虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/07(土)17:06:23 広告が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/07(土)17:06:23 No.744022945

広告が多いんですけお…

1 20/11/07(土)17:12:56 No.744024621

ブロッカー入れたら転送量も減る? それとも広告の表示が消えてるだけ?

2 20/11/07(土)17:14:41 No.744025078

>ブロッカー入れたら転送量も減る? >それとも広告の表示が消えてるだけ? 減る 広告のスクリプトとか動画像の読み込み自体をストップしてるから

3 20/11/07(土)17:15:41 No.744025324

AdGuard入れて良かった…

4 20/11/07(土)17:18:45 No.744026133

>スマホでコンテンツを視聴する際の、データ転送量の約4割が広告 >今回調査した15の主要なコンテンツサイトの多くで、そのデータ転送量の半分以上を広告が占めていました。 >調査した15サイトの単純平均では、全データ転送量のうち約44%が広告と推計されます。 >これらの結果と、データ通信量の単価やWeb、SNS、動画サイト、メールといった項目ごとの利用時間・データ転送量等から類推すると、 >4人家族全員がスマートフォンを持っている場合、月々のデータ通信料金のうち約2,900円ぶんを広告のデータ転送に費やしていることになります。

5 20/11/07(土)17:18:52 No.744026159

ミル貝の乞食転送量も参考資料に入れてみてほしい

6 20/11/07(土)17:23:24 No.744027347

>Wikipediaの場合、今回の広告ブロックツールで除外されるデータがなく、広告が実際にゼロと推計されます(寄付を乞うバナーがよく表示されますが、今回それは広告として除外されませんでした)。 だってさ

7 20/11/07(土)17:25:18 No.744027859

広告入れてるんだなNHK…

↑Top