20/11/07(土)18:41:29 バシネ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/07(土)18:41:29 No.744048959
バシネットいいよね
1 20/11/07(土)18:42:38 No.744049284
この鳥みたいなヘルメットの名前今知った…
2 20/11/07(土)18:42:41 No.744049301
バシッと決めたいよね
3 20/11/07(土)18:45:17 No.744050053
初めて鎧にバイザーが付けられた革新的なヘルメットなんだ しかもかっこいい
4 20/11/07(土)18:45:24 No.744050095
この形で何かメリットあるもんなの?
5 20/11/07(土)18:46:35 No.744050427
バシットネ
6 20/11/07(土)18:47:03 No.744050565
平坦なやつよりも息するのが楽そうに見えるし隙間が狭いからうっかり顔面に攻撃受けることも減りそう
7 20/11/07(土)18:47:47 No.744050769
>この形で何かメリットあるもんなの? 息がしやすい
8 20/11/07(土)18:47:50 No.744050783
狭いところは当然ながら通れない
9 20/11/07(土)18:48:04 No.744050848
>この形で何かメリットあるもんなの? スレ画のタイプはバイザーが犬の鼻みたいにとんがってるからハウンスカルって呼ばれてて 呼吸をしやすくするのと敵の剣先を逸らせるようになっているんだ
10 20/11/07(土)18:49:04 No.744051153
バシネットとアーメットの違いがわからない
11 20/11/07(土)18:52:16 No.744052093
これに盾と鈍器が付くと中盤の微妙に強い雑魚敵感がある
12 20/11/07(土)18:54:35 No.744052843
兜は一枚から鍛造したものがもっとも高価で性能のいいものとされてたけど14世紀からは技術が発展してバシネットみたいな一枚の鉄板から打ち出された兜をみんな被れるようになった みんなカチカチになって戦いが泥沼化する…
13 20/11/07(土)18:55:33 No.744053123
su4337802.jpg
14 20/11/07(土)18:56:51 No.744053470
>su4337802.jpg 胸当てをブリガンダインにチェンジしたらもろタイプ…
15 20/11/07(土)18:57:37 No.744053700
su4337805.jpg
16 20/11/07(土)18:58:25 No.744053954
>su4337805.jpg スキルツリーみたいでおもしろい
17 20/11/07(土)19:00:08 No.744054475
ハウンスカルがないすっきりしたバシネットの方が好き
18 20/11/07(土)19:01:19 No.744054807
カエルヘルムいいよね
19 20/11/07(土)19:01:45 No.744054964
ああ剣先を受け流せるようにか それは考えてなかったな…
20 20/11/07(土)19:02:28 No.744055201
キングダムカムデリバランスやりたくなってきた 新作出してくれ
21 20/11/07(土)19:03:23 No.744055500
マジマジ見るの初めてだけど上じゃなくて横開きなんだ…?
22 20/11/07(土)19:03:37 No.744055591
>>この形で何かメリットあるもんなの? >息がしやすい >呼吸をしやすくする オフロードバイクのヘルメットの顎と似たようなものか…収斂進化だな
23 20/11/07(土)19:03:53 No.744055673
鎖帷子の上からさらに板金鎧を着込んでとても死ななさそうに見える…
24 20/11/07(土)19:04:15 No.744055785
剣で突かれないようにだと思うけど 窓細いとこれはこれで見づらそうな…
25 20/11/07(土)19:04:17 No.744055794
>オフロードバイクのヘルメットの顎と似たようなものか…収斂進化だな あの顎そういう理由なの…
26 20/11/07(土)19:05:42 No.744056306
バケツメットにフルプレートってゲームではよく見るけど 時代考証的にはチグハグなんだな
27 20/11/07(土)19:05:48 No.744056339
>剣で突かれないようにだと思うけど >窓細いとこれはこれで見づらそうな… やっぱり見づらかったらしくて目のスリットの周りに穴を開けて視界を良くしたバイザーなんてのもあったらしい
28 20/11/07(土)19:07:33 No.744056944
アーメットが好き
29 20/11/07(土)19:08:00 No.744057091
バレヘルグレヘルは十字軍の時代だからな
30 20/11/07(土)19:08:17 No.744057185
グレートヘルムはチェインメイルの時代だね
31 20/11/07(土)19:16:14 No.744060010
攻撃よりも防御が上回る時代がまたやってきたら面当てのスキルツリーがまた作られるんだろうな
32 20/11/07(土)19:18:59 No.744060927
設計図的な漫画絵が既にこの時代に書かれてるのになんか感動する
33 20/11/07(土)19:20:36 No.744061475
リベットでつぎはぎしたグレートヘルムが主流だった時代にもシュガーローフっていうバシネットみたいな兜があったらしいけどやっぱりその時代だと難しい技術だしお偉いさんが被ってたんだろうか
34 20/11/07(土)19:20:57 No.744061606
バケツヘルム完成が早すぎる…
35 20/11/07(土)19:22:04 No.744062012
曲げ加工にしろ鋳物にしろ筒状は楽だからな
36 20/11/07(土)19:22:47 No.744062205
やっぱりアーメットだろ…
37 20/11/07(土)19:23:32 No.744062434
イタリアのバービュートヘルム好き…雑魚っぽさがたまんない…
38 20/11/07(土)19:23:42 No.744062490
UOで大好きだったやつ
39 20/11/07(土)19:24:24 No.744062720
>やっぱりアーメットだろ… イケメンって感じするよね クロースヘルメットとぱっと見見分けつかないけど
40 20/11/07(土)19:24:31 No.744062756
こういうのに人や怪物の顔を装飾した奴が好きなんだ
41 20/11/07(土)19:26:58 No.744063579
>UOで大好きだったやつ なんか全裸にこれ被る変態のイメージがある
42 20/11/07(土)19:27:10 No.744063637
>こういうのに人や怪物の顔を装飾した奴が好きなんだ あれの労力すごそうだよね…
43 20/11/07(土)19:27:42 No.744063824
メデューサが人気の意匠すぎる
44 20/11/07(土)19:29:11 No.744064353
ほこつ!
45 20/11/07(土)19:29:58 No.744064600
スレ画の蝶番部分は当時もこうなってたの? そうだとしたら蝶番って昔から完成してたんだね
46 20/11/07(土)19:30:41 No.744064856
電波防げそう