虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/10(火)02:25:32 ザンボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/10(火)02:25:32 No.744830133

ザンボット3もゲッターみたいにブームになりませんかね?

1 20/11/10(火)02:27:15 No.744830358

abemaでやったっけ

2 20/11/10(火)02:28:08 No.744830486

3つのメカが合体するし似た感じじゃない?

3 20/11/10(火)02:30:35 No.744830773

スパロボでおなじみの話の手前にもっとでかい谷が待ってる あと総集編と気付かせないような構成の話はうまいと思った

4 20/11/10(火)02:31:44 No.744830913

こんなに観てて緊張したアニメは後にも先にもなかったな

5 20/11/10(火)02:32:27 No.744830991

無敵感は0である

6 20/11/10(火)02:35:26 No.744831344

作画は基本はアレだけど金田作画が初めて本格的に炸裂した作品として後世のクリエイター的にも結構レジェンドな作品

7 20/11/10(火)02:38:29 No.744831670

お禿アニメはabema実況で大体流行ったけどダイターンはあんまり話題になんなかったな こっちなら話数少ないから受けそうな気もするが

8 20/11/10(火)02:39:00 No.744831730

昔のアニメはやたら長いから…ゲッターは短くまとまってる話もあるから… と思わせてザンボット3は2クールでまとまってるから結構見やすいんだよな お禿はザンボットは2クールでも長かったって言ってたみたいだけど

9 20/11/10(火)02:41:12 No.744831962

>こんなに観てて緊張したアニメは後にも先にもなかったな 序盤のまだ割と気楽な時の戦闘シーンの使いまわしでも 話が進むにつれてどんどん緊張感感じてくるのすごいよね…

10 20/11/10(火)02:41:14 No.744831966

ザンボットは主役チームの残り2人の回が穴埋め回になるくらいメインストーリーガチガチに組んであるんだよな

11 20/11/10(火)02:41:33 No.744832007

ダイターンは2期のルパン3世みたいな感じで見やすいのにな

12 20/11/10(火)02:42:32 No.744832102

>お禿アニメはabema実況で大体流行ったけどダイターンはあんまり話題になんなかったな いやいやいやどこの並行世界の話よそれ ダイターン→イデオンのコンボで大喜びしてたが

13 20/11/10(火)02:45:43 No.744832421

abema実況はブレンのときに4ジョナサン記録してた印象が強い

14 20/11/10(火)02:54:56 No.744833328

ダイターンは最終回なにあれ打ち切り?

15 20/11/10(火)02:56:25 No.744833440

面白いけど胃もたれする

16 20/11/10(火)02:59:42 No.744833698

3つのメカが(最終的に)1つになって~

17 20/11/10(火)03:05:23 No.744834077

あべまで見たにわかだけどダイターンは大体どの回みても面白かった

18 20/11/10(火)03:08:43 No.744834294

>ダイターンは最終回なにあれ打ち切り? ちょっと寂しい終わり方くらいでちょうどいいみたいな風潮

19 20/11/10(火)03:08:55 No.744834311

恵子はほぼ脇役でアキがヒロインと言っていい気がする

20 20/11/10(火)03:23:50 No.744835345

>3つのメカが(最終的に)1つになって~ やめろや!

21 20/11/10(火)07:19:10 No.744845755

>3つのメカが(最終的に)1つになって~ ひどすぎて駄目だった

22 20/11/10(火)07:33:12 No.744846740

我らの仲間

↑Top