虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • PS5に合... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/07(土)21:35:58 No.744111176

    PS5に合わせて4Kテレビ購入を検討している「」は多いと思う いや肝心の本体手に入らないのはこの際置いといて

    1 20/11/07(土)21:36:39 No.744111402

    「」の部屋って32型以上おけなさそう

    2 20/11/07(土)21:37:08 No.744111597

    55インチ置ているけど65くらいでもよかった気がする

    3 20/11/07(土)21:37:14 No.744111636

    別に4KじゃなくてもFHDでいいかなって…

    4 20/11/07(土)21:38:36 No.744112117

    今でもレグザかブラビアが鉄板なの?

    5 20/11/07(土)21:38:47 No.744112179

    55だと4kでもまだドットっぽさが目立つ 大画面にするなら8kがいいよ

    6 20/11/07(土)21:39:16 No.744112363

    PS5に最適化したブラビアをなぜソニーは国内で出さないのか…

    7 20/11/07(土)21:39:20 No.744112396

    アクオスかな

    8 20/11/07(土)21:39:22 No.744112406

    「」は大型テレビでゲームしない印象

    9 20/11/07(土)21:39:38 No.744112500

    ブラビアの43インチを買う予定

    10 20/11/07(土)21:39:52 No.744112586

    ブラビアもアクオスも一緒よ

    11 20/11/07(土)21:40:27 No.744112813

    パナソニー東芝のHDMI2.1対応は冬モデルからだろうなPS箱がリリースされる前に出荷したくないんだろうし 普段は1月にCESがあるからそこで発表

    12 20/11/07(土)21:40:44 No.744112926

    >4K放送の視聴機器の出荷が550万台突破、世帯普及率1割超に ぐぐったら全然普及してねーなこれ

    13 20/11/07(土)21:41:56 No.744113349

    https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1287399.html 8Kなら対応しているモデルもあるものの 現状4Kテレビで対応しているのはLGしかないらしい

    14 20/11/07(土)21:42:02 No.744113395

    >今でもレグザかブラビアが鉄板なの? ゲーム目当てなら

    15 20/11/07(土)21:42:14 No.744113451

    4KのAV見たい ただそれだけだ

    16 20/11/07(土)21:42:23 No.744113510

    PS5もないのに?

    17 20/11/07(土)21:42:42 No.744113614

    >ぐぐったら全然普及してねーなこれ 4k放送対応と4kテレビはイコールじゃないのがなんとも うちの4kテレビも放送は見れない

    18 20/11/07(土)21:44:01 No.744114120

    >PS5もないのに? >いや肝心の本体手に入らないのはこの際置いといて

    19 20/11/07(土)21:44:09 No.744114155

    去年までお試しにGEOの50インチ4K導入したけど案外我が家のおさまり良かった テレビは6ヶ月でぶっ壊れて返金対応となった

    20 20/11/07(土)21:45:23 No.744114551

    WQHD対応してたら選択肢いっぱいあったのに

    21 20/11/07(土)21:45:40 No.744114644

    うちのドンキ4Kは1年保証切れる直前に死んだな

    22 20/11/07(土)21:45:55 No.744114726

    昔はレグザが低遅延だったけど最近はブラビアビエラもそんなに差はないと思われる ブラビアビエラは海外サイト計測で18~20ms前後 アクオスは未だに30ms~ほど

    23 20/11/07(土)21:46:09 No.744114812

    4kだとベゼル細いテレビ多いからインチは一回り大きくてもいい うちも55くらいにしとけば良かった

    24 20/11/07(土)21:46:12 No.744114824

    43インチが我が家に置ける最大サイズ いやこれ以上は値段的にも厳しいけど

    25 20/11/07(土)21:46:54 No.744115081

    ゲオ限定「4K/HDR対応50V型液晶テレビ」数量限定販売決定 ~2020年6月18日(木)から順次、販売価格は39,800円(税抜) こんなもんがあったのか

    26 20/11/07(土)21:47:54 No.744115419

    年明けにブラビアの55が我が家にやってくる 7.1.2シアター組んじゃう

    27 20/11/07(土)21:48:53 No.744115758

    >https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1287399.html >8Kなら対応しているモデルもあるものの >現状4Kテレビで対応しているのはLGしかないらしい 要するに今は買うな時期が悪いってやつだな!?

    28 20/11/07(土)21:51:31 No.744116675

    テレビなんか放送見れたらそれでいいからやっすいチューナーでいい 4Kディスプレイならなんでもいいんだ

    29 20/11/07(土)21:51:35 No.744116691

    テレビ番組を全く見ないのでブラビアのチューナーレスとか出ないかな

    30 20/11/07(土)21:51:53 No.744116784

    素直にモニタ買え

    31 20/11/07(土)21:52:28 No.744116990

    >テレビ番組を全く見ないのでブラビアのチューナーレスとか出ないかな 業務用モニタ買うしか…

    32 20/11/07(土)21:53:01 No.744117201

    今PCディスプレイでゲームしてるけどPS5はテレビも一緒に買おうかなぁ PC用途で27インチよりデカくするのは無理だわ

    33 20/11/07(土)21:53:22 No.744117307

    1366✕768プラズマのデジタルサイネージとか応答性はいいけど目にやさしくない

    34 20/11/07(土)21:55:57 No.744118160

    プラズマはこの季節暖房器具になる

    35 20/11/07(土)21:56:02 No.744118203

    >テレビ番組を全く見ないのでブラビアのチューナーレスとか出ないかな 法人向けだけど確かある

    36 20/11/07(土)21:56:14 No.744118265

    >素直にモニタ買え PCなんて今時使う人そんないないし…

    37 20/11/07(土)21:56:58 No.744118515

    六畳なんだけど55インチ以上置いてる「」いる?

    38 20/11/07(土)21:57:00 No.744118528

    どいつもこいつもAndroidTVで応答性クソだからディスプレイだけ買ってチューナーは別っていうのが一番いいと思う

    39 20/11/07(土)21:57:41 No.744118772

    とにかく遅いよねAndroidTV たかがチャンネル切り替えるのになんで3秒もかかるんだボケ

    40 20/11/07(土)21:58:11 No.744118935

    >どいつもこいつもAndroidTVで応答性クソだからディスプレイだけ買ってチューナーは別っていうのが一番いいと思う nasne対応してくれるだろうからそこはまぁ

    41 20/11/07(土)21:58:16 No.744118972

    テレビも買い替えるつもりの勢いだったけど本体予約できなくてその辺冷めてしまったので今のテレビ壊れるまで使うことにした

    42 20/11/07(土)21:58:23 No.744119010

    >PCなんて今時使う人そんないないし… PC関係なく24~27程度ならマジでモニター買えや!

    43 20/11/07(土)21:58:26 No.744119024

    >六畳なんだけど55インチ以上置いてる「」いる? 6畳の部屋に50置いてたよ 今は壊れちゃって27インチのモニターとtorneになったけど

    44 20/11/07(土)21:58:46 No.744119156

    AndroidTVは昨年~今年のモデルでだいぶ速度はやくなったから…

    45 20/11/07(土)21:59:11 No.744119306

    テレビを見るって前提だと俺はtorne離れが出来ないと思う

    46 20/11/07(土)21:59:56 No.744119551

    しばらく見ないうちにプロ設定がどうしょうもなく面倒になってたのでSONYはゴミよ今 何回再起動させるんだ死ね

    47 20/11/07(土)22:00:08 No.744119615

    4Kもそうなんだが倍速とかいう映像がコマ切れにならずにヌルっと動く機能はゲーム的にアリ?ナシ?

    48 20/11/07(土)22:01:00 No.744119984

    中華TV安すぎ問題

    49 20/11/07(土)22:01:26 No.744120138

    >4Kもそうなんだが倍速とかいう映像がコマ切れにならずにヌルっと動く機能はゲーム的にアリ?ナシ? 従来のCS機なら気にする必要はあんまりないかな PS5や箱SEXはわからん…

    50 20/11/07(土)22:01:39 No.744120204

    >4Kもそうなんだが倍速とかいう映像がコマ切れにならずにヌルっと動く機能はゲーム的にアリ?ナシ? 応答速度が重視されないゲームなら全然アリ 音ゲーは厳しいかもしれない 5年くらい前までの知識ですまんが

    51 20/11/07(土)22:02:49 No.744120598

    なるほど間を補完する代わりに表示までのラグがわずかにある感じなのかね ありがとう

    52 20/11/07(土)22:02:53 No.744120631

    HDMI2.1フル対応してるテレビまだほとんどないじゃんって言われてたんだけど 蓋を開けてみるとどうやらPS5は4K120Pではなく4K60Pがせいぜいって情報が出てきているので あんま気にしなくていいよって状態 無理に120fps目指すのでなく60fpsできれいな画面を目指すみたい

    53 20/11/07(土)22:03:10 No.744120733

    4kの時期はいつ来るんだ

    54 20/11/07(土)22:03:14 No.744120755

    >何回再起動させるんだ死ね たかが輝度固定してセンサ無効にするだけで一回切ってセーフモードみたいな状態でまた起動して設定してまた再起動して それをサイネージに使うから10台 蹴っ飛ばして割ったろか思った

    55 20/11/07(土)22:03:22 No.744120822

    >4Kもそうなんだが倍速とかいう映像がコマ切れにならずにヌルっと動く機能はゲーム的にアリ?ナシ? 低遅延とトレードオフだからなぁ レグザはゲームモードで倍速かけるモードあるけど通常より効果は落ちる

    56 20/11/07(土)22:03:43 No.744120943

    HDMI2.1対応テレビがほんとに無い 4K120Hzのゲームなんて出るのかわからんが

    57 20/11/07(土)22:04:33 No.744121230

    >HDMI2.1対応テレビがほんとに無い >4K120Hzのゲームなんて出るのかわからんが モニタすらアスアスが今月お出しするくらいじゃない?

    58 20/11/07(土)22:04:50 No.744121347

    >HDMI2.1フル対応してるテレビまだほとんどないじゃんって言われてたんだけど >蓋を開けてみるとどうやらPS5は4K120Pではなく4K60Pがせいぜいって情報が出てきているので >あんま気にしなくていいよって状態 >無理に120fps目指すのでなく60fpsできれいな画面を目指すみたい じゃあいい感じの4Kを買えばいいのかな 来週までに探してみる

    59 20/11/07(土)22:06:32 No.744122050

    デモンズリメイクも60pだからぶっちゃけどのテレビでもいい

    60 20/11/07(土)22:07:42 No.744122475

    4k 120hzあたりがお安くなるのはまだまだかかりそうだから60hzでいいかな 今27インチモニタだから大きくても32インチかなって探してる

    61 20/11/07(土)22:07:47 No.744122496

    60で60ピッタリのモニタはあかんのだっけ? なんか75なり120あたりの余裕あったほうがいいとか聞くけど

    62 20/11/07(土)22:08:12 No.744122672

    ぶっちゃけAndroidTV機能いらない 液晶キレイでチャンネル切り替えパッパッと速くていろんな入力信号に対応してたらいいのにゴミ機能つけるんじゃねえ

    63 20/11/07(土)22:09:04 No.744123003

    >60で60ピッタリのモニタはあかんのだっけ? >なんか75なり120あたりの余裕あったほうがいいとか聞くけど 今だとモニタなら144でも買っとけくらいのザックリさだ

    64 20/11/07(土)22:16:10 No.744125873

    >液晶キレイでチャンネル切り替えパッパッと速くていろんな入力信号に対応してたらいいのにゴミ機能つけるんじゃねえ AndroidTVになってるようなTVだと最初の電源オンに時間がかかるくらいで 他は前のTVより動作が早くなってるのが大半では

    65 20/11/07(土)22:17:17 No.744126244

    倍速液晶が120hz表示って単純に考えていいのかな

    66 20/11/07(土)22:18:11 No.744126568

    >AndroidTVになってるようなTVだと最初の電源オンに時間がかかるくらいで その時点でダウト

    67 20/11/07(土)22:18:13 No.744126586

    androidTVはソニーの後シャープやTCLが続いた パナソニックはfirefoxTVだかなんだかを選んだ 死んだ 今は自力で更新してるけどandroidTVに変えるんじゃないかと言われてる

    68 20/11/07(土)22:18:29 No.744126686

    >倍速液晶が120hz表示って単純に考えていいのかな むしろ全く違う

    69 20/11/07(土)22:19:11 No.744126948

    4Kテレビ買ったけど60以上出なくてつらい

    70 20/11/07(土)22:19:30 No.744127062

    >倍速液晶が120hz表示って単純に考えていいのかな 倍速とhzは違うカテゴリ

    71 20/11/07(土)22:20:40 No.744127532

    おれがHDMI2.1に求めてるのがVRRだから… pcでいうfreesyncみたいなやつ

    72 20/11/07(土)22:21:27 No.744127851

    パソコンじゃあるまいしコールドスタートの電源オンから数秒以内で付け てか地震で停電して一時復旧→電気切れたからゼロから再起動で何分もかかって津波情報のがして死んだ とか出るぞこんなんだと

    73 20/11/07(土)22:23:50 No.744128736

    書き込みをした人によって削除されました

    74 20/11/07(土)22:24:46 No.744129093

    死刑!?

    75 20/11/07(土)22:25:03 No.744129193

    ヨンケーをシケーって言う人初めてみた

    76 20/11/07(土)22:25:07 No.744129209

    電源オンから画面点灯はAndroidじゃないから速いってわけでも… サムスンはtizenでLGはwebOSだしパナはfirefoxベースだったり

    77 20/11/07(土)22:26:05 No.744129590

    だからたかがTV放送受信するだけの機械にクソみたいな肥大化ソフト付けるなってんだボケ

    78 20/11/07(土)22:26:57 No.744129896

    ブラビアの55型買った それにしても最近のテレビ安いね 10年以上前にかった42型のアクオスは20万近くした記憶があるけど今相場半額以下じゃない?

    79 20/11/07(土)22:27:13 No.744129988

    手軽な死刑は嫌だな…

    80 20/11/07(土)22:27:17 No.744130023

    DMC5SEやCODみたいに解像度をFHDに落として120fpsで動かすモードあるゲームあるみたいだし なかなか悩ましいところだなぁ 4K60fpsと1080p120fpsどっちとるか

    81 20/11/07(土)22:27:34 No.744130131

    >てか地震で停電して一時復旧→電気切れたからゼロから再起動で何分もかかって津波情報のがして死んだ こういうのはうn… 主電源落ちたら問答無用で立ち上げだからね

    82 20/11/07(土)22:29:04 No.744130625

    1080iなんだよな今時うちの…

    83 20/11/07(土)22:29:46 No.744130855

    ソニーとか何処かPS5に合わせてゲーミングTV出さないの?

    84 20/11/07(土)22:30:39 No.744131196

    ASUSかどっかのゲーミングモニタ買うのが一番幸せだよ 今のブラビアは単なる産廃

    85 20/11/07(土)22:30:49 No.744131249

    >ソニーとか何処かPS5に合わせてゲーミングTV出さないの? 海外ではある

    86 20/11/07(土)22:31:33 No.744131535

    モニターはサイズがなぁ

    87 20/11/07(土)22:31:42 No.744131636

    >ソニーとか何処かPS5に合わせてゲーミングTV出さないの? 海外ならソニーがこういうのを https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1268369.html

    88 20/11/07(土)22:32:04 No.744131817

    値段クソ性能クソサポートクソの三重苦だからなBRAVIA やめちまえ

    89 20/11/07(土)22:32:05 No.744131827

    >ソニーとか何処かPS5に合わせてゲーミングTV出さないの? 海外向けはある 型番的に同じのも国内モデルにもあるみたいだけど

    90 20/11/07(土)22:32:51 No.744132172

    >ソニーとか何処かPS5に合わせてゲーミングTV出さないの? ゲーミングかはともかくHDMI2.1やVRR対応は来年冬~春モデルからだろう ブラビアは海外で1モデルだけミッドハイで出してみてるけど

    91 20/11/07(土)22:33:24 No.744132404

    VRR対応はマジで早くしてほしい

    92 20/11/07(土)22:33:54 No.744132597

    まぁ国内テレビはブラビアの独壇場だけどな やめるわけねぇ

    93 20/11/07(土)22:34:22 No.744132793

    法人向けBRAVIAのサポートページは如何に判りにくくして問い合わせさせないように造ってある ウソだと思うなら行ってみな

    94 20/11/07(土)22:34:48 No.744132974

    まさにその目的でTV買い替えたけど PS5がこんな争奪戦になると思っとらんかったよ…