虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/07(土)22:51:24 適当に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/07(土)22:51:24 No.744140270

適当に小物置けるような棚をリビングに置きたいんだけど選び方がわからん 画像は候補

1 20/11/07(土)22:53:17 No.744141085

置く物があやふやだと選び方もあやふやになってしまうのは止むおえない

2 20/11/07(土)22:54:26 No.744141594

本当にそれはリビングに置く必要があるのかどうか から考えよう

3 20/11/07(土)22:55:40 No.744142138

>本当にそれはリビングに置く必要があるのかどうか >から考えよう 現状ないけど不便してないからいらねえなこれ ありがとう!

4 20/11/07(土)22:56:09 No.744142353

5 20/11/07(土)22:57:11 No.744142709

筋交いはあったほうが …要らねぇのかよ!

6 20/11/07(土)22:57:27 No.744142814

imgに虚無を置く棚を作るな

7 20/11/07(土)22:58:17 No.744143134

終わっちゃったよ

8 20/11/07(土)22:58:18 No.744143137

どうすんだよこのスレ!

9 20/11/07(土)23:00:13 No.744143823

なんか表紙がシャレてる本でも置いときゃいい感じのリビングになるんでねーの って思って欲しくなったんだけど人もこねえしいらねえわこれ

10 20/11/07(土)23:00:42 No.744144001

物が増えて散らかる原因は置く場所があることだから賢い

11 20/11/07(土)23:01:17 No.744144236

そんなことを言ってるとミニマリストになってしまうぞ!

12 20/11/07(土)23:01:22 No.744144261

何かこう業物を置きたい

13 20/11/07(土)23:02:43 No.744144798

日本刀?

14 20/11/07(土)23:03:19 No.744145057

>何かこう薬物を置きたい

15 20/11/07(土)23:03:40 No.744145189

あつ森でこんなのある

16 20/11/07(土)23:07:14 No.744146647

su4338535.jpg ちなみに今こんな感じなんだけどちょっとだけもの寂しいよね

17 20/11/07(土)23:07:39 No.744146821

スレ画5万するの!?

18 20/11/07(土)23:08:00 No.744146934

棚よりまずカーテン買えよ!

19 20/11/07(土)23:08:21 No.744147063

棚はあれば便利だが正解は新たな棚が必要なほど物を持たないでもある…

20 20/11/07(土)23:08:40 No.744147181

カーテンは……?

21 20/11/07(土)23:09:08 No.744147348

レンジ置く棚くらいは買ってもいいと思うよ…

22 20/11/07(土)23:09:10 No.744147362

右にちょっと写ってるのなんだ

23 20/11/07(土)23:09:13 No.744147377

とりあえずオーブンレンジ置く小さい棚は買おうか…

24 20/11/07(土)23:09:21 No.744147428

>棚よりまずカーテン買えよ! >カーテンは……? >現状ないけど不便してないからいらねえなこれ

25 20/11/07(土)23:09:31 No.744147504

冷蔵庫もなかったりするの?

26 20/11/07(土)23:09:32 No.744147516

カーテン買おうぜ ピンクの

27 20/11/07(土)23:09:52 No.744147633

電子レンジ台はあってもいいと思う

28 20/11/07(土)23:10:17 No.744147819

レンジとか置く台は必要だとおもう

29 20/11/07(土)23:10:18 No.744147826

なによ!そのオサレ匂いブツみたいなの!

30 20/11/07(土)23:10:40 No.744147980

棚あってもいいんじゃねえかな

31 20/11/07(土)23:10:48 No.744148014

ロシアだと三階以上はカーテンしないらしい

32 20/11/07(土)23:11:05 No.744148114

ルンバ買おうぜ!

33 20/11/07(土)23:11:14 No.744148171

安いカラーボックス買って後はカーテン買おう

34 20/11/07(土)23:11:26 No.744148235

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

35 20/11/07(土)23:11:28 No.744148251

直起きレンジ初めて見た

36 20/11/07(土)23:11:33 No.744148287

>右にちょっと写ってるのなんだ 黒いのならリュック 長細いのなら掃除機

37 20/11/07(土)23:11:59 No.744148461

掃除機は棚に掛けれるようにしたいな

38 20/11/07(土)23:12:21 No.744148575

カラーボックスはだめだ

39 20/11/07(土)23:12:44 No.744148710

>su4338535.jpg >ちなみに今こんな感じなんだけどちょっとだけもの寂しいよね 寒そうな部屋だ…

40 20/11/07(土)23:13:05 No.744148839

リビングってこういうもんだっけ

41 20/11/07(土)23:13:11 No.744148877

なんだこの部屋…

42 20/11/07(土)23:13:17 No.744148920

日本は地震の国ですよ

43 20/11/07(土)23:13:51 No.744149140

引っ越した日とかそういうレベルじゃなくて ずっとその感じで住んでるの…?

44 20/11/07(土)23:14:10 No.744149273

長く住む予定じゃないってんならこれだけさっぱりしてるのも分かるが…

45 20/11/07(土)23:14:24 No.744149380

su4338564.jpg 今コレ使ってる ツーバイフォー材を自分好みの長さにカットして乗せるタイプのラック

46 20/11/07(土)23:14:25 No.744149390

街灯がまぶしいからカーテンは速攻で買ったな…

47 20/11/07(土)23:14:51 No.744149557

>ちなみに今こんな感じなんだけどちょっとだけもの寂しいよね その机いいなどこのやつ?

48 20/11/07(土)23:15:10 No.744149669

電子レンジ置く場所そこなの…?

49 20/11/07(土)23:15:11 No.744149680

観葉植物でも置いてみてはどうだろう 少し生活が豊かになる気がするからオススメ

50 20/11/07(土)23:15:14 No.744149697

俺の想像してる缶詰部屋ってこんな感じだな

51 20/11/07(土)23:15:45 No.744149889

いやでも普通PC使う机を部屋のど真ん中には置かないよね…?

52 20/11/07(土)23:15:58 No.744149964

部屋の配置も色々あるな…

53 20/11/07(土)23:16:18 No.744150118

ツーバイフォーなら突っ張り棒みたいにして棚板付けるやつもいいよね

54 20/11/07(土)23:16:40 No.744150265

社長室みたいな机の置き方

55 20/11/07(土)23:16:49 No.744150335

こんなしっくりこない部屋の画像初めて見た

56 20/11/07(土)23:17:11 No.744150467

>その机いいなどこのやつ? https://kanademono.design/collections/table-desk/products/tbl-k03-bk スレ画の棚も同じとこ

57 20/11/07(土)23:17:14 No.744150479

>いやでも普通PC使う机を部屋のど真ん中には置かないよね…? 壁に付けるより作業とかの効率いいらしいぜ精神的に

58 20/11/07(土)23:17:37 No.744150655

壁に向かって作業すると気が滅入るという人もいる

59 20/11/07(土)23:17:39 No.744150670

家具が無いから真ん中においとこうって事なんだろう

60 20/11/07(土)23:17:47 No.744150719

困ったらダイソーでスチールラック買ってきてる…

61 20/11/07(土)23:17:49 No.744150732

このゴミ箱からニトリの香りがするぜ!!

62 20/11/07(土)23:17:54 No.744150763

潜入捜査中か何かですか

63 20/11/07(土)23:17:54 No.744150767

シンプル過ぎるから高いの買ってるのか…?

64 20/11/07(土)23:17:55 No.744150776

なんかこの部屋怖い

65 20/11/07(土)23:17:55 No.744150778

PCデスクを壁に接触しないで置ける部屋には憧れがある

66 20/11/07(土)23:18:05 No.744150843

窓に向かって作業してたら気が散った

67 20/11/07(土)23:18:17 No.744150916

そのカッコいいキーボードなんてモデル?

68 20/11/07(土)23:18:32 No.744151013

床にレンジ置いてあるのがなんというか

69 20/11/07(土)23:18:37 No.744151048

何でこんなオシャレで高い家具買うのにこんな部屋なんだよ!

70 20/11/07(土)23:18:39 No.744151054

>壁に付けるより作業とかの効率いいらしいぜ精神的に 窓側を背に向けるのが良いって聞いたけど

71 20/11/07(土)23:18:43 No.744151084

cm単位で幅奥行き指定できるのいいな 高え

72 20/11/07(土)23:18:45 No.744151094

プロジェクターとか置こうぜ!

73 20/11/07(土)23:18:52 No.744151148

>スレ画の棚も同じとこ 耐荷重もいいな!欲しいこれ

74 20/11/07(土)23:19:05 No.744151241

>窓に向かって作業してたら気が散った 窓を背にする重役スタイルが集中力向上にいいらしい

75 20/11/07(土)23:19:05 No.744151244

>そのカッコいいキーボードなんてモデル? Logicool KX1000s 暇なときは左上のクルクルをクルクルして過ごすようにしてる

76 20/11/07(土)23:19:15 No.744151306

>窓側を背に向けるのが良いって聞いたけど ベストなのはそうだろうけどね

77 20/11/07(土)23:19:58 No.744151587

まあこれは…棚買ってもいいんじゃないかな…

78 20/11/07(土)23:20:20 No.744151705

根本的にズレててレイアウトから教えたくなるやつ

79 20/11/07(土)23:20:28 No.744151764

>暇なときは左上のクルクルをクルクルして過ごすようにしてる 虚無か

80 20/11/07(土)23:20:57 No.744151962

でもこの物の少なさだと棚買っても何置くんだってならない?

81 20/11/07(土)23:21:09 No.744152032

もしかしてアロマディフューザー?

82 20/11/07(土)23:21:23 No.744152107

とりあえずマウスパッド買おうぜ

83 20/11/07(土)23:21:24 No.744152115

「」ってなんか極端だよね…

84 20/11/07(土)23:21:25 No.744152123

>Logicool KX1000s 値段見てたまげたわ

85 20/11/07(土)23:21:26 No.744152126

一時期窓を背にしてたけどなんか外に見えたり見られてる気がして駄目だった

86 20/11/07(土)23:21:28 No.744152142

>でもこの物の少なさだと棚買っても何置くんだってならない? 虚無

87 20/11/07(土)23:21:39 No.744152217

>でもこの物の少なさだと棚買っても何置くんだってならない? レンジ

88 20/11/07(土)23:21:45 No.744152264

キャスターの下にそのカーペット敷くのは正解だな

89 20/11/07(土)23:21:49 No.744152289

>まあこれは…棚買ってもいいんじゃないかな… 物が多くて棚増やすくらいのノリだと思ってたらこんなに殺風景だと思わなくてな…

90 20/11/07(土)23:21:57 No.744152333

置くための業物が欲しいわね

91 20/11/07(土)23:22:01 No.744152363

>でもこの物の少なさだと棚買っても何置くんだってならない? 「」

92 20/11/07(土)23:22:06 No.744152395

>でもこの物の少なさだと棚買っても何置くんだってならない? 業物

93 20/11/07(土)23:22:07 No.744152400

普通のワンルームだよなこの部屋 普段どこで寝てるの

94 20/11/07(土)23:22:08 No.744152414

>一時期窓を背にしてたけどなんか外に見えたり見られてる気がして駄目だった カーテンの隙間いいよね…

95 20/11/07(土)23:22:33 No.744152569

ハイタイプのスリムレンジボード買ったらいいんじゃないかな 上方面の空間も収納空間として活用できるよ

96 20/11/07(土)23:22:40 No.744152610

オシャレルームにしたいのに突き抜けられなさがある

97 20/11/07(土)23:22:42 No.744152624

ベッドないの?2部屋?

98 20/11/07(土)23:22:50 No.744152672

>普通のワンルームだよなこの部屋 >普段どこで寝てるの あと3部屋あるから安心してほしい

99 20/11/07(土)23:23:13 No.744152813

>>普通のワンルームだよなこの部屋 >>普段どこで寝てるの >あと3部屋あるから安心してほしい レンジそっち置けや!

100 20/11/07(土)23:23:18 No.744152847

せめてそこは買おうよって物が片っ端から無いのが素敵

101 20/11/07(土)23:23:18 No.744152851

>オシャレルームにしたいのに突き抜けられなさがある 逆に生活感満載の普通の部屋よりだっせぇよこれ…

102 20/11/07(土)23:23:22 No.744152866

>>普通のワンルームだよなこの部屋 >>普段どこで寝てるの >あと3部屋あるから安心してほしい なんていうかこう…極端すぎるだろ!!!

103 20/11/07(土)23:23:32 No.744152922

お高いベッド買ってそう

104 20/11/07(土)23:23:34 No.744152934

おそらくチンしてから移動が面倒なのだろう…

105 20/11/07(土)23:23:36 No.744152941

どうせ埃にまみれるからガラス戸付けておこうぜ! 5万超え ガラスなくていいな!!

106 20/11/07(土)23:23:41 No.744152968

なんかこう、「」らしい部屋って感じで好きだよ俺

107 20/11/07(土)23:24:11 No.744153135

妙に広い部屋 妙に高い家具 妙に高いキーボード

108 20/11/07(土)23:24:12 No.744153142

炬燵入れようぜ!

109 20/11/07(土)23:24:19 No.744153197

アロマ置いてるのにレンジから温かい料理の匂いが出てこない?

110 20/11/07(土)23:24:22 No.744153217

使ってるものだけは悪いものじゃないのに こんな真ん中にポツンと置くだけで虚無になるんだが…

111 20/11/07(土)23:24:23 No.744153225

この机なんか前に机探ししてた「」のスレで見たことある!

112 20/11/07(土)23:24:24 No.744153228

べランダにあるなんか白いものがなんかコワイ

113 20/11/07(土)23:24:27 No.744153246

「」でもカーテンぐらいはつけるよ!

114 20/11/07(土)23:24:40 No.744153320

この部屋そんなに嫌いじゃないけど リードディフューザーがぽつんとしてるのがなんか吹く

115 20/11/07(土)23:25:23 No.744153588

なんか必要だからとかじゃなくて洒落たカーテンつけるだけで部屋の雰囲気だいぶ良くなると思う

116 20/11/07(土)23:25:26 No.744153612

机の後ろにも空間があるのは掃除しやすくていいと思う

117 20/11/07(土)23:25:32 No.744153651

カーテン無いと夜は外から丸見えだよ…

118 20/11/07(土)23:25:39 No.744153698

これが虚無「」…

119 20/11/07(土)23:25:45 No.744153735

>この部屋そんなに嫌いじゃないけど >リードディフューザーがぽつんとしてるのがなんか吹く だって他に置くとこないんだもの 棚欲しいのに「」がいらないって…

120 20/11/07(土)23:26:27 No.744153965

カーテンがあるとだいぶ虚無感はなくなる

121 20/11/07(土)23:26:34 No.744154020

これだけ殺風景だと掃除機必要なさそうだな

122 20/11/07(土)23:26:42 No.744154069

いらないって言ったのスレ「」だろ!?

123 20/11/07(土)23:26:57 No.744154174

台所ないの?

124 20/11/07(土)23:27:00 No.744154187

大した物欲のない人間が気ままに買い物するとこんな部屋になりそう

125 20/11/07(土)23:27:03 No.744154201

どうでも良くないから言うけど電子レンジのコードは伸ばした方が良いよ その状態だと最悪熱で発火するよ

126 20/11/07(土)23:27:10 No.744154238

一回理想の部屋や家具配置を書いてみたら? 部屋の完成形がぼんやりとしかイメージ出来てないように見える

127 20/11/07(土)23:27:10 No.744154240

>だって他に置くとこないんだもの >棚欲しいのに「」がいらないって… 俺のせいにすんじゃねーよ

128 20/11/07(土)23:27:23 No.744154329

スチールラックなんて置いた日には物だらけになるのでお勧めしない su4338591.jpg

129 20/11/07(土)23:27:29 No.744154361

ダークブラウンのカーテンとか似合いそう

130 20/11/07(土)23:27:29 No.744154362

物はそれぞれ小洒落ているんだけど統一感が無いせいなのかこれは

131 20/11/07(土)23:27:41 No.744154442

なんか…もったいねえな!

132 20/11/07(土)23:27:44 No.744154463

クローゼットは別にあるのかな

133 20/11/07(土)23:28:03 No.744154581

>>Logicool KX1000s >値段見てたまげたわ 俺もぐぐったけど >¥21,780 >JPY5,000 以上ご注文の場合、送料が無料に。 ロジクール オンラインストア価格(税込) なんだこの…おお…このオサレクルクルダイヤルをつけることによって+20000円なのか…

134 20/11/07(土)23:28:09 No.744154623

俺もボックスじゃないスレ画みたいな横がツーツーの棚好きでいくつかあるけど こまめに掃除しないと各段のホコリの溜まり方がボックス型の倍くらいの早さだぞ

135 20/11/07(土)23:28:12 No.744154643

>スチールラックなんて置いた日には物だらけになるのでお勧めしない >su4338591.jpg スチールラックのせいにするなよ!

136 20/11/07(土)23:28:16 No.744154669

>スチールラックなんて置いた日には物だらけになるのでお勧めしない お店屋さんかな…

137 20/11/07(土)23:28:19 No.744154684

>キャスターの下にそのカーペット敷くのは正解だな 俺もキャスターの下にマット敷いてるな CFはすぐ凹むからなあ ss361119.jpg

138 20/11/07(土)23:28:20 No.744154695

3部屋も必要なのか?

139 20/11/07(土)23:28:28 No.744154750

>スチールラックなんて置いた日には物だらけになるのでお勧めしない >su4338591.jpg 何十年前の写真だよ…

140 20/11/07(土)23:28:29 No.744154756

>スチールラックなんて置いた日には物だらけになるのでお勧めしない >「」ってなんか極端だよね…

141 20/11/07(土)23:28:52 No.744154913

>物はそれぞれ小洒落ているんだけど統一感が無いせいなのかこれは 棚置いて観葉植物でも置いて間接照明でもあれば十分様になると思うよ これはもうただ物だけ倉庫の真ん中に置いてあるようなもんだもの…

142 20/11/07(土)23:29:04 No.744154983

>どうでも良くないから言うけど電子レンジのコードは伸ばした方が良いよ >その状態だと最悪熱で発火するよ ありがとう 早速対処した! su4338601.jpg

143 20/11/07(土)23:29:12 No.744155040

>ss361119.jpg そうそうこういう部屋で良いんだよこういう部屋で

144 20/11/07(土)23:29:38 No.744155185

掃除機もだしこの日立キチめ!

145 20/11/07(土)23:29:39 No.744155193

>>どうでも良くないから言うけど電子レンジのコードは伸ばした方が良いよ >>その状態だと最悪熱で発火するよ >ありがとう >早速対処した! >su4338601.jpg 雑でダメだった

146 20/11/07(土)23:29:48 No.744155241

自分も3部屋とキッチンあるけど過ごすところと寝室と無の部屋になってるな

147 20/11/07(土)23:29:51 No.744155256

コードもいいけど床置きどうにかしろや!

148 20/11/07(土)23:29:51 No.744155257

埃って下に溜まるしPC床置きって埃関係大丈夫なの? 小まめに掃除すれば問題ない?

149 20/11/07(土)23:29:51 No.744155258

白いコードが上に延びてるの不安だな…

150 20/11/07(土)23:29:52 No.744155267

>棚置いて観葉植物でも置いて間接照明でもあれば十分様になると思うよ >これはもうただ物だけ倉庫の真ん中に置いてあるようなもんだもの… カーテンも追加しよう

151 20/11/07(土)23:29:56 No.744155294

結構いいレンジじゃん

152 20/11/07(土)23:29:56 No.744155296

>su4338601.jpg 引っ越し1日目の俺の部屋

153 20/11/07(土)23:30:11 No.744155395

レンジが 泣いとる

154 20/11/07(土)23:30:19 No.744155450

>埃って下に溜まるしPC床置きって埃関係大丈夫なの? >小まめに掃除すれば問題ない? 振動も直に拾うからだめ

155 20/11/07(土)23:30:56 No.744155726

>su4338601.jpg 待ってそっちの方キッチンからの動線とかかと思ってたけど 何も無い壁際にただレンジだけ置いてんの…?

156 20/11/07(土)23:31:11 No.744155817

結構な多機能レンジが床に直落ちの哀愁…

157 20/11/07(土)23:31:20 No.744155878

椅子のキャスターこういうのに換えたらいい感じだったのでオススメしたい

158 20/11/07(土)23:31:24 No.744155894

上に伸びてるコードが気になる過ぎる…

159 20/11/07(土)23:31:27 No.744155914

>ss361119.jpg 机の奥行45cmくらい? 目痛くならないか

160 20/11/07(土)23:31:35 No.744155974

初めての一人暮らしで引っ越した直後17インチのブラウン管ディスプレイを床に置いてパソコンやってたの思い出した

161 20/11/07(土)23:31:51 No.744156069

なんかダメだった カーテンと棚買うといいよ

162 20/11/07(土)23:32:01 No.744156130

真に必要なのはレンジ台だった

163 20/11/07(土)23:32:23 No.744156263

>上に伸びてるコードが気になる過ぎる… ピンピンすぎる…

164 20/11/07(土)23:32:29 No.744156309

>>ss361119.jpg >机の奥行45cmくらい? 目痛くならないか なる 机買い換えたい

165 20/11/07(土)23:32:42 No.744156373

何温めるにしたって地べたはねえだろ地べたは

166 20/11/07(土)23:32:47 No.744156406

しかし何故レンジの上にマウスパッドを…?

167 20/11/07(土)23:33:09 No.744156527

腰高ぐらいのシェルフ買ったらいいんじゃないかな

168 20/11/07(土)23:33:12 No.744156541

>しかし何故レンジの上にマウスパッドを…? コースターじゃないのかこれ

169 20/11/07(土)23:33:15 No.744156561

飲食関連を地べたは抵抗あるな…

170 20/11/07(土)23:33:21 No.744156594

なんなのそのお線香みたいなアロマ流行ってるの

171 20/11/07(土)23:33:43 No.744156719

広い部屋ならいいけど狭い部屋なら棚なんかない方がいいんじゃない?

172 20/11/07(土)23:33:46 No.744156737

>待ってそっちの方キッチンからの動線とかかと思ってたけど >何も無い壁際にただレンジだけ置いてんの…? 全く動線ではないけどそっち側にキッチンがあるぞ su4338618.jpg

173 20/11/07(土)23:33:47 No.744156743

机にのせればいいんじゃないか

174 20/11/07(土)23:33:50 No.744156768

レンジ置く部屋を変えるかレンジ台買おう レンジ台買うなら2段のやつにして棚としても使おう

175 20/11/07(土)23:33:57 No.744156823

>広い部屋ならいいけど狭い部屋なら棚なんかない方がいいんじゃない? 3部屋もあるそうだぞ

176 20/11/07(土)23:34:06 No.744156871

>全く動線ではないけどそっち側にキッチンがあるぞ >su4338618.jpg なるほど いやなるほどじゃねえよ!

177 20/11/07(土)23:34:17 No.744156966

炊飯器のコードパツパツでだめだった

178 20/11/07(土)23:34:20 No.744156980

炊飯器のコードピンッッッピン!!!!!!!!!!!

179 20/11/07(土)23:34:24 No.744157009

>>待ってそっちの方キッチンからの動線とかかと思ってたけど >>何も無い壁際にただレンジだけ置いてんの…? >全く動線ではないけどそっち側にキッチンがあるぞ >su4338618.jpg 上に置けよ!

180 20/11/07(土)23:34:26 No.744157030

su4338615.jpg キッチンじゃないけどなんか適当な動かせるキッチンワゴン買って電子レンジ乗せりゃいいんでない 下に適当に物置いてさ

181 20/11/07(土)23:34:33 No.744157078

床にレンジってあんまりにも使いづらくない!?

182 20/11/07(土)23:34:40 No.744157115

炊飯器とレンジの棚置いてあげてぇ!

183 20/11/07(土)23:34:57 No.744157236

なんかじわじわくるな

184 20/11/07(土)23:35:00 No.744157263

>su4338618.jpg カウンターキッチンってことはここリビングなのか 寝室は別にあるいい暮らしっぽいな…?

185 20/11/07(土)23:35:01 No.744157270

広めのカウンターキッチンでいいじゃないか レンジそこに置けよ!

186 20/11/07(土)23:35:14 No.744157348

いやこれは棚買っていいぞ!

187 20/11/07(土)23:35:16 No.744157365

突っ込みどころが多すぎる…

188 20/11/07(土)23:35:16 No.744157369

配線ビンビン過ぎてダメだった

189 20/11/07(土)23:35:24 No.744157407

レンジはカウンターの上でもいいんじゃねえかな… もしくはそこには悩んでた棚置いてもいいと思うよ!

190 20/11/07(土)23:35:25 No.744157417

ちゃんとした家っぽいんだからちゃんと使ってあげろよ

191 20/11/07(土)23:35:32 No.744157463

>全く動線ではないけどそっち側にキッチンがあるぞ >su4338618.jpg こんな画像でめっちゃ笑ってる俺がいる…

192 20/11/07(土)23:35:37 No.744157492

>>広い部屋ならいいけど狭い部屋なら棚なんかない方がいいんじゃない? >3部屋もあるそうだぞ だったらよけいに広い部屋に棚置くか狭い部屋にものを集めた方がいいな

193 20/11/07(土)23:35:40 No.744157504

ロジにこんな高いキーボードあるの知らんかったでも良さそうだな

194 20/11/07(土)23:35:41 No.744157517

対面キッチン有りとかいい部屋住んでるのにカーテンすらないとかちぐはぐすぎる

195 20/11/07(土)23:35:42 No.744157522

というかそのタイプの間取りならキッチンの背面にスペースあるんでは?

196 20/11/07(土)23:35:43 No.744157533

こんなにパッツンパッツンコードにされる炊飯器はじめて見た

197 20/11/07(土)23:35:47 No.744157557

物自体は結構いいの買ってるな

198 20/11/07(土)23:35:50 No.744157580

なんかよく見るとラーメンの湯切りするやつがあるな… 一体どういう「」なんだ

199 20/11/07(土)23:35:51 No.744157583

>床にレンジってあんまりにも使いづらくない!? そんなことないって!這いつくばるぐらい屈めば中のものも楽々取り出せるし

200 20/11/07(土)23:35:55 No.744157616

もう棚買え

201 20/11/07(土)23:35:56 No.744157625

小さい冷蔵庫を床に置くのは普通だからそう言われるとレンジもおかしくない…のかな? でもこのレンジ上下に扉が動くから台あった方が楽そう

202 20/11/07(土)23:35:57 No.744157628

割と物足りなくてダメだった

203 20/11/07(土)23:36:10 No.744157722

まあでもあれだな 散らかってない部屋ってのはいいもんだな

204 20/11/07(土)23:36:11 No.744157729

>全く動線ではないけどそっち側にキッチンがあるぞ >su4338618.jpg なんで? なんでレンジ床置き!?

205 20/11/07(土)23:36:13 No.744157743

これ逆じゃねえか普通… 炊飯器炊く時床で普段はカウンターの上 レンジはカウンターの上みたいな

206 20/11/07(土)23:36:13 No.744157748

3部屋あるマンションに住めるくらいなのに生活感なくて面白いなぁ「」は

207 20/11/07(土)23:36:22 No.744157813

観葉植物はいいぞ ずっと育ててると相棒みたいなる

208 20/11/07(土)23:36:23 No.744157821

よくこれで不便感じてないって言えたな!

209 20/11/07(土)23:36:28 No.744157848

>なる >机買い換えたい 24インチまでなら奥行60cm27インチなら70は欲しいとこだな ニトリとかサンワサプライなら1万くらいで買えるし買い替えようぜ

210 20/11/07(土)23:36:28 No.744157853

雑な部屋写真を貼ってレスを稼ぎすぎる…!

211 20/11/07(土)23:36:34 No.744157899

>なんかよく見るとラーメンの湯切りするやつがあるな… >一体どういう「」なんだ お味噌溶く奴じゃないかな

212 20/11/07(土)23:36:35 No.744157907

延長コードも買え!

213 20/11/07(土)23:36:43 No.744157946

コアラのマーチのところにどうにかしてレンジ置けんのか

214 20/11/07(土)23:36:54 No.744158019

>su4338618.jpg 何で水切りの上にコアラのマーチを?

215 20/11/07(土)23:36:58 No.744158043

レンジのほうがコード長そうなのに

216 20/11/07(土)23:36:59 No.744158050

小出しでネタ出すのやめろ! 笑ってしまう

217 20/11/07(土)23:36:59 No.744158051

他に部屋あるのにリビングど真ん中にパソコンデスクがそもそもおかしい

218 20/11/07(土)23:37:03 No.744158090

>観葉植物はいいぞ >ずっと育ててると相棒みたいなる アボカドを植えよう

219 20/11/07(土)23:37:04 No.744158092

机の奥行きは60は欲しいよね

220 20/11/07(土)23:37:08 No.744158119

>コアラのマーチのところにどうにかしてレンジ置けんのか まな板とか置くやつに堂々とコアラのマーチが鎮座してるのがじわじわくる

221 20/11/07(土)23:37:25 No.744158212

ロボットみたいな「」だな

222 20/11/07(土)23:37:26 No.744158222

「」の部屋見てたら頭おかしくなるわ

223 20/11/07(土)23:37:33 No.744158269

絶望的に殺風景だがいい家だな カーテンとレンジ・炊飯器台を買おう…箸とかその辺のわけわからんものもまとめて収納出来る

224 20/11/07(土)23:37:37 No.744158297

この際他の部屋も見せてくれよ

225 20/11/07(土)23:37:48 No.744158381

>CFはすぐ凹むからなあ >ss361119.jpg 敷波いいよね

226 20/11/07(土)23:37:51 No.744158399

炊飯器のコードが悲鳴上げてるじゃねーかこれ!

227 20/11/07(土)23:37:57 No.744158433

炊飯器のコードめっちゃ張っててなんか笑ってしまった

228 20/11/07(土)23:37:59 No.744158445

取り急ぎカラーボックス横にして棚にするのもアリだぞ su4338629.jpg

229 20/11/07(土)23:38:00 No.744158456

良さげな部屋に住んでてインテリアが雑というかレンジ床に直置きのもの悲しさすごいなこれ

230 20/11/07(土)23:38:04 No.744158484

見直すたび炊飯器のピーンとしたコードで笑っちゃう

231 20/11/07(土)23:38:07 No.744158508

ここまでレンジ床置き(約半年)で賑わせてきたが実はレンジ台はポチったから来週届く予定なんだ そうするとリビングが寂しくなるから棚が欲しくなったって寸法よ

232 20/11/07(土)23:38:13 No.744158566

こんなとこに水切り置いてるわけないしコアラ置きなんだろ

233 20/11/07(土)23:38:16 No.744158581

この塩こしょう使ってる「」は信用できる奴だ 俺には分かる

234 20/11/07(土)23:38:18 No.744158597

>su4338535.jpg >ちなみに今こんな感じなんだけどちょっとだけもの寂しいよね どうでもいいけど窓の外に人の顔が見えてびっくりした アップで見たら何かの複雑な灯りだった

235 20/11/07(土)23:38:27 No.744158655

>敷波いいよね いいよね まあ綾波提督なんですけど

236 20/11/07(土)23:38:34 No.744158692

>取り急ぎカラーボックス横にして棚にするのもアリだぞ >su4338629.jpg やる気ねえカーテンしやがって!

237 20/11/07(土)23:38:37 No.744158718

全く同じ炊飯器使ってる…

238 20/11/07(土)23:38:41 No.744158744

衛宮さんちの今日のごはんでオーブンを使う時だけカウンターに出してて そういう家庭も普通にあるんだなとは思ってたがレンジよく使うならカウンターに置いてもいいんじゃねえかこれ

239 20/11/07(土)23:38:50 No.744158813

窓の外でシャイニングしてるのは何

240 20/11/07(土)23:39:02 No.744158875

>アップで見たら何かの複雑な灯りだった >1604758286614.png これでしょう

241 20/11/07(土)23:39:05 No.744158897

>取り急ぎカラーボックス横にして棚にするのもアリだぞ >su4338629.jpg 棚の上掃除しろダンボール野郎!

242 20/11/07(土)23:39:06 No.744158901

場所によるけどこれリビングの作り的に相当いい住処じゃ…!?すくなくともど真ん中にデカいPC机鎮座させるの想定してないよね!?

243 20/11/07(土)23:39:08 No.744158910

>なんかよく見るとラーメンの湯切りするやつがあるな… >一体どういう「」なんだ これ味噌溶きじゃない?

244 20/11/07(土)23:39:10 No.744158923

>CFはすぐ凹むからなあ >ss361119.jpg HITACHIがあってダメだった

245 20/11/07(土)23:39:14 No.744158945

>取り急ぎカラーボックス横にして棚にするのもアリだぞ >su4338629.jpg ホコリ!

246 20/11/07(土)23:39:20 No.744158985

>全く同じ炊飯器使ってる… うちも多分同じ型だ コード巻取り式だよね

247 20/11/07(土)23:39:21 No.744158994

>取り急ぎカラーボックス横にして棚にするのもアリだぞ >su4338629.jpg モニタ周りほこり? クイックルワイパー的なの買おう

248 20/11/07(土)23:40:03 No.744159303

本当に自分の部屋を晒してるのか? 拾ってきたネタ画像なんじゃないかと思ってしまう酷さ

249 20/11/07(土)23:40:29 No.744159480

>取り急ぎカラーボックス横にして棚にするのもアリだぞ >su4338629.jpg この棚とディスプレイに積もった埃ってどうすれば綺麗に除去出来るのかな

250 20/11/07(土)23:40:36 No.744159506

>全く同じ炊飯器使ってる… 俺も同じの使ってるわ 間違えて買った一升炊きだけど

251 20/11/07(土)23:40:56 No.744159653

>この棚とディスプレイに積もった埃ってどうすれば綺麗に除去出来るのかな モフモフのクイックルみたいなのあるだろ

252 20/11/07(土)23:41:17 No.744159804

キッチンが結構立派だな 他に3部屋あるってもう家じゃん

253 20/11/07(土)23:41:22 No.744159836

>su4338564.jpg >今コレ使ってる >ツーバイフォー材を自分好みの長さにカットして乗せるタイプのラック これ確か販売終了してなかった? あとで買おうと思ってたら手遅れだった

254 20/11/07(土)23:41:23 No.744159847

>この棚とディスプレイに積もった埃ってどうすれば綺麗に除去出来るのかな 知ってるか?雑巾ってやつで拭くと埃は綺麗になるんだ

255 20/11/07(土)23:41:29 No.744159890

明らかにリビングダイニングだけどPCデスクって実質光端子がある部屋にしか置けないよなー

256 20/11/07(土)23:41:38 No.744159962

>ここまでレンジ床置き(約半年)で賑わせてきたが実はレンジ台はポチったから来週届く予定なんだ >そうするとリビングが寂しくなるから棚が欲しくなったって寸法よ じゃあもう不便とかどうでもいいから買えよ!!!

257 20/11/07(土)23:41:58 No.744160088

>HITACHIがあってダメだった 日立推しの「」が集まる

258 20/11/07(土)23:42:01 No.744160108

>ちなみに今こんな感じなんだけどちょっとだけもの寂しいよね 電子レンジ床に直接おいてるの初めて見た あとPCの近くに置いてるのも初めて見るかも電磁波とかノイズ大丈夫なの?

259 20/11/07(土)23:42:03 No.744160120

>本当に自分の部屋を晒してるのか? 拾ってきたネタ画像なんじゃないかと思ってしまう酷さ あんまり1人暮らしへの夢や理想(イデア)を育てすぎないまま1人暮らし始めた部屋みたいなリアリティはあるかもしれん…

260 20/11/07(土)23:42:03 No.744160126

>ここまでレンジ床置き(約半年)で賑わせてきたが実はレンジ台はポチったから来週届く予定なんだ >そうするとリビングが寂しくなるから棚が欲しくなったって寸法よ 半年もここに住んでてこの生活感のなさってどうなってんだよ!

261 20/11/07(土)23:42:17 No.744160207

>この棚とディスプレイに積もった埃ってどうすれば綺麗に除去出来るのかな 100均で売ってる掃除用のシート買って適当に拭けばいいぞ

262 20/11/07(土)23:42:21 No.744160241

よく半年も床置きのレンジで生活出来たな…

263 20/11/07(土)23:42:40 No.744160360

そのわりに調理道具はそこそこある…

264 20/11/07(土)23:42:47 No.744160416

>ここまでレンジ床置き(約半年)で賑わせてきたが実はレンジ台はポチったから来週届く予定なんだ >そうするとリビングが寂しくなるから棚が欲しくなったって寸法よ お願いだからカーテンも買って

265 20/11/07(土)23:43:06 No.744160514

半年間カーテンなしなの!?

266 20/11/07(土)23:43:12 No.744160541

「」でも8割くらいは床よりはカウンタ部分にレンジ置くだろうからな…

267 20/11/07(土)23:43:18 No.744160565

でもみんな床にもの置いてなくて偉いよ 俺は雑多にものや服散らかしててこの流れで上げたらIDが出る汚部屋だ

268 20/11/07(土)23:43:20 No.744160579

ホコリはもふもふので払ってから拭いた方がいいぞ

269 20/11/07(土)23:43:23 No.744160591

>>ここまでレンジ床置き(約半年)で賑わせてきたが実はレンジ台はポチったから来週届く予定なんだ >>そうするとリビングが寂しくなるから棚が欲しくなったって寸法よ どうしてその情報を一番最初に出さないんですか?

270 20/11/07(土)23:43:24 No.744160603

寝室見せて

271 20/11/07(土)23:43:28 No.744160633

巣はいいのに変な野郎だな!

272 20/11/07(土)23:43:35 No.744160678

夏の夜なんて虫が飛んでき放題だったんじゃ…

273 20/11/07(土)23:43:36 No.744160684

>取り急ぎカラーボックス横にして棚にするのもアリだぞ >su4338629.jpg いや机それでいいのか…

274 20/11/07(土)23:43:38 No.744160698

俺も一人暮らし始める時にかーちゃんが言ってくれなかったらカーテン買ってなかったかもしれんから人の事は言えない・・・

275 20/11/07(土)23:43:39 No.744160704

趣味はなんなの? そういうグッズが全く見当たらないけど…

276 20/11/07(土)23:44:09 No.744160890

腰痛めてるおじさんだから床にレンジとかきついわ…

277 20/11/07(土)23:44:09 No.744160894

外に室内を見せ放題とかおまえはルーム露出狂なのか

278 20/11/07(土)23:44:13 No.744160925

俺もルンバ来るまでは床に積み重ねてた ルンバすごい

279 20/11/07(土)23:44:32 No.744161040

>「」でも8割くらいは床よりはカウンタ部分にレンジ置くだろうからな… 絶妙にカウンターの奥行きで最初の頃は悩みそうだけど 少なくともタコ足くらいは買って炊飯器に辛い思いはさせないかな…

280 20/11/07(土)23:44:39 No.744161083

>よく半年も床置きのレンジで生活出来たな… >そのわりに調理道具はそこそこある… ガスで作っちゃうからレンジあんまり使わないんだよね こういうケーキ焼くときくらいかな su4338663.jpg

281 20/11/07(土)23:44:44 No.744161121

>いや机それでいいのか… 机欲しいけどそうなるとモニタ置く場所とか色々考えないといけなくて…

282 20/11/07(土)23:45:03 No.744161250

黒はホコリが凄い目立つのよね… あとで絶対後悔するからその色は買っちゃダメよ

283 20/11/07(土)23:45:08 No.744161282

スイーツ男子属性まできたぞ!

284 20/11/07(土)23:45:10 No.744161296

なんで電子レンジが直置きなんだよ…

285 20/11/07(土)23:45:13 No.744161308

>でもみんな床にもの置いてなくて偉いよ >俺は雑多にものや服散らかしててこの流れで上げたらIDが出る汚部屋だ 上で上げた部屋だけど2ヶ月前まで床も見えないしカップ麺の空容器が散らばってるようなゴミ屋敷だったけど1ヶ月かけて掃除したから頑張れ やっぱり綺麗な部屋は良いぞ

286 20/11/07(土)23:45:20 No.744161368

その状態でケーキ焼いてんのかよ!?

287 20/11/07(土)23:45:28 No.744161418

そのデカさの窓でカーテン無しなんて信じられんのだけど...周囲の環境が気になる

288 20/11/07(土)23:45:33 No.744161448

高層階で外から見られる心配ないからカーテン買ってないとかなんです?

289 20/11/07(土)23:45:36 No.744161470

こんなオシャレなお菓子作れるのに何で部屋は…

290 20/11/07(土)23:45:45 No.744161522

そこまでのパウンドケーキが作れてこの部屋 この「」…壊れて…

291 20/11/07(土)23:45:46 No.744161535

>机欲しいけどそうなるとモニタ置く場所とか色々考えないといけなくて… 雑にカラーボックスの前によくある折りたたみのローテーブル置いたってダンボールよりはマシだよ…

292 20/11/07(土)23:45:51 No.744161575

直置きレンジでパウンドケーキ焼いててダメだった

293 20/11/07(土)23:45:55 No.744161605

ケーキ焼く暇あったら家具買えや!!

294 20/11/07(土)23:46:04 No.744161664

>黒はホコリが凄い目立つのよね… >あとで絶対後悔するからその色は買っちゃダメよ 掃除をしろ

295 20/11/07(土)23:46:06 No.744161672

キャラ立てしてくるんじゃねーよ!

296 20/11/07(土)23:46:07 No.744161690

無趣味かと思ったらやるじゃねえか!

297 20/11/07(土)23:46:09 No.744161698

部屋の作り的に高層階はありうるな…金持ち「」の香りがするぜぇ

298 20/11/07(土)23:46:13 No.744161711

>高層階で外から見られる心配ないからカーテン買ってないとかなんです? つまり雪見オナニーし放題

299 20/11/07(土)23:46:19 No.744161746

>ガスで作っちゃうからレンジあんまり使わないんだよね >こういうケーキ焼くときくらいかな こいつ嫁出来たら最強なのでは

300 20/11/07(土)23:46:26 No.744161787

他の3部屋は何を置いてるのか気になる…

301 20/11/07(土)23:46:26 No.744161793

レンジの下の床大丈夫?

302 20/11/07(土)23:46:29 No.744161810

属性が…属性が多い…

303 20/11/07(土)23:46:34 No.744161852

趣味とか美意識とか色々歪んだサイコパスに見えてきた!

304 20/11/07(土)23:46:35 No.744161856

人間らしい部分がLet'sGo!ピカチュウswitchとコアラのマーチしか無い

305 20/11/07(土)23:46:42 No.744161903

言っちゃ悪いんけどこのスレ「」ちょっと感性かなにかがズレてるよ!

306 20/11/07(土)23:46:47 No.744161939

レンジ台とかレンジラックというものがあるからそれを買いなされ

307 20/11/07(土)23:46:59 No.744162021

君ちょっと変わってるね…

308 20/11/07(土)23:47:02 No.744162044

情報量が多い…

309 20/11/07(土)23:47:03 No.744162050

>寝室見せて su4338670.jpg 面白みがなくて申し訳ない…

310 20/11/07(土)23:47:21 No.744162156

>雑にカラーボックスの前によくある折りたたみのローテーブル置いたってダンボールよりはマシだよ… あんまりダンボールバカにするなよ 軽いし丈夫だしもう3年くらい使ってるんだぞ

311 20/11/07(土)23:47:23 No.744162170

>言っちゃ悪いんけどこのスレ「」ちょっと感性かなにかがズレてるよ! 「」らしいちゃーらしいが

312 20/11/07(土)23:47:26 No.744162190

なるほど…やはり俺は凡人なんだなと思わせてくれる…

313 20/11/07(土)23:47:27 No.744162200

su4338670.jpg やっぱおかしいだろこれ

314 20/11/07(土)23:47:30 No.744162231

>>よく半年も床置きのレンジで生活出来たな… >>そのわりに調理道具はそこそこある… >ガスで作っちゃうからレンジあんまり使わないんだよね >こういうケーキ焼くときくらいかな >su4338663.jpg これ入ってるのバナナかな?

315 20/11/07(土)23:47:31 No.744162236

>>寝室見せて >su4338670.jpg >面白みがなくて申し訳ない… このスレ「」すげぇ怖いよお!

316 20/11/07(土)23:47:33 No.744162251

なんか色々と心に歪みのありそうな部屋の画像が出てくるな!

317 20/11/07(土)23:47:38 No.744162286

棚トークできるかと思ったら不思議な「」に涙出るほど笑わされる土曜日

318 20/11/07(土)23:47:38 No.744162290

>>寝室見せて >su4338670.jpg >面白みがなくて申し訳ない… だから直置きはやめろ!!

319 20/11/07(土)23:47:43 No.744162319

同じように殺風景でダメだった

320 20/11/07(土)23:47:45 No.744162329

>su4338670.jpg >面白みがなくて申し訳ない… なんだこの布団…コントのセットか?

321 20/11/07(土)23:47:53 No.744162377

なにもないんだろうなと思ってたけど和室か…

322 20/11/07(土)23:47:54 No.744162386

なんかこうちょっとおしゃれなオススメの家具を紹介するスレじゃないのかよ!

323 20/11/07(土)23:47:56 No.744162407

物がまるで無い

324 20/11/07(土)23:47:59 No.744162427

>su4338670.jpg >面白みがなくて申し訳ない… 何なの?真ん中にしか物置けない病気なの?

325 20/11/07(土)23:47:59 No.744162428

>>寝室見せて >su4338670.jpg >面白みがなくて申し訳ない… ないのは面白みじゃなくて人間味だよ!

326 20/11/07(土)23:48:15 No.744162517

焦げ焦げじゃねーか!って突っ込まれるための画像なのに評判良くてびっくりしてるぞ…

327 20/11/07(土)23:48:16 No.744162525

引っ越し三日目って感じだな…

328 20/11/07(土)23:48:20 No.744162546

置いてるものの単価は高いんだよな…

329 20/11/07(土)23:48:22 No.744162567

そこは和室かぁ…

330 20/11/07(土)23:48:25 No.744162586

>su4338670.jpg >面白みがなくて申し訳ない… いや面白いよ…なんだよこれ…

331 20/11/07(土)23:48:32 No.744162620

どうぶつの森プレイ3日目くらいの部屋

332 20/11/07(土)23:48:32 No.744162626

全てが床になる

333 20/11/07(土)23:48:34 No.744162636

ネタじゃないなら怖い

334 20/11/07(土)23:48:35 No.744162640

なんでこの部屋の使い方でそんなに部屋数ある家借りたの…いらんやろ…

335 20/11/07(土)23:48:37 No.744162654

拾ってきた画像でプレゼンしてるんだとしても面白いから優勝でいいよこのスレ「」

336 20/11/07(土)23:48:38 No.744162659

ケーキ焼いたらまたスレ立てなさいよ

337 20/11/07(土)23:48:40 No.744162679

ムショ帰りかな?

338 20/11/07(土)23:48:41 No.744162684

ベッドしか無い洋室だと思ってたらまさかの和室で駄目だった

339 20/11/07(土)23:48:44 No.744162704

1Kの物件に引っ越した方が幸せになれると思う

340 20/11/07(土)23:48:45 No.744162709

iPadあるの羨ましい

341 20/11/07(土)23:48:54 No.744162773

陰毛1本落ちてないな 掃除はすごいしてるのか

342 20/11/07(土)23:48:58 No.744162797

また俺やっちゃいましたか?系「」

343 20/11/07(土)23:49:01 No.744162811

和室に布団がひいてある 何もおかしいところはないはずなのにちょっと面白いのはずるいよ

344 20/11/07(土)23:49:04 No.744162836

変なやつだけど所得は高そう

345 20/11/07(土)23:49:14 No.744162887

>これ確か販売終了してなかった? >あとで買おうと思ってたら手遅れだった どうしても欲しいならアルミ角パイプで自作すればいいんじゃないかな ホームセンターで材料全部手に入るから作るのも簡単だよ

346 20/11/07(土)23:49:16 No.744162894

>拾ってきた画像でプレゼンしてるんだとしても面白いから優勝でいいよこのスレ「」 (ほどかれる電子レンジのコード)

347 20/11/07(土)23:49:16 No.744162905

敷布団小さくない…?

348 20/11/07(土)23:49:17 No.744162909

生来のミニマリスト

349 20/11/07(土)23:49:23 No.744162941

全部屋真ん中に物置いてるだけの4部屋なの? 家具4つしかないとかそういう状況なの?

350 20/11/07(土)23:49:27 No.744162958

物は少ないと面白い これは新発見だ

351 20/11/07(土)23:49:27 No.744162961

>焦げ焦げじゃねーか!って突っ込まれるための画像なのに評判良くてびっくりしてるぞ… 許容範囲内だしそれ以外がなんか違うし

352 20/11/07(土)23:49:31 No.744162981

なんだろう 多分生まれてからスパイ養成学校に入ったけど記憶消されて外に放り出されたとかそんな感じ

353 20/11/07(土)23:49:32 No.744162989

>su4338670.jpg 旅館かな?

354 20/11/07(土)23:49:36 No.744163021

引っ越したばかりなのだろうか

355 20/11/07(土)23:49:51 No.744163119

>焦げ焦げじゃねーか!って突っ込まれるための画像なのに評判良くてびっくりしてるぞ… 焦げてるケーキよりオメーの部屋の方がおかしいんだよ!

356 20/11/07(土)23:49:57 No.744163148

ヤバいめっちゃ笑ってるわスレ「」の部屋で

↑Top