20/11/10(火)02:28:39 単行本... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/10(火)02:28:39 No.744830547
単行本全部読んだんだけどこいつなんなの…
1 20/11/10(火)02:29:23 No.744830625
山の神
2 20/11/10(火)02:32:23 No.744830980
悲しい過去
3 20/11/10(火)02:32:57 No.744831045
猪に育てられた子供
4 20/11/10(火)02:35:53 No.744831405
美少女顔設定いる…?
5 20/11/10(火)02:36:50 No.744831500
>美少女顔設定いる…? 遊郭で活かせたし…
6 20/11/10(火)02:44:19 No.744832273
>美少女顔設定いる…? 顔似てたお陰で童磨との因縁ができたし…
7 20/11/10(火)02:45:02 No.744832345
こいつが階級説明するとこだけお前そんなキャラだった?ってなる
8 20/11/10(火)02:48:11 No.744832676
猛獣みたいなセックスして子孫残したんだろうな…
9 20/11/10(火)02:50:36 No.744832901
>猛獣みたいなセックスして子孫残したんだろうな… わかんないぞ アオイちゃんにゴメンネハヤクッテ…してるかもしれない
10 20/11/10(火)02:52:28 No.744833114
(獣人が居る世界観なんだな…)
11 20/11/10(火)02:53:03 No.744833176
こいつぶっ殺す…
12 20/11/10(火)02:53:17 No.744833196
アニメでごめんね…してるの可愛い
13 20/11/10(火)02:53:36 No.744833224
普通なら途中からイケメン顔固定になりそうなものなのに
14 20/11/10(火)02:54:28 No.744833293
昔から猪マスクだったのはなんなの…それデカくなるの…?
15 20/11/10(火)02:56:17 No.744833432
キニシナイデ
16 20/11/10(火)02:56:40 No.744833458
ちんちんは強くないいのすけ あると思います
17 20/11/10(火)02:57:07 No.744833494
むぅ…美形ちんちん概念…
18 20/11/10(火)03:03:26 No.744833963
>こいつが階級説明するとこだけお前そんなキャラだった?ってなる 基本戦闘では気の利くサポート役だったし 山育ちなのに文字をすぐ覚えられたり子孫が研究職だったりIQはわりと高いキャラだと思う
19 20/11/10(火)03:07:52 No.744834241
母親は頭が悪いと童磨に言われてたが伊之助の物覚えの良さから察するに環境が悪かっただけな気もする
20 20/11/10(火)03:08:34 No.744834281
せっかくの筋ショタなのにそっち界隈のドスケベブックが全然無い…
21 20/11/10(火)03:09:10 No.744834326
そこまで遺伝するものではないと思うが
22 20/11/10(火)03:10:08 No.744834393
山の主マスクの作成経緯はそのうち語られることだろう
23 20/11/10(火)03:10:34 No.744834418
>山の主マスクの作成経緯はそのうち語られることだろう 赤ちゃんのころからマスクしてる!!
24 20/11/10(火)03:11:24 No.744834479
美少女顔の筋肉質の少年なんて特定界隈が爆発するのに本編の奇人ぷりが全てを塗りつぶしてる奴
25 20/11/10(火)03:11:38 No.744834496
>山の主マスクの作成経緯はそのうち語られることだろう 外伝良かったからこういう話でどんどん描いて欲しい
26 20/11/10(火)03:11:50 No.744834515
>母親は頭が悪いと童磨に言われてたが伊之助の物覚えの良さから察するに環境が悪かっただけな気もする あいつ目線なら全員頭悪いんじゃないかな…
27 20/11/10(火)03:11:52 No.744834519
きっと小顔効果があるんだろうな猪マスクには
28 20/11/10(火)03:12:22 No.744834549
素直にかまぼこ隊の日常回もっと見たかったな
29 20/11/10(火)03:13:47 No.744834643
ゴメンネヨワクッテ
30 20/11/10(火)03:14:08 No.744834676
煉獄さんが死んだ直後の発破が好きだわ
31 20/11/10(火)03:14:44 No.744834719
基本的に美男美女しか出てこないから特別でも無い
32 20/11/10(火)03:14:54 No.744834734
母猪が山の主なの?
33 20/11/10(火)03:17:28 No.744834902
死んだ母猪の首被ってるんだっけ? よく考えたらめちゃくちゃサイコなことしてんな
34 20/11/10(火)03:20:58 No.744835151
ポケモンのカラカラみたいなもんか
35 20/11/10(火)03:25:01 No.744835421
マスクの視界狭くない?
36 20/11/10(火)03:25:46 No.744835475
>そこまで遺伝するものではないと思うが 子供の知能は母親の知能に比例するって研究結果があったようななかったような 論文を読んだわけではないから根拠は知らない
37 20/11/10(火)03:26:32 No.744835534
>マスクの視界狭くない? 狭いのが助かってたりする
38 20/11/10(火)03:26:36 No.744835539
見た目に反してサポート役なとこ好き
39 20/11/10(火)03:28:01 No.744835622
鬼滅で遺伝要素言い出したらピンキリ過ぎてな…
40 20/11/10(火)03:28:40 No.744835670
(きっと猪の獣人なんだな…)
41 20/11/10(火)03:30:43 No.744835794
しのぶさんが死んだの察してぶちギレた所が好き
42 20/11/10(火)03:36:26 No.744836133
日輪刀の耐久性に疑問符がつく主な原因
43 20/11/10(火)03:48:38 No.744836837
流行りに乗って前知識なく映画だけ見た人はこの猪が人間なのかどうかもわからないまま劇場を後にする
44 20/11/10(火)03:53:20 No.744837104
>美少女顔の筋肉質の少年なんて特定界隈が爆発するのに本編の奇人ぷりが全てを塗りつぶしてる奴 まず筋肉質の時点でニッチじゃねえかな… 美少女顔の少年好きはクセのないインフィニティの方が好きそう
45 20/11/10(火)03:54:26 No.744837176
思いっきり後ろから心臓刺されてんのに生きてる生命力よ
46 20/11/10(火)03:56:07 No.744837252
内臓ずらせるからセーフ!とか間接全部外せるからセーフ!とかはだいぶ無茶してる感ある
47 20/11/10(火)03:58:50 No.744837396
>しのぶさんが死んだの察してぶちギレた所が好き 咬み殺してやる塵が
48 20/11/10(火)04:00:00 No.744837470
ボロボロの日輪刀持った猪頭がフラッと試験会場に現れて普通に受験出来るとか鬼殺隊は大概懐が深い組織 その場で鬼認定されて狩られてもおかしくない
49 20/11/10(火)04:04:03 No.744837680
>ボロボロの日輪刀持った猪頭がフラッと試験会場に現れて普通に受験出来るとか鬼殺隊は大概懐が深い組織 >その場で鬼認定されて狩られてもおかしくない コミュ力やファッションセンスはあまり気にされない職場だし……
50 20/11/10(火)04:04:34 No.744837702
控え目に言っても怪物だよね…普通関節外してもぐにゃんぐにゃんにならないし内臓の位置も動かせねえよ!
51 20/11/10(火)04:04:37 No.744837706
>コミュ力やファッションセンスはあまり気にされない職場だし…… でも冨岡さん嫌われてるし…
52 20/11/10(火)04:07:09 No.744837824
ガチめに山でのコスプレやめて!言われてるスレ画
53 20/11/10(火)04:20:26 No.744838407
>控え目に言っても怪物だよね…普通関節外してもぐにゃんぐにゃんにならないし内臓の位置も動かせねえよ! でもケンイチでも空手家が内蔵上げてたし山の神ならそれくらいアリかなって…
54 20/11/10(火)04:24:04 No.744838578
(あぁこいつはたぶん山の神として祀られていたイノシシをころした時に 呪いで頭がイノシシになってしまったので その呪いを解く旅に出ているという背景なんだろう…)
55 20/11/10(火)04:25:14 No.744838632
馬鹿ではない 共用が足りてないだけ 狼少年に近い
56 20/11/10(火)04:26:04 No.744838668
山育ちの俺には毒も効かねェ!! ゴハァ
57 20/11/10(火)04:27:03 No.744838704
松岡くんあれどうやって声出してるんだ
58 20/11/10(火)04:27:51 No.744838735
半天狗戦の時何やってたっけ
59 20/11/10(火)04:28:20 No.744838752
>半天狗戦の時何やってたっけ 蝶屋敷で療養中じゃね
60 20/11/10(火)04:32:20 No.744838900
好きな台詞は 謝意を述べるぜ です
61 20/11/10(火)04:37:40 No.744839094
服を着ない野生児なのに肌が白くて綺麗なのが凄い気になってた
62 20/11/10(火)04:37:50 No.744839099
天ぷら天ぷら 猪突猛進!
63 20/11/10(火)04:39:21 No.744839154
急にくっついたなと思ってたけど読み返すとそこそこ絡んでた
64 20/11/10(火)04:45:58 No.744839411
>服を着ない野生児なのに肌が白くて綺麗なのが凄い気になってた 獣の呼吸の美肌効果!
65 20/11/10(火)04:51:53 No.744839619
山の王なのだ… 神なのは祭りの神の方なのだ…
66 20/11/10(火)05:00:30 No.744839914
敵か味方か!みたいなポジションだと思ってたら割とすぐにトリオになってびっくりした
67 20/11/10(火)05:01:55 No.744839962
そもおバカなキャラはまず猪突猛進の四字熟語を覚えないし意味も知らん
68 20/11/10(火)05:12:08 No.744840305
関節外すのも内臓ズラすのもまあ理解したよ 天井にくっ着くのはどうやってんだお前
69 20/11/10(火)05:14:23 No.744840366
ぶっちゃけどうまこいつの母ちゃんに関してはそんな悪い事してるかなって 殺す気はなかったのに勝手に死んだんでしょ
70 20/11/10(火)05:17:19 No.744840444
価値観がアレなだけで頭はすこぶるいいよ 言葉も勉強して覚えるし呼吸も自分であみだすし
71 20/11/10(火)05:17:52 No.744840465
>ぶっちゃけどうまこいつの母ちゃんに関してはそんな悪い事してるかなって >殺す気はなかったのに勝手に死んだんでしょ とどめ刺してるよ
72 20/11/10(火)05:18:02 No.744840469
>呼吸も自分であみだすし これ地味にヤバすぎない?
73 20/11/10(火)05:21:51 No.744840594
人気出る要素なくはないのにいまいち人気ないよね
74 20/11/10(火)05:24:04 No.744840676
>美少女顔設定いる…? 二次創作へのプレゼント…
75 20/11/10(火)05:24:39 No.744840703
近所では出てる商品がめちゃくちゃ余ってる
76 20/11/10(火)05:24:47 No.744840714
美形と筋肉質がいまいちあってない感じがする
77 20/11/10(火)05:27:14 No.744840796
顔が女っぽいせいで子供には人気ない気はする
78 20/11/10(火)05:28:40 No.744840851
自信満々な割に戦績自体はぱっとしないし…
79 20/11/10(火)05:29:13 No.744840871
鳥やネズミが喋ったりするんだから猪だって喋ったりするかもしれない
80 20/11/10(火)05:30:50 No.744840921
取った姿は映画に出てこない 映画館には取った所のグッズが置いてある …まあ売れ残るわな
81 20/11/10(火)05:31:55 No.744840966
こいつと岩柱が棚の守護神化してる
82 20/11/10(火)05:32:09 No.744840970
イノシシ面だから人気出ない イノシシ面外したら違クってなる
83 20/11/10(火)05:33:49 No.744841030
岩人気ないのか…
84 20/11/10(火)05:35:49 No.744841106
人気ないっていうか嫌いじゃないけど他のキャラを差し置いて好きなキャラに挙げるほど好きっていうわけでもないっていう微妙な位置なんじゃないかな
85 20/11/10(火)05:36:20 No.744841119
岩の本領発揮なんて終盤だしなぁ
86 20/11/10(火)05:36:30 No.744841125
初期からやけに頭良さげな言い回しするのは変わってないのが結構好き 一番ってわけじゃないけど
87 20/11/10(火)05:37:08 No.744841151
>岩人気ないのか… グッズで飴の缶があるけど岩柱だけ大量に列作ってたな
88 20/11/10(火)05:38:52 No.744841195
アニメ化したら人気出ると思うよ岩柱 それはそれとしてアニメ化されるのは5年後くらいかな…
89 20/11/10(火)05:39:12 No.744841209
正直あの芋っぽい絵柄で美形って言われてもそういう設定なんだなとしか
90 20/11/10(火)05:42:37 No.744841339
善逸っていう情けない面と超格好いい面を併せ持ってるそりゃ人気でるわって奴がたいてい隣にいるからな…
91 20/11/10(火)05:42:57 No.744841351
インフィニティとか子供受けしそう
92 20/11/10(火)05:43:04 No.744841358
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
93 20/11/10(火)05:43:56 No.744841383
岩が炭治郎なでなでするシーンは好き
94 20/11/10(火)05:45:46 No.744841453
ダイドーコーヒーがコラボで各キャラのイラスト載せてるけど いもすけは素顔の方が人気ない あと球世様
95 20/11/10(火)05:47:09 No.744841510
イノシシの面かぶってぷるぷるしてるのはかわいいと思うけどグッズがだいたい素顔なんだよな 素顔いらん
96 20/11/10(火)05:47:51 No.744841542
ぬいぐるみだとお面が付いててお得な気がする
97 20/11/10(火)05:48:48 No.744841574
俺がグッズ担当者でも素顔の方が女性人気高いかな…高いかも…ってGO出しちゃうと思う
98 20/11/10(火)05:48:55 No.744841579
>ダイドーコーヒーがコラボで各キャラのイラスト載せてるけど >いもすけは素顔の方が人気ない >あと球世様 今日は天狗面がポツリと残ってた
99 20/11/10(火)05:49:30 No.744841603
>素直にかまぼこ隊の日常回もっと見たかったな やはり運転免許を…
100 20/11/10(火)05:50:02 No.744841624
そういや映画館見に行ったのにグッズ見ずに帰っちゃった 煉獄さんの死で胸いっぱいすぎて忘れてた
101 20/11/10(火)05:52:04 No.744841692
テレビでインタビューされた人が いのすけしか残ってなかった とまで言うのがひどい
102 20/11/10(火)05:52:39 No.744841707
同期が最終戦でかっこいい技見せてるのにお前…
103 20/11/10(火)05:53:39 No.744841743
伊之助は最後まで残ったのだからそれで充分だろう
104 20/11/10(火)05:57:53 No.744841906
生きてるやつが勝ちだ
105 20/11/10(火)05:58:48 No.744841936
人気投票6位はめちゃくちゃ意外だった ベスト10怪しいと思ってた よかった
106 20/11/10(火)06:00:07 No.744841987
プロフィール見たら身長が同じだから俺ももっと絞らないといかんなぁ…と思った
107 20/11/10(火)06:20:05 No.744842733
野生児で自分以外知ったこっちゃない切れたほわほわだったいもすけが仲間さんざん殺されまくって無惨様に泣きながらキレ散らかしてるとこ大好きよ
108 20/11/10(火)06:26:01 No.744843012
人気投票岩柱は柱の中でぶっちぎりの最下位だったな
109 20/11/10(火)06:28:08 No.744843083
いもすけは最終決戦で炭治郎善逸と違って時間稼ぎだけでちゃんと上弦倒せてないのがもやもやする
110 20/11/10(火)06:30:19 No.744843180
作者に嫌われてる忌子
111 20/11/10(火)06:31:41 No.744843252
作者が描きたくないってキレ散らかすキャラ
112 20/11/10(火)06:34:37 No.744843391
伊之助を殺すつもりは無かったのに勢いで心臓刺しちゃってどうしようか悩むワニ先生
113 20/11/10(火)06:34:59 No.744843410
母親との伏線回収するのはいいんだけどたった今師匠殺されたカナヲに比べるとしのぶさんとの仲含めてとってつけた感あったのは否めない…
114 20/11/10(火)06:35:10 No.744843418
>作者が描きたくないってキレ散らかすキャラ ならなんで生んだ…
115 20/11/10(火)06:35:17 No.744843428
最終戦で涙浮かべて斬れねえする伊之助はとてもいいすよ… 言葉にしてないけどちゃんと炭治郎ってちゃんと呼んでるのもいい
116 20/11/10(火)06:36:27 No.744843489
>ならなんで生んだ… お付き合いで
117 20/11/10(火)06:38:02 No.744843561
>作者が描きたくないってキレ散らかすキャラ そんなこと言ってたの?
118 20/11/10(火)06:47:03 No.744843938
>そんなこと言ってたの? 大丈夫?「」の言うことだよ?
119 20/11/10(火)06:48:30 No.744844013
敏感肌なのできっと早漏
120 20/11/10(火)06:49:30 No.744844068
>馬鹿ではない >共用が足りてないだけ >狼少年に近い 百人一首で知育はかなりの教養だと思うが…
121 20/11/10(火)06:49:55 No.744844089
「」は頭の中で勝手に組み立てた情報を真実の様に話すからな…
122 20/11/10(火)06:52:53 No.744844210
長男の相棒といえばいもすけ
123 20/11/10(火)06:53:18 No.744844233
(公式だったか「」設定だったか考えている)
124 20/11/10(火)06:53:20 No.744844236
いのあお なぜ ってサジェストの二番目に出て来てダメだった
125 20/11/10(火)06:54:44 No.744844297
>「」は頭の中で勝手に組み立てた情報を真実の様に話すからな… これは…作者のコメントを見た儂の記憶か…?
126 20/11/10(火)06:55:39 No.744844345
いもちゃん好きだからグッズ買いやすくて助かる
127 20/11/10(火)07:08:26 No.744845071
タイマン描写が少ないのが残念だと思う
128 20/11/10(火)07:10:02 No.744845155
知識に関しては飼い主の爺さんが結構いろんな本読み聞かせたみたいだからな
129 20/11/10(火)07:10:17 No.744845172
あいわかった
130 20/11/10(火)07:12:06 No.744845289
>いもすけは最終決戦で炭治郎善逸と違って時間稼ぎだけでちゃんと上弦倒せてないのがもやもやする 炭治郎はともかく善逸は穴埋めのクズだし大差ないやろ
131 20/11/10(火)07:12:39 No.744845324
>タイマン描写が少ないのが残念だと思う この漫画でタイマンやってる方が少ないだろう
132 20/11/10(火)07:13:14 No.744845357
声も松岡くんだから怪物の片鱗しかないな…
133 20/11/10(火)07:16:09 No.744845560
ワニがキャラの出番に言及したのなんて冨岡さんくらいだ
134 20/11/10(火)07:20:31 No.744845833
>山の神 今さらだけど山の王じゃなかったか 派手柱が祭の神
135 20/11/10(火)07:26:28 No.744846255
腕の関節無理やり外してリーチ伸ばすのは波紋使いか化け物のする事だよ…
136 20/11/10(火)07:28:54 No.744846423
個人的に1番本編後何してたのか気になるやつ
137 20/11/10(火)07:31:07 No.744846556
最初は戦闘狂っぽく出てきたけどナイスアシストが光る場面多い ほっこりすることで協調性がぐんぐん伸びてる…
138 20/11/10(火)07:31:10 No.744846558
隊士から刀奪って鬼殺隊ごっこしてたやつがよく認められたな
139 20/11/10(火)07:33:48 No.744846770
>隊士から刀奪って鬼殺隊ごっこしてたやつがよく認められたな 強くて鬼殺すマンなら息子判定になるところある
140 20/11/10(火)07:35:59 No.744846953
>最初は戦闘狂っぽく出てきたけどナイスアシストが光る場面多い ほっこりすることで協調性がぐんぐん伸びてる… 長男は次男に厳しいけど三男には最初からずっと甘かったな…て思った
141 20/11/10(火)07:37:31 No.744847071
>最初は戦闘狂っぽく出てきたけどナイスアシストが光る場面多い ほっこりすることで協調性がぐんぐん伸びてる… 俺様は強い系の戦闘狂をアシスト係に回すのバランス感覚すごいと思う 成長にもつながるし
142 20/11/10(火)07:40:49 No.744847307
戦績はイマイチだけど伊之助が不在だったら詰んでる戦闘ばっかだからな…
143 20/11/10(火)07:42:59 No.744847462
>長男は次男に厳しいけど三男には最初からずっと甘かったな…て思った 出来るのにやらない次男に対する叱咤とまだ上手く出来ない三男に対する激励だったからな…
144 20/11/10(火)07:43:18 No.744847479
正直言うとあの初登場は普通に鬼だと思ったよ
145 20/11/10(火)07:43:21 No.744847486
できねえのあたり好き
146 20/11/10(火)07:43:38 No.744847504
トーマス戦で頼もしさは凄かった
147 20/11/10(火)07:49:59 No.744848026
楽に出世したいマン鬼殺隊の中でもとりわけ異常者って言われるけど いのすけもたいがいだよね
148 20/11/10(火)07:52:22 No.744848236
割とマジでここで画像だけで見てた頃「こいつはおそらく鬼かなんかで利害が一致して仲間になってる系かな?」と思ってた
149 20/11/10(火)07:57:31 No.744848699
蜘蛛父みたいな形の異形の鬼もいたし猪ヘッド鬼も作れそうだな…
150 20/11/10(火)08:03:29 No.744849170
ショタ好きにはもしかして堪らない漫画…なのか…?
151 20/11/10(火)08:04:43 No.744849261
そもそも雑魚だけ相手して穏便に出世したいって別に言われるほどおかしくないと思う ただ先輩は急に出てきて聞いてもいないことをペラペラ喋って死ぬのがインパクト強すぎる
152 20/11/10(火)08:05:15 No.744849304
>ショタ好きにはもしかして堪らない漫画…なのか…? ショタ好きのストライクゾーンってもう少し下の年齢じゃないか
153 20/11/10(火)08:17:07 No.744850357
初登場辺りまじで禍々しいな