流れは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/10(火)02:05:07 No.744826743
流れはようかんなのか
1 20/11/10(火)02:07:12 No.744827129
DOUMINを集めるスレ
2 20/11/10(火)02:09:31 No.744827526
YOUKANなのかこれ…
3 20/11/10(火)02:10:24 No.744827660
HIMOで切って召し上がれ
4 20/11/10(火)02:10:37 No.744827696
端っこのジャリジャリがうめーんだよジャリジャリがァ~!
5 20/11/10(火)02:10:58 No.744827750
佐賀の小城羊羹かと思った
6 20/11/10(火)02:11:03 No.744827763
意外にもコーヒーとベストマッチ!な事で知られる
7 20/11/10(火)02:11:31 No.744827855
小豆が入ってないYOUKAN
8 20/11/10(火)02:11:41 No.744827888
色物に見えてめっちゃ美味い羊羹きたな…
9 20/11/10(火)02:12:07 No.744827978
真面目に生まれてはじめてみた
10 20/11/10(火)02:13:34 No.744828277
こいつを5mm程度に薄く切っては爪楊枝でチマチマと食う を繰り返すのがたまらぬ愉悦
11 20/11/10(火)02:13:45 No.744828308
カタ太いソーセージ
12 20/11/10(火)02:14:57 No.744828513
肉かと思った
13 20/11/10(火)02:16:01 No.744828669
切り紐付いてるんだ 面白そう
14 20/11/10(火)02:17:02 No.744828850
半分くらいは面白いギミックの代金
15 20/11/10(火)02:19:53 No.744829284
六花亭の白樺羊羹もあっさりでおいしい
16 20/11/10(火)02:21:27 No.744829527
幼少の頃あんこ製品全般が甘すぎて食えなかったのにこれだけは食べられた
17 20/11/10(火)02:23:53 No.744829886
カタごかってや羊羹に偽装したサラミ 開いて本物
18 20/11/10(火)02:24:32 No.744829983
つかなんだか短くね?
19 20/11/10(火)02:24:47 No.744830023
面白ギミックYOUKANならまりも羊羹は外せない
20 20/11/10(火)02:28:31 No.744830525
楽しいYOUKANそんなにあるんだ…
21 20/11/10(火)02:30:32 No.744830761
>面白ギミックYOUKANならまりも羊羹は外せない あれ旧日本軍が軍用に開発した日持ちする羊羹なんだぜ
22 20/11/10(火)02:31:11 No.744830842
カタ抵抗器
23 20/11/10(火)02:31:14 No.744830847
そういやお土産で貰ったのまだ食べてなかった 明日食おう
24 20/11/10(火)02:31:59 No.744830932
>面白ギミックYOUKANならまりも羊羹は外せない あー…小さいころ食べた記憶が蘇ってきたぞ あれ手がべたべたになって嫌だったな そうかマリモだったのかあれ…
25 20/11/10(火)02:32:35 No.744831006
前線に送っからなんか楽しいの作れよって出来た羊羹
26 20/11/10(火)02:33:10 No.744831069
ニコラスケイジがまりも羊羹抱えてるスレときどき立ってるよね
27 20/11/10(火)02:36:18 No.744831442
su4344337.jpg VXガスだな
28 20/11/10(火)02:36:53 No.744831508
カタサラミ
29 20/11/10(火)03:09:13 No.744834329
芋羊羹好きなんだけど風評被害が…
30 20/11/10(火)03:09:45 No.744834366
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
31 20/11/10(火)03:10:49 No.744834439
硬そうなようかんだ
32 20/11/10(火)03:26:29 No.744835530
これって北海道ローカルな食いもんだったんだ…
33 20/11/10(火)04:07:26 No.744837834
硬いとヒモがすっぽ抜けるやつ あとケツ押すときに結局ベトつく
34 20/11/10(火)04:10:45 No.744837976
これ大豆でなくお赤飯に使う豆使ってるんだよね
35 20/11/10(火)04:14:57 No.744838143
カタ花火
36 20/11/10(火)04:16:06 No.744838199
中華?
37 20/11/10(火)04:22:01 No.744838486
えっ糸で切る羊羹って五勝手屋だけなの
38 20/11/10(火)04:34:04 No.744838953
画像見て中国のお菓子かと思っちゃった
39 20/11/10(火)04:45:05 No.744839379
えっこれDOUMINの食い物だったのか…普通に全国区かと…
40 20/11/10(火)04:48:32 No.744839496
これ北海道限定だったのか…
41 20/11/10(火)04:50:09 No.744839559
味はどうなんだい?
42 20/11/10(火)04:55:44 No.744839764
味はまあ普通の羊羹かな… 塩が効いてて甘さが引き立つのと硬くて食べごたえがある感じ
43 20/11/10(火)04:57:28 No.744839825
やたら保存効く羊羹ってこれだっけ?
44 20/11/10(火)04:58:02 No.744839837
最初の砂糖が付いてる部分はいただいた
45 20/11/10(火)05:02:14 No.744839974
カルパス
46 20/11/10(火)06:22:07 No.744842827
えっ糸で切る羊羹って佐賀の祐徳稲荷のやつじゃないの
47 20/11/10(火)06:59:32 No.744844553
色合い的に中国のお菓子かと思ったら違った
48 20/11/10(火)07:12:54 No.744845335
えっこれ内地には売ってないの!?