20/11/07(土)19:52:28 >トドメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/07(土)19:52:28 No.744072691
>トドメはこれくらい念入りにさしたい
1 20/11/07(土)19:54:18 No.744073383
よし死んでるな!
2 20/11/07(土)19:57:00 No.744074367
頭が真っ二つに裂けて脇腹が半分以上えぐれて右腕は切断 もうこの世にはいないな
3 20/11/07(土)19:57:25 No.744074520
>頭が真っ二つに裂けて脇腹が半分以上えぐれて右腕は切断 >もうこの世にはいないな いた まだ立ち向かってきた
4 20/11/07(土)19:58:06 No.744074803
エジプト旅行から生還した男だ 耐久力が違う
5 <a href="mailto:ボス">20/11/07(土)19:58:41</a> [ボス] No.744075014
バラバラにしてやったはずのお前がどうやって生きていたのかはどうでもいい…
6 20/11/07(土)19:59:03 No.744075142
ボスは悪ないよ…
7 20/11/07(土)19:59:06 No.744075167
清潔なカーテンが無ければ即死だった
8 20/11/07(土)19:59:31 No.744075309
>バラバラにしてやったはずのお前がどうやって生きていたのかはどうでもいい… (こんな状況じゃなかったらめっちゃ気になる!)
9 20/11/07(土)19:59:56 No.744075454
>バラバラにしてやったはずのお前がどうやって生きていたのかめっちゃ気になる…
10 20/11/07(土)20:02:05 No.744076239
チャリオッツの隠された能力説
11 20/11/07(土)20:02:49 No.744076525
結果が全てなボス的に生き残った過程がどうでもいいのは本心なんだろうけど 普通に耐えただけですって知ったら流石にビックリするだろうな
12 20/11/07(土)20:03:00 No.744076589
ボスだって体中の鉄分抜かれたのに蛙食べて復活できるんだからあれでトドメ刺したと思っちゃダメだよ
13 20/11/07(土)20:03:20 No.744076747
ちゃんとDIOみたいに二重三重にヨシ!しようね
14 20/11/07(土)20:04:17 No.744077141
>ちゃんとDIOみたいに二重三重にヨシ!しようね でも確認するのに崖からわざわざ降りるのも危険だと思う
15 20/11/07(土)20:04:38 No.744077277
他の人とWチェックしないからこうなるんですよ
16 20/11/07(土)20:05:22 No.744077559
腹に穴開けた! 頭割った! 手足千切った! 崖から突き落として岩盤に叩きつけた! ヨシ!
17 20/11/07(土)20:06:00 No.744077784
DIOが花京院殺した時の致命傷より更にエグいダメージ受けてるけど…
18 20/11/07(土)20:06:28 No.744077940
ミスタもこれくらいやっても死ななそう
19 20/11/07(土)20:06:38 No.744078004
なにがすげえって回想でどうやって助かって隠れ家用意して義手義足揃えたか丸々スっぽ抜けてることだよ
20 20/11/07(土)20:06:41 No.744078024
チャリオッツの能力は不死
21 20/11/07(土)20:08:06 No.744078609
>チャリオッツの能力はタンスの裏に落ちたもの拾うこと
22 20/11/07(土)20:08:48 No.744078888
部下に回収させて見せしめにするくらいやっても良かったよね そこを狙って逃げられるわ
23 20/11/07(土)20:08:52 No.744078914
(どうせスタンドの能力だろう…)
24 20/11/07(土)20:09:00 No.744078955
>チャリオッツの能力は不死 剣は訓練で鍛えて後付けっぽいし本当に不死かもな どちらかというと凄い丈夫とかかもしれないけど
25 20/11/07(土)20:09:07 No.744078997
チャリオッツレクイエムが玉破壊しないと不滅だったように ポルナレフも弱点部位破壊しないと死ななくなるのがチャリオッツの本来の能力だったのかもしれない
26 20/11/07(土)20:09:32 No.744079155
鎧が1階分はダメージを引き受けるとか
27 20/11/07(土)20:09:41 No.744079211
>>チャリオッツの能力はタンスの裏に落ちたもの拾うこと 失敗して指怪我してる…
28 20/11/07(土)20:09:52 No.744079288
>鎧が1階分はダメージを引き受けるとか ミミッキュかよ
29 20/11/07(土)20:10:07 No.744079385
チャリッキュ
30 20/11/07(土)20:10:47 No.744079641
アレッシーに若返り食らった時にすでに剣はあるから最初からついてるはず
31 20/11/07(土)20:11:02 No.744079725
崖落ちからしばらく経って復活なら後付けで生き返らせたんだな…ってある意味納得できるけど 回想シーンなんだよな…
32 20/11/07(土)20:12:05 No.744080097
>鎧が1階分はダメージを引き受けるとか マジシャンズレッドに燃やされたのも普通なら致死レベルのダメージではあるしな…
33 20/11/07(土)20:13:27 No.744080616
大人は嘘つきではないのですつい勢いで描いてしまうだけなのです
34 20/11/07(土)20:14:12 No.744080893
チャリオッツのスタンド能力はポルナレフの防御甲冑を脱ぎ捨てる事でダメージをなかった事にする
35 20/11/07(土)20:16:39 No.744081831
腹を貫かれたら死ぬけど腹を抉られただけなのでセーフです
36 20/11/07(土)20:16:54 No.744081926
生き残れたとしても頭カチ割られて植物人間状態か要介護状態なのに普通に喋ってるところに狂気を感じる
37 20/11/07(土)20:17:13 No.744082030
崖降りて確認しないにしても パワーAのキンクリで投石とかして念入りに頭砕くとかできたろうに
38 20/11/07(土)20:17:17 No.744082042
大怪我するとリジェネ機能が発動するのかもしれない
39 20/11/07(土)20:17:26 No.744082107
生半可なダメージじゃあの異常に慎重なボスがポルナレフを警戒しないでほっといたの?ってなっちゃうから…
40 20/11/07(土)20:17:42 No.744082218
>パワーAのキンクリで投石とかして念入りに頭砕くとかできたろうに どうみても死んでるし…
41 20/11/07(土)20:17:50 No.744082255
マジシャンズ・レッドの炎をまともにくらって後遺症無しの時点何かおかしい
42 20/11/07(土)20:18:14 No.744082414
胴体半分にした挙げ句15-20mありそうな岩に頭部から落ちてる
43 20/11/07(土)20:18:31 No.744082512
天然のスタンド使いは波紋みたいに身体能力も向上してるのかもしれない
44 20/11/07(土)20:18:33 No.744082525
>崖降りて確認しないにしても >パワーAのキンクリで投石とかして念入りに頭砕くとかできたろうに 出来ただろうけど でもどう見ても死んでるじゃん!?
45 20/11/07(土)20:18:33 No.744082526
アニメだとマイルドになってたよね 生きてそうな感じに
46 20/11/07(土)20:18:49 No.744082634
3部の肩に大穴空いても普通に歩いて会話してたりする耐久力みてるとまあHPギリギリだけど残っててもありえるかな…ってなるから酷い
47 20/11/07(土)20:18:50 No.744082643
>崖降りて確認しないにしても >パワーAのキンクリで投石とかして念入りに頭砕くとかできたろうに ここまでやれば十分念入りだと思う…
48 20/11/07(土)20:18:50 No.744082647
ボスは悪ないよ…
49 20/11/07(土)20:18:59 No.744082692
なんか柔らかくて乗ると回復する岩だったのかもしれんだろ!
50 20/11/07(土)20:19:07 No.744082741
多分いい生地のカーテンが流れ着いてた
51 20/11/07(土)20:19:11 No.744082762
何だかんだキングクリムゾン強すぎるからジョルノとかポルナレフが無茶苦茶やらないと勝ちようがなかった
52 20/11/07(土)20:19:19 No.744082807
100歩ゆずって生きてるのはいいとしてここからこの出血この状態でどうやって助かるの…
53 20/11/07(土)20:20:00 No.744083029
>100歩ゆずって生きてるのはいいとしてここからこの出血この状態でどうやって助かるの… 通りすがりの漁師が助けたんだったか 波紋使いの漁師だったのかな…
54 20/11/07(土)20:20:02 No.744083041
>100歩ゆずって生きてるのはいいとしてここからこの出血この状態でどうやって助かるの… どうでもいい…!(気になる…!)
55 20/11/07(土)20:20:09 No.744083078
病的に怖がるところとどう考えてもうっかりなことの二つしかやってないからなボス… 無責任種付けとか
56 20/11/07(土)20:20:12 No.744083094
だってこいつガオンされた指生えてるし…
57 20/11/07(土)20:20:29 No.744083191
コイツ舌に大穴空けられてもケロっとしてるし つま先消し飛ばされてもその辺のカーテンで応急処置しとけば継戦可能なうえ治るからな… もっとポルナレフという人物を調べるべきだった
58 20/11/07(土)20:20:43 No.744083283
チャリオッツの隠し能力オートリジェネ
59 20/11/07(土)20:20:45 No.744083297
トリッシュのことで怖がるなら避妊くらいしろや!はその通りすぎるがスレ画はちょっと同情する
60 20/11/07(土)20:20:54 No.744083350
財団の技術とかなら分かるけどたぶん一人だよね…?
61 20/11/07(土)20:21:06 No.744083417
鎧も使った後普通に生えてくるからな…
62 20/11/07(土)20:21:20 No.744083507
剣が硬いくらいしか確かに能力ないもんな…
63 20/11/07(土)20:21:32 No.744083573
この時に腕もぶっちぎれてるのか 義手…には見えないなあ
64 20/11/07(土)20:21:37 No.744083606
>病的に怖がるところとどう考えてもうっかりなことの二つしかやってないからなボス… >無責任種付けとか スレ画と無責任トリッシュと同じくらいなんだかわからんがくらえ!したのも言われるよね
65 20/11/07(土)20:22:12 No.744083833
>財団の技術とかなら分かるけどたぶん一人だよね…? 完全に孤立状態作られてから直々に暗殺だから救援が来たとかはないはず その後も一人で孤独にボスを倒す戦力を探し求め続けてたし
66 20/11/07(土)20:22:17 No.744083865
いちおう隠れ家に潜伏できたから誰かの助けはあったんだろうけどそこまで生きてるのは自前だもんな…
67 20/11/07(土)20:22:59 No.744084129
3部出身はHPゲージが他より2.3本多い
68 20/11/07(土)20:23:08 No.744084184
手当てと車いすと隠れ家まで自分でやったとしたら驚異的すぎるというか三部のころよりしぶとさ増してない?
69 20/11/07(土)20:23:29 No.744084305
ボスだって男だから無責任種付けしたい時もあるんだ
70 20/11/07(土)20:23:42 No.744084392
やっぱ能力に関係あるとしか…
71 20/11/07(土)20:23:50 No.744084449
どう見ても死んでるだろこれっていうのも再起不能扱いで生きてるっぽいから三部は敵も味方も硬すぎる…
72 20/11/07(土)20:24:20 No.744084667
仗助やジョルノ出して生きてりゃなんとでもなる漫画にしてから結構経つから そのノリのままさじ加減間違えたんだろうか…
73 20/11/07(土)20:24:40 No.744084793
>どう見ても死んでるだろこれっていうのも再起不能扱いで生きてるっぽいから三部は敵も味方も硬すぎる… ダンとかもしかして生きてるの…?
74 20/11/07(土)20:24:46 No.744084827
ポルナレフもそうだけどブチャラティもおかしいよね ボスマジで可哀想だろあんなの
75 20/11/07(土)20:25:03 No.744084943
花京院は腹ぶち抜かれて死ぬ貧弱ボーイだしジジイは喉にナイフ刺されてダウンだし承太郎は頭割られて死ぬからポルナレフがおかしいだけだよ!
76 20/11/07(土)20:25:38 No.744085158
再起不能であって死んだのはエンヤ婆とかJガイルの旦那くらいじゃないかな…?
77 20/11/07(土)20:25:47 No.744085215
承太郎に個人的に連絡する隙すらない状況だったわけだし 協力者ゼロで生き残ったはずなんだよな
78 20/11/07(土)20:25:49 No.744085230
でもジジイは血を戻したら生き返ったぞ…
79 20/11/07(土)20:25:51 No.744085234
なんだかわからんがくらえ!はなんか怪しい動きをしてるから先手を打って潰そうっていう行動自体はわかる なんだがわからんがくらえ!って口に出して言っちゃうとボスの威厳とかそういうものがですね
80 20/11/07(土)20:25:58 No.744085270
su4338051.jpg 同じ傷でアヴドゥルは入院したのにポルナレフは2コマくらいで治ったから3部でもポルナレフだけ明確におかしい
81 20/11/07(土)20:26:13 No.744085362
折角ジョースター家以外に生き延びた仲間なのに出番来て活躍もそこそこに再起不能は結構がっかりした 展開上レクイエム化もチャリオッツじゃなくてもいいなって能力だし
82 20/11/07(土)20:26:29 No.744085461
>仗助やジョルノ出して生きてりゃなんとでもなる漫画にしてから結構経つから >そのノリのままさじ加減間違えたんだろうか… 三部の頃とか治癒無しで滅茶苦茶なダメージ喰らいまくってたし関係ないんじゃねえかな
83 20/11/07(土)20:26:38 No.744085524
目に見える欠損じゃないけど至近距離でシアーハートアタックの爆発を受けた承太郎とかも結構不死身だと思う
84 20/11/07(土)20:26:38 No.744085526
これ脳ごと割られてますよね?
85 20/11/07(土)20:26:48 No.744085579
何かわからんがくらえっ!したのがよりにもよってレクイエムになろうとしているチャリオッツなあたりヤバすぎるよボス…
86 20/11/07(土)20:27:24 No.744085817
>ポルナレフもそうだけどブチャラティもおかしいよね >ボスマジで可哀想だろあんなの ブチャは作中でもどう考えてもおかしい扱いだから 運命を自由にスキップして勝ち誇ってきたボスを運命が殺しにきたって感じに解釈できるが さも当然のようにさらっと生きてて理由は流されるポルナレフはちょっとおかしくないかな…?ってなる
87 20/11/07(土)20:27:24 No.744085822
でもスタンド使いである以上ひかれあって平穏な生活など送れないっていうのはあるしな…
88 20/11/07(土)20:27:54 No.744085987
この後のディアボロに一太刀浴びせるところは本当にかっこいい
89 20/11/07(土)20:28:03 No.744086048
>目に見える欠損じゃないけど至近距離でシアーハートアタックの爆発を受けた承太郎とかも結構不死身だと思う 四部は即死さえしなきゃクレDが欠損でも何でも治してくれるから本当便利だったな…
90 20/11/07(土)20:28:10 No.744086105
ブチャはジョルノの能力があるからまだわかるよ ポルナレフは本当お前なんなんだよ…
91 20/11/07(土)20:28:41 No.744086304
>でもスタンド使いである以上ひかれあって平穏な生活など送れないっていうのはあるしな… ブ男くらい強くてもいきなりDIO来たり 重ちーみたいにバリバリの戦闘用じゃなくてもいきなり吉良と遭遇したりバランス調整まったくされてないのがひどすぎると思う
92 20/11/07(土)20:28:56 No.744086383
もう生きてるの判明してるのに過去話でここまで酷くバラバラにする荒木のセンスがブッとんでる
93 20/11/07(土)20:29:22 No.744086558
ポルナレフ以外はレクイエムぐらいしかボスにダメージ与えられてないからマジで強い
94 20/11/07(土)20:29:26 No.744086581
ある意味ポルナレフがスタンド使いだったからそれのとばっちりでJガイルの旦那とニアミスして妹が死んだとも言えなくもないしな…
95 20/11/07(土)20:29:50 No.744086745
バラバラ(誇張なし)
96 20/11/07(土)20:29:55 No.744086766
>重ちーみたいにバリバリの戦闘用じゃなくてもいきなり吉良と遭遇したりバランス調整まったくされてないのがひどすぎると思う 重ちーはまずスタンド起因で仗助億安と出会ってるからな…
97 20/11/07(土)20:30:03 No.744086822
ジョルノの力で死んでるブチャラティが動き出すのはディオがゾンビを作る力持ってたオマージュでもあるだろうしね
98 20/11/07(土)20:30:20 No.744086936
>ブ男くらい強くてもいきなりDIO来たり 地元で入り組んだ道に詳しかったからなんとか逃げられたっていうのはラッキーなんだか解らねえ…
99 20/11/07(土)20:31:24 No.744087356
>もう生きてるの判明してるのに過去話でここまで酷くバラバラにする荒木のセンスがブッとんでる アニメは胴体に大穴あけずにギリギリ生きててもおかしくない程度のダメージにしてたけどそこで変にブレーキ踏むなよと思った
100 20/11/07(土)20:31:51 No.744087503
>地元で入り組んだ道に詳しかったからなんとか逃げられたっていうのはラッキーなんだか解らねえ… 時止めたけど普通に道に迷って諦めたってことだよなDIO… ちょっとシュールだな
101 20/11/07(土)20:31:54 No.744087522
スタンドの剣先飛ばしてもノーダメージなんだ 本体だって顔一個ぐらい耐える
102 20/11/07(土)20:32:39 No.744087774
>ポルナレフもそうだけどブチャラティもおかしいよね >ボスマジで可哀想だろあんなの ラスボスなのに強化イベントない変わりに強制的にドッピオと分離させられたのも可哀想 入れ替わりが戻ったらジョルノにボコられて終わりだから強いのにあんま強そうに見えないしな…
103 20/11/07(土)20:33:00 No.744087919
たとえ生きてたとしても崖から這い上がって 治療受けるなんて無理な場所だし
104 20/11/07(土)20:33:57 No.744088271
>何かわからんがくらえっ!したのがよりにもよってレクイエムになろうとしているチャリオッツなあたりヤバすぎるよボス… 何かわからんがくらえしなくてもレクイエムになろうとしてたからどうしようもないよ…
105 20/11/07(土)20:33:58 No.744088276
かわいそうというかいままで無視してきた問題のツケが一気に襲ってきたというか
106 20/11/07(土)20:34:37 No.744088520
>ジョルノの力で死んでるブチャラティが動き出すのはディオがゾンビを作る力持ってたオマージュでもあるだろうしね 吸血鬼の息子の名前が太陽とか ポルナレフがラスボスと階段で相対するとかそういう過去ネタ拾い的なの好きだよね
107 20/11/07(土)20:35:17 No.744088771
スタンドバトルなんて「そういう能力者がいました」ってだけで前提条件いくらでもひっくり返されるんだから考えるだけ無駄すぎるもの 死んだ人間は復活しないっていう基本ルールがあるだけ有情
108 20/11/07(土)20:35:18 No.744088773
よく言うスタンド使いは惹かれ合うってやつだけど多分能力はスタンド使いしか知覚できないから自然と後々出会っちゃうだけなのかなって
109 20/11/07(土)20:35:25 No.744088829
ボスは時間飛ばしより予知がヤバすぎる 慎重なスタイルと合さってまさに無敵 なんならクリムゾン無しでもいいとこ行くと思う
110 20/11/07(土)20:35:32 No.744088866
>かわいそうというかいままで無視してきた問題のツケが一気に襲ってきたというか 直々にバラバラにしたのに無視した扱いはかわいそう
111 20/11/07(土)20:36:27 No.744089217
>なんならクリムゾン無しでもいいとこ行くと思う 時間飛ばさないとナランチャがリゾット諸共エアロスミス撃ってきた所で死んでたからやっぱりエピタフだけじゃ限界あるんじゃないの
112 20/11/07(土)20:36:52 No.744089366
>なんならクリムゾン無しでもいいとこ行くと思う 消し飛ばして全ての干渉から逃れる力がないと予知はあんまり意味ないよ あの世界の運命は基本的に避けられないから
113 20/11/07(土)20:37:05 No.744089438
>よく言うスタンド使いは惹かれ合うってやつだけど多分能力はスタンド使いしか知覚できないから自然と後々出会っちゃうだけなのかなって 使うと色んな意味で目立つんだよな 4部で仕事に使ってる奴らも評判良すぎて目立っちゃったし
114 20/11/07(土)20:37:13 No.744089487
そういえば見たのは回避できないんだったな
115 20/11/07(土)20:37:33 No.744089600
エピタフ君はビジョンがふわふわし過ぎる…
116 20/11/07(土)20:37:41 No.744089658
ローリングストーンズは運命は先延ばしにできるだけって話だもんね
117 20/11/07(土)20:38:26 No.744089938
わからないまま攻撃してもキンクリあれば敵のカウンターに更にカウンター決めるくらいのことはできると思うよ レクイエムってのが相手悪すぎたわ
118 20/11/07(土)20:38:37 No.744090009
>>かわいそうというかいままで無視してきた問題のツケが一気に襲ってきたというか >直々にバラバラにしたのに無視した扱いはかわいそう キングクリムゾンを使って問題を無視したって意味だろうしむしろ因果応報では
119 20/11/07(土)20:38:53 No.744090108
>ジョルノの力で死んでるブチャラティが動き出すのはディオがゾンビを作る力持ってたオマージュでもあるだろうしね 荒木先生そこまで...
120 20/11/07(土)20:39:05 No.744090190
>ローリングストーンズは運命は先延ばしにできるだけって話だもんね 先延ばしになってんのかなあれ
121 20/11/07(土)20:39:06 No.744090198
ボスのやらかしだと大体暗殺チームの話出てくるけどあいつらソルベとジェラートやられてから大人しかったし一番だめなのはトリッシュ作った所だよね あの時18歳だったからあんま将来のこと考えてなかったのかな
122 20/11/07(土)20:39:25 No.744090314
>承太郎に個人的に連絡する隙すらない状況だったわけだし >協力者ゼロで生き残ったはずなんだよな 多分女性口説いて隠れ家用意してもらってそう
123 20/11/07(土)20:39:34 No.744090372
荒木先生は絶対に考えている 考えたうえで忘れているだけだ
124 20/11/07(土)20:41:18 No.744090983
>先延ばしになってんのかなあれ あーそうか? 教会でボスに始末される運命が、コロッセオまで伸びたと解釈してたけど、どっちの死に姿を表してたかはわからんな
125 20/11/07(土)20:41:40 No.744091106
荒木は昔のネタ拾うの好きだよ 7部のモブレース出場者とか分かりやすいし
126 20/11/07(土)20:41:54 No.744091198
トンペティ師に予知されツェペリさんが自分で運命選んだように多少は選択の余地はあるはずなんだが…
127 20/11/07(土)20:42:45 No.744091519
>たとえ生きてたとしても崖から這い上がって >治療受けるなんて無理な場所だし 満潮の時に泳いで陸に上がったんだろう
128 20/11/07(土)20:43:45 No.744091909
これのひどいのは生きて登場した後で過去回想として絵にされてるところ
129 20/11/07(土)20:45:12 No.744092432
>トンペティ師に予知されツェペリさんが自分で運命選んだように多少は選択の余地はあるはずなんだが… トンペティが波紋の先の能力として未来予知のスタンドを会得してたっぽいんだよな ジョナサンの運命見たくないわ…って拒んでたし
130 20/11/07(土)20:45:15 No.744092442
ボスがドッピオと話してる時に全く心当たりがない!ていうのも無理ないよね
131 20/11/07(土)20:45:47 No.744092621
頑張ったけど残念だったね…度ではオルゴデミーラに並ぶかもしれない
132 20/11/07(土)20:46:25 No.744092870
あのカーテンはうまいからな…
133 20/11/07(土)20:50:14 No.744094164
地味に無視されてるけどこれ下手したら五体満足でも落下ダメージだけで死なない?
134 20/11/07(土)20:51:04 No.744094483
チャリオッツの能力が剣や鎧パージなんだから人体もパージ出来るんだろう