20/11/07(土)22:45:10 デモン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/07(土)22:45:10 No.744137652
デモンズソウルリメイクのプレイ動画キタヨ https://youtu.be/iQXBMiLSYJo
1 20/11/07(土)22:49:05 No.744139260
あー懐かしいな
2 20/11/07(土)22:53:23 No.744141136
ステージ構成とかまんまだなあ
3 20/11/07(土)22:54:23 No.744141574
なんか緑肌のオークがおる…
4 20/11/07(土)22:57:15 No.744142732
エンチャントファイアかっけーー
5 20/11/07(土)22:57:53 No.744142988
いろんな意味でそのまんまなんだな…
6 20/11/07(土)22:58:09 No.744143081
谷がPS3版より暗い ひどい
7 20/11/07(土)23:01:56 No.744144490
PS5でデモンズリメイクって事はPS6ではブラボリメイクかな?
8 20/11/07(土)23:02:19 No.744144649
>いろんな意味でそのまんまなんだな… ワンダと巨像の時もテクスチャとライティングを全部作り直したのとちょっとしたおまけ追加した以外はそのまんまだったからなここ
9 20/11/07(土)23:02:38 No.744144765
マップも今の感覚だと狭く感じるね
10 20/11/07(土)23:04:46 No.744145663
>>いろんな意味でそのまんまなんだな… >ワンダと巨像の時もテクスチャとライティングを全部作り直したのとちょっとしたおまけ追加した以外はそのまんまだったからなここ 何なら裏で元のPS2版を動かして完璧に同期させてるからなあれ
11 20/11/07(土)23:06:18 No.744146277
パリイしたのに段差で致命入れられないのは残ってるのか…
12 20/11/07(土)23:06:59 No.744146546
ロードは短いがまったく無いわけではないんだな
13 20/11/07(土)23:06:59 No.744146549
>谷がPS3版より暗い >ひどい デモンズは光源アイテムが地味に初期装備だから 松明やランタンや魔術で明るくすること一切出来ないんだよなぁ…
14 20/11/07(土)23:08:08 No.744146987
>ロードは短いがまったく無いわけではないんだな 最初の城にとんだときちょっとロードあったな 5秒くらいだが
15 20/11/07(土)23:08:28 No.744147096
早くやりたい…
16 20/11/07(土)23:08:54 No.744147270
何気に青ニートが初披露されてる
17 20/11/07(土)23:09:08 No.744147349
マジでレベルデザインまんまだな…
18 20/11/07(土)23:11:08 No.744148134
>マジでレベルデザインまんまだな… インタビューで攻撃モーションとか作り直したけどフレーム数とか判定発生フレームとか攻撃範囲は変わってないよ的なことも言ってた
19 20/11/07(土)23:11:18 No.744148188
今のシリーズに慣れきってると塔の騎士とかつらぬきとか弱く感じそうだけど当時は恐ろしかった
20 20/11/07(土)23:12:27 No.744148618
You Diedも含めてUIが今時の感じになってるな そのままが良かったな
21 20/11/07(土)23:13:29 No.744148991
それでソウル傾向はどうなってるんです?
22 20/11/07(土)23:14:06 No.744149234
基本ほぼ一緒なのにステージがなんか滅茶苦茶洋ゲーっぽくなってる気がする
23 20/11/07(土)23:15:49 No.744149918
巨人の要石はないらしいから今やるとだいぶボリューム不足に感じちゃいそうな気もする
24 20/11/07(土)23:16:21 No.744150136
体力ゲージとかこんな適当だったっけ…
25 20/11/07(土)23:16:42 No.744150284
やっぱブルポの再現への拘りって狂ってるわ
26 20/11/07(土)23:17:00 No.744150410
需要があればアリーナ作るかもって言ってたけど 最初から作っておけば?って思っちゃうな
27 20/11/07(土)23:17:09 No.744150455
嵐にショトカあったけどそれもそのままなのか気になる
28 20/11/07(土)23:17:26 No.744150569
>体力ゲージとかこんな適当だったっけ… だいぶ簡素化されてるね 見やすいっちゃあ見やすいけど味気ないな
29 20/11/07(土)23:17:32 No.744150618
ぶっちゃけ今やるとかなりぬるいんだよなデモンズ…
30 20/11/07(土)23:19:40 No.744151454
>ぶっちゃけ今やるとかなりぬるいんだよなデモンズ… モーションがわりと素直なんだよねディレイかけてくるの潜むものぐらいじゃなかったか
31 20/11/07(土)23:19:50 No.744151521
ボスがマジで弱いしなデモンズ
32 20/11/07(土)23:20:07 No.744151632
モーション変かけてるらしいけどミルハンの強靭狩り修正かかってんのかなぁやっぱ
33 20/11/07(土)23:20:29 No.744151770
モーションちょっと手直し入ってるなら対人戦は多少変わってるのかな
34 20/11/07(土)23:20:35 No.744151799
ボスで強いのってマンイーターとウンコターバンか それより落下死とか腐れ谷の巨人のほうがよく死んだ記憶
35 20/11/07(土)23:20:42 No.744151862
ソフト出ても本体が買えないんじゃなあ やるのは早くても来年とかになりそう
36 20/11/07(土)23:20:49 No.744151912
>ボスがマジで弱いしなデモンズ 最終全部イベントボスなんだよなデモンズ 黄衣くれえか
37 20/11/07(土)23:21:10 No.744152038
ウンコターバンもオフなら同じ相手だから雑魚だよ
38 20/11/07(土)23:21:17 No.744152077
ブラボもやってくれんかなブルポ
39 20/11/07(土)23:21:20 No.744152091
つらぬきとかとんでもなく弱かった記憶がある
40 20/11/07(土)23:21:26 No.744152124
>モーションちょっと手直し入ってるなら対人戦は多少変わってるのかな タイミングやらは一切変えてないってよ 単に見た目だけバリエーション増やしてるだけ
41 20/11/07(土)23:21:38 No.744152216
>最終全部イベントボスなんだよなデモンズ >黄衣くれえか 老王オーラントは結構強かった覚えがあるけどやったのだいぶ昔だから思い出補正かかってるかもしれん
42 20/11/07(土)23:21:52 No.744152302
走り嵐くらいは消してくれてもいいのよ
43 20/11/07(土)23:22:00 No.744152349
初期の死ぬたびに難易度が上がっていく鬼畜ゲーを体験したのは少ないか…
44 20/11/07(土)23:22:03 No.744152376
>単に見た目だけバリエーション増やしてるだけ なるほど 攻撃パターンが増えてるとかではないのね
45 20/11/07(土)23:22:06 No.744152399
ラスボスがレベル吸い取ってくれたような気がする
46 20/11/07(土)23:22:17 No.744152480
>走り嵐くらいは消してくれてもいいのよ バグは消したっぽいよ
47 20/11/07(土)23:22:20 No.744152506
つらぬきは寧ろビヨールを殴らないようにするのが難しい
48 20/11/07(土)23:22:27 No.744152551
su4338582.jpg 適当に並べてみた
49 20/11/07(土)23:22:38 No.744152605
追うものの性能がゴミ以下だったのは修正されて多少マシになってそうな気はする どのみち肉入ってないかぎ爪が糞弱いってのがあるんだよな黄衣
50 20/11/07(土)23:22:40 No.744152613
>>走り嵐くらいは消してくれてもいいのよ >バグは消したっぽいよ ありがたい…
51 20/11/07(土)23:22:54 No.744152701
デモンズってフレンドとのマッチングってレベル差とか傾向で規制かかるとかあったっけ?
52 20/11/07(土)23:23:30 No.744152904
>適当に並べてみた これまじ4kのある程度でかいモニターじゃないとしんどくないか UIの大きさ変えれたらいいんだけど
53 20/11/07(土)23:23:30 No.744152906
>適当に並べてみた シンプルにしたのは没入感のためなのかな
54 20/11/07(土)23:23:36 No.744152940
>デモンズってフレンドとのマッチングってレベル差とか傾向で規制かかるとかあったっけ? 一切ねえ 遊びやすいように設定変かけてあるんだろうなここの開発だと
55 20/11/07(土)23:23:40 No.744152960
ダクソやブラボと比較しても強い部類なボスはいない オーラントとマンイーターくらいだろう
56 20/11/07(土)23:24:08 No.744153115
苦痛の針はやっぱり苦痛な性能のままなのかな
57 20/11/07(土)23:24:12 No.744153144
マンイーターが強いのは足場のせいも多分にある…
58 20/11/07(土)23:24:20 No.744153208
イチキリなんかも絶対修正項目だろうからなぁ…
59 20/11/07(土)23:24:27 No.744153247
レベルデザインそのまんまでマルチの人数増やすとなると相当楽になりそうだな
60 20/11/07(土)23:24:45 No.744153352
プレイ動画見たけど炎に潜むもの戦でタゲ取って戦ったらめっちゃ難易度上がんない?
61 20/11/07(土)23:24:58 No.744153426
オーラントも強いっちゃ強いけどあくまでデモンズの中ではって感じ
62 20/11/07(土)23:24:59 No.744153437
ワンダと同じくほぼオリジナルに忠実だろう 何かちょっと要素あるかもしれんが
63 20/11/07(土)23:25:09 No.744153493
ラトリアのモブ達がすげえ普通の人間っぽく見えるな ソウルシリーズと違って亡者じゃないもんなデモンズ
64 20/11/07(土)23:25:54 No.744153792
まあ周回した時に一番怖いのは沼地をガンガン歩いてくる肉切り包丁NPCなんだけどよ
65 20/11/07(土)23:26:17 No.744153916
儚い瞳の島はやっぱり地獄なんだろうな
66 20/11/07(土)23:26:20 No.744153932
このパッケージのやる気のなさ一周して面白くなって来た
67 20/11/07(土)23:26:21 No.744153936
>ラトリアのモブ達がすげえ普通の人間っぽく見えるな >ソウルシリーズと違って亡者じゃないもんなデモンズ PS3のラトリアのモブもっと亡者亡者してたけどね…
68 20/11/07(土)23:26:22 No.744153942
(T)<貴公・・・
69 20/11/07(土)23:26:37 No.744154040
ほんとそのままだな ローリング骸骨久々に見るとひどい動きで笑う
70 20/11/07(土)23:26:42 No.744154073
ワンダみたいにノーヒントのアイテム集めるとおまけエリアに入れるようになるとかはあるかも
71 20/11/07(土)23:27:12 No.744154256
>ワンダみたいにノーヒントのアイテム集めるとおまけエリアに入れるようになるとかはあるかも 追加一切って名言されてるしないんじゃない?
72 20/11/07(土)23:27:31 No.744154379
ウンコターバンで初心者っぽい人相手だと青連れてるなら集中狙いで即排除した後 回復アイテム使わせまくって相手が回復しなくなったらわざと動きを雑にして倒しやすくなるボスやってた… 楽しかった…
73 20/11/07(土)23:27:36 No.744154408
なんか簡素だなUIとかフォント
74 20/11/07(土)23:27:57 No.744154529
こうしてみるとデモンズのモーションは中々素早いな ダクソはかなりモサッとしてたしな
75 20/11/07(土)23:28:12 No.744154642
書き込みをした人によって削除されました
76 20/11/07(土)23:28:36 No.744154804
バグ全部直したって言ってたから走り嵐とか致命とかも修正されてんのかな
77 20/11/07(土)23:28:39 No.744154817
>こうしてみるとデモンズのモーションは中々素早いな >ダクソはかなりモサッとしてたしな そうなんだよ 最初デモンズのつもりでプレイしたダクソのモーションに違和感覚えたの今でも覚えてるわ
78 20/11/07(土)23:28:52 No.744154911
正直追加要素ありのフルリメイク期待してたけど ダクソリマスターくらいの期待値で待つ
79 20/11/07(土)23:28:55 No.744154929
>ダクソはかなりモサッとしてたしな ダクソのはFPS欠けるの前提でコマ落としかけてんだよな少し
80 20/11/07(土)23:29:06 No.744154993
所持重量とかソウル傾向とかボスまでの遠さとか単純に強いんじゃなくてめんどくせえ…ってなる要素が多いんだよな 一番最初だからしょうがないけど
81 20/11/07(土)23:29:07 No.744155001
霧の外からチマチマボス殺してた人はもう勝てねえな!
82 20/11/07(土)23:29:07 No.744155005
ソウル傾向はヒント機能あるから実質ヌルくなっちゃうんじゃない?
83 20/11/07(土)23:29:10 No.744155020
武器アイコンはPS3版の方が味があって好みかな…
84 20/11/07(土)23:29:15 No.744155055
思い出補正のせいか音がしょぼく感じる やったら気にならないんだろうな
85 20/11/07(土)23:29:43 No.744155214
デモンズのUIめちゃめちゃ簡素だからな 走り嵐なくなるのか…寂しくなるな…いややっぱり消えていいわ
86 20/11/07(土)23:29:44 No.744155216
>所持重量とかソウル傾向とかボスまでの遠さとか単純に強いんじゃなくてめんどくせえ…ってなる要素が多いんだよな ショトカは慣例で残すらしいけどな 知識のゲームだから知らなけりゃあれだが
87 20/11/07(土)23:30:10 No.744155387
でもダクソのもっさりモーションの方が鎧着込んで歩いてるならそりゃこれだけ遅いよなってなる そしてデモンズは生身失うとソウル体になるんだからなんかふわふわした感じなのも当然なんだよね 神殿の真ん中のとこ歩くとソウル体のままだと波紋広がらないし
88 20/11/07(土)23:30:20 No.744155457
また侵入されて酸まかれたり削り取られたりすんのかなあ
89 20/11/07(土)23:30:40 No.744155605
こんなキビキビ動けたっけってなった
90 20/11/07(土)23:30:41 No.744155617
ソウルシリーズ初めてがデモンズで本当に良かったと思う 2体目のマンイーターに後ろから突進されて死んだの今でも覚えてるよ…
91 20/11/07(土)23:30:49 No.744155680
初心者狩りされたく無いからオフでやろ…
92 20/11/07(土)23:30:54 No.744155712
竜ミルドでお手軽初心者狩りしたかったのにPS5予約できないよお…
93 20/11/07(土)23:31:00 No.744155758
このUIのやる気のなさは海外リメイクって感じがする
94 20/11/07(土)23:31:29 No.744155927
なんでこんなフラットな感じのUIに…
95 20/11/07(土)23:32:15 No.744156210
今の解像度でUIそのままのサイズだと無駄に大きくて邪魔なんだ…
96 20/11/07(土)23:32:17 No.744156226
スケルトンがゾンビみたいなってる!
97 20/11/07(土)23:32:27 No.744156292
>バグは消したっぽいよ 呪いの武器を見る機会も減りそうでよかった
98 20/11/07(土)23:32:30 No.744156312
音楽とかはめっちゃ気合入ってアレンジしてるのにUIは簡素なのは狙ってるんじゃねえかな アイテム入手のレスポンスが凄く向上してるのはいいが てかデモンズに持たざる者ってなかったんだな今思うと
99 20/11/07(土)23:32:51 No.744156434
>なんでこんなフラットな感じのUIに… 画面の情報を少なくしたかったんかな?まぁ慣れるでしょ
100 20/11/07(土)23:32:55 No.744156456
>今の解像度でUIそのままのサイズだと無駄に大きくて邪魔なんだ… 大きさじゃなくてデザインの話でしょ YOUDIEDとかもそうだけど
101 20/11/07(土)23:32:59 No.744156479
そういえばミルドはついぞダクソじゃ似たようなの出なかったか
102 20/11/07(土)23:33:04 No.744156501
ガゴが二体出るとか獅子猿がぶっ殺しても動く奴とかデモンズりゃってりゃそこまで驚かんからな… 指数上あともう一体残ってるとかすらわかるようになってくる
103 20/11/07(土)23:33:28 No.744156630
日本語ボイスで違クになった 続報出るたびにガッカリするタイトルになるなんて…
104 20/11/07(土)23:33:31 No.744156645
>そういえばミルドはついぞダクソじゃ似たようなの出なかったか 見た目はほぼままなのあるんだけどモーションがキチガイ過ぎなんだよなデモンズのは…
105 20/11/07(土)23:33:38 No.744156694
潜むもののステージデザインがすげえ洋ゲーっぽく感じる ディアブロとかこういう角のデザイン好きなんだなアメリカ人
106 20/11/07(土)23:33:43 No.744156723
>バグは消したっぽいよ じゃあターバン戦で霧の向こうから神の怒りで挑戦者消し飛ばすこともできないんだな
107 20/11/07(土)23:33:55 No.744156803
>日本語ボイスで違クになった >続報出るたびにガッカリするタイトルになるなんて… ブラボやったことない人?
108 20/11/07(土)23:33:56 No.744156813
>日本語ボイスで違クになった >続報出るたびにガッカリするタイトルになるなんて… これって英語切り替えはないのか?
109 20/11/07(土)23:33:58 No.744156827
>そういえばミルドはついぞダクソじゃ似たようなの出なかったか 見た目だけならルッツエルンを逆にしただけだよ 性能はまるで違った
110 20/11/07(土)23:34:07 No.744156880
デモンズからシリーズに入れたのは本当に運が良かったなぁ
111 20/11/07(土)23:34:10 No.744156907
>日本語ボイスで違クになった >続報出るたびにガッカリするタイトルになるなんて… 選択肢が増えただけでがっかりするのはちょっと理解できないわ
112 20/11/07(土)23:34:13 No.744156938
>じゃあターバン戦で霧の向こうから神の怒りで挑戦者消し飛ばすこともできないんだな 霧毒殺全部修正事項だとよ この雑さがデモンズだとも思ってたがな
113 20/11/07(土)23:34:14 No.744156947
>これって英語切り替えはないのか? そりゃあるでしょ
114 20/11/07(土)23:34:29 No.744157047
>日本語ボイスで違クになった >続報出るたびにガッカリするタイトルになるなんて… 勝手にガッカリしてろすぎる…
115 20/11/07(土)23:34:30 No.744157062
>>これって英語切り替えはないのか? >そりゃあるでしょ なら問題ないな
116 20/11/07(土)23:34:33 No.744157076
>ブラボやったことない人? ソウルシリーズじゃねーじゃねーか!
117 20/11/07(土)23:34:36 No.744157091
>これって英語切り替えはないのか? あるよ英語音声も 動画でも言ってるけど英語音声も元の声優集めて撮り直ししてるみたいだけど
118 20/11/07(土)23:34:54 No.744157217
曲剣の押し出しとかこんなんだったなぁ
119 20/11/07(土)23:34:57 No.744157239
ッーンは実質ソウルみてえなもんだ
120 20/11/07(土)23:35:06 No.744157305
アイテム名は表示設定できるのかな
121 20/11/07(土)23:35:21 No.744157393
ダクソはなんか合わなかったから 久々のデモンズ楽しみ
122 20/11/07(土)23:35:21 No.744157395
ツーンも セキロも ソウルシリーズ よ
123 20/11/07(土)23:35:29 No.744157448
キャラメイクでこくじんが望まれてるのはわかるが ヘアスタイルが現代的なのはいいのかそれで
124 20/11/07(土)23:35:33 No.744157472
>そういえばミルドはついぞダクソじゃ似たようなの出なかったか ルッツェルンがそれだよ 穴掘りモーションのせいで別武器みたいになってるけど
125 20/11/07(土)23:35:46 No.744157552
PS6ではブラボリマスターだな これを恒例行事にしよう
126 20/11/07(土)23:36:09 No.744157719
オフ専門だったから対人での性能はよくわからんけど ミルドというかデモンズの斧槍は両手で振った時の一段目が足元攻撃できるから トカゲ処理に向いてて愛用してたわ
127 20/11/07(土)23:36:17 No.744157780
>この雑さがデモンズだとも思ってたがな 大丈夫 まだ呪い竜骨と窮モリロングボウがある…
128 20/11/07(土)23:36:18 No.744157788
俺は認めんぞ ルッツェルンがミルド互換だなんて絶対にな!
129 20/11/07(土)23:36:24 No.744157823
デモンズとダクソってかなり感覚違うからな ダクソ3はだいぶデモンズ寄りになったけど
130 20/11/07(土)23:36:53 No.744158011
雑といえば回復するボロ盾背負ったアンバサ戦士!
131 20/11/07(土)23:36:56 No.744158037
所持重量は正直決して欲しかったけどリマスターみたいなもんだから仕方ないか
132 20/11/07(土)23:37:04 No.744158094
>キャラメイクでこくじんが望まれてるのはわかるが >ヘアスタイルが現代的なのはいいのかそれで キャラメイクといえばメイク画面だと美人なのに実際のゲーム画面だと違うよ糞!!! になる現象は次世代機だと多少は緩和されてるんだろうか
133 20/11/07(土)23:37:17 No.744158175
>ツーンも >セキロも >ソウルシリーズ >よ SEKIROだけは明確に違うよ… ソウルシリーズと違って主人公がよく喋るし軽快にジャンプできるもの
134 20/11/07(土)23:37:29 No.744158248
アンバサは言葉だけ残ってたからやっと原作触る人居そうだな
135 20/11/07(土)23:37:38 No.744158304
>PS6ではブラボリマスターだな >これを恒例行事にしよう 123纏めたやつが良いな
136 20/11/07(土)23:37:42 No.744158349
ひょっとしてマンイーターを霧の向こうからハメ殺したり炎に潜むものを隅っこの安地からハメ殺したりできなくなる…?
137 20/11/07(土)23:37:43 No.744158355
なんかインターフェイスを洗練させようとして厳かな雰囲気を損なっているような
138 20/11/07(土)23:38:09 No.744158531
>ルッツェルンがミルド互換だなんて絶対にな! 見た目はかっけーんだがなぁあれ
139 20/11/07(土)23:38:27 No.744158653
炎のでっかい竜は やはりバリスタなんだろうか
140 20/11/07(土)23:38:39 No.744158734
純粋な石マラソンもそのままだったら泣くわ
141 20/11/07(土)23:39:20 No.744158987
かぼたんの声優が人形ちゃんだからOK でも英語音声のレベルアップ時の台詞に慣れ過ぎて日本語違和感ありそう ソウルオブマインド~キーツーライフ~
142 20/11/07(土)23:39:25 No.744159025
ぶっちゃけマンイーターも炎に潜むものもダクソプレイヤーには温いだろう むしろステージの厭らしさを堪能して欲しい 人間心理的な部分では結局これが一番上だったように思う
143 20/11/07(土)23:39:32 No.744159077
>純粋な石マラソンもそのままだったら泣くわ 純粋系はどれもちゃんと取りやすい場所あるからいいよ 問題は塊だ…特に谷の
144 20/11/07(土)23:39:41 No.744159142
細かい違いはあるけど何だかんだで楽しいんだろうな 本体買えてないけどな
145 20/11/07(土)23:39:49 No.744159205
白くベタつく何か
146 20/11/07(土)23:40:12 No.744159361
ブラボクリアできる人がやったらすげえヌルそうではある
147 20/11/07(土)23:40:26 No.744159457
大体の人が当日に遊べないという最大の難点が
148 20/11/07(土)23:40:26 No.744159458
ユーリアで白くベタつくなにかいっぱい出る
149 20/11/07(土)23:40:33 No.744159495
>むしろステージの厭らしさを堪能して欲しい 腐れ谷行きたくねぇ…
150 20/11/07(土)23:40:40 No.744159528
いまやるとぬるいんだろうなって思うが まぁ買えてないからわからんけどな
151 20/11/07(土)23:40:55 No.744159640
>純粋系はどれもちゃんと取りやすい場所あるからいいよ 純刃マラソン代わりにやってくれ!
152 20/11/07(土)23:41:16 No.744159797
日本語版だと ンンンンンンンンッッヘルプッッヘルプミィィイイイイイイイッッ はどうなってんだろう
153 20/11/07(土)23:41:35 No.744159933
>日本語版だと >ンンンンンンンンッッヘルプッッヘルプミィィイイイイイイイッッ >はどうなってんだろう たすけてえええだれかあああとかになるんかな
154 20/11/07(土)23:41:43 No.744159987
>ブラボクリアできる人がやったらすげえヌルそうではある ブラボはプラチナ取得したけど デモンズはプラチナ無理だったよ
155 20/11/07(土)23:41:44 No.744159999
ブラボはリマスターするほど古い気がしない… 実際は古いんだろうけどイメージ的に
156 20/11/07(土)23:41:55 No.744160066
嵐で崖のヘリ渡ってる時にエイにロックオン取られて落ちちゃうのって俺だけじゃないよね
157 20/11/07(土)23:42:09 No.744160163
ブラボはPS5でも30fps固定だったからなあ残念だ
158 20/11/07(土)23:42:17 No.744160211
>ぶっちゃけマンイーターも炎に潜むものもダクソプレイヤーには温いだろう ボス自体より道中がダルい
159 20/11/07(土)23:42:25 No.744160261
>デモンズはプラチナ無理だったよ それ純刃のせいじゃん!
160 20/11/07(土)23:42:29 No.744160299
デモンズのトロコンダルすぎるからそら当然やわ… 当時は若かった「」はあんま気にならんらしいが
161 20/11/07(土)23:43:44 No.744160746
>ブラボはリマスターするほど古い気がしない… >実際は古いんだろうけどイメージ的に 5年前だからそこそこふるくはあるかな…