虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/07(土)21:00:13 放置し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/07(土)21:00:13 No.744097700

放置してたけどキャブ洗っただけでエンジンかかったー嬉しい

1 20/11/07(土)21:01:13 No.744098104

ちゃんと見てやって偉い

2 20/11/07(土)21:08:21 No.744100870

こういうのほしいけどすぐに純正で満足できなくなりそう

3 20/11/07(土)21:09:47 No.744101406

よくやった! うちのB2からボルトンの調整式リンクとニートテクニカル製ベアリング化済みおにぎりをモイでいけ!

4 20/11/07(土)21:15:52 No.744103840

>うちのB2からボルトンの調整式リンクとニートテクニカル製ベアリング化済みおにぎりをモイでいけ! あっ♥ちょっと欲しい♥ それはともかくキャブのセッティングメモとかもう全部忘れたし なんか昔にピストン変えた覚えがあるけど何したかも覚えてないのが困った困った というかニードルやらクリップの調整の仕方もう忘れた

5 20/11/07(土)21:18:02 No.744104734

2ストの整備のやり方って 老化も相まってどんどん忘れてくよね・・・

6 20/11/07(土)21:21:59 No.744106184

基本に忠実なバイクだし 変にバルブとか電子制御がない時代の2stだからこまったらだいたい何かが詰まっているか 穴が広がっているかの二択だからシンプル!

7 20/11/07(土)21:22:13 No.744106272

>2ストの整備のやり方って >老化も相まってどんどん忘れてくよね・・・ キャブ洗ってる最中にメインジェットは一番大きいので…隣のはアイドリングのパイロットジェットだったかな… ニードルとかクリップはまずいじるとどこら辺に影響及ぼすのかもう覚えてないし途中から考えるのをやめた 動いたからいいよね

8 20/11/07(土)21:23:58 No.744106938

>基本に忠実なバイクだし >変にバルブとか電子制御がない時代の2stだからこまったらだいたい何かが詰まっているか >穴が広がっているかの二択だからシンプル! やんちゃボーイ達はまずエアクリボックスの蓋を外すところから整備沼が始まる もうそんなボーイ達も叔父さんにと思ったけど2000年くらいまで生産してたんだっけ

9 20/11/07(土)21:25:05 No.744107315

先日の1年ぐらい寝てたこか

10 20/11/07(土)21:26:13 No.744107747

古いとフロートが固着して上手く上がり下がりしない… 事が多いからばらす前に取り敢えずキャブの底をこんこん ドライバーの柄とかで叩いてたな…

11 20/11/07(土)21:27:37 No.744108264

よく考えたらもうキャブ車無いし覚える必要無いんだなあ 実際自分ももう思い出せない フロートの動きが渋くなってオーバフローだかよくしてた覚えはある

12 20/11/07(土)21:29:22 No.744108853

>先日の1年ぐらい寝てたこか うん とりあえず動くようになった頑丈

13 20/11/07(土)21:29:30 No.744108894

ミッションオイルのドレンボルト(ケース側)が弱々なので締めすぎダメゼッタイとか KX65のクラッチスプリング流用したりキャリパー流用して2ポッド化したりて 割と定番のいじりはあったよね…ジオシティとInfoseekがサービス終わって探すの大変になった…

14 20/11/07(土)21:29:49 No.744108992

今は調整も自動かECU弄るだけだもんね

15 20/11/07(土)21:31:08 No.744109436

スレッドを立てた人によって削除されました このスレの奴らみんな4stを無条件で見下してそう

16 20/11/07(土)21:32:06 No.744109790

>このスレの奴らみんな4stを無条件で見下してそう またお前か

17 20/11/07(土)21:32:48 No.744110057

うちはキャブ車もあるしキャブエンジンの機械もいろいろあるからキャブいじりに事欠かない

18 20/11/07(土)21:33:04 No.744110153

2ストでもFI化の道があるようなというかすかな希望が…

19 20/11/07(土)21:33:12 No.744110195

スレッドを立てた人によって削除されました >このスレの奴らみんな4stを無条件で見下してそう 哀れなのは4ストではなく4ストしか知らない今のクソガキ共かな あんなので速いとか言って喜んでるの見ると涙が出てくるわ

20 20/11/07(土)21:33:31 No.744110297

>やんちゃボーイ達はまずエアクリボックスの蓋を外すところから整備沼が始まる 次にリミッターカット→OSピストン→TM28化→メガトン100→etc... 後から出てきた倒立サスをまともにしよう計画は色々敷居が高かったな…

21 20/11/07(土)21:33:55 No.744110453

>2ストでもFI化の道があるようなというかすかな希望が… あのね FI化とかじゃなく純粋に排気がゴミだから死滅してるの

22 20/11/07(土)21:34:31 No.744110675

AR燃焼の可能性を見てみたかった

23 20/11/07(土)21:34:34 No.744110694

スレッドを立てた人によって削除されました 4ストがうんこなのは事実なので…

24 20/11/07(土)21:35:09 No.744110892

スレッドを立てた人によって削除されました そもそもFIにしたから値段上がったんだろ なにがいいのあんなもん

25 20/11/07(土)21:37:06 No.744111584

書き込みをした人によって削除されました

26 20/11/07(土)21:37:09 No.744111605

スレッドを立てた人によって削除されました 4stを見下すんじゃなく2stを知らない生ぬるい世代を見下してるだけなので そのへん間違えないでください

27 20/11/07(土)21:37:10 No.744111618

>このスレの奴らみんな4stを無条件で見下してそう お前つい最近カワサキの分社化見てバイクやめるみたいなスレ立てて 無様晒してたのにまだ粘着荒らしやってるの?

28 20/11/07(土)21:38:19 No.744112015

2stのFIはしらんけど 車にはFIあって本当に良かったと思うよ 雨の日にATかつキャブのライトエース乗ったときエンストしまくりで地獄だった

29 20/11/07(土)21:38:24 No.744112039

楽しんでるおっさんとひねくれて卑屈になってるおっさん おっさんにも色々ね

30 20/11/07(土)21:39:22 No.744112407

>楽しんでるおっさんとひねくれて卑屈になってるおっさん >おっさんにも色々ね 小僧が粘着してるだけだよ

31 20/11/07(土)21:39:55 No.744112604

2stも4stもどっちも弄ってるっ中年 …いやもう初老だったわ

32 20/11/07(土)21:40:17 No.744112741

まっまだ30代だし…

33 20/11/07(土)21:41:19 No.744113131

ライダーハウスクリオネ基準だと50歳未満は若者

34 20/11/07(土)21:41:23 No.744113160

>Super NEXとかめちゃくちゃ良さそうに見える >サーキット専用なら航続距離そんな気にならんのでは 中国の手先だとやっぱEnergica Egoとか無限のEV無視してキムコ推しなの?

35 20/11/07(土)21:44:12 No.744114175

昔imgもmayも無かった頃バイクオフ会したなあ 見事に絶妙な不人気車というかメジャーな車種が居なかった

36 20/11/07(土)21:44:45 No.744114350

オフ車の世界じゃ2ストは現役だしFI化もできてるし…

37 20/11/07(土)21:45:48 No.744114689

スレッドを立てた人によって削除されました >昔imgもmayも無かった頃バイクオフ会したなあ >見事に絶妙な不人気車というかメジャーな車種が居なかった 俺たち異端!みたいな昔話爺が一番痛い

38 20/11/07(土)21:46:06 No.744114795

>草刈機の世界じゃ2ストは現役だしFI化もできてるし…

39 20/11/07(土)21:46:36 No.744114983

スレッドを立てた人によって削除されました >見事に絶妙な不人気車というかメジャーな車種が居なかった この辺に異様な誇りを持ってそう キモ

40 20/11/07(土)21:47:18 No.744115212

スレッドを立てた人によって削除されました >この辺に異様な誇りを持ってそう >キモ ルーパチ自演遅かったな

41 20/11/07(土)21:47:24 No.744115240

スレッドを立てた人によって削除されました オフ会したらマイナーバイクばっか集まっちまったわー!! かーっ!!見事に人気車種がいねぇわー!!!

42 20/11/07(土)21:48:20 No.744115557

スレッドを立てた人によって削除されました マイナーバイクばっか集まっちゃった…俺たちもしかして異端…!?

43 20/11/07(土)21:48:46 No.744115725

はいはい

44 20/11/07(土)21:49:03 No.744115818

毎回具体性のない情けない荒らし方してて恥ずかしく無いの?

45 20/11/07(土)21:49:17 No.744115910

>昔imgもmayも無かった頃バイクオフ会したなあ この頃のふたばでオフしてメジャー車が集まったらそれはそれで怖いだろ…

46 20/11/07(土)21:49:18 No.744115917

荒らし方が雑すぎる…

47 20/11/07(土)21:49:33 No.744115995

異端アピールは確かに痛いが それを殊更に突っ込むのも痛いぞ…

48 20/11/07(土)21:50:23 No.744116293

露骨な荒らし方して僕を見て!って言ってる幼稚園児のイタズラみたい

49 20/11/07(土)21:51:35 No.744116695

ちゃんと仕事してえらい

50 20/11/07(土)21:51:36 No.744116702

>この頃のふたばでオフしてメジャー車が集まったらそれはそれで怖いだろ… キミの中だと「」はメジャーバイクに乗らない!!みたいな謎の認識があるの?

51 20/11/07(土)21:51:47 No.744116754

2stは難しいなら辞めておいたら?いつもみたいに250ccでも荒らしてなよ そっちもよくわかってなかったけど

52 20/11/07(土)21:52:01 No.744116844

>この頃のふたばでオフしてメジャー車が集まったらそれはそれで怖いだろ… 二次裏の住人になんか特別感感じてそう

53 20/11/07(土)21:52:09 No.744116891

ばっちいから触らなくていいよ

54 20/11/07(土)21:52:44 No.744117084

>2stは難しいなら辞めておいたら?いつもみたいに250ccでも荒らしてなよ こいつはガチで潜在的に250乗ってる奴を見下してそうだな

55 20/11/07(土)21:53:50 No.744117468

5年前くらいに免許取って中型バイク欲しいなーってなってるけど専門用語わからないから二の足踏んでる

56 20/11/07(土)21:54:17 No.744117609

>お前つい最近カワサキの分社化見てバイクやめるみたいなスレ立てて >無様晒してたのにまだ粘着荒らしやってるの? あのスレで馬鹿にされすぎて最終的にスレ消して逃げてたな

57 20/11/07(土)21:54:46 No.744117787

>5年前くらいに免許取って中型バイク欲しいなーってなってるけど専門用語わからないから二の足踏んでる 適当にfiバイクで後は見た目で決めていいんじゃないかな 乗るだけなら専門用語なんて使わないし大丈夫

58 20/11/07(土)21:54:52 No.744117814

>2stは難しいなら辞めておいたら? このレスは痛い

59 20/11/07(土)21:55:13 No.744117948

わかんないことは全部お店に任せていいのだ

60 20/11/07(土)21:55:20 No.744117990

>5年前くらいに免許取って中型バイク欲しいなーってなってるけど専門用語わからないから二の足踏んでる 専門用語なんていいんだ ショップに任せるのが最適だ…

61 20/11/07(土)21:55:46 No.744118113

>こいつはガチで潜在的に250乗ってる奴を見下してそうだな わかりやすい特徴指摘されて超反応かよ

62 20/11/07(土)21:57:06 No.744118569

そういえば壺の時代からKSRは変なのに絡まれやすい車種だったな

63 20/11/07(土)21:57:17 No.744118627

そもそもバイクの整備は自分で出来て当たり前なんてやってるからバイク屋が廃業するんだ 自分でやるのなんてチェーンメンテぐらいでいいよ

64 20/11/07(土)21:58:22 No.744119006

>そもそもバイクの整備は自分で出来て当たり前なんてやってるからバイク屋が廃業するんだ >自分でやるのなんてチェーンメンテぐらいでいいよ 町のゴミバイク屋なんて潰れて当然だろ デカいプラモ弄るのと変わらんのに工賃工賃言いやがるし

↑Top