steamで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/10(火)02:43:10 No.744832161
steamでセールしてたから今更やってるんだけどストーリーが全くわからない… アセン組んだりアクション部分は凄い楽しいんだけどストーリーがどんな話なのか全くわからないんだ…
1 20/11/10(火)02:44:27 No.744832286
ルーキーは基本的にミッション受けて死体漁ってるだけよ
2 20/11/10(火)02:46:50 No.744832538
ACよりは説明も描写もあるほうだとは思う まあそれでも説明足りないけどな!
3 20/11/10(火)02:47:14 No.744832573
>ルーキーは基本的にミッション受けて死体漁ってるだけよ よく考えたら仲間の連絡も既読無視だし話も聞かないで延々とパーツ漁りしてるな…
4 20/11/10(火)02:49:03 No.744832749
いいんだよルーキーも何も分からずパーツ漁り楽しい!なんだから
5 20/11/10(火)02:49:19 No.744832776
もうちょい難易度高いと嬉しかった
6 20/11/10(火)02:49:59 No.744832843
説明自体は確かにACよりはちゃんとあるけど それいる?って要素ばっかりだから... 気にせず敵を張り倒して行くだけでいいんだ
7 20/11/10(火)02:50:58 No.744832944
小難しい話は准将とエンプレスが勝手にやってくれる!
8 20/11/10(火)02:51:43 No.744833029
いいか!武装外して来いよ!?絶対に外して来いよ!?
9 20/11/10(火)02:52:25 No.744833112
ルーキーの人何も考えてないと思うよ
10 20/11/10(火)02:53:24 No.744833207
俺たちは戦う必要なんてない!って展開結構やってたけど報酬とパーツ貰えるなら平気で撃墜するよねルーキー
11 20/11/10(火)02:53:57 No.744833251
雰囲気会話しかないから気にしなくて良い
12 20/11/10(火)02:55:38 No.744833372
人体改造せずにやってたら一種の縛りプレイと聞いて驚いた
13 20/11/10(火)02:55:39 No.744833373
声帯欲しいからまだ刈り取ってない時に敵として出てくれると嬉しいよ
14 20/11/10(火)02:58:01 No.744833555
自分で見た目作ったから強化できなかったよ ACなら平気で強化人間なってたんだけどな
15 20/11/10(火)02:58:04 No.744833558
HELLの双子が自爆しても生きてるらしいけどその後ストーリーで姿表さないから不安
16 20/11/10(火)03:00:12 No.744833733
なんか知らない奴が知らない事を喋ってるところにガルガンチュア様がスーッと効いてこれは…ありがたい…
17 20/11/10(火)03:02:30 No.744833895
ストーリーは雰囲気だけ追えてればいいんだ…いろんなロボットアニメのオマージュというかあるある展開の詰め合わせなのでセルフスパロボみたいなものだよ弟がかわいいことだけわかればいい
18 20/11/10(火)03:05:40 No.744834100
東方不敗のお爺さんが登場してくるステージでめちゃくちゃ詰まった ボーカル曲も流れてノリノリだけどキッつい…
19 20/11/10(火)03:06:36 No.744834159
ヒロインはレッドドッグだからな
20 20/11/10(火)03:08:02 No.744834246
ずっとルーキー呼ばわりはおかしいと思うくらい戦果あげてるけど多分あの世界だと短期間であそこまで伸びるパイロットが異常なんだろうな
21 20/11/10(火)03:08:07 No.744834254
最初早見プリンセスが唯一かわいく見えるけどよく見るとこいつあんまりかわいくねえな!ってなる やっぱエンプレスさんよ
22 20/11/10(火)03:10:16 No.744834398
>ずっとルーキー呼ばわりはおかしいと思うくらい戦果あげてるけど多分あの世界だと短期間であそこまで伸びるパイロットが異常なんだろうな 実際最後の方はルーキーというニックネームなんだろって言われてたと思う
23 20/11/10(火)03:12:08 No.744834536
公式サイトでキャラの設定見ないとわからない部分が多すぎる… アウター特有の特殊能力とかガルガンチュア様の機械会話くらいしか出てこなかったじゃん!
24 20/11/10(火)03:14:02 No.744834669
>アウター特有の特殊能力とかガルガンチュア様の機械会話くらいしか出てこなかったじゃん! 一応僚機設定の時に固有能力書いてあったはずだけどどんな効果があるのかは全くわからん…
25 20/11/10(火)03:14:40 No.744834714
イノセンスの奴らなんで無線画面みんな逆光で白飛びさせてるの…
26 20/11/10(火)03:16:07 No.744834814
そもそもミッション条件しか聞いてない節があるからニックネームとかどうでも良さそうだし…
27 20/11/10(火)03:17:11 No.744834878
というかルーキー半分くらいのミッションはお前も受けるよな!って感じで無理やり連れてかれてる…
28 20/11/10(火)03:17:41 No.744834915
まだ途中なんだけどプレイヤーの固有能力が身体の機械化って認識でいいんだろうか 他のアウター連中全然改造してないし
29 20/11/10(火)03:18:29 No.744834980
>アウター特有の特殊能力とかガルガンチュア様の機械会話くらいしか出てこなかったじゃん! ディアブロのブリンクもアウター能力なんだっけか
30 20/11/10(火)03:18:34 No.744834986
>そもそもミッション条件しか聞いてない節があるからニックネームとかどうでも良さそうだし… (護衛ミッションなのに敵を追い回してミッション失敗)
31 20/11/10(火)03:18:52 No.744835006
月のかけらが落ちてくる辺りまではストーリー面白いんだけど そっから先は肝心な説明ないくせにサブキャラたちがいつのまにか因縁解消してたり展開がワンパターンになったりではっきり言って酷いと思う
32 20/11/10(火)03:20:05 No.744835091
説明というより圧倒的に尺が足りない感じよね
33 20/11/10(火)03:20:28 No.744835110
代わり映えのないマップで異常に硬いボスと戦うのが3回だか4回だか続いた時は正気を疑った
34 20/11/10(火)03:21:36 No.744835188
>月のかけらが落ちてくる辺りまではストーリー面白いんだけど >そっから先は肝心な説明ないくせにサブキャラたちがいつのまにか因縁解消してたり展開がワンパターンになったりではっきり言って酷いと思う このゲームのストーリー6割くらいは ブリーフィングで何かきな臭いな…→戦場で他の傭兵と遭遇→何であんたたちがここに…?→理由はわからんが悪いが仕事なんで落とさせてもらうぞ! みたいなパターンだったと思う
35 20/11/10(火)03:22:07 No.744835220
ガンダムブレイカー2のストーリーみたい
36 20/11/10(火)03:23:42 No.744835338
アムロみたいな奴とシャアみたいな奴が唐突にガンダムごっこし始めた時は流石にふざけんなってなるなった
37 20/11/10(火)03:23:53 No.744835347
老いに恐怖して悪堕ちしてどうこうはまあ割と定番だけど 情けない奴はなんであんなに情けないの…
38 20/11/10(火)03:26:06 No.744835499
初心者向けに作ってんのか違うのかよくわからんバランス
39 20/11/10(火)03:26:29 No.744835529
旅団毎でシナリオ分岐とかやりたかったんじゃねえかなって気はする
40 20/11/10(火)03:26:49 No.744835555
イノセンス全員相手するとこの初見の絶望感がすごい
41 20/11/10(火)03:27:19 No.744835580
シャアは蹴り一発で心折れた上に助けに来たアムロ殺そうとして違う人殺しちゃう失態見せた後に捨て台詞吐きながら逃げるのがマジ情けない
42 20/11/10(火)03:27:25 No.744835585
1周目メインストーリーではふわっとしたまま終わらせ2周目以降の各ルートで細かく描く系だったのに 2周目以降の内容が実装できないまま発売までいったみたいな雰囲気がある
43 20/11/10(火)03:27:28 No.744835589
声優ネタとかパロネタって他のところをしっかり作ってたり小ネタとしてひっそりやったりするから許されるもので 他が未完成状態なのにそこだけガッツリ本編で見せられても…ってなる
44 20/11/10(火)03:28:39 No.744835668
>イノセンス全員相手するとこの初見の絶望感がすごい 俺は逆によえーお前らよえー!って感じにサクッと皆殺しにしてしまって情け容赦ないやつになった
45 20/11/10(火)03:29:50 No.744835740
後半のストーリーの雑さは時間なかったんだな…ってなるよねなった
46 20/11/10(火)03:30:21 No.744835777
でもまあDLC頑張ったのは褒めても良い
47 20/11/10(火)03:32:55 No.744835939
最近やたらスレ立ってるの見るけどDLCの影響?
48 20/11/10(火)03:34:47 No.744836046
兄弟は心底気持ちの良い奴らだったけど他のアウターは皆何かしら爆弾抱えてて厄介すぎる
49 20/11/10(火)03:41:29 No.744836443
背中に何も背負わないシンプルな装備にしたいけどそうすると色々不便だったり戦場で武器回収したら勝手に背負っちゃったりで困る困った
50 20/11/10(火)03:42:53 No.744836526
>最近やたらスレ立ってるの見るけどDLCの影響? それもあるしSteamでセールしてる …SwitchとSteamのマルチクロスプレイ出来るようにしてくれませんかね
51 20/11/10(火)03:45:16 No.744836659
河森デザインだからかニルヴァーシュがコラボで来たけどリフボードないまま空飛ぶのに違和感感じる 一応劇中でもバーニア吹かせて飛んではいたけども
52 20/11/10(火)03:52:06 No.744837036
>河森デザインだからかニルヴァーシュがコラボで来たけどリフボードないまま空飛ぶのに違和感感じる トラパー無いし…
53 20/11/10(火)03:53:11 No.744837091
やりたいことやったというかやりたいことだけやった感はある
54 20/11/10(火)03:54:32 No.744837183
何が興醒めってテラーズ(グリーフ)があのままラスボスで終わるのがつまんなすぎる 全傭兵団で黒幕探しみたいなことしてた時間返してくれよと思った
55 20/11/10(火)03:54:36 No.744837184
Steamにフルプライスで置く出来のゲームじゃないわ
56 20/11/10(火)03:56:28 No.744837274
俺エスパーだけど
57 20/11/10(火)04:02:16 No.744837581
ACよりストーリーわかりやすいとは言うが別にACもストーリーがわかりにくいわけじゃないでしょ ACは説明ないからあれ?今倒したこいつあの時のアイツなの?みたいな感じで描写がわかりにくいんだ
58 20/11/10(火)04:02:58 No.744837614
ストーリーはよくわからんかったけどCVシャアとアムロでNT空間はじめたのには吹いたわ
59 20/11/10(火)04:03:59 No.744837674
AC4系みたいなロボゲーどっか出さないかな クローンゲーから始まったProjectSixは独自路線行っちゃったからなんか違うし
60 20/11/10(火)04:07:47 No.744837844
むしろ独自の要素なけりゃ劣化作品にしかならないし当然じゃない…?
61 20/11/10(火)04:08:21 No.744837877
ロボットアクションが出来ればシナリオは二の次で良いけど続編が出るような作品でもないのがなあ
62 20/11/10(火)04:09:22 No.744837920
とりあえず主人公がグリーフくんなこととドミネーターがかわいい声してることしかわからない
63 20/11/10(火)04:09:51 No.744837945
>むしろ独自の要素なけりゃ劣化作品にしかならないし当然じゃない…? ACといえど完璧ではないから超えられないってほどではない気がするぞ
64 20/11/10(火)04:11:23 No.744838001
>ロボットアクションが出来ればシナリオは二の次で良いけど続編が出るような作品でもないのがなあ システムだけ続投して世界観一新させたらなんとか
65 20/11/10(火)04:11:40 No.744838011
でもそういう人はフロムが新作でも出さない限りなんか違うって納得しないと思う
66 20/11/10(火)04:14:41 No.744838137
いやまぁ確かにこのゲーム好きではあるから普段言葉を選んではいるけど出来については色々と言ってやりたいことはあるよ だからこそ次回作に期待はするんだが
67 20/11/10(火)04:15:41 No.744838171
今のフロムが出しても旧作ファンは納得しなそう…
68 20/11/10(火)04:19:35 No.744838369
4が出た時俺はレイヴンだから…ってN系以前に残った人がいたりfaが人気になってVが出た時これ思ってたACと違う!っていう人が出たようにすべての人を納得させることはできないのだ
69 20/11/10(火)04:28:44 No.744838764
個人的には慣性が働くロボゲーやりたい 加速度を感じたい
70 20/11/10(火)04:30:57 No.744838852
思い入れがないキャラがなんかやってる…って感じなのがストーリーに入り込めない理由なのかなーとは思う
71 20/11/10(火)04:31:52 No.744838890
キャラ自体はいいキャラしてるのが多いんだけどあんまり思い入れができる前にラスト行っちゃうからね
72 20/11/10(火)04:34:11 No.744838960
キャラ多い割にバックボーン語られるのが少なすぎる サブミッションはただミッションこなすだけの内容じゃなくてアウターのキャラや世界観掘り下げに使った方が良かったと思う
73 20/11/10(火)04:34:39 No.744838984
ジョニーとガチでやり合う感じの雰囲気になってたのに准将が止めたとこは雰囲気的に許さないよ…
74 20/11/10(火)04:36:34 No.744839047
始まりの十二騎とか明らかにゲーム中に詳しく入れるの断念した要素があるのがね おそらくもう少し間に色々いれる予定だったんだろうなぁって
75 20/11/10(火)04:36:45 No.744839054
微妙な本筋の中でもキャラは皆良かったから掘り下げて欲しかったけど続編あるとしても全員出るってこた無いだろうしなぁ…
76 20/11/10(火)04:56:52 No.744839804
多分細書マルチエンドで色々やる予定だったんだろうってのはすごく感じるからな… 似たタイプの別ミッションが続く辺りが特に 無事に結構売れたわけだし雛形としてこれがあるわけだしボリュームアップした続編に期待したい
77 20/11/10(火)05:00:56 No.744839928
>無事に結構売れたわけだし雛形としてこれがあるわけだしボリュームアップした続編に期待したい Switchだけで40万本くらい売れてんだな…
78 20/11/10(火)05:12:03 No.744840303
ストーリーも褒められたもんじゃないけどパーツのデザインが代わり映えしなさ過ぎるのが一番の不満点 細部のデザインがちょっと変わるだけの別パーツ扱い多過ぎ
79 20/11/10(火)05:23:06 No.744840639
脚部はもっとバリエーションほしかったなーと思った
80 20/11/10(火)05:32:54 No.744841002
軽量機の利点が最後までわからんかった
81 20/11/10(火)05:49:52 No.744841616
>Switchだけで40万本くらい売れてんだな… もしかして下手なACより売れたのか
82 20/11/10(火)05:56:58 No.744841870
>Switchだけで40万本くらい売れてんだな… マーベラスがそんなに売れてたらプレスリリースで30万突破とか40万突破とか大騒ぎだろうに…
83 20/11/10(火)05:59:46 No.744841972
まだマルチは人がいるし対戦もやってるから君もルーキーになろう!
84 20/11/10(火)06:03:25 No.744842101
近接武器のバランスだけどうにかして欲しい アンファングだけずば抜けて性能高過ぎる
85 20/11/10(火)06:04:24 No.744842140
>まだマルチは人がいるし対戦もやってるから君もルーキーになろう! 対戦とかアンファングがまさかの環境落ちする魔境じゃねえか!
86 20/11/10(火)06:13:46 No.744842470
ほぼオマケ要素とはいえ対戦のバランスはアレだよね…
87 20/11/10(火)06:15:10 No.744842523
>ほぼオマケ要素とはいえ対戦のバランスはアレだよね… アーセナル同士の戦いで駆け引きが成立するようなシステムじゃないからな 本編の対傭兵戦も正直面白くなかったし
88 20/11/10(火)06:56:51 No.744844409
納期がもうちょいあったらそれぞれの旅団に所属してってストーリーあったんだろうなって…
89 20/11/10(火)07:03:33 No.744844785
読もう設定資料集!劇中で言ってよ!的な事が沢山載ってるぞ!
90 20/11/10(火)07:07:19 No.744844995
シヴの人格とレッドドッグとクロンダイクの兄弟設定はちゃんと説明してくれなきゃわかんねぇよ! 後者は兄貴分弟分かと思ったわ
91 20/11/10(火)07:13:03 No.744845343
これは罠だ戦う必要はない!からの いや分かってるけど退けないのだ!みたいな答えが出るのなんで…?
92 20/11/10(火)07:13:13 No.744845356
むしろお話はもっとわかりづらくても良かった
93 20/11/10(火)07:16:44 No.744845585
クソみたいな理由で裏切る奴とか小物臭がする奴とかがちょっと足りなかった
94 20/11/10(火)07:19:35 No.744845779
>クソみたいな理由で裏切る奴とか小物臭がする奴とかがちょっと足りなかった シャアはだいぶしょうもなくなかったか
95 20/11/10(火)07:29:32 No.744846461
書き込みをした人によって削除されました
96 20/11/10(火)07:29:53 No.744846480
スカした第一印象のお兄様があの中でも常識人だったのは覚えてる
97 20/11/10(火)07:30:12 No.744846500
HELLだけボーカル曲流れるのはずるいと思うの
98 20/11/10(火)07:41:15 No.744847332
まぁ今のご時世にロボットアクション出してくれるだけでもありがたいし俺はsteam版とSwitch版両方買ってお布施したよ… ただこれをACと言うのはちょっといただけないかな…
99 20/11/10(火)07:43:18 No.744847482
そもそもACだってN以降は毎回ガラっと変わってるのにどれを求めてるんだ
100 20/11/10(火)07:44:29 No.744847584
アンファングはあれ装備すると他の武器が持てないという明確な欠点がある
101 20/11/10(火)07:45:29 No.744847658
シルバーレイブン2刀流で十分すぎる
102 20/11/10(火)07:47:04 No.744847779
>スカした第一印象のお兄様があの中でも常識人だったのは覚えてる ここはディアブロじゃなくてお兄様だろ!? ってラストで思ってた
103 20/11/10(火)07:47:28 No.744847807
アストライオス2が使いやすい
104 20/11/10(火)07:54:11 No.744848403
時々ステージ中に操作不能なイベントシーンを挟むのだけは若干イラっときた 大抵近距離棒立ちでお見合いしながらダラダラだべってるだけだったし 俺は戦闘してるから後ろで勝手にやっててくれって感じで
105 20/11/10(火)08:14:08 No.744850097
>時々ステージ中に操作不能なイベントシーンを挟むのだけは若干イラっときた >大抵近距離棒立ちでお見合いしながらダラダラだべってるだけだったし >俺は戦闘してるから後ろで勝手にやっててくれって感じで あそこらへん空のACの無線を参考に出来なかったもんかね
106 20/11/10(火)08:20:23 No.744850664
マルチのボスレイドみたいなのはオマケだとしてももう少しなんとかならなかったのかなって
107 20/11/10(火)08:26:50 No.744851257
おまけにもう少しを望むんじゃ無い
108 20/11/10(火)08:27:22 No.744851313
だったらオンラインなんておまけ自体がいらなかったよ…
109 20/11/10(火)08:29:04 No.744851455
ラスボスは弾切れしながらなんとか倒したけどあそこだけバランスおかしくねぇかな…
110 20/11/10(火)08:31:09 No.744851646
バランスというか武器取られるからなぁ 避けたらいいんだろうけど
111 20/11/10(火)08:32:05 No.744851733
steamであったのか…おすすめのパッドとかある?