20/11/07(土)21:16:09 洗脳さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/07(土)21:16:09 No.744103950
洗脳された時の普通の反応
1 20/11/07(土)21:16:47 No.744104199
東堂が異常みたいな言い方すんなよ!
2 20/11/07(土)21:17:32 No.744104541
>東堂が異常みたいな言い方すんなよ! 異常だろ!!!!
3 20/11/07(土)21:17:48 No.744104652
というかこれ対した経験もない長男に安らかな兄弟の時間の記憶…だから完全に捏造の記憶だしてんだな 今までの経験に自分を差し込むとかでなく
4 20/11/07(土)21:18:33 No.744104937
しかしなぜ敵に対してホラー展開を…?
5 20/11/07(土)21:18:46 No.744105022
宿儺も知らないんだっけ
6 20/11/07(土)21:18:52 No.744105047
地元じゃ負け知らずで速攻対応してみせた男は間違いなく異常
7 20/11/07(土)21:18:57 No.744105079
>というかこれ対した経験もない長男に安らかな兄弟の時間の記憶…だから完全に捏造の記憶だしてんだな >今までの経験に自分を差し込むとかでなく 東堂があんな青春送ってたみたいに言うなよ!
8 20/11/07(土)21:19:46 No.744105348
おぞましい能力にはおぞましいやつをぶつけるんだよ!
9 20/11/07(土)21:19:51 No.744105382
>東堂があんな青春送ってたみたいに言うなよ! いや東堂の中学かなんかの経験に虎杖挟んだのかなと思ったけどあれもおかしいんだよなって
10 20/11/07(土)21:20:02 No.744105465
使い方次第で精神ぶっ壊す記憶改竄能力って主人公の使っていい能力じゃねぇな
11 20/11/07(土)21:20:19 No.744105556
一応聞くけどこれ主人公が持っていていい能力?
12 20/11/07(土)21:20:27 No.744105622
まあ碌な過去じゃないだろうからあんな思い出差し込まれたら絆されても不思議はないよ東堂 もともと脳内にたかたんが居るのは異常だけど
13 20/11/07(土)21:20:39 No.744105694
じいちゃんとも血がつながってないんじゃね?
14 20/11/07(土)21:21:50 No.744106143
>一応聞くけどこれ主人公が持っていていい能力? よくない
15 20/11/07(土)21:21:57 No.744106178
東堂が異常者じゃなければ読者ももっと早く虎杖に違和感抱いてただろうに…
16 20/11/07(土)21:22:23 No.744106329
>じいちゃんとも血がつながってないんじゃね? いきなりものすごいイヤなこと言うのやめろ 両親のアレコレ得心いきそうになるからマジでやめろ
17 20/11/07(土)21:23:54 No.744106919
宿儺にも知らない記憶植え付けて欲しいな…
18 20/11/07(土)21:24:03 No.744106970
一人暮らしの寂しい老人のもとに突然湧いて出た存在しない孫の記憶と存在
19 20/11/07(土)21:24:35 No.744107152
得体のしれない化け物が いつの間にか人間社会に入り込んでいた なんてオチだったり…
20 20/11/07(土)21:25:25 No.744107455
>一応聞くけどこれ主人公が持っていていい能力? 本編中の出来事として描かれてない主人公の全てに疑義が差し挟まれる可能性のある禁じ手
21 20/11/07(土)21:25:36 No.744107507
>宿儺にも知らない記憶植え付けて欲しいな… 小僧は千年前からつまらんな…
22 20/11/07(土)21:26:04 No.744107679
>宿儺にも知らない記憶植え付けて欲しいな… 何だったら既にそうなってる可能性すらある
23 20/11/07(土)21:27:20 No.744108161
ミステリだとノックスの十戒に引っかかりかねない奴
24 20/11/07(土)21:28:01 No.744108409
爺ちゃんのみんなに囲まれて死にたかったなァ…っていう呪いで生まれたなんてどうです?
25 20/11/07(土)21:28:09 No.744108446
お兄ちゃんはシチュエーションも悪いよ… 弟の仇!と思ってトドメ刺す寸前に仇も弟だったって記憶が流れ込んできたら自分の認識を何も信じられなくなる
26 20/11/07(土)21:28:41 No.744108615
>一応聞くけどこれ主人公が持っていていい能力? でも俺ずっと単行本買う踏ん切りがついてなかったのが この能力が明かされたせいで全巻集めちまったから 持ってて良かったと思う
27 20/11/07(土)21:29:08 No.744108779
東堂が勝手に妄想してキマってるだけかと思ってたら…これは…
28 20/11/07(土)21:29:59 No.744109042
>>宿儺にも知らない記憶植え付けて欲しいな… >何だったら既にそうなってる可能性すらある というかはー小僧つまんねってんってる時点で直接かはともかくすでに間接的に影響あるとはいえる つまんねっていってるものが本当かすら怪しいので
29 20/11/07(土)21:30:01 No.744109059
じいちゃん両親の件なんて言おうとしてたのかすごく気になる…
30 20/11/07(土)21:30:07 No.744109098
本当に宿儺なんて呪い存在してたんですか?
31 20/11/07(土)21:30:40 No.744109282
逆になんで虎杖は東堂に洗脳されてんだよ
32 20/11/07(土)21:30:55 No.744109364
小僧はまだ全く制御出来てないけどこれ制御出来たら普通ラスボス級の能力だよな
33 20/11/07(土)21:31:09 No.744109444
回想シーンの類全てに信憑性がなくなった主人公
34 20/11/07(土)21:31:13 No.744109472
この術式を虎杖が知ったら読者同様に過去の出来事を色々と疑いそうだな だから笑い飛ばしてくれそうな野薔薇ちゃんは絶対に必要だと思う
35 20/11/07(土)21:31:22 No.744109518
いつからこの術式?持ってたんだろ やっぱり生まれつきなのかな
36 20/11/07(土)21:31:40 No.744109637
一応高専いれる際に経歴はしらべられてるだろうし書類上の不審な点はないはず
37 20/11/07(土)21:31:45 No.744109670
>この術式を虎杖が知ったら読者同様に過去の出来事を色々と疑いそうだな >だから笑い飛ばしてくれそうな野薔薇ちゃんは絶対に必要だと思う 趣味の合う東堂も受け入れてくれそう
38 20/11/07(土)21:31:48 No.744109684
挟んでおいたよ
39 20/11/07(土)21:32:03 No.744109772
>一応聞くけどこれ主人公が持っていていい能力? 殴り合ったら昨日の敵は今日の友主人公な能力だぞ口を慎め
40 20/11/07(土)21:32:07 No.744109795
メロンパンが虎杖について詳しいのが謎なんだよな
41 20/11/07(土)21:32:30 No.744109942
>一応聞くけどこれ主人公が持っていていい能力? 敵とでも仲間になるとても主人公らしい能力じゃないか
42 20/11/07(土)21:32:49 No.744110063
生まれつき持ってたかどうかってのを考え出すと 世界五分前仮説みたいな話にすらなりうる
43 20/11/07(土)21:32:56 No.744110106
タイマン張ったらダチいいよね
44 20/11/07(土)21:33:05 No.744110158
真人戦後半で助けに来るのかな兄ちゃん…
45 20/11/07(土)21:33:40 No.744110353
アニメで見るとはっきり分かるけど校内で明らかに1人私服だったので編入前の高校生活すら疑わしい
46 20/11/07(土)21:33:41 No.744110361
>この術式を虎杖が知ったら読者同様に過去の出来事を色々と疑いそうだな 条件わからないまま術式だけ発覚した場合あの人懐っこくて愛らしい虎杖が 疑心暗鬼になって寂しい顔しながら他人を避けるようになると思う
47 20/11/07(土)21:33:42 No.744110365
>真人戦後半で助けに来るのかな兄ちゃん… 守れなかったふたりの分も兄弟を守って死ぬんだよね…
48 20/11/07(土)21:33:42 No.744110371
伏線はギャグの中に隠せとは言うが…
49 20/11/07(土)21:33:51 No.744110425
>真人戦後半で助けに来るのかな兄ちゃん… そこかしばらく離脱して次以降の話に出てくるかだな
50 20/11/07(土)21:33:52 No.744110438
たかたんを挟んだのは…?
51 20/11/07(土)21:34:20 No.744110608
>たかたんを挟んだのは…? 自前
52 20/11/07(土)21:34:22 No.744110617
>アニメで見るとはっきり分かるけど校内で明らかに1人私服だったので編入前の高校生活すら疑わしい そうなるとアニメ版のスタッフは色々と設定開示されてるのかな
53 20/11/07(土)21:34:35 No.744110698
>伏線はギャグの中に隠せとは言うが… あまりに堂々としすぎていた…
54 20/11/07(土)21:34:55 No.744110825
>そうなるとアニメ版のスタッフは色々と設定開示されてるのかな それはそうよ
55 20/11/07(土)21:35:17 No.744110948
どう見ても東堂がイカれてるようにしか見えないし… というかイカれてるし…
56 20/11/07(土)21:35:19 No.744110962
俺は俺すら知らない
57 20/11/07(土)21:35:28 No.744111004
>たかたんを挟んだのは…? あれがあったおかげで呪力の種を見破れる伏線になったんだぞ
58 20/11/07(土)21:35:35 No.744111039
敵側が単純な属性でゴリ押ししてきて味方側が複雑で不意打ちみたいな技出してくるのが面白いよね
59 20/11/07(土)21:35:35 No.744111041
東堂はブラザー記憶挟まなくても脳内に高田ちゃんが居るからうn… あとブラザーになっても全力で殴るぜベストフレンド!だから洗脳に強い
60 20/11/07(土)21:35:47 No.744111114
虎杖が自分との存在しない記憶をねじ込むんだとしても そこに高田ちゃんまでねじ込むのはなんだよお前
61 20/11/07(土)21:35:54 No.744111157
>伏線はギャグの中に隠せとは言うが… >あまりに堂々としすぎていた… 誰一人気づかなかった伏線怖いよお…
62 20/11/07(土)21:36:05 No.744111217
真人もブラザーになるんかな
63 20/11/07(土)21:36:07 No.744111227
単純に東堂が気持ち悪い奴だと思ってたら違った
64 20/11/07(土)21:36:12 No.744111258
東堂がノイズと判明したときの盛り上がりは面白かった
65 20/11/07(土)21:36:13 No.744111262
東堂の今は言わない方はいいか…もこれ関連なのかな でも戦闘中に話すことでもないな
66 20/11/07(土)21:36:15 No.744111271
洗脳されようとされまいとブラザーがブラザーであることに変わりはないからな
67 20/11/07(土)21:36:42 No.744111429
>単純に東堂が気持ち悪い奴だと思ってたら違った いや今でも気持ち悪いよ
68 20/11/07(土)21:36:47 No.744111464
>単純に東堂が気持ち悪い奴だと思ってたら違った いやそれはあってる
69 20/11/07(土)21:36:51 No.744111496
>単純に東堂が気持ち悪い奴だと思ってたら違った それはそれとして東堂は単純に気持ち悪い奴だった
70 20/11/07(土)21:36:54 No.744111515
逆に虎杖も洗脳されかけてたのが伏線だったりする?
71 20/11/07(土)21:37:39 No.744111780
これが東堂の能力かと思ったら虎杖の能力だったのにはびっくりした
72 20/11/07(土)21:37:40 No.744111786
高田ちゃんがいる時点で見抜ける訳ねぇだろ!
73 20/11/07(土)21:37:42 No.744111793
>じいちゃんとも血がつながってないんじゃね? 虎杖側も記憶改変されるわけじゃないからそこは疑う所ではないでしょ
74 20/11/07(土)21:37:54 No.744111877
洗脳されてると気づいた上でそれを受け入れてる可能性もあるからな東堂
75 20/11/07(土)21:37:55 No.744111883
問答だの径庭拳だの色々発動に疑わしい条件挙げられてるけど それらを大概満たしてるように見える真人が何ともないのが謎だ
76 20/11/07(土)21:38:06 No.744111943
>逆に虎杖も洗脳されかけてたのが伏線だったりする? 何が伏線で何がそうじゃないかなんて そればっかりはもう今後の本編でそうなるかどうかしかないので
77 20/11/07(土)21:38:13 No.744111985
>虎杖側も記憶改変されるわけじゃないからそこは疑う所ではないでしょ でも東堂のとき改変されかけてなかった?
78 20/11/07(土)21:38:50 No.744112211
すっげえワルの敵が使ってくるヤツじゃん過ぎて
79 20/11/07(土)21:39:01 No.744112286
虎杖の出自がやばかったりしそうではある 普通に普通かもだが
80 20/11/07(土)21:39:04 No.744112294
>それらを大概満たしてるように見える真人が何ともないのが謎だ 受肉してるかどうかも関係あるだろうきっと
81 20/11/07(土)21:39:05 No.744112299
>>じいちゃんとも血がつながってないんじゃね? >虎杖側も記憶改変されるわけじゃないからそこは疑う所ではないでしょ 読者が知り得る小僧の記憶が全て正しいという保証もない
82 20/11/07(土)21:39:25 No.744112425
チェーンソーマンのラスボス(推定)と同じ能力の主人公
83 20/11/07(土)21:39:35 No.744112482
>東堂がノイズと判明したときの盛り上がりは面白かった 東堂お前被害者だったのかごめ…いやお前が邪魔で考察が進まねー!すざけんあ!1!!!の流れがダメだった
84 20/11/07(土)21:40:03 No.744112657
洗脳だと人聞きが悪いから強制青春アミーゴにしよう
85 20/11/07(土)21:40:10 No.744112696
まだ考察段階で本編で明かされるときもっとえぐい能力でしたとかありえるよね
86 20/11/07(土)21:40:12 No.744112711
アイドルのたかたんが東堂呪術とまで言われたからな…
87 20/11/07(土)21:40:14 No.744112724
ジャンプ3大要素の友情を体現した能力だっていうのにひどい言われようだ…
88 20/11/07(土)21:40:23 No.744112790
作者コメントで主人公一番怖いみたいなのなかったっけうろ覚えだ
89 20/11/07(土)21:40:31 No.744112836
結局のところ拾われたら伏線だし 拾われなかった裏が出て来るとしたら単なるマクガフィンだし もう本編の今後を楽しみに待つしかない…
90 20/11/07(土)21:40:57 No.744112996
洗脳してきた相手を洗脳しかえす東堂
91 20/11/07(土)21:41:04 No.744113036
爺ちゃんが実の祖父って言及はされてたっけ? すげえ仲のいい近所の爺ちゃんと考えてもギリ通らない?
92 20/11/07(土)21:41:09 No.744113070
殴った相手の脳内に領域展開でもしてるんかな
93 20/11/07(土)21:41:09 No.744113071
東堂があの事を今虎杖に言う必要ないみたいなこと言ってたけど これ長男への記憶捏造の影響東堂にも出てたりするんかな 東堂の方にも長男・虎杖と一緒につるんでた記憶がスイと出たみたいな感じで
94 20/11/07(土)21:41:22 No.744113150
まぁ実際虎杖は色々不気味ではあるからな… めっちゃいいやつなんだけど異様なスペックや洗脳が
95 20/11/07(土)21:41:47 No.744113297
東堂はたかたんのお陰で助かってるからな
96 20/11/07(土)21:42:13 No.744113448
>虎杖の出自がやばかったりしそうではある >普通に普通かもだが 縛りもないのにあの身体能力や毒効かないのは異常だし 1年トリオでも過去が露骨に出し惜しみされてるから絶対やばい
97 20/11/07(土)21:42:14 No.744113455
東堂やべえよマジやべえよ…
98 20/11/07(土)21:42:20 No.744113490
宿儺の器として人為的に作られた存在だとしても驚かないし
99 20/11/07(土)21:42:38 No.744113589
su4338265.jpg 枠でちゃんと東堂の妄想と区別できるようになってるから…
100 20/11/07(土)21:42:51 No.744113675
よくよく考えてみたら呪術師でも何でもなかった只の一介の高校生の割に最初から膂力が異常だったからな…
101 20/11/07(土)21:42:58 No.744113720
>東堂があの事を今虎杖に言う必要ないみたいなこと言ってたけど >これ長男への記憶捏造の影響東堂にも出てたりするんかな >東堂の方にも長男・虎杖と一緒につるんでた記憶がスイと出たみたいな感じで 偽の記憶が相互増幅して嘘が本当として刷り込まれる呪術だったりしてな 虎杖の履歴が全部信用できなくなるやつ
102 20/11/07(土)21:43:22 No.744113884
アホ同士のアホな俺たちもう親友だよな的友情かと思ってたら 精神汚染だったとか予想できるかそんなもん
103 20/11/07(土)21:43:35 No.744113958
>作者コメントで主人公一番怖いみたいなのなかったっけうろ覚えだ "一番苦手"くらいの表現じゃなかったっけ 俗っぽいところだけ理解できるみたいな
104 20/11/07(土)21:43:38 No.744113975
>宿儺の器として人為的に作られた存在だとしても驚かないし むしろそうじゃない方がビビる
105 20/11/07(土)21:43:58 No.744114102
>su4338265.jpg >枠でちゃんと東堂の妄想と区別できるようになってるから… この高田ちゃんリアルの高田ちゃんと全然違うんだよな…
106 20/11/07(土)21:44:16 No.744114201
宿儺さんがこんな怖い能力持ってるとかさすがだよ
107 20/11/07(土)21:44:49 No.744114386
>>su4338265.jpg >>枠でちゃんと東堂の妄想と区別できるようになってるから… >この高田ちゃんリアルの高田ちゃんと全然違うんだよな… IQ53万がはじき出した高田ちゃんだぞ 実際はこんな性格なのかもしれない
108 20/11/07(土)21:45:05 No.744114458
>作者コメントで虎杖は東堂に洗脳されてますってあった
109 20/11/07(土)21:45:08 No.744114473
>宿儺が虎杖に作られた存在だとしても驚かないし
110 20/11/07(土)21:45:57 No.744114736
>>作者コメントで作者は虎杖に洗脳されてますってあった
111 20/11/07(土)21:46:01 No.744114767
逆に言うとまだ序盤なのに過去がばんばん分かってきてる伏黒は死亡フラグがすごい
112 20/11/07(土)21:46:18 No.744114864
虎杖自身の性格性質は間違いなく良い奴なので能力の不気味さが余計に際立つ
113 20/11/07(土)21:46:29 No.744114948
場の雰囲気で流されることあるよねみたいなコメントだと思ってたんですよ 思ってたんですよ…
114 20/11/07(土)21:46:48 No.744115058
感染症みたいにそれぞれが洗脳していくのかも
115 20/11/07(土)21:47:09 No.744115170
>宿儺さんがこんな怖い能力持ってるとかさすがだよ …?
116 20/11/07(土)21:47:21 No.744115226
>感染症みたいにそれぞれが洗脳していくのかも 呪いだこれ
117 20/11/07(土)21:48:00 No.744115452
OPで順平の所でどんどん人数増えていくの良いよね
118 20/11/07(土)21:48:26 No.744115611
これ宿儺がラスボスだと思ってたけど虎杖がラスボス化する可能性もある…?
119 20/11/07(土)21:48:29 No.744115632
>感染症みたいにそれぞれが洗脳していくのかも ネットミーム的に発信者が次から次に増大していって現実を塗り替えだすやつ
120 20/11/07(土)21:48:51 No.744115745
何を言ってるんだ 虎杖は九相図の兄弟としてずっと励まし合ってきたじゃないか…
121 20/11/07(土)21:48:51 No.744115747
>OPで順平の所でどんどん人数増えていくの怖いよね
122 20/11/07(土)21:49:07 No.744115845
>ネットミーム的に発信者が次から次に増大していって現実を塗り替えだすやつ それもうラスボスじゃん!
123 20/11/07(土)21:49:50 No.744116087
主人公がラスボスになってはいけない理由はない
124 20/11/07(土)21:49:51 No.744116093
>OPで順平の所でどんどん人数増えていくの良いよね あれ絶対最期に順平消える奴だ
125 20/11/07(土)21:50:04 No.744116174
>これ宿儺がラスボスだと思ってたけど虎杖がラスボス化する可能性もある…? ゼロじゃないのは確か
126 20/11/07(土)21:50:14 No.744116229
順平のときも発動してた疑惑あるのいいよね
127 20/11/07(土)21:50:14 No.744116237
宿儺の器たり得る訳だから 器自身も何かはあるんだろうね 洗脳能力もそれの関係なのかな
128 20/11/07(土)21:50:15 No.744116243
いきなり親愛度強制MAXはなかなかエグいよなぁ
129 20/11/07(土)21:50:33 No.744116356
今からゲラゲラゲラの特殊OPが来ると思うとワクワクが止まりませんよ
130 20/11/07(土)21:50:37 No.744116379
>いきなり親愛度強制MAXはなかなかエグいよなぁ 改造コードやめろ
131 20/11/07(土)21:50:47 No.744116426
>ネットミーム的に発信者が次から次に増大していって現実を塗り替えだすやつ 虎杖の存在が虚構の可能性ってことか? コワ~…
132 20/11/07(土)21:51:32 No.744116684
>いきなり親愛度強制MAXはなかなかエグいよなぁ エロ同人誌でありそう
133 20/11/07(土)21:51:47 No.744116744
>いきなり親愛度強制MAXはなかなかエグいよなぁ なんか妙に伏黒と野薔薇さんの好感度高かったわけだ
134 20/11/07(土)21:52:02 No.744116847
爺ちゃん知ってた線も濃厚なんだよな…
135 20/11/07(土)21:52:26 No.744116979
まああの遺言だしな なにかはあるだろう
136 20/11/07(土)21:52:28 No.744116987
お兄ちゃんが必死の形相で真人から虎杖守りつつ 家族の親愛の情向けてきた時の虎杖の反応みたい
137 20/11/07(土)21:53:10 No.744117241
何がひどいって虎杖自身はかわいいいい子だから洗脳関係なく好感抱ける子なところ
138 20/11/07(土)21:53:15 No.744117271
囲まれて死ねってフクロにされてるんじゃ…?
139 20/11/07(土)21:53:21 No.744117305
アニメで1話見ると皆制服の中虎杖だけガチ私服なの凄い怖いよね
140 20/11/07(土)21:53:51 No.744117473
乙骨と虎杖どっちも仙台なんだっけ あんまそれは出自とは関係ないか
141 20/11/07(土)21:53:51 No.744117474
>>いきなり親愛度強制MAXはなかなかエグいよなぁ >なんか妙に伏黒と野薔薇さんの好感度高かったわけだ 関係ないでしょ
142 20/11/07(土)21:53:54 No.744117487
中学校の同級生の体型が激変したのもなんかの伏線なんじゃないかと思ってる
143 20/11/07(土)21:53:59 No.744117519
つまり竿役が虎杖でも問題無いって事だろ?
144 20/11/07(土)21:54:35 No.744117709
>つまり竿役が虎杖でも問題無いって事だろ? 解釈違いだからダメ
145 20/11/07(土)21:54:59 No.744117860
この能力が術式なのかそもそも虎杖の能力なのかすら未だに不明なんだよな 発覚したら1番曇るのが虎杖なのはわかる
146 20/11/07(土)21:55:02 No.744117876
>中学校の同級生の体型が激変したのもなんかの伏線なんじゃないかと思ってる 成長期!
147 20/11/07(土)21:55:15 No.744117959
東堂は東堂すぎて真人の魂こねこねタッチも耐性高そうな感じある スクナさんの代わりにたかたんがビームで撃退してくれそう
148 20/11/07(土)21:55:23 No.744118002
>つまり竿役が虎杖でも問題無いって事だろ? 俺なんかがイっちゃダメなんだ(パコパコパコ
149 20/11/07(土)21:55:57 No.744118162
>お兄ちゃんが必死の形相で真人から虎杖守りつつ >家族の親愛の情向けてきた時の虎杖の反応みたい 良く考えたら東堂の時は奴が洗脳返しとか意味不明な事やって来たからブラザーとして成立してたけど 基本的には捏造の記憶が虎杖と共有されてる訳じゃ無いのか…
150 20/11/07(土)21:56:04 No.744118211
虎杖の術式発動条件が一撃与えるとかなのかね 精神世界で宿儺に一撃入れてるのも伏線だったりするのかしら
151 20/11/07(土)21:56:46 No.744118446
仮に東堂死んだらかなり落ち込むわ俺
152 20/11/07(土)21:56:53 No.744118494
東堂は東堂で九十九と接触あるから怖いんだよな
153 20/11/07(土)21:57:35 No.744118734
>この能力が術式なのかそもそも虎杖の能力なのかすら未だに不明なんだよな >発覚したら1番曇るのが虎杖なのはわかる また曇り顔に興奮する「」霊が出そう
154 20/11/07(土)21:58:10 No.744118929
九十九は本当になんなんだろう…
155 20/11/07(土)21:58:16 No.744118970
>東堂は東堂で九十九と接触あるから怖いんだよな 現状メロンパンの本命か対抗位の位置に居るもんな…
156 20/11/07(土)21:58:22 No.744119004
>仮に東堂死んだらかなり落ち込むわ俺 でも虎杖が死なない理由がプラスされるだろうからわりとありそうな線が怖い…
157 20/11/07(土)21:58:28 No.744119031
個人的には ・虎杖ぬらりひょん説 ・リアル過去改変説 も考えてる
158 20/11/07(土)21:58:28 No.744119037
東堂はまあ死なんだろう あいつが死ぬ所が想像できない
159 20/11/07(土)21:58:37 No.744119088
>九十九は本当になんなんだろう… 荒らし・嫌がらせ・混乱の元
160 20/11/07(土)21:58:53 No.744119198
メロンパンは九十九かのりとしかそれ以外か
161 20/11/07(土)21:59:05 No.744119275
>個人的には >・虎杖ぬらりひょん説 >・リアル過去改変説 >も考えてる ラスボス感増したな…
162 20/11/07(土)21:59:27 No.744119387
虎杖が宿儺の器になれるのは宿儺を洗脳して自分との親和性を高めてるからかもしれない
163 20/11/07(土)21:59:50 No.744119519
何を言ってるんだ一護 ルキアや織姫を助けることができたのも全部虎杖さんのおかげじゃないか
164 20/11/07(土)21:59:53 No.744119535
メロンパンの中身説もある九十九さん ただそこまでイカれてるとは思えない
165 20/11/07(土)22:00:22 No.744119717
>東堂は東堂で九十九と接触あるから怖いんだよな 今はポジティブ要員だけど九十九関係で何かあったらブラザーも曇らせ要素の1つになるんだよね…
166 20/11/07(土)22:00:56 No.744119962
東堂は洗脳された瞬間みたいなの無くて 他のシーンから虎杖と東堂に戻ってきた時にはブラザーじゃなかったっけ
167 20/11/07(土)22:01:07 No.744120020
お前は強いから人を助けろ
168 20/11/07(土)22:01:08 No.744120027
これのお陰で1話からの全てが何も信じられなくなってしまい……
169 20/11/07(土)22:01:21 No.744120111
九十九さんは根本解決を目指してる聖人だし…
170 20/11/07(土)22:01:21 No.744120112
今ちょうど読んでるんだけど0巻ってどのタイミングで読めば良いの
171 20/11/07(土)22:01:23 No.744120127
のりとし説の派生ではあるけど のりとしも過去のメロンパンから乗っ取られた身体だと予想してる 多分メロンパンの起源は平安時代にあるんじゃないかな
172 20/11/07(土)22:01:33 No.744120169
メロンパン九十九さん以上に年齢重ねてそうだし九十九さんツギハギないしで 俺はメロンパン九十九さんじゃない説を推すぜ!
173 20/11/07(土)22:01:36 No.744120192
>>東堂は東堂で九十九と接触あるから怖いんだよな >今はポジティブ要員だけど九十九関係で何かあったらブラザーも曇らせ要素の1つになるんだよね… 呪術師としてのルーツだし多分東堂の世界を変えた女だしで
174 20/11/07(土)22:02:09 No.744120378
>今ちょうど読んでるんだけど0巻ってどのタイミングで読めば良いの いつでも良いけど最低でも渋谷までには読んどけ
175 20/11/07(土)22:02:25 No.744120466
>今はポジティブ要員だけど九十九関係で何かあったらブラザーも曇らせ要素の1つになるんだよね… 死ななくても敵になる展開とかありそうだな
176 20/11/07(土)22:02:33 No.744120517
>今ちょうど読んでるんだけど0巻ってどのタイミングで読めば良いの 2年の先輩が登場するより前に読んだ方がニヤリとできるよ
177 20/11/07(土)22:02:40 No.744120548
>今はポジティブ要員だけど九十九関係で何かあったらブラザーも曇らせ要素の1つになるんだよね… むしろ駒が洗脳されてたら九十九の曇らせ要素じゃねぇかな…
178 20/11/07(土)22:02:42 No.744120560
>今ちょうど読んでるんだけど0巻ってどのタイミングで読めば良いの 好きなタイミングで 先に読んでてもいいと思う
179 20/11/07(土)22:02:45 No.744120579
>今ちょうど読んでるんだけど0巻ってどのタイミングで読めば良いの 好きなタイミングで できれば悟の過去編終わってからが良いんじゃない?
180 20/11/07(土)22:02:55 No.744120643
>のりとしも過去のメロンパンから乗っ取られた身体だと予想してる >多分メロンパンの起源は平安時代にあるんじゃないかな 俺もこっちだわ 八十八橋でののりとしの説明に何故か額が隠されてたし
181 20/11/07(土)22:03:25 No.744120835
>できれば悟の過去編終わってからが良いんじゃない? 今そこ読み終わったから読むわ
182 20/11/07(土)22:03:26 No.744120840
ただ知らない呪術師にしては高専の内情に詳しすぎるから高専関係者ではあるはず
183 20/11/07(土)22:03:33 No.744120887
>東堂は洗脳された瞬間みたいなの無くて どうやら俺たちは親友だったようだなの所体液垂れ流してるのが多分抵抗の跡だよ 長男もどういう事だ…!?で同じように体液垂れ流してる
184 20/11/07(土)22:03:38 No.744120913
じいちゃんも洗脳されてじいちゃんと思い込んでいた知らない人だった可能性さえある
185 20/11/07(土)22:04:26 No.744121183
>何を言ってるんだ一護 >ルキアや織姫を助けることができたのも全部虎杖さんのおかげじゃないか なんだ今更悠仁の事を虎杖さんなんて他人行儀だな
186 20/11/07(土)22:04:29 No.744121208
虎杖が陰湿なやつならともかくすごい陽キャなのが…
187 20/11/07(土)22:04:41 No.744121276
九十九の目の下にも虎杖みたいに線あるよな
188 20/11/07(土)22:04:44 No.744121298
>じいちゃんも洗脳されてじいちゃんと思い込んでいた知らない人だった可能性さえある じいちゃんは変な記憶を挟み込まれたけど慈悲の心で育てたという可能性もある
189 20/11/07(土)22:04:50 No.744121341
今原作10巻まで読んだ OPの順平のとこ性格悪過ぎない?
190 20/11/07(土)22:04:54 No.744121374
>多分メロンパンの起源は平安時代にあるんじゃないかな もっと前だったりして
191 20/11/07(土)22:05:57 No.744121778
>今ちょうど読んでるんだけど0巻ってどのタイミングで読めば良いの 1巻読み終わったあと
192 20/11/07(土)22:06:51 No.744122154
>OPの順平のとこ性格悪過ぎない? いやあアニメ組の反応が楽しみですね!
193 20/11/07(土)22:06:57 No.744122183
>今原作10巻まで読んだ >OPの順平のとこ性格悪過ぎない? 失礼な 作者直々に指名したアニメーターのお仕事だぞ
194 20/11/07(土)22:07:07 No.744122248
アニメ勢はOPから何だかんだで順平が高専入りすると思ってんだろうなぁ ホント性格悪いよ
195 20/11/07(土)22:07:28 No.744122388
>作者直々に指名したアニメーターのお仕事だぞ >単眼猫性格悪過ぎない?
196 20/11/07(土)22:08:13 No.744122677
次出て来たら虎杖を弟と呼ぶのかな
197 20/11/07(土)22:08:19 No.744122719
お兄ちゃんはお兄ちゃんだからどうにかなったけど他の敵相手に使ってどうにかなるやつなのかこれ
198 20/11/07(土)22:08:25 No.744122754
0巻自体は3巻と同時発売だったからそこらで読んでもいい
199 20/11/07(土)22:08:46 No.744122888
今からゲラゲラゲラゲラが楽しみすぎる
200 20/11/07(土)22:08:54 No.744122930
どんどん映る仲間が増えていくカット!しかも主人公と二人で映るキャラ!
201 20/11/07(土)22:09:45 No.744123264
>一応高専いれる際に経歴はしらべられてるだろうし書類上の不審な点はないはず 突如役所に溢れだす 存在しない記録
202 20/11/07(土)22:10:26 No.744123542
というか0巻は連載前の読みきりだからいつ読んでもいいよ
203 20/11/07(土)22:10:32 No.744123589
これ食らったお兄ちゃんはどうするんだろう 弟を助けに行くのか夏油のとこに殴り込みに行くのか混乱しながら渋谷を離脱するのか
204 20/11/07(土)22:10:36 No.744123610
0巻読み返したら最近の話であった他人に反転術式使うのは超ムズイってのを乙骨がさらっとやってて こいつやべー奴では?ってなった
205 20/11/07(土)22:11:17 No.744123899
でもあそこ正直「」もゲラゲラしてたでしょ?
206 20/11/07(土)22:11:28 No.744123971
>次出て来たら虎杖を弟と呼ぶのかな 個人的希望で言うなら虎杖を弟認定して兄弟愛を見せてほしいところだがこの漫画どうなるか分からないからなあ
207 20/11/07(土)22:11:36 No.744124020
身体能力が人外なのは漫画だからじゃなくて普通に人外だからという線がありえるのか…
208 20/11/07(土)22:11:45 No.744124082
1巻で虎杖死ぬ所までで、2巻で2年生や偽夏油出てくるからその辺で読むのがオススメだと思う
209 20/11/07(土)22:12:16 No.744124295
主人公の隣に最初からいるのになかなか出てこないOPの順平をアニメ勢は不思議に思ってそうだ
210 20/11/07(土)22:12:18 No.744124308
>アニメ勢はOPから何だかんだで順平が高専入りすると思ってんだろうなぁ >ホント性格悪いよ ユウジ……どうして……
211 20/11/07(土)22:12:50 No.744124516
反転術式覚えてる奴で他人を治療できないの悟だけだし
212 20/11/07(土)22:12:56 No.744124560
関西弁の人が虎杖を藤堂の弟と勘違いしてる と思ったけどもしかして藤堂が本当に虎杖を弟だと思ってる…?
213 20/11/07(土)22:12:56 No.744124561
>アニメ勢はOPから何だかんだで順平が高専入りすると思ってんだろうなぁ >ホント性格悪いよ あとまだすくにゃんと仲良くやれるかもって希望もあの辺で外しにかかるからな…
214 20/11/07(土)22:13:09 No.744124631
宿儺の魂が封印された後の抜け殻肉体が虎杖の可能性がある
215 20/11/07(土)22:13:34 No.744124791
>反転術式覚えてる奴で他人を治療できないの悟だけだし 基本覚えられないからな…
216 20/11/07(土)22:13:52 No.744124918
>0巻読み返したら最近の話であった他人に反転術式使うのは超ムズイってのを乙骨がさらっとやってて >こいつやべー奴では?ってなった 乙骨はやばいよ 反転術式はバカ目隠しすら他人には使えないらしいしね
217 20/11/07(土)22:14:05 No.744124997
順平は呪霊側の人間ライバルキャラになると信じて疑わなかった
218 20/11/07(土)22:14:24 No.744125113
>宿儺の魂が封印された後の抜け殻肉体が虎杖の可能性がある だったらもっと大事にするんじゃ… あと生得領域の姿も虎杖に引っ張られてて真の姿とはちょっと違ったし
219 20/11/07(土)22:14:30 No.744125159
>関西弁の人が虎杖を藤堂の弟と勘違いしてる >と思ったけどもしかして藤堂が本当に虎杖を弟だと思ってる…? 洗脳が伝播してる可能性の一つかもね…
220 20/11/07(土)22:14:52 No.744125307
>>アニメ勢はOPから何だかんだで順平が高専入りすると思ってんだろうなぁ >>ホント性格悪いよ >あとまだすくにゃんと仲良くやれるかもって希望もあの辺で外しにかかるからな… あの辺りまではワンチャン九尾ルートもあるのかなと思ってたからね…
221 20/11/07(土)22:15:14 No.744125458
悟だけ他人を治せないのはなんか性格出てる感あるけど宿儺も当たり前のように治せてるんだよな
222 20/11/07(土)22:15:57 No.744125766
>>アニメ勢はOPから何だかんだで順平が高専入りすると思ってんだろうなぁ >>ホント性格悪いよ >ユウジ……どうして…… このセリフで順平も洗脳済だと判断されてるの酷い