4344483.jpg 名作しかねえ! 当たり前だけど
26 20/11/10(火)07:49:34 No.744847983
>su4344483.jpg コナンはつい数年前に1億部突破を祝ってた記憶あるのに加速してんだな
27 20/11/10(火)07:49:52 No.744848012
クローズそんな売れてたんだ…
28 20/11/10(火)07:50:02 No.744848029
>本の面白さは発行部数で決まるのですよ 現状確認できるダイの大冒険新装版売上 https://twitter.com/tukunebako/status/1315920437742759936?s=21
29 20/11/10(火)07:50:48 No.744848091
ダイの大冒険の発行部数は…
30 20/11/10(火)07:51:11 No.744848126
新装版で話題になったのといえばガッシュ
31 20/11/10(火)07:51:31 No.744848155
>ダイの大冒険の発行部数は… 4700万
32 20/11/10(火)07:52:03 No.744848212
聖書が超超超超超超超超超名作になっちまうー!
33 20/11/10(火)07:52:07 No.744848222
ダイがねえよ先生!
34 20/11/10(火)07:52:58 No.744848287
空前のヒット中の鬼滅だって円盤売上自体は3万ぐらいだしあんまあてにならんよな
35 20/11/10(火)07:53:28 No.744848324
su4344488.jpg 発行部数の続き
36 20/11/10(火)07:53:48 No.744848362
グッズも新装版も売れてる気配が無くてこれは…
37 20/11/10(火)07:54:05 No.744848389
>新装版で話題になったのといえばガッシュ 電子専売だったのが人気出て物理まで出たからな
38 20/11/10(火)07:54:26 No.744848428
ちょっとしたネタだったのに 本当に売り上げ厨の看板に使われるようになってしまったアバン先生
39 20/11/10(火)07:54:34 No.744848434
su4344493.jpg 続きの続き
40 20/11/10(火)07:54:35 No.744848436
>su4344488.jpg >発行部数の続き ガラかめそんなもんなんだ
41 20/11/10(火)07:54:38 No.744848439
ポップ…何故ダイの大冒険ポータブルアドベンチャーやクロスブレイド冒険の書を買わないのですか? あなたとハドラーが死にかけているところで私が奇跡の復活を遂げる姿をアニメで見たくはありませんか?
42 20/11/10(火)07:55:04 No.744848477
>su4344493.jpg >続きの続き URL貼れよもう
43 20/11/10(火)07:55:15 No.744848496
>空前のヒット中の鬼滅だって円盤売上自体は3万ぐらいだしあんまあてにならんよな 円盤だの買うのは相当ヘビーな層だけだしね ライトな層がウルトラ多いんだろうな鬼滅
44 20/11/10(火)07:55:24 No.744848509
もうマジでDVDBDの時代じゃないしな… 先生は邪神ちゃん見て驚愕するべきだ
45 20/11/10(火)07:55:36 No.744848528
>グッズも新装版も売れてる気配が無くてこれは… 電子書籍なら欲しいので定期的に確認してるけど紙しかない…
46 20/11/10(火)07:55:55 No.744848562
大人が買うにはちょっと躊躇うものが多いんですよ先生
47 20/11/10(火)07:56:50 No.744848636
花男が一番売れてる少女漫画か
48 20/11/10(火)07:57:49 No.744848714
ゆりね…作品のアニメの面白さは メデューサの数で決まるんですの…
49 20/11/10(火)07:57:54 No.744848722
キン肉マン思ったより売れてないな 巻数の関係もあるか
50 20/11/10(火)07:58:25 No.744848777
鬼滅はBOXとかじゃなくて2クールで11巻もあるのがあまり優しくない
51 20/11/10(火)07:58:55 No.744848818
放送局からの理解が無かった以前のアニメが打ち切りに対して無力であったのと同時に 売上無きアニメもまた無力なのですよ
52 20/11/10(火)07:59:22 No.744848858
https://twitter.com/tukunebako/status/1313357384270573568?s=20 ごめん調べ直したら週POS売上のダイ新装版の売上こっちだわ マッシュル以下ブラクロ外伝以上ってのは変わらんけど電子出ないからな…
53 20/11/10(火)08:00:01 No.744848909
今BDは本当にファンアイテムだよな買ってるけど
54 20/11/10(火)08:01:18 No.744848993
そもそも円盤高すぎるんだよ 月1000円も払えば見放題のものに1クールでも全巻揃えたら5万ってどう考えたっておかしいのに
55 20/11/10(火)08:02:07 No.744849062
知らないヤツのヒを延々と貼って何がしたいんだ
56 20/11/10(火)08:02:29 No.744849098
>知らないヤツのヒを延々と貼って何がしたいんだ 宣伝じゃないの
57 20/11/10(火)08:04:09 No.744849219
>知らないヤツのヒを延々と貼って何がしたいんだ 他に週POS確認する手段ないんだよ 書店員しか知らん情報なので web大樹(月額課金制オリコン圏外情報)も見てるけどダイひっかかんないんだもんランク圏外で
58 20/11/10(火)08:04:24 No.744849236
ポップ…面白さはimgのスレが伸びた数で決まるのですよ…
59 20/11/10(火)08:05:44 No.744849349
>su4344483.jpg ゴルゴってドラゴンボールよりも上なのか
60 20/11/10(火)08:07:18 No.744849482
ポップ…またダイ君の記憶が無くなる…?無くならなかった!で終わったら許しませんよ…
61 20/11/10(火)08:07:29 No.744849502
>他に週POS確認する手段ないんだよ >書店員しか知らん情報なので >web大樹(月額課金制オリコン圏外情報)も見てるけどダイひっかかんないんだもんランク圏外で 今連載してる下位勢が知りたいけどまぁ分からない
62 20/11/10(火)08:07:32 No.744849504
>ポップ…面白さはimgのスレが伸びた数で決まるのですよ… 駄目だ先生!粘着がつく作品が名作になっちまう~~!!
63 20/11/10(火)08:08:00 No.744849543
書き込みをした人によって削除されました
64 20/11/10(火)08:08:14 No.744849570
売れたら名作ってなんか違う気がしてならないけど今の世の中ではそれ以外基準ないってのもわかる
65 20/11/10(火)08:08:39 No.744849599
>>su4344483.jpg >ゴルゴってドラゴンボールよりも上なのか 海外含めたらまた変わるだろうな
66 20/11/10(火)08:09:04 No.744849636
>今連載してる下位勢が知りたいけどまぁ分からない 鬼滅が上位25位ぐらい数ヶ月占有しっぱなしで下位勢ごそっと観れなくなってんだよねオリコン週販と月販ランキング
67 20/11/10(火)08:09:36 No.744849688
俺たちの漫画は超名作なのにアニメはクソアニメになっちまう~!!!
68 20/11/10(火)08:10:11 No.744849739
いま書店には鬼滅だけは切らすなって全店に指示が出てるのはわかる
69 20/11/10(火)08:10:17 No.744849744
なんでスラムダンクだけ端数まで明らかなんだ
70 20/11/10(火)08:10:19 No.744849749
名作だと思うなら買えよ言われるのはわかるが アニメダイは今のところ良い出来だと思うけど買わないしゲームも筐体でやるのはキツイし…
71 20/11/10(火)08:11:04 No.744849808
一気見BDはわりと売れてるのに新アニメのBDの枚数がでないのは もう配信のほうが楽すぎて1枚づつ入れるなんてやってられないんだよな
72 20/11/10(火)08:11:18 No.744849830
コンシューマのゲームは出たら買う予定ではある いつでるのだろう
73 20/11/10(火)08:11:48 No.744849887
>一気見BDはわりと売れてるのに新アニメのBDの枚数がでないのは >もう配信のほうが楽すぎて1枚づつ入れるなんてやってられないんだよな 了解!ディスクチェンジャー!!! ガシャ!ガシャガシャ!!
74 20/11/10(火)08:12:17 No.744849925
>アニメダイは今のところ良い出来だと思うけど買わないしゲームも筐体でやるのはキツイし… いちいち買わない理由探してる時点で要は買うほどの出来じゃないんじゃないの
75 20/11/10(火)08:12:55 No.744849980
世界名作劇場って名作じゃなくなっちゃうよな…売れてないから…
76 20/11/10(火)08:12:59 No.744849986
どれだけ積まれてるのかいっちょ見てみるかとコミックコーナー行ったらなくてあれー?と思ったら 鬼滅はレジでお申し付けくださいってなってた
77 20/11/10(火)08:13:29 No.744850034
アニメが爆死してもソシャゲで取り返せばいいのですよ…
78 20/11/10(火)08:14:38 No.744850135
クソアニメがソシャゲで挽回ってあるのか もろとも沈むような
79 20/11/10(火)08:15:03 No.744850172
うちは鬼滅や5等分の花嫁がコーナーには置いてなくて店員申し付けだよ
80 20/11/10(火)08:15:10 No.744850180
おもちゃメインのアニメだとどんだけおもちゃに人気あってもBlu-rayもDVDも出なかったりする サブスク配信ってありがたいね
81 20/11/10(火)08:15:17 No.744850187
>どれだけ積まれてるのかいっちょ見てみるかとコミックコーナー行ったらなくてあれー?と思ったら >鬼滅はレジでお申し付けくださいってなってた もう店頭に並べず直接在庫から出すレベルなのか…
82 20/11/10(火)08:15:43 No.744850228
5等分の花嫁ってどう見ても猟奇殺人タイトルに見える
83 20/11/10(火)08:16:17 No.744850279
ポップ…ビィトの新刊も最近出たばかりですよ…
84 20/11/10(火)08:16:18 No.744850281
>ポップ…面白さはimgのスレが伸びた数で決まるのですよ… 駄目だ先生!僕らの血盟がジャンプの看板になっちまう~!
85 20/11/10(火)08:16:34 No.744850311
>うちは鬼滅や5等分の花嫁がコーナーには置いてなくて店員申し付けだよ 万引や転売防止かな?
86 20/11/10(火)08:17:39 No.744850399
個人的にはここ10年漫画もDVDも買わなくなったんだけどこれは俺が単に貧乏になったんだと気付いた
87 20/11/10(火)08:17:50 No.744850417
>いま書店には鬼滅だけは切らすなって全店に指示が出てるのはわかる su4344512.jpg 神戸だけど切れてる…
88 20/11/10(火)08:18:02 No.744850439
>クソアニメがソシャゲで挽回ってあるのか >もろとも沈むような アニメがボロクソ言われたバンドリがソシャゲ滅茶苦茶ヒットしたな
89 20/11/10(火)08:18:47 No.744850511
>アニメがボロクソ言われたバンドリがソシャゲ滅茶苦茶ヒットしたな まずアニメがボロクソというのが情報古すぎる…
90 20/11/10(火)08:19:15 No.744850552
ジャリンコ向けグッズにお金は出したくない!というわがままなポップはせめて新装版を買いましょう 単行本でもう読んでるからいらない?…ポップ…
91 20/11/10(火)08:19:22 No.744850560
鬼滅は映画前は仕入れすぎて積み上がってたのに映画始まってから売り切れまくってるけどなにがあったのこれ…
92 20/11/10(火)08:19:41 No.744850585
>鬼滅は映画前は仕入れすぎて積み上がってたのに映画始まってから売り切れまくってるけどなにがあったのこれ… 突然変異
93 20/11/10(火)08:19:53 No.744850614
「種死が超名作になっちまう~~!」のコラ、すげームカつくんですよね。種デスが名作扱いされたらなんか困る事あんのかよと。いや自分も困ることは困るんだけど、「これは世間が馬鹿にしている馬鹿にしてもいい作品だと思っているからこういうネタにつかった」感じが凄く嫌い。自分も種と種デス放送当時と以後数年くらいは「SEEDシリーズはいくら馬鹿にしてもいいもの」くらいな酷い態度をとっていたのであまり他人のことは言えんのだが…。あれは自分の人生における正真正銘の恥の一つだと思っている。振り返ると当時の自分はネットで叩かれているから作品に対する最低限の敬意すら欠いた侮辱を言いまくっても良いと思っていた節があるし、それは今の自分が特に嫌っているはずの奴だろって。
94 20/11/10(火)08:20:22 No.744850662
>万引や転売防止かな? 万引が多すぎる
95 20/11/10(火)08:21:22 No.744850757
あいつ
96 20/11/10(火)08:21:46 No.744850790
ポップ… ただの消費者でしかないあなたが売上だのなんだを気にしてもなんの意味もないんですよ…
97 20/11/10(火)08:22:28 No.744850858
>鬼滅は映画前は仕入れすぎて積み上がってたのに映画始まってから売り切れまくってるけどなにがあったのこれ… 映画から入った人たちが一気に原作買っていった
98 20/11/10(火)08:22:59 No.744850909
種は名作だと思うけど種死はボロクソ言われても仕方ないと思います
99 20/11/10(火)08:23:45 No.744850970
売り切れ続出とか言うニュース見るとまだ電子書籍ってそこまでシェアないんだなって感じる
100 20/11/10(火)08:24:14 No.744851021
トランスフォーマー好きなんだけど国内じゃ全然人気ないから結構しんどい思いしてるな それでも昔より遥かに入手はしやすくなってるんだけど国内特別の展開がほぼなくなってしまった
101 20/11/10(火)08:25:38 No.744851143
トランスフォーマーは恵まれてる部類だろ!?
102 20/11/10(火)08:27:47 No.744851346
>トランスフォーマーは恵まれてる部類だろ!? 今は海外のもの仕様そのまんま売ってるだけのが殆どだし…
103 20/11/10(火)08:29:22 No.744851494
クソ高い円盤売り上げに利益の殆どを頼ってた少し前までの深夜アニメがどうかしてたんだよな…
104 20/11/10(火)08:37:05 No.744852250
上で出てたガッシュの完全版も一巻は増刷6刷目位になってたし アニメ続けばじわじわ伸びてくかも
105 20/11/10(火)08:39:43 No.744852524
>種は名作だと思うけど種死はボロクソ言われても仕方ないと思います 種も「言われるほどではない」というだけでお世辞にも名作とは… 話題作?
106 20/11/10(火)08:42:58 No.744852857
>No.744850614 コピペ?
107 20/11/10(火)08:43:05 No.744852871
>種は名作だと思うけど種死はボロクソ言われても仕方ないと思います ガンダム史上一番シコれる
108 20/11/10(火)08:43:50 No.744852944
>ポップ…BDの売上は特典で決まるのですよ… 最近はライブ抽選チケすら入れられない感じで厳しそう
109 20/11/10(火)08:45:19 No.744853106
>ポップ…BDの売上はソシャゲのシリアルコードで決まるのですよ…
110 20/11/10(火)08:48:36 No.744853463
ポップ…アニメを売りたければ男受けより女受けを狙った方が効率的ですよ…
111 20/11/10(火)08:49:45 No.744853604
ポップ…最近は海外での売上も重要なんですよ…
112 20/11/10(火)08:49:48 No.744853608
>ポップ…BDの売上はソシャゲのシリアルコードで決まるのですよ… 駄目だ先生!プリコネが売れちまうーーーっ!!
113 20/11/10(火)08:49:51 No.744853614
種はガンダムのマネしてた頃はただのパクりでいいんだけど 中盤から終盤にかけて支離滅裂なオリジナリティが出てきて評判落としたかなって
114 20/11/10(火)08:50:40 No.744853704
>>ポップ…BDの売上はソシャゲのシリアルコードで決まるのですよ… こんなので決まるあたりアニメの売上ってだいぶ前から終わってるのでは?
115 20/11/10(火)08:51:53 No.744853837
>駄目だ先生!プリコネが売れちまうーーーっ!! ポップ!ゲームは知らないけどプリコネはいいアニメだよ アバン先生のいうことに間違いはない
116 20/11/10(火)08:52:10 No.744853869
>>>ポップ…BDの売上はソシャゲのシリアルコードで決まるのですよ… >こんなので決まるあたりアニメの売上ってだいぶ前から終わってるのでは? 配信が主流になってる以上実体物はファンアイテムのようなもんだし
117 20/11/10(火)08:52:59 No.744853957
>ポップ…アニメを売りたければ男受けより女受けを狙った方が効率的ですよ… 先生ッ!するってえとおれたちのアニメは…
118 20/11/10(火)08:53:50 No.744854054
>先生ッ!するってえとおれたちのアニメは… ポップ…売上と面白さは関係ないのですよ…
119 20/11/10(火)08:54:20 No.744854106
この先生言ってること二転三転しまくってる…
120 20/11/10(火)08:54:51 No.744854162
>先生ッ!するってえとおれたちのアニメは… ヒュンケルは不死から腐死になるのですよポップ
121 20/11/10(火)08:55:24 No.744854219
ポップ…女子受けはボラオーンとクロコダインが出てからが本番ですよ
122 20/11/10(火)08:55:56 No.744854278
ポップ…私は円盤主体だからサブスクの契約料は貴方が払うんですよ…
123 20/11/10(火)08:58:53 No.744854608
>先生ッ!するってえとおれたちのアニメは… ポップ…金髪になったりイメチェンしませんか?
124 20/11/10(火)08:58:53 No.744854609
女子受けはポップがヒリにイオ直接ぶちこんで気絶した所のヒュンケルが多分一番じゃないかな…あとメガンテでのヒュンケルのリアクション
125 20/11/10(火)09:01:16 No.744854887
じゃあダイのおもちゃって売れてんの
126 20/11/10(火)09:01:38 No.744854940
ポップ…他のソシャゲにドンドン進出して存在感を上げるのですよ…
127 20/11/10(火)09:02:02 No.744854975
>じゃあダイのおもちゃって売れてんの ……
128 20/11/10(火)09:02:10 No.744854989
>じゃあダイのおもちゃって売れてんの ポップ…早くおもちゃを買うのですよ…
129 20/11/10(火)09:02:45 No.744855055
種死も総集編とシンが主人公降板させられたようなとこがあれなだけで そこまで意味不明でもないよね?
130 20/11/10(火)09:02:47 No.744855060
マァム…ソシュゲの成功は水着イベントにかかっているんですよ…
131 20/11/10(火)09:03:03 No.744855082
種死は円盤だけじゃなくてガンプラめっちゃ売れたから制作サイドとしては名作扱いで問題ないだろう…
132 20/11/10(火)09:04:45 No.744855266
そういえば発表はあった気がするけどソシャゲってもう配信してんの?
133 20/11/10(火)09:06:09 No.744855418
>そういえば発表はあった気がするけどソシャゲってもう配信してんの? 来年配信予定だよ
134 20/11/10(火)09:07:15 No.744855557
>ポップ…他のソシャゲにドンドン進出して存在感を上げるのですよ… ドラクエは他社コラボに消極的だよ先生
135 20/11/10(火)09:09:53 No.744855890
>来年配信予定だよ 駄目だ先生!来年には最強リセマラランキングが作られちまうーーーっ!!!
136 20/11/10(火)09:10:09 No.744855932
近くのモールにダイの大冒険のカードゲーム?の筐体入ってたけどやってる人見たことない
137 20/11/10(火)09:10:13 No.744855938
>>ポップ…他のソシャゲにドンドン進出して存在感を上げるのですよ… >ドラクエは他社コラボに消極的だよ先生 ダイ大は同時にジャンプの漫画でもあるから結構出れるような気もする
138 <a href="mailto:編集">20/11/10(火)09:10:40</a> [編集] No.744855986
>駄目だ先生!来年には最強リセマラランキングが作られちまうーーーっ!!! ポップは素材にしましょう
139 20/11/10(火)09:12:13 No.744856204
>近くのモールにダイの大冒険のカードゲーム?の筐体入ってたけどやってる人見たことない ポップ…コロナがあるからやらせる親はいませんよ…
140 20/11/10(火)09:12:37 No.744856245
ポップ…作品の人気はコミケで出た薄い本の数で決まるのですよ…
141 20/11/10(火)09:12:47 No.744856263
>近くのモールにダイの大冒険のカードゲーム?の筐体入ってたけどやってる人見たことない ポップ…時代は鬼滅ですよ…
142 20/11/10(火)09:12:48 No.744856268
>>>>ポップ…BDの売上はソシャゲのシリアルコードで決まるのですよ… >>こんなので決まるあたりアニメの売上ってだいぶ前から終わってるのでは? >配信が主流になってる以上実体物はファンアイテムのようなもんだし 配信が主流になる前から深夜アニメのDVDBDは物好きが買うファンアイテムでしょ
143 20/11/10(火)09:13:20 No.744856330
ポップ…労働で身につけたお金を私たちのグッズのために使うのですよ…
144 20/11/10(火)09:14:29 No.744856502
ポップ…海外配信の前では国内の人気なんてゴミですよ…
145 20/11/10(火)09:14:42 No.744856532
>ポップ…時代は鬼滅ですよ… 駄目だ…先生が嫌われ者になっちまううう~~!!
146 20/11/10(火)09:15:46 No.744856662
ポップ…売り上げでは戦うこと自体がおかしいんですよ…
147 20/11/10(火)09:15:46 No.744856663
>こんなので決まるあたりアニメの売上ってだいぶ前から終わってるのでは? アニメの売上は右肩上がりよ DVDやBDの売上がだいぶ前から終わってるだけで
148 20/11/10(火)09:17:16 No.744856850
鬼滅さんよ…あんたはいつまで売れ続けるんだい 5年後か?10年後か?それともドラゴンボールみてえに何十年経っても愛され続ける国民的コンテンツになっちまうのか?
149 20/11/10(火)09:18:47 No.744857045
>ポップ…作品の人気はコミケで出た薄い本の数で決まるのですよ… それもなんかちょっと古いよ先生~~!!
150 20/11/10(火)09:19:42 No.744857165
アニメ以外の売り方含め古臭い感じはあるよね… キャラデザが特にすごいけど
151 20/11/10(火)09:20:01 No.744857201
ポップ…配信メインだからマァムの生足やパンツが封印されたんですよ…
152 20/11/10(火)09:20:01 No.744857202
ポップ…異世界転生モノは海外が高く買ってくれるので内容に関わらず価値があるのですよ…
153 20/11/10(火)09:22:18 No.744857520
肩当てとか一周回って新しいかもと思ったけどやっぱ古いわ…
154 20/11/10(火)09:22:51 No.744857595
>ポップ…配信メインだからマァムの生足やパンツが封印されたんですよ… おっさんの生足ノーパンで盛り上がっちまうーっ!
155 20/11/10(火)09:24:31 No.744857812
今更古臭い売れないと嘆いても仕方ないでしょう ジタバタしかできないなら方法は一つ みなさん!グッズを買いましょう!!
156 20/11/10(火)09:24:32 No.744857816
先生!やっぱり今風にリファインすべきですよ! ダークソウルみたいな路線で!
157 20/11/10(火)09:24:59 No.744857898
DVDっていまだに買って見てるやついるの? メディア読み取り機なんてもう誰も持ってないでしょ
158 20/11/10(火)09:25:48 No.744857996
>DVDっていまだに買って見てるやついるの? 特典目当てで
159 20/11/10(火)09:26:31 No.744858084
>肩当てとか一周回って新しいかもと思ったけどやっぱ古いわ… ポップ…肩当てしてドデカ剣を振り回すのがファンタジーのトレンドですよ…
160 20/11/10(火)09:28:07 No.744858299
買ったら一度はコメンタリーきくよ
161 20/11/10(火)09:28:30 No.744858341
アバン先生再登場までアニメ続くのかシンプルに不安!
162 20/11/10(火)09:29:43 No.744858484
>アバン先生再登場までアニメ続くのかシンプルに不安! そういやバラエティ以外に長期間枠を取り続ける物って最近見てないけど 打ち切りっていまだあるのかね
163 20/11/10(火)09:31:49 No.744858755
放送枠買取なんでしょ? 本当に売り上げ次第なんだろうな
164 20/11/10(火)09:32:17 No.744858807
>>ポップ…時代は鬼滅ですよ… >駄目だ…先生が嫌われ者になっちまううう~~!! 私は嫌われてません
165 20/11/10(火)09:32:32 No.744858843
>アバン先生再登場までアニメ続くのかシンプルに不安! 旧アニをリスペクトしてバラン戦で打ち切ります!
166 20/11/10(火)09:33:06 No.744858917
su4344563.png 原作消化の道のり
167 20/11/10(火)09:33:29 No.744858955
Twitterのトレンドに載ったかどうかなのですよ…
168 20/11/10(火)09:35:06 No.744859166
>su4344563.png >原作消化の道のり これ元のURLほしいわ 追いたい
169 20/11/10(火)09:38:36 No.744859581
>>su4344563.png >>原作消化の道のり >これ元のURLほしいわ >追いたい https://www.jajanken.net/sakuhins/rDgnK6GwjG
170 20/11/10(火)09:47:52 No.744860848
>Twitterのトレンドに載ったかどうかなのですよ… あれあんまし影響無いよ先生!
171 20/11/10(火)09:59:17 No.744862380
興行収入で決まるのですよ…
172 20/11/10(火)10:04:50 No.744863153
ハマってた親が見せてるってパターンだから子供ウケはどうなんだろうね…
173 20/11/10(火)10:13:19 No.744864311
>ハマってた親が見せてるってパターンだから子供ウケはどうなんだろうね… DVD出始めや再放送ばかりの時期のドラゴンボールはそのパターンだったろうな
174 20/11/10(火)10:15:07 No.744864571
ポップ…ソシャゲの強さは課金額で決まるのですよ…
175 20/11/10(火)10:15:39 No.744864647
ぶっちゃけ四半世紀前のを現代に寄せずにリメイクとか超無謀よね
176 20/11/10(火)10:24:44 No.744866059
やはりクロコダイン美少女化が必要か…!