ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/07(土)21:20:13 No.744105525
最近ヤンキー系漫画が少なくて悲しい
1 20/11/07(土)21:25:41 No.744107538
安穏とヤンキーなんてやってるほど豊かじゃないからな
2 20/11/07(土)21:28:50 No.744108674
そんなあなたにチャンピオン系列
3 20/11/07(土)21:30:39 No.744109275
ヤンキー漫画は日常系4コマと相性がいい気がする 俺が知らないだけでもうあるのかも
4 20/11/07(土)21:33:27 No.744110281
>最近ヤンキー系漫画が少なくて悲しい それを出汁にヤンキーへの恨みをぶちまけられないから?
5 20/11/07(土)21:36:15 No.744111273
ワンピースがヤンキーモノの流れくんでるとかなんとか
6 20/11/07(土)21:38:37 No.744112129
ワースト・クローズの派生作品多すぎ
7 20/11/07(土)21:38:58 No.744112258
あるじゃん アイマスの漫画
8 20/11/07(土)21:50:14 No.744116228
マガジン系列はリバイバル系除いてほぼなくなってるな
9 20/11/07(土)21:53:11 No.744117249
くろアゲハはヤンキー漫画でいいんだろうか
10 20/11/07(土)21:53:56 No.744117497
まず今はヤンキーがいないから…
11 20/11/07(土)21:54:10 No.744117568
少年誌は自主規制でもう酒飲んだりタバコ吸ったりバイク盗んだりのヤンキーは出来ないからね
12 20/11/07(土)21:54:32 No.744117684
陰キャはいてもヤンキーはいない時代
13 20/11/07(土)21:55:01 No.744117870
ヤンキータイムスリップするやつ人気じゃん
14 20/11/07(土)21:55:25 No.744118012
もう受けないからなこういうの
15 20/11/07(土)21:55:46 No.744118110
>まず今はヤンキーがいないから… 失礼な 茨城とか千葉とか北九州にはまだいるわ
16 20/11/07(土)21:56:23 No.744118323
漫画は減ってるかもしれんけどヤンキーものって絶滅することなく一定の供給はされてると思う
17 20/11/07(土)21:56:35 No.744118381
>ワンピースがヤンキーモノの流れくんでるとかなんとか 全くピンとこない そもそも逆でヤンキーもののフォーマットがだいたい少年漫画と同じなだけじゃ
18 20/11/07(土)21:57:25 No.744118665
ジャンプならマッシュルがあるじゃん
19 20/11/07(土)21:57:52 No.744118834
>まず今はヤンキーがいないから… スレ画の時代でも番長とか言ったら笑われてる時代だったよ
20 20/11/07(土)21:58:06 No.744118904
こういう学ラン着てイキってるみたいなのはもう見なくなったけど チンピラみたいなキッズ達はまだいる
21 20/11/07(土)21:58:07 No.744118912
茨城とか特定の地域にしか残ってないから未開の地の謎の部族みたいになってるよね今のヤンキー
22 20/11/07(土)21:58:31 No.744119052
ヤンキーはいるけどカッコイイと思われなくなっちゃったんだろうな
23 20/11/07(土)21:58:43 No.744119133
クローズはいいマンガだったけど 正直派生しすぎだとおもうの
24 20/11/07(土)21:59:23 No.744119370
そういや暴走族はたまにニュースになるからまだいるんだなってなるけど 改造学ランの番長系の方は絶滅してるのか
25 20/11/07(土)22:00:12 No.744119642
フェアリーテイルがヤンキーものっぽいってならなんとなくわかる
26 20/11/07(土)22:00:32 No.744119787
>クローズはいいマンガだったけど >正直派生しすぎだとおもうの 高橋ヒロシ本人はもう手をつけてないんだけど弟子連中がずっとそういうのばかり描いてるね
27 20/11/07(土)22:01:41 No.744120221
https://mangacross.jp/comics/dolphin/96 !?
28 20/11/07(土)22:04:54 No.744121375
>https://mangacross.jp/comics/dolphin/96 >!? 流石に80年代が舞台なのか
29 20/11/07(土)22:06:09 No.744121875
なんか最強面子だけどこれ誰と戦うんだっけ
30 20/11/07(土)22:06:48 No.744122129
現代っぽいヤンキーもの描くと半グレ系の陰湿な感じになりそう
31 20/11/07(土)22:09:09 No.744123038
>なんか最強面子だけどこれ誰と戦うんだっけ 関西の坊主のやつかな
32 20/11/07(土)22:09:21 No.744123112
まあ読みたいのはヤンキーファンタジーだからあんまり暗いとね…
33 20/11/07(土)22:10:58 No.744123775
ラスト近くの川島編だな +で毎週やってるのが今ちょうど川島編
34 20/11/07(土)22:11:46 No.744124095
まずヤンキー全盛期でもヤンキーが本気でイキってると893出てくるしな…
35 20/11/07(土)22:12:25 No.744124355
今のヤングキングにもないの?ヤンキーモノ
36 20/11/07(土)22:12:35 No.744124422
あぁ川島か
37 20/11/07(土)22:12:47 No.744124495
昔ほど目立つ位置に居る事はあんまり無くなった気がするが 一定のジャンルとして常時何かしら連載されてないか?
38 20/11/07(土)22:12:50 No.744124519
こんな面して親に今夜はカレーよとかジャンプ代貰ったりしてるんだろ
39 20/11/07(土)22:12:59 No.744124579
>そんなあなたにチャンピオン系列 週チャンはいつの間にかヤンキーものいっぱいで驚く
40 20/11/07(土)22:13:30 No.744124767
暗いノリのヤンキーマンガとか結構出てくるけど大体そんな人気でなくて 長く続くの河原とかで延々戦ってるやつばかりだ
41 20/11/07(土)22:13:33 No.744124784
東京卍リベンジャーズとか異世界ヤンキー八王子とか…
42 20/11/07(土)22:13:52 No.744124917
ハスリンボーイ面白かったのになー
43 20/11/07(土)22:14:25 No.744125123
ヤンキー漫画ってどんな部分が魅力なんだろう
44 20/11/07(土)22:14:46 No.744125268
少子化で暴走族も減ってしまったからな ヤンキーと言うか不良は一定数いるんだろうけど タバコも値上がりしてるのも絶滅への追い風になってそう
45 20/11/07(土)22:15:45 No.744125698
ヤンキー漫画の要素だけは結構残ってる
46 20/11/07(土)22:15:48 No.744125717
ワンピースはヤンキー漫画ってよりヤクザ映画とか時代劇の文法なんだよな
47 20/11/07(土)22:15:54 No.744125751
>ヤンキー漫画ってどんな部分が魅力なんだろう アウトロー系漫画は立ち位置違うだけでやってる事が少年漫画なのは同じだから…
48 20/11/07(土)22:16:01 No.744125805
今の不良ってどんなに格好してるんだろ?
49 20/11/07(土)22:16:33 No.744125987
>今の不良ってどんなに格好してるんだろ? ふっつーの私服
50 20/11/07(土)22:16:48 No.744126077
>今の不良ってどんなに格好してるんだろ? EXILE
51 20/11/07(土)22:17:30 No.744126336
前田より葛西の方が強いと思う
52 20/11/07(土)22:18:27 No.744126668
>こんな面して親に今夜はカレーよとかジャンプ代貰ったりしてるんだろ 特攻の拓で「飯できたっつってんだろ!」「今客人きとんじゃボケ!」 って親子でやり取りしてるやついたな
53 20/11/07(土)22:18:27 No.744126669
流行りの極道漫画とかほぼヤンキー系みたいなものだし
54 20/11/07(土)22:18:29 No.744126681
昔の漫画はヤンキー漫画じゃなくてもヤンキー主人公が更正していくの多かったね
55 20/11/07(土)22:19:37 No.744127099
タイソンはホストの兄の家に居候だけど他3人はどうだろうな…