20/11/07(土)20:11:09 ID:kZ4yk/.Y 部門部... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/07(土)20:11:09 ID:kZ4yk/.Y kZ4yk/.Y No.744079772
部門部門で80-90点取れるのに トータルで見ると30点くらいになるコンビニ
1 20/11/07(土)20:15:44 No.744081481
最近スイーツ系が改善されてきてる
2 20/11/07(土)20:16:26 No.744081743
店舗数とATM以外でいいとこ教えて
3 20/11/07(土)20:16:47 No.744081871
>入店音楽で80-90点取れるのに
4 20/11/07(土)20:16:52 No.744081900
支払い
5 20/11/07(土)20:17:35 No.744082174
少し昔は美味しいサンドイッチがあったんだがパンが高いとかで消えた 今はパンと菓子の甘いやつに力を入れてる感じがする
6 20/11/07(土)20:19:55 No.744083005
ファミペイをATMで入金出来るようになったら100点あげる
7 20/11/07(土)20:21:10 No.744083446
ぐぐぺいカード買ってもポイントが付くのは偉い
8 20/11/07(土)20:21:15 No.744083480
ファミチキうまい これだけで100点
9 20/11/07(土)20:21:50 No.744083690
アプリでたまにタダ飯くれるから好き
10 20/11/07(土)20:22:04 No.744083774
セルフレジがローソンより使いやすい気がする セブンはセルフレジないのがダメ
11 20/11/07(土)20:22:22 No.744083891
平成帝京大学と合宿免許waoの店
12 20/11/07(土)20:23:04 No.744084151
ロッピーよりは軽いファミポート
13 20/11/07(土)20:23:51 No.744084451
セルフレジ本当に気楽で好き
14 20/11/07(土)20:24:06 No.744084563
高いおにぎり好き 今朝鯖食ったけど美味かった
15 20/11/07(土)20:24:09 No.744084577
なんかやたら嫌ってる「」がおるよね
16 20/11/07(土)20:24:21 No.744084672
焼き鳥と肉まん100円セールの時に行く
17 20/11/07(土)20:24:26 No.744084700
セルフレジいいよね…
18 20/11/07(土)20:24:49 No.744084850
ゆうちょ手数料無料なの嬉しい
19 20/11/07(土)20:26:10 No.744085342
実はラーメン系が結構美味い気がする 家系ラーメンはスープがしっかりしてた
20 20/11/07(土)20:26:26 No.744085450
朝並んでるサラリーマンを横目にセルフレジで済ませるのいいよね…
21 20/11/07(土)20:28:15 No.744086139
近所のコンビニ5件中3件がこいつだから潰れられると困る ちなみに残り2件はセブン
22 20/11/07(土)20:28:49 No.744086342
サバの高いおにぎりは満足度高い
23 20/11/07(土)20:29:46 No.744086713
肉まん系も強いとは聞いた
24 20/11/07(土)20:31:01 No.744087198
俺にとって立地はマジで100点なんだけどな 何故か今まで住んでた家も職場も実家も 全部最寄りのコンビニはファミリーマート
25 20/11/07(土)20:31:58 No.744087546
>セルフレジ本当に気楽で好き 割とどの店もあっていい…箸とかスプーンの補充忘れてるとちょっと店員さん~んってなるけど
26 20/11/07(土)20:31:58 No.744087550
一時期ここのメロンパンを狂ったように食べてた
27 20/11/07(土)20:32:30 No.744087730
夏はよくフローズン買ってたけど最近は足が向かないな
28 20/11/07(土)20:32:43 No.744087795
おにぎりだけはセブンの方がいい
29 20/11/07(土)20:32:47 No.744087833
割と割高なのは分かるけどサラダ多めのトルティーヤとか牛肉焼トルティーヤが好き
30 20/11/07(土)20:33:22 No.744088045
ローソンだけはなんか擁護できない…
31 20/11/07(土)20:33:36 No.744088138
ゴートゥーイートの引き換えできないんですけお!!
32 20/11/07(土)20:33:55 No.744088255
>ローソンだけはなんか擁護できない… 久々にからあげクンレッド食ったけどこんな美味かったんだなって感動した
33 20/11/07(土)20:34:41 No.744088546
最近出した二郎系のチルド麺試してみたいのに売ってるの見たことない
34 20/11/07(土)20:35:16 No.744088769
鶏皮が地味にうまい
35 20/11/07(土)20:35:26 No.744088831
>最近出した二郎系のチルド麺試してみたいのに売ってるの見たことない 駅のキオスク的な店舗が案外穴場だと思う
36 20/11/07(土)20:35:34 No.744088881
コーヒーは正直セブンよりまずいんだけどここだけはフレーバーシュガー置いててその日の気分次第でいろんな味が楽しめるのは好き あと蓋が口が広くて飲みやすい
37 20/11/07(土)20:35:37 No.744088897
なんか売ってる24時間営業ゆうちょ
38 20/11/07(土)20:35:54 No.744089010
焼きラーメンやパスタは旨い お握りも旨いラーメンもそこそこ 丼がアレ
39 20/11/07(土)20:36:03 No.744089059
ファミペイ謎に頑張ってるよね… Smart Code対応したからローソンでも使えるようになった
40 20/11/07(土)20:36:11 No.744089116
>ローソンだけはなんか擁護できない… 冷たいスイーツ系は美味しい あとたまごサンド ただコーヒーは客が淹れられるようにしろ
41 20/11/07(土)20:36:19 No.744089170
チルドの麺やパスタ系の打点が低い
42 20/11/07(土)20:36:28 No.744089223
ハラミお握りが大好物でな…
43 20/11/07(土)20:36:44 No.744089311
ファミチキ新作出るたび買っちゃうマン
44 20/11/07(土)20:37:46 No.744089689
フライドチキン系はここ一択だな…
45 20/11/07(土)20:37:55 No.744089750
チョコミントアイス屋さんでもある
46 20/11/07(土)20:38:18 No.744089885
Tカードが使えるコンビニ
47 20/11/07(土)20:38:24 No.744089924
近所の店がミックスナッツを売ってくれなくなって悲しい
48 20/11/07(土)20:38:37 No.744090008
パン系がゴミ
49 20/11/07(土)20:38:58 No.744090139
麺類はセブンだな
50 20/11/07(土)20:39:21 No.744090295
DLsite支払い店としてお世話になってる ローソンが近所にないから助かる
51 20/11/07(土)20:39:26 No.744090332
良い部分と駄目な部分が両極端よな
52 20/11/07(土)20:39:35 No.744090376
ここはセブンの熱烈なアンチはいるけど ファミマやローソンのアンチは見たことないな…
53 20/11/07(土)20:39:37 No.744090399
俺のシリーズのシュークリームが好きだったけどいつの間にか消えた
54 20/11/07(土)20:39:46 No.744090450
駅の踏切挟んでファミマとサンクスが有ったけど例のアレで両方ファミマに…
55 20/11/07(土)20:39:47 No.744090454
ここで濃いめコーヒー飲むの好き
56 20/11/07(土)20:40:06 No.744090559
サークルKを買い取ったところ
57 20/11/07(土)20:40:25 No.744090666
そんな長居する気はないけどありがとうの手紙コンテストが流れると早く店から出たくなる…
58 20/11/07(土)20:41:25 No.744091016
ファミペイの還元キャンペーンがFIFAでエロ漫画買う時に美味しい
59 20/11/07(土)20:41:31 No.744091057
サンクスのプリンを買うところ
60 20/11/07(土)20:42:04 No.744091258
>サークルKを買い取ったところ 窯出しプリンいいよね 生き残ってくれて本当に良かった
61 20/11/07(土)20:42:18 No.744091351
コンビニって近くにある所行くから店によって好き嫌いとかあんまり考えないな…
62 20/11/07(土)20:42:26 No.744091399
伊藤忠様だぞ!
63 20/11/07(土)20:42:38 No.744091482
総合するとローソンが一番駄目な気がする 店内調理弁当くらいしか評価できない
64 20/11/07(土)20:42:59 No.744091626
プリンは固いやつ残してくれなかったからきらい!
65 20/11/07(土)20:43:33 No.744091835
取り込んだAMPM成分はどこなのだ!
66 20/11/07(土)20:43:38 No.744091863
学生時代は帰りに牛肉コロッケとバンホーテンのココアが定番だった
67 20/11/07(土)20:43:58 No.744091993
コンビニは飽きないように多様性があって欲しいからサークルK無くなったの悲しい
68 20/11/07(土)20:44:07 No.744092048
ラーメンとパスタのクオリティーに差がありすぎる…
69 20/11/07(土)20:44:23 No.744092123
AMPMの主力商品か…なにがあったかな… あとシーモンキーの飼育セット買った記憶しかない
70 20/11/07(土)20:44:32 No.744092186
昼はお母さん食堂ばかりにお世話になってる
71 20/11/07(土)20:44:35 No.744092209
帝京平成大学
72 20/11/07(土)20:44:57 No.744092350
ふぁみペイはお得なんですか
73 20/11/07(土)20:45:20 No.744092474
麺類は7の方が美味いし弁当はローソンが美味いからあんまり行かなくなってしまった
74 20/11/07(土)20:45:26 No.744092499
帝京平成大学内のコンビニはセブンなのになんで宣伝してんだろ
75 20/11/07(土)20:45:29 No.744092505
>総合するとローソンが一番駄目な気がする >店内調理弁当くらいしか評価できない 店内調理弁当半額にしてくれるから俺は愛してるよ
76 20/11/07(土)20:45:34 No.744092541
お母さん食堂に生たまごまであるのはどういうことだ お母さんの生たまごか
77 20/11/07(土)20:45:44 No.744092606
>総合するとローソンが一番駄目な気がする >店内調理弁当くらいしか評価できない カフェオレはたぶん一番うまいぞ!Lチキパンズの唯一性もすごい! 冷食も他コンビニでは買えないやつがちらほら!おつまみ水餃子いいぞ! サンドイッチもかなり安牌と言えるうまさだ! 弁当?米類の話はしてねえ!
78 20/11/07(土)20:45:49 No.744092633
サンクスだったところもファミマで残ってるので店舗が近場に多すぎる…
79 20/11/07(土)20:45:59 No.744092695
>ふぁみペイはお得なんですか たまに20%還元やるけど使えるストアが少ない
80 20/11/07(土)20:46:36 No.744092934
弁当がゴミ
81 20/11/07(土)20:46:39 No.744092953
メインバンクがATM手数料無料対象外になったため訪問率が落ちるの確定したあなたのコンビニ
82 20/11/07(土)20:46:39 ID:kZ4yk/.Y kZ4yk/.Y No.744092954
総合するとローソンが一番駄目
83 20/11/07(土)20:47:27 No.744093210
ミニストップが近場にあるやつこそ勝ち組
84 20/11/07(土)20:47:48 No.744093324
ニンニク使う商品は出し惜しみしないな
85 20/11/07(土)20:48:14 No.744093476
今弁当強いコンビニってどこなの
86 20/11/07(土)20:48:20 No.744093514
確かに一番近所に欲しいコンビニはミニストップかな… 利便性とかじゃなく好きにスイーツ食えるからだけど
87 20/11/07(土)20:48:26 No.744093544
お母さん食堂美味しい そのお母さんが何者なのか分からなくなるけど
88 20/11/07(土)20:48:38 No.744093601
自分の生活圏に倍肉まんとシュクメルリ売って無いすぎる…
89 20/11/07(土)20:48:54 No.744093691
アレな人に「お母さんが料理を作るみたいな固定概念が嫌」って噛みつかれてたのは最近見た
90 20/11/07(土)20:48:56 No.744093706
>平成帝京大学と合宿免許waoの店 帝京平成大学!帝京平成大学です!平成帝京ではなく!
91 20/11/07(土)20:48:58 No.744093720
色がいいよね落ち着いてて
92 20/11/07(土)20:49:07 No.744093775
ローソンは劣化がひどい 昔はおにぎりやスイーツ系は一番良かったのに
93 20/11/07(土)20:49:09 No.744093781
イオンは死ぬほど多いのにグループのミニストップは少ないままだ
94 20/11/07(土)20:49:09 No.744093783
ウチの近くの店舗だけかもしれんが弁当類がいつ行ってもほぼ空
95 20/11/07(土)20:50:27 No.744094240
ローソンはカツサンド半額で買う場所
96 20/11/07(土)20:50:27 No.744094246
>今弁当強いコンビニってどこなの セイコーマートのホットシェフ
97 20/11/07(土)20:50:29 No.744094261
お母さんはお母さんだろ腹を痛めてお前を生んだ親だよ 子供に酒のつまみや豚のハラミを食わせるあいつだよ
98 20/11/07(土)20:50:46 No.744094380
フラッペ割と好きだよ
99 20/11/07(土)20:51:09 No.744094513
スイーツはどこがいいんだろう コールドスイーツがミニストップなのはわかるけど
100 20/11/07(土)20:51:22 No.744094600
パスタ系が味薄めに感じるけどどこもこんなもんなのかな
101 20/11/07(土)20:51:32 No.744094658
店舗ごとの品揃えもうちょっと統一して欲しい ここに限らないかも知れないが
102 20/11/07(土)20:51:35 No.744094682
フラッペは新しいの出るととりあえず飲むね 今年は大外れなかったわ
103 20/11/07(土)20:51:46 No.744094752
>自分の生活圏に倍肉まんとシュクメルリ売って無いすぎる… 俺も見たこと無いわ
104 20/11/07(土)20:52:25 ID:kZ4yk/.Y kZ4yk/.Y No.744095004
>イオンは死ぬほど多いのにグループのミニストップは少ないままだ 去年末に思いっきり採算取れない所を切り捨ててそのまま
105 20/11/07(土)20:52:44 No.744095137
コロナでテレワークとか定時退社が増えて スーパー行けるようになったら自然と使わなくなってしまった
106 20/11/07(土)20:53:05 No.744095276
>Lチキパンズの唯一性もすごい! 最近スレ画でファミチキバーガーとかやってたけどそういえばすぐ見なくなったな
107 20/11/07(土)20:53:31 No.744095432
なんか店内が暗いというか無機質な印象を受ける
108 20/11/07(土)20:54:35 No.744095799
スイカフラッペとか味を想像したら怖くて手を出せんかったよ…すまない ほうじ茶黒糖わらべ餅フラッペはうまかった
109 20/11/07(土)20:54:41 No.744095831
ほうじ茶のフラッペのやつ頭が馬鹿になるくらいうまかった
110 20/11/07(土)20:55:12 No.744095988
地元は結局どこよりもスーパーのが近いから基本はスーパーなんでコンビニには独自の何かを求めがち
111 20/11/07(土)20:55:22 No.744096044
ここのサンドイッチが一番俺の好みの味だった
112 20/11/07(土)20:55:27 No.744096069
去年はチーズケーキフラッペが滅茶余っていたね…
113 20/11/07(土)20:56:14 No.744096360
ゆうちょATMがあるので個人的に90点
114 20/11/07(土)20:56:50 No.744096559
これ!っていう明確なつよあじが商品にない でも立地は一番良くて一番行きやすい所にあるなとは思う ファミマとローソンはそこらへんどうにもなんていうかこう…外してくる
115 20/11/07(土)20:56:59 No.744096610
ちっこい洋菓子また売ってくれないかな セブンはちっこい洋菓子コーナーあってうれしい レーズンバターとか
116 20/11/07(土)20:57:48 No.744096861
イタリアンプリンがすごい美味しかったよ 上のカラメルが溢れてエコバッグがおしゃかになったけれど
117 20/11/07(土)20:59:07 No.744097314
よくわからないスイーツとトルティーヤ好き
118 20/11/07(土)20:59:18 No.744097381
甘味焙煎コーヒー微妙だった
119 20/11/07(土)20:59:19 No.744097389
シュメクルリは大森寄った時に見たな
120 20/11/07(土)20:59:34 No.744097469
おにぎりが小さくなった!って騒がれてたから行ってみたら全然小さくなってなくてがっかりした
121 20/11/07(土)21:00:25 No.744097788
山賊焼常設メニューにしてくだち…
122 20/11/07(土)21:00:33 No.744097855
お母さんはなんでもやり過ぎる…
123 20/11/07(土)21:01:08 No.744098082
CMは間違いなく大手三社で一番センス無い
124 20/11/07(土)21:01:35 No.744098228
>甘味焙煎コーヒー微妙だった 飲んだ後スッキリする感じはあるかな…くらいで正直甘味って何だろうってなった
125 20/11/07(土)21:02:09 No.744098390
冷蔵食品はここの所コンビニで随一なレベルになってると思う
126 20/11/07(土)21:02:18 No.744098446
お母さん食堂の独自ブランド感はローソンのオサレパッケージよりよっぽど出せてると思う
127 20/11/07(土)21:02:20 No.744098455
おにぎり好き
128 20/11/07(土)21:02:26 No.744098494
ファミぺいのポイントつくからレジでチャージして電子マネー買った クレカ登録しなくて済むのがいい
129 20/11/07(土)21:02:40 No.744098582
>おにぎりが小さくなった!って騒がれてたから行ってみたら全然小さくなってなくてがっかりした そっち!?
130 20/11/07(土)21:02:45 No.744098619
千里眼のマシマシラーメンがうまい
131 20/11/07(土)21:03:03 No.744098740
良くも悪くも伊藤忠って感じ
132 20/11/07(土)21:03:18 No.744098846
ヘビーユーザーだとファミペイいいんすよ…
133 20/11/07(土)21:03:21 No.744098866
>そっち!? みんな200kcal切ってる方がカロリー計算しやすいじゃん!
134 20/11/07(土)21:07:25 No.744100512
ここの高いおにぎりだいたい美味い
135 20/11/07(土)21:10:57 No.744101900
ゴートゥーイートのために行きたくないのに行かされるのだるい