虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/07(土)16:20:47 12時か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/07(土)16:20:47 No.744011985

12時からゲッターマラソン https://cytube.xyz/r/imoge2patu

1 20/11/07(土)16:21:14 No.744012096

ジジイには言われたくないしぶとい

2 20/11/07(土)16:21:19 No.744012110

ズボッ

3 20/11/07(土)16:21:40 No.744012188

弁慶の真3かっこいいよね…

4 20/11/07(土)16:21:59 No.744012263

めっちゃ戦闘動くなこの回

5 20/11/07(土)16:22:07 No.744012301

晴明だ!

6 20/11/07(土)16:22:09 No.744012308

晴明だ…

7 20/11/07(土)16:22:09 No.744012310

敷島博士がどんどんわかってきた

8 20/11/07(土)16:22:36 No.744012415

BGMがゴキゲンすぎる

9 20/11/07(土)16:22:36 No.744012419

何今の顔は

10 20/11/07(土)16:22:38 No.744012424

新ゲには早いぞ!

11 20/11/07(土)16:22:45 No.744012450

清明は平安で待ってなさい

12 20/11/07(土)16:23:12 No.744012550

ええいもうワシがやる!

13 20/11/07(土)16:23:26 No.744012616

かっこいいぜ…敷島博士!

14 20/11/07(土)16:23:34 No.744012656

ケーブル1本で切れるシールド

15 20/11/07(土)16:24:07 No.744012774

そうか…

16 20/11/07(土)16:24:19 No.744012828

わかったぞ…!

17 20/11/07(土)16:24:21 No.744012835

そうか…こういうことだったのか…

18 20/11/07(土)16:24:22 No.744012841

どういうことなんだよ!?

19 20/11/07(土)16:24:24 No.744012847

どういうことなんだよ!!

20 20/11/07(土)16:24:25 No.744012849

進化とは!

21 20/11/07(土)16:24:26 No.744012854

進化とは…!

22 20/11/07(土)16:24:26 No.744012855

ドワオ

23 20/11/07(土)16:24:27 No.744012858

進化とは…!

24 20/11/07(土)16:24:30 No.744012874

そうか そういう事だったのか! わかったぞ! 真ドラゴンは號は進化とは!

25 20/11/07(土)16:24:31 No.744012876

説明しろ博士!

26 20/11/07(土)16:24:32 No.744012878

ゴールとブライに理由あったの?!

27 20/11/07(土)16:24:32 No.744012883

分かったなら教えて下さい…

28 20/11/07(土)16:24:35 No.744012893

ゲッター定型!

29 20/11/07(土)16:24:36 No.744012896

また理解してる

30 20/11/07(土)16:24:37 No.744012899

そうか真ドラゴンとは・・・進化とは・・・!

31 20/11/07(土)16:24:38 No.744012903

俺にわかるように説明しやがれ!

32 20/11/07(土)16:24:41 No.744012917

>どういうことなんだよ!? ワッハッハッハッハッハ

33 20/11/07(土)16:24:44 No.744012931

すげえ満足そう

34 20/11/07(土)16:24:44 No.744012934

今までちゃんと説明してくれたのに最後の最後で説明してくれなかった敷島博士

35 20/11/07(土)16:24:44 No.744012935

出た進化とは…!

36 20/11/07(土)16:24:46 No.744012943

ド  ワ   ォ

37 20/11/07(土)16:24:46 No.744012947

なんでこれで無事なんだか

38 20/11/07(土)16:24:51 No.744012966

このしがみつく隼人大好き

39 20/11/07(土)16:24:52 No.744012971

いやそうはならんやろ

40 20/11/07(土)16:25:00 No.744013011

ゲットマシンも隼人もすげぇ…

41 20/11/07(土)16:25:01 No.744013013

なんか理解した風な発言して何も答えない辺り漫画準拠

42 20/11/07(土)16:25:01 No.744013014

せめてゴールとブライのことくらいは教えてくれ

43 20/11/07(土)16:25:01 No.744013015

なぜ生きている!?

44 20/11/07(土)16:25:02 No.744013023

待てよ隼人はなんで無事なんだよ!

45 20/11/07(土)16:25:09 No.744013063

隼人だから生きてた

46 20/11/07(土)16:25:20 No.744013113

熱い!

47 20/11/07(土)16:25:23 No.744013122

>待てよ隼人はなんで無事なんだよ! ゲッターに乗るものならこれくらいできるさ

48 20/11/07(土)16:25:31 No.744013153

11話にして元祖ゲッターチーム復活は熱すぎる

49 20/11/07(土)16:25:39 No.744013192

ゲッターチームの復活だ!

50 20/11/07(土)16:25:41 No.744013202

3つの力が1つになれば~

51 20/11/07(土)16:25:44 No.744013213

突然隼人が活き活きして叫ぶのいいよね…

52 20/11/07(土)16:25:52 No.744013250

ドワオって本当に言うんだな

53 20/11/07(土)16:25:57 No.744013269

なんやかんやあってゲッターチームが揃ってる姿が好きなんねんな…

54 20/11/07(土)16:25:58 No.744013273

ゴールとブライにも意味があったの!?

55 20/11/07(土)16:26:13 No.744013337

この重なってる演出好き

56 20/11/07(土)16:26:27 No.744013401

GO!GO!GO!

57 20/11/07(土)16:26:28 No.744013407

go!

58 20/11/07(土)16:26:30 No.744013414

GO! GO! GO!

59 20/11/07(土)16:26:30 No.744013415

GO!GO!GO!

60 20/11/07(土)16:26:34 No.744013433

GO!!GO!!GO!!GO!!

61 20/11/07(土)16:26:53 No.744013512

ラスボス系お得意の精神攻撃

62 20/11/07(土)16:27:03 No.744013548

石川顔

63 20/11/07(土)16:27:10 No.744013560

すっげえ悪人顔

64 20/11/07(土)16:27:12 No.744013569

竜馬と隼人がビビる貴重なシーン

65 20/11/07(土)16:27:13 No.744013576

そんなひどいことを!

66 20/11/07(土)16:27:16 No.744013587

リョナ性癖もってそうな顔

67 20/11/07(土)16:27:17 No.744013591

顔が…顔が濃い…!

68 20/11/07(土)16:27:19 No.744013600

精神攻撃は基本

69 20/11/07(土)16:27:20 No.744013603

原作ではここで

70 20/11/07(土)16:27:22 No.744013611

悪い顔!

71 20/11/07(土)16:27:23 No.744013615

隼人がぐにゃぐにゃに!

72 20/11/07(土)16:27:31 No.744013642

ゲッター線にはアルミホイルが効く

73 20/11/07(土)16:27:32 No.744013645

島本みたいな顔になっているー!

74 20/11/07(土)16:27:36 No.744013667

急に顔が石川テイストに!

75 20/11/07(土)16:27:38 No.744013679

顔が…

76 20/11/07(土)16:27:41 No.744013693

原作顔すぎる

77 20/11/07(土)16:27:42 No.744013697

悪女!

78 20/11/07(土)16:27:43 No.744013701

ダークネスだとここで射精

79 20/11/07(土)16:27:47 No.744013713

俺じゃない 竜馬がやった

80 20/11/07(土)16:27:52 No.744013730

原作の顔になってる…

81 20/11/07(土)16:27:54 No.744013743

この豪ちゃん顔!

82 20/11/07(土)16:27:59 No.744013761

こんな光景あり得ないって速やかに気づく弁慶いいよね…

83 20/11/07(土)16:28:05 No.744013790

なんで弁慶は男の幻影なんだよ

84 20/11/07(土)16:28:06 No.744013793

ここで最初に我に返るのが弁慶

85 20/11/07(土)16:28:06 No.744013795

弁慶だけ先輩

86 20/11/07(土)16:28:10 No.744013809

惑わされるな

87 20/11/07(土)16:28:10 No.744013811

惑わされるな

88 20/11/07(土)16:28:10 No.744013812

惑わされるな

89 20/11/07(土)16:28:13 No.744013821

惑わされるな

90 20/11/07(土)16:28:13 No.744013824

惑わされるな

91 20/11/07(土)16:28:13 No.744013829

惑わされるな

92 20/11/07(土)16:28:14 No.744013833

惑わされるな

93 20/11/07(土)16:28:31 No.744013914

惑わされるなと言っておるーーーっ!!!

94 20/11/07(土)16:28:33 No.744013926

シニタクナーイ

95 20/11/07(土)16:28:34 No.744013930

オモイカネ

96 20/11/07(土)16:28:35 No.744013937

なんでベンケイだけ観てるもの違うの…

97 20/11/07(土)16:28:37 No.744013942

惑わされるなと言っておるーっ

98 20/11/07(土)16:28:49 No.744013996

>なんでベンケイだけ観てるもの違うの… ベンケイいなかったし…

99 20/11/07(土)16:28:51 No.744014005

むっ

100 20/11/07(土)16:28:55 No.744014023

>なんでベンケイだけ観てるもの違うの… 関係ないし…

101 20/11/07(土)16:28:56 No.744014024

ミチルさんのイメージ違いが面白すぎる

102 20/11/07(土)16:28:56 No.744014026

>なんでベンケイだけ観てるもの違うの… ミチルさんの死に関わってないから

103 20/11/07(土)16:29:07 No.744014069

>なんでベンケイだけ観てるもの違うの… 竜馬と隼人はミチルさん殺した張本人的なアレだから…

104 20/11/07(土)16:29:18 No.744014112

ペカー

105 20/11/07(土)16:29:24 No.744014140

>なんで弁慶は男の幻影なんだよ あの場に居合わせてないから一番の後悔がすぐそこで先輩に死なれた事なんだろうな

106 20/11/07(土)16:29:25 No.744014143

やあ 私は 綺麗なミチル

107 20/11/07(土)16:29:26 No.744014150

ほんもの

108 20/11/07(土)16:29:29 No.744014159

むっ!

109 20/11/07(土)16:29:31 No.744014173

むっ!

110 20/11/07(土)16:29:35 No.744014191

>なんでベンケイだけ観てるもの違うの… ムサシ先輩大好き♡だからね…

111 20/11/07(土)16:29:49 No.744014249

むっ!

112 20/11/07(土)16:29:53 No.744014265

むっ

113 20/11/07(土)16:30:02 No.744014297

なんで急にお腹からインベイダーが

114 20/11/07(土)16:30:04 No.744014304

判断が早い

115 20/11/07(土)16:30:08 No.744014322

ようやく語られた真実…

116 20/11/07(土)16:30:13 No.744014342

覚悟決まりすぎる…

117 20/11/07(土)16:30:14 No.744014348

塗り方も昔のアニメっぽくしてるのね

118 20/11/07(土)16:30:20 No.744014374

ミチルさんもだいぶ覚悟キマってる…

119 20/11/07(土)16:30:25 No.744014389

どういう経緯で寄生されたんだ…?

120 20/11/07(土)16:30:26 No.744014394

弁慶だけキテル…

121 20/11/07(土)16:30:30 No.744014405

>なんで急にお腹からインベイダーが 戦ってたから

122 20/11/07(土)16:30:34 No.744014417

ミチルさん…

123 20/11/07(土)16:30:34 No.744014418

早乙女家おかしいよね

124 20/11/07(土)16:30:40 No.744014443

泣いちゃう隼人

125 20/11/07(土)16:30:46 No.744014464

やっと真相がわかった

126 20/11/07(土)16:30:47 No.744014467

>なんで急にお腹からインベイダーが 今までさんざん出てきただろ急に出てくるインベーダー…

127 20/11/07(土)16:30:49 No.744014476

>ミチルさんもだいぶ覚悟キマってる… ミチルさんだってゲッターのパイロットだからね

128 20/11/07(土)16:30:50 No.744014481

また外れた

129 20/11/07(土)16:30:59 No.744014526

お前らもスーツ着るのか

130 20/11/07(土)16:31:01 No.744014531

ここからが好きなんですよ

131 20/11/07(土)16:31:01 No.744014532

この後の「直伝」いいよね…

132 20/11/07(土)16:31:01 No.744014533

お前らもスーツ着てんのかよ!

133 20/11/07(土)16:31:03 No.744014540

こいつらもパイスーあるんだ…

134 20/11/07(土)16:31:03 No.744014543

スーツいらないだろお前ら

135 20/11/07(土)16:31:05 No.744014550

隼人イメージのミチルさん微妙に性的度高いよね竜馬のより

136 20/11/07(土)16:31:07 No.744014558

チェンジライガァァァァァ!!

137 20/11/07(土)16:31:10 No.744014573

これを見に来た

138 20/11/07(土)16:31:12 No.744014578

のりのりのジジイたち

139 20/11/07(土)16:31:32 No.744014657

直伝!

140 20/11/07(土)16:31:40 No.744014692

スパロボで妙に気合入ってたゲッターロボGのオープンゲットアタック

141 20/11/07(土)16:31:44 No.744014709

敵も楽しそうだな!

142 20/11/07(土)16:31:56 No.744014754

どいつもこいつもノリノリすぎる…

143 20/11/07(土)16:31:59 No.744014771

ちょうどいいのがないとはいえ毎回デブカカポで笑ってしまう

144 20/11/07(土)16:32:01 No.744014779

初代?!

145 20/11/07(土)16:32:03 No.744014788

初代ゲッターチーム!

146 20/11/07(土)16:32:11 No.744014815

謎回転

147 20/11/07(土)16:32:12 No.744014827

くるん

148 20/11/07(土)16:32:13 No.744014828

グレンダイザーですよね?

149 20/11/07(土)16:32:16 No.744014845

ゲッター断面図!

150 20/11/07(土)16:32:17 No.744014849

グレンダイザーで見た

151 20/11/07(土)16:32:18 No.744014852

今の図解いる?

152 20/11/07(土)16:32:19 No.744014855

出た断面図…

153 20/11/07(土)16:32:20 No.744014861

グレンダイザー式変形

154 20/11/07(土)16:32:20 No.744014864

スティンガーくんコーウェンもゲッターチームだったの!?

155 20/11/07(土)16:32:22 No.744014874

そこに座ってたんだ

156 20/11/07(土)16:32:26 No.744014896

>ちょうどいいのがないとはいえ毎回デブカカポで笑ってしまう これほどちょうどいいのもなかろう?

157 20/11/07(土)16:32:44 No.744014958

気づいた

158 20/11/07(土)16:32:46 No.744014966

はーかっこいい

159 20/11/07(土)16:32:46 No.744014968

このビーム格好良すぎる…

160 20/11/07(土)16:32:50 No.744014985

このポセイドンの簡単合体好き

161 20/11/07(土)16:32:51 No.744014988

ここかなり趣味で描いてますよね?

162 20/11/07(土)16:32:56 No.744015004

おでこビームの方が使いやすそうだな

163 20/11/07(土)16:33:09 No.744015061

>スティンガーくんコーウェンもゲッターチームだったの!? 開発チーム

164 20/11/07(土)16:33:23 No.744015120

そんな脱出ある!?

165 20/11/07(土)16:33:26 No.744015124

ずりいぞジジイ!

166 20/11/07(土)16:33:33 No.744015150

無限ゲッター

167 20/11/07(土)16:33:38 No.744015173

そういやドラゴンの集合体でしたね

168 20/11/07(土)16:33:43 No.744015194

簡単補充がずるすぎる

169 20/11/07(土)16:33:46 No.744015206

マジンガーかな?

170 20/11/07(土)16:33:48 No.744015213

マジンガーみたいな顔のアレ!

171 20/11/07(土)16:33:51 No.744015219

悪いゲッターだ!

172 20/11/07(土)16:34:01 No.744015267

ゲッターロボG(グレートマジンガー)

173 20/11/07(土)16:34:05 No.744015285

サイフラッシュ…?

174 20/11/07(土)16:34:05 No.744015288

ストナーサンシャインだ…

175 20/11/07(土)16:34:06 No.744015291

ストナーサンシャインだ…

176 20/11/07(土)16:34:08 No.744015299

ガイキングっぽい?

177 20/11/07(土)16:34:08 No.744015301

ストナーサンシャインだ…

178 20/11/07(土)16:34:08 No.744015304

サイフラッシュ…

179 20/11/07(土)16:34:11 No.744015314

例のBGMきたな…

180 20/11/07(土)16:34:11 No.744015315

サイフラッシュ…

181 20/11/07(土)16:34:13 No.744015320

(ストナーサンシャインだ…)

182 20/11/07(土)16:34:14 No.744015323

ストナーサンシャインだ…

183 20/11/07(土)16:34:15 No.744015330

ストナーサンシャインだ…

184 20/11/07(土)16:34:16 No.744015339

號なんなの…

185 20/11/07(土)16:34:16 No.744015342

ストナーサンシャインだ…

186 20/11/07(土)16:34:17 No.744015344

なおここ元ネタの漫画だとゲットマシン3機のコクピット叩き潰してGを奪還してる

187 20/11/07(土)16:34:20 No.744015356

ゲッターを信じろ

188 20/11/07(土)16:34:20 No.744015358

ストナーサンシャインだ…

189 20/11/07(土)16:34:28 No.744015391

サイフラッシュじゃない…

190 20/11/07(土)16:34:34 No.744015414

三人の心を一つにするんだ…

191 20/11/07(土)16:34:36 No.744015421

>開発チーム じゃあこいつらも記念写真に写ってたかもしれないのか…

192 20/11/07(土)16:34:55 No.744015502

最高の演出すぎる

193 20/11/07(土)16:34:59 No.744015524

この荒ぶる竜馬のカットがよすぎる

194 20/11/07(土)16:35:05 No.744015545

作画がゲッター線キメてるな…

195 20/11/07(土)16:35:08 No.744015555

ストナーサンシャイン最後の活躍来たな…

196 20/11/07(土)16:35:16 No.744015578

°∀°

197 20/11/07(土)16:35:21 No.744015592

可愛い素顔のドラゴン

198 20/11/07(土)16:35:52 No.744015702

最後の最後だけ綺麗になってんじゃねえジジイ!!!!

199 20/11/07(土)16:35:53 No.744015705

けっきょくあまり説明してくれなかったな

200 20/11/07(土)16:35:55 No.744015712

ワシの引いたレールも最後だ!!!

201 20/11/07(土)16:35:55 No.744015713

ワシの引いたレールも最後だ!

202 20/11/07(土)16:35:59 No.744015723

ジジイ

203 20/11/07(土)16:36:00 No.744015729

急に

204 20/11/07(土)16:36:01 No.744015732

ジジィレールってなんだ!

205 20/11/07(土)16:36:03 No.744015739

突然満足して死ぬジジイ

206 20/11/07(土)16:36:04 No.744015741

さらば!

207 20/11/07(土)16:36:07 No.744015751

さらば!

208 20/11/07(土)16:36:07 No.744015753

さらば!

209 20/11/07(土)16:36:12 No.744015771

博士呼び良い…

210 20/11/07(土)16:36:13 No.744015775

説明しろジジイ!

211 20/11/07(土)16:36:13 No.744015777

レールのひき逃げはやめろジジイーーー!!!

212 20/11/07(土)16:36:15 No.744015791

Gさらば!

213 20/11/07(土)16:36:21 No.744015814

>ジジィレールってなんだ! よかろう!さらば!

214 20/11/07(土)16:36:22 No.744015817

>ジジィレールってなんだ! これが最後のゲッター…真ゲッターロボだ!

215 20/11/07(土)16:36:22 No.744015819

困ったらインベーダーに寄生だ

216 20/11/07(土)16:36:24 No.744015826

ゲッター・さらば!

217 20/11/07(土)16:36:25 No.744015831

なにやら満足して死ぬなジジィ!

218 20/11/07(土)16:36:25 No.744015835

>説明しろジジイ! さらば!

219 20/11/07(土)16:36:38 No.744015889

レール引いてたか…?

220 20/11/07(土)16:36:44 No.744015912

いい最終回だった

221 20/11/07(土)16:36:46 No.744015919

はぁおもしれ

222 20/11/07(土)16:36:55 No.744015952

説明があってもなくても~ イライラするよね~

223 20/11/07(土)16:36:57 No.744015962

満腹感がすごいけどまだ2話ある…

224 20/11/07(土)16:37:00 No.744015971

今川「ワシのひいたレールもここまでだ!」

225 20/11/07(土)16:37:00 No.744015973

敷島博士に比べて全く説明しなかったなジジイ

226 20/11/07(土)16:37:03 No.744015990

ジジイは最後まで説明しないな…

227 20/11/07(土)16:37:11 No.744016026

今までがあるからどうせ生きてるんだろ?ってなる

228 20/11/07(土)16:37:18 No.744016045

>サイフラッシュじゃない… アレってまさかコレやりたかったんだろうか

229 20/11/07(土)16:37:21 No.744016056

>レール引いてたか…? これがゲッターエンペラーに至る道だから

230 20/11/07(土)16:37:30 No.744016095

凄い面白かったんだけど初代チームが出てから面白くなるって號とはなんなの…

231 20/11/07(土)16:37:33 No.744016110

コーウェンスティンガーを倒させるために色々誘導しているかもしれなかったし…

232 20/11/07(土)16:37:47 No.744016167

>これがゲッターエンペラーに至る道だから だからそれを説明しろジジイ

233 20/11/07(土)16:38:00 No.744016215

後はゲッター線が導いてくれるし…

234 20/11/07(土)16:38:07 No.744016239

えっこれでジジイ死んだの…?ほんとに?今までも散々死んでなかったじゃん…

235 20/11/07(土)16:38:08 No.744016241

>凄い面白かったんだけど初代チームが出てから面白くなるって號とはなんなの… 新主人公作ったけど旧主人公の魅力に勝てないなんて他にもいろいろあるし…

236 20/11/07(土)16:38:12 No.744016259

>>これがゲッターエンペラーに至る道だから >だからそれを説明しろジジイ さらば!

237 20/11/07(土)16:38:13 No.744016267

>だからそれを説明しろジジイ よかろう!

238 20/11/07(土)16:38:15 No.744016275

>だからそれを説明しろジジイ 良かろう!!ゲッターとは!!進化とは!!

239 20/11/07(土)16:38:26 No.744016314

>凄い面白かったんだけど初代チームが出てから面白くなるって號とはなんなの… こっから真ドラゴンもしっかり活躍するから

240 20/11/07(土)16:38:28 No.744016320

>凄い面白かったんだけど初代チームが出てから面白くなるって號とはなんなの 心して聞けい 號とは ゲッターとは

241 20/11/07(土)16:38:38 No.744016369

>>凄い面白かったんだけど初代チームが出てから面白くなるって號とはなんなの… >新主人公作ったけど旧主人公の魅力に勝てないなんて他にもいろいろあるし… でも渓が可愛いから問題ないな

242 20/11/07(土)16:38:41 No.744016379

(なんか納得する敷島博士)

243 20/11/07(土)16:38:54 No.744016423

>>だからそれを説明しろジジイ >良かろう!!ゲッターとは!!進化とは!! 完!

244 20/11/07(土)16:39:56 No.744016657

ストナーサンシャインは漫画號でも同じノリでやってたから… あっちはなんか教祖が直接脳内に伝えてたけど

245 20/11/07(土)16:40:00 No.744016673

さらばじゃないんだよジジィ!

246 20/11/07(土)16:40:13 No.744016724

手をふるカカポ

247 20/11/07(土)16:40:42 No.744016827

キマシタワー

248 20/11/07(土)16:40:48 No.744016849

気ぶった

249 20/11/07(土)16:40:56 No.744016876

號チームもしっかり描かれてて楽しいじゃん

250 20/11/07(土)16:41:03 No.744016904

ケイかわいいよね

251 20/11/07(土)16:41:06 No.744016920

>キマシタワー タワー…特攻したはずじゃ…

252 20/11/07(土)16:41:19 No.744016974

>ストナーサンシャインは漫画號でも同じノリでやってたから… >あっちはなんか教祖が直接脳内に伝えてたけど こっちのゴウって名前は號だけど役割はタイールっぽいよね

253 20/11/07(土)16:41:24 No.744016986

気ぶり凱

254 20/11/07(土)16:41:24 No.744016988

むっ!

255 20/11/07(土)16:41:24 No.744016990

ガイの乳首にIN!

256 20/11/07(土)16:41:25 No.744016991

えちえち

257 20/11/07(土)16:41:32 No.744017020

このインターフェース怖すぎる

258 20/11/07(土)16:41:36 No.744017033

真ドラゴン一々キモい

259 20/11/07(土)16:41:48 No.744017085

ああー わかる すべてがわかっていく~

260 20/11/07(土)16:42:07 No.744017163

新チームの活躍が目覚ましいのは次の作品だぜ! 號の個性が強すぎて他が埋もれているけどな!

261 20/11/07(土)16:42:17 No.744017195

まだインベーダー残ってたのか

262 20/11/07(土)16:42:38 No.744017272

ゲッタービームがサイコガンみたいな軌道してるし

263 20/11/07(土)16:42:45 No.744017300

カーブするゲッタービームとは珍しい

264 20/11/07(土)16:42:56 No.744017345

これ以後のOVAシリーズって全部同じ世界観なん?

265 20/11/07(土)16:43:15 No.744017413

>これ以後のOVAシリーズって全部同じ世界観なん? 全部違う だから次やるアークの予習にならない

266 20/11/07(土)16:43:31 No.744017464

>これ以後のOVAシリーズって全部同じ世界観なん? 全部パラレル

267 20/11/07(土)16:43:42 No.744017504

>カーブするゲッタービームとは珍しい 竜馬のマントゲッタービームもめっちゃ曲がってるし

268 20/11/07(土)16:43:49 No.744017524

キャラクターの設定すら毎回変わるゲッターシリーズ

269 20/11/07(土)16:43:53 No.744017537

まだいたのかスーパーロボット軍団

270 20/11/07(土)16:43:54 No.744017542

モブメカたち!

271 20/11/07(土)16:43:58 No.744017556

テキサスマック!

272 20/11/07(土)16:44:03 No.744017576

やっぱり頼りになるぜロボット軍団!

273 20/11/07(土)16:44:08 No.744017597

帰ってきたはくじん!

274 20/11/07(土)16:44:20 No.744017644

おもしろロボット軍団

275 20/11/07(土)16:44:27 No.744017669

かっこいいのに弱すぎる…!

276 20/11/07(土)16:44:27 No.744017672

漫画だともう少し強いんだけどな…

277 20/11/07(土)16:44:28 No.744017674

カッコよく駆け付けるけどやっぱりやられる無情さよ

278 20/11/07(土)16:44:31 No.744017685

いつもこうなのに士気すごいな

279 20/11/07(土)16:44:35 No.744017699

残り78%…

280 20/11/07(土)16:44:35 No.744017700

ボンバーに乗ってやれよはくじん!

281 20/11/07(土)16:44:41 No.744017724

武蔵と弁慶 合体して 武蔵坊弁慶!

282 20/11/07(土)16:44:58 No.744017798

ゲッタービーム弾くし相当強い個体なんだろ

283 20/11/07(土)16:45:00 No.744017806

サイフラッシュ…

284 20/11/07(土)16:45:22 No.744017892

OVAをみる なんとなくゲッターはこういう作品だというのが分かる!

285 20/11/07(土)16:46:01 No.744018043

サイフラッシュナウ!

286 20/11/07(土)16:46:17 No.744018108

下がれとか脱出しろとかで何とかなる爆発規模なんじゃろうか…

287 20/11/07(土)16:46:48 No.744018236

穏やかな海が

288 20/11/07(土)16:46:54 No.744018252

隼人は頭がいいのでとりあえず「そうだ!」って言える

289 20/11/07(土)16:47:06 No.744018294

人類滅ぶ前にゲッター線蔓延してなかったような

290 20/11/07(土)16:47:28 No.744018364

復活! 死亡!

291 20/11/07(土)16:47:35 No.744018388

し、死んでる…

292 20/11/07(土)16:47:39 No.744018407

し、しんでる…

293 20/11/07(土)16:47:42 No.744018420

し 死んでる…

294 20/11/07(土)16:47:45 No.744018431

し、死んでる…

295 20/11/07(土)16:47:45 No.744018432

し、死んでる…

296 20/11/07(土)16:47:46 No.744018436

し、死んでる…

297 20/11/07(土)16:47:48 No.744018441

し、死んでる…

298 20/11/07(土)16:47:49 No.744018447

し、しんでる…

299 20/11/07(土)16:47:51 No.744018454

し、死んでる…

300 20/11/07(土)16:47:56 No.744018471

し、死んでる…

301 20/11/07(土)16:47:59 No.744018485

し、死んでる…

302 20/11/07(土)16:47:59 No.744018488

號死亡(1回目)

303 20/11/07(土)16:48:05 No.744018512

え…死因なに?

304 20/11/07(土)16:48:06 No.744018515

し、死んでる 初めて見た

305 20/11/07(土)16:48:15 No.744018540

し…死んでるホントに言うとは

306 20/11/07(土)16:48:16 No.744018551

號がまた死んでおられるぞー

307 20/11/07(土)16:48:19 No.744018562

ここなんで死んだんだっけ

308 20/11/07(土)16:48:30 No.744018613

なんかこう…ハッスルしすぎて…

309 20/11/07(土)16:48:33 No.744018622

>え…死因なに? ゲッター線のキメ過ぎ

310 20/11/07(土)16:49:09 No.744018766

そのマフラーすごいな

311 20/11/07(土)16:49:19 No.744018803

なんだあれは!

312 20/11/07(土)16:49:22 No.744018819

まあ死んだくらいじゃ死なないだろ

313 20/11/07(土)16:49:24 No.744018827

そのスーツ気に入ったのか

314 20/11/07(土)16:49:27 No.744018841

しぶとい…

315 20/11/07(土)16:49:34 No.744018874

どいつもこいつもなかなか死なねえな!

316 20/11/07(土)16:49:34 No.744018876

凄いかっこいい体制で飛ぶな!

317 20/11/07(土)16:50:10 No.744019020

本当にろくな事しねぇなこいつら!

318 20/11/07(土)16:50:11 No.744019028

ゲッター炉心便利すぎる

319 20/11/07(土)16:50:26 No.744019084

オペレーターさんの棒読みがそろそろ緊迫感に馴染めなくなるころ

320 20/11/07(土)16:50:27 No.744019086

世界線が違かったらここで四天王が来たのかな

321 20/11/07(土)16:50:39 No.744019133

すげえ泣いてる…

322 20/11/07(土)16:50:51 No.744019183

泣いてる…

323 20/11/07(土)16:50:55 No.744019192

な、泣いてる…

324 20/11/07(土)16:51:05 No.744019238

アオシマのレッドホーク連合艦隊かよ!?

325 20/11/07(土)16:51:11 No.744019263

(博士が死んだので隼人が説明しないといけない)

326 20/11/07(土)16:51:13 No.744019271

ゲッター線の太陽!

327 20/11/07(土)16:51:18 No.744019284

またロボットアニメの木星が酷い目に合ってる…

328 20/11/07(土)16:51:37 No.744019360

セントエルモの火って灯台じゃなくてただの発光現象じゃ

329 20/11/07(土)16:52:00 No.744019451

速すぎる…

330 20/11/07(土)16:52:04 No.744019464

バトルシップだこれ

331 20/11/07(土)16:52:11 No.744019493

よう知っとるな竜馬

332 20/11/07(土)16:52:16 No.744019512

このガニメデの大きさを知ってる竜馬だけでインテリ感がある

333 20/11/07(土)16:52:21 No.744019530

ゲッターチームは博識だな…

334 20/11/07(土)16:52:38 No.744019584

太陽圏規模の話になると大体木星はイジメられるよね…

335 20/11/07(土)16:52:39 No.744019590

>セントエルモの火って灯台じゃなくてただの発光現象じゃ 他に色々いわれがあるからそっちじゃない?

336 20/11/07(土)16:52:53 No.744019631

>よう知っとるな竜馬 真の竜馬は頭いいんだぞ

337 20/11/07(土)16:52:58 No.744019650

イキテマス

338 20/11/07(土)16:53:01 No.744019662

マスドライバー?

339 20/11/07(土)16:53:05 No.744019689

ステルバ院…!

340 20/11/07(土)16:53:22 No.744019759

>セントエルモの火って灯台じゃなくてただの発光現象じゃ 現実の現象じゃなくてその名の由来になった伝説の方だろ

341 20/11/07(土)16:53:53 No.744019853

月消滅!

342 20/11/07(土)16:53:56 No.744019870

だ・だんどうがもどってきます

343 <a href="mailto:月">20/11/07(土)16:54:02</a> [月] No.744019889

ぐえー!

344 20/11/07(土)16:54:03 No.744019895

止めるどころか戻してきた

345 20/11/07(土)16:54:03 No.744019898

月は気軽に壊れる

346 20/11/07(土)16:54:08 No.744019922

そして月もひどい目にあいがち

347 20/11/07(土)16:54:09 No.744019925

急に戦いの規模が大きくなりすぎでは…?

348 20/11/07(土)16:54:09 No.744019926

またロボットアニメの月が被害受けてる…

349 20/11/07(土)16:54:11 No.744019935

光速でウンコするだけでヤバいと聞くが……

350 20/11/07(土)16:54:12 No.744019944

この世界の地球もうだめでは…

351 20/11/07(土)16:54:13 No.744019948

壊滅的被害…

352 20/11/07(土)16:54:16 No.744019961

その場のノリで月を破壊するんじゃない

353 20/11/07(土)16:54:17 No.744019963

潮汐力とかもう関係なくない?

354 20/11/07(土)16:54:20 No.744019980

竜馬の思い付きで大損害!

355 20/11/07(土)16:54:27 No.744020001

貴重なペンギンが

356 20/11/07(土)16:54:36 No.744020035

分かりませんと気軽に行ってくれるな!

357 20/11/07(土)16:54:54 No.744020106

811

358 20/11/07(土)16:54:58 No.744020121

だせえスーツ!

359 20/11/07(土)16:55:00 No.744020128

認証コードはああああああああああ!!!!!!

360 20/11/07(土)16:55:00 No.744020132

811ってなんだろう

361 20/11/07(土)16:55:01 No.744020137

初代スーツ!

362 20/11/07(土)16:55:02 No.744020141

810

363 20/11/07(土)16:55:10 No.744020168

このだっせえスーツかっこいい

364 20/11/07(土)16:55:12 No.744020176

壊滅的に似合わないスーツ!

365 20/11/07(土)16:55:21 No.744020205

ここまで生き延びてきた連中だ 面構えが違う

366 20/11/07(土)16:55:22 No.744020211

顔が濃い!

367 20/11/07(土)16:55:26 No.744020232

みんな悪役面すぎない?

368 20/11/07(土)16:55:28 No.744020242

3話までのバンクはキメキメだな

369 20/11/07(土)16:55:29 No.744020246

あんなスーパーロボットでも宇宙出れるのか

370 20/11/07(土)16:55:33 No.744020266

やっと?

371 20/11/07(土)16:55:36 No.744020273

モブロボも独力で大気圏離脱できるし性能高いだなぁ

372 20/11/07(土)16:55:51 No.744020328

月ぶっ壊れてからようやくって日本軍おっそ!!

373 20/11/07(土)16:55:54 No.744020344

おかしい…ガンダムが張り付いてない…

374 20/11/07(土)16:55:58 No.744020358

京都の建造物残ってられるの!?

375 20/11/07(土)16:56:10 No.744020410

スーパーヘボット軍団

376 20/11/07(土)16:56:15 No.744020424

この青い地球に明日はあるか

377 20/11/07(土)16:56:17 No.744020430

ガイナ立ち真ゲッター

378 20/11/07(土)16:56:31 No.744020493

>月ぶっ壊れてからようやくって日本軍おっそ!! ずっと地下に隠れて状況も良く分かんなったし……

379 20/11/07(土)16:56:37 No.744020521

半数を粉砕!

380 20/11/07(土)16:56:38 No.744020524

指先から出てない!

381 20/11/07(土)16:56:40 No.744020537

クソ雑魚軍団かと思ってたけどそれなりに性能高いんだな

382 20/11/07(土)16:56:44 No.744020549

半数…

383 20/11/07(土)16:56:46 No.744020557

なそ にん

384 20/11/07(土)16:56:50 No.744020568

37分も

385 20/11/07(土)16:56:54 No.744020582

そんな制限あったの!?

386 20/11/07(土)16:57:07 No.744020635

やっぱトマホークだよな

387 20/11/07(土)16:57:07 No.744020637

クールタイムとかあったんだ

388 20/11/07(土)16:57:21 No.744020687

ステルボンバー!生きていたのか!?

389 20/11/07(土)16:57:28 No.744020710

むしろそんな全力ぶっぱ機能あったのゲッタービーム…

390 20/11/07(土)16:57:29 No.744020714

しれっと出てくる二台目ステルボンバー

391 20/11/07(土)16:57:37 No.744020744

かわいい

392 20/11/07(土)16:57:46 No.744020774

モブどもが互角に戦えてる!

393 20/11/07(土)16:57:50 No.744020790

>むしろそんな全力ぶっぱ機能あったのゲッタービーム… 多分地球上だと威力があり過ぎて使えないやつ

394 20/11/07(土)16:57:53 No.744020802

トマホーク! ランサー! サイト―!

395 20/11/07(土)16:57:55 No.744020810

もしかして地球産インベーダーって滅茶苦茶強かった?

396 20/11/07(土)16:58:12 No.744020872

ゲッツーかっこいい…しゅき…

397 20/11/07(土)16:58:29 No.744020931

>もしかして地球産インベーダーって滅茶苦茶強かった? ゲッター線が満ちてる環境だったからかな

398 20/11/07(土)16:58:37 No.744020968

>もしかして地球産インベーダーって滅茶苦茶強かった? 地球人と十三年間絶滅戦争を続けてきた連中だ面構えが違う

399 20/11/07(土)16:58:46 No.744021012

劣化ゲッター線ミサイルって名前がもう地球で発射できない感じ

400 20/11/07(土)16:58:47 No.744021014

劣化ゲッター弾て

401 20/11/07(土)16:58:50 No.744021024

そんな劣化ウラン弾みたいなのあるの…

402 20/11/07(土)16:58:55 No.744021058

ガニメデどうにかしろって無茶言うなよ!

403 20/11/07(土)16:59:09 No.744021117

決まった!

404 20/11/07(土)16:59:21 No.744021166

ストナーサンシャイン使えねぇ~(1回目)

405 20/11/07(土)16:59:25 No.744021179

真ゲッター1のストナーサンシャイン! しかしきかなかった

406 20/11/07(土)16:59:25 No.744021185

質量が違いすぎる…!

407 20/11/07(土)16:59:31 No.744021205

むしろ星一個ぶっ壊せると思ってたんかい!

408 20/11/07(土)16:59:32 No.744021206

質量が違いすぎる

409 20/11/07(土)16:59:35 No.744021218

そりゃあまあ無理だろうよ感すごい

410 20/11/07(土)16:59:48 No.744021272

むっ!

411 20/11/07(土)16:59:50 No.744021280

ケイのサービスシーン多いな

412 20/11/07(土)16:59:51 No.744021287

むっ!

413 20/11/07(土)16:59:55 No.744021303

なんて雄々しい悲鳴だ…

414 20/11/07(土)17:00:00 No.744021321

ほい蘇生

415 20/11/07(土)17:00:00 No.744021324

ほらこれだよ!

416 20/11/07(土)17:00:01 No.744021329

>むしろ星一個ぶっ壊せると思ってたんかい! まあゲッターだしそれくらいあったも…

417 20/11/07(土)17:00:03 No.744021332

今起きた

418 20/11/07(土)17:00:07 No.744021350

「死んでる場合じゃねえ!」

419 20/11/07(土)17:00:12 No.744021370

ヒロインのピンチだもん起きるよね

420 20/11/07(土)17:00:13 No.744021377

ウオワアーーーーーオ!!!!

421 20/11/07(土)17:00:15 No.744021389

ウザーラじゃねーか!

422 20/11/07(土)17:00:15 No.744021390

そんな悲鳴で覚醒すんの!?

423 20/11/07(土)17:00:17 No.744021397

まぁあれぶっ壊せてたら地球で使ったのがヤバイし…

424 20/11/07(土)17:00:19 No.744021406

ウオワワーオ

425 20/11/07(土)17:00:28 No.744021449

>そんな悲鳴で覚醒すんの!? 守護るよ…

426 20/11/07(土)17:00:29 No.744021456

でたな 真ドラゴン

427 20/11/07(土)17:00:36 No.744021483

やったードラム缶だー!

428 20/11/07(土)17:00:43 No.744021513

次が最後か…

429 20/11/07(土)17:00:50 No.744021547

一話の間に死から蘇るスピード感たまらん

430 20/11/07(土)17:00:53 No.744021560

やっと主人公が起きた

431 20/11/07(土)17:01:01 No.744021589

満を持して出てきたウザーラ

432 20/11/07(土)17:01:06 No.744021611

どらちゃんで笑ってしまう

433 20/11/07(土)17:01:06 No.744021614

休憩なしでネオゲか…

434 20/11/07(土)17:01:19 No.744021675

チェンゲの號は渓の事大好きだから

435 20/11/07(土)17:01:30 No.744021713

ネオゲッターだけ見てないので来ました

436 20/11/07(土)17:01:34 No.744021732

でもフォルム的に真ドラゴンあんま好きじゃないんだよな…真ライガーお前はもっとダメだ

437 20/11/07(土)17:01:56 No.744021820

実際1撃で月よりデカイ星を破壊する真ドラゴンのゲッタービームの威力もヤバイんだ

438 20/11/07(土)17:02:03 No.744021851

>休憩なしでネオゲか… 新は気楽に流し見でいい

439 20/11/07(土)17:02:06 No.744021863

さっき気づいたんだけどこの後のネオゲの後に挟まるロボガって無印だとマジンガーチームしか出てこないからゲッターチームも出てくるロボガZプラスのpvか一話の方がいいいんじゃないか思わないでもない

440 20/11/07(土)17:02:10 No.744021888

ゲッタービーム撃ってから30分経ってないだろうしストナーは使える辺りが凄い

441 20/11/07(土)17:02:19 No.744021934

真ライガータンノくんだからな…

442 20/11/07(土)17:02:26 No.744021948

ほんとに後一話で終わるのぉ?みたいな状況

443 20/11/07(土)17:03:04 No.744022111

>ほんとに後一話で終わるのぉ?みたいな状況 そのたった1話で今までの話の規模は何だったんだレベルでインフレするのが凄い楽しいんだ

444 20/11/07(土)17:03:08 No.744022124

出来の良いMADともこれでお別れか

445 20/11/07(土)17:03:25 No.744022196

最終話は終始テンションがおかしいからな…

446 20/11/07(土)17:03:46 No.744022274

>でもフォルム的に真ドラゴンあんま好きじゃないんだよな…真ライガーお前はもっとダメだ 真ドラゴンに全てを注いだようなデザインだよね…

447 20/11/07(土)17:03:53 No.744022309

>最終話は終始テンションがおかしいからな… これまではおかしくなかったみたいに…

448 20/11/07(土)17:03:54 No.744022313

ゲッター2ってアップになるとムジーナ感あるよね

449 20/11/07(土)17:04:27 No.744022444

ゲッタービームはチャージ要るけどストナーサンシャインはいくらでも出る

450 20/11/07(土)17:04:34 No.744022486

真ポセイドンはかわいいからOK

451 20/11/07(土)17:04:55 No.744022574

ホイお返し

452 <a href="mailto:ゲッター線">20/11/07(土)17:04:55</a> [ゲッター線] No.744022579

>ゲッター2ってアップになるとムジーナ感あるよね 隼人は流行らないから置いてこ…

453 20/11/07(土)17:04:56 No.744022585

木製って地表あるんだっけ

454 20/11/07(土)17:05:02 No.744022605

真3くんの出番は…

455 20/11/07(土)17:05:06 No.744022619

またストナーサンシャインが破られてる…

456 20/11/07(土)17:05:08 No.744022626

>休憩なしでネオゲか… 休憩してもいいけどその間何流すのって感じだ

457 20/11/07(土)17:05:09 No.744022629

真ゲッターですら完全にインフレに置いてかれてて酷い…

458 20/11/07(土)17:05:09 No.744022631

気軽に押し返される

459 20/11/07(土)17:05:17 No.744022668

そんなに

460 20/11/07(土)17:05:20 No.744022679

凄まじすぎる

461 20/11/07(土)17:05:28 No.744022718

真ゲッターロスト

462 20/11/07(土)17:05:30 No.744022725

光速でロストしやがった

463 20/11/07(土)17:05:34 No.744022740

キラーン

464 20/11/07(土)17:05:35 No.744022744

棒読みが辛くなってきたな

465 20/11/07(土)17:05:36 No.744022746

跳ね返す方がおかしいのであって威力ヤバくねぇかなストナーサンシャイン…

466 20/11/07(土)17:05:37 No.744022748

マジかよ…

467 20/11/07(土)17:05:37 No.744022750

フカスギル モエツキテシマウゾ

468 20/11/07(土)17:05:37 No.744022752

せめて演技指導するとか…

469 20/11/07(土)17:05:40 No.744022765

キラーン

470 20/11/07(土)17:05:54 No.744022830

>木製って地表あるんだっけ ガス球体だったと思うけどどうだったかな…

471 20/11/07(土)17:06:03 No.744022869

凄まじいスピードで弾き返されて 即座に真ドラゴンに乗って帰ってくる真ゲッター

472 20/11/07(土)17:06:06 No.744022881

カムバックはやいっすね…

473 20/11/07(土)17:06:19 No.744022932

これがゲッターロボだって言うのかい!

474 20/11/07(土)17:06:20 No.744022935

あれ見てよくゲッターって認識出来たな…

475 20/11/07(土)17:06:23 No.744022947

でたなゲッタードラゴン!

476 20/11/07(土)17:06:26 No.744022957

ガニメデ崩壊!

477 20/11/07(土)17:06:28 No.744022965

衛星が一撃で…

478 20/11/07(土)17:06:31 No.744022972

火力が強すぎる…

479 20/11/07(土)17:06:32 No.744022975

だいたい七割くらいウザーラ!

480 20/11/07(土)17:06:32 No.744022977

いきなりインフレしたな

481 20/11/07(土)17:06:39 No.744023001

かっこいい…

482 20/11/07(土)17:06:45 No.744023032

真チンポドラゴン!

483 20/11/07(土)17:06:45 No.744023033

う うん…まあ…うん…! みたいな見た目している真ドラゴン

484 20/11/07(土)17:06:48 No.744023042

デカすぎる…

485 20/11/07(土)17:06:50 No.744023050

これが最終形態!(進化途中)

486 20/11/07(土)17:06:53 No.744023066

ほんとに最終形態?

487 20/11/07(土)17:06:55 No.744023071

ずもも

488 20/11/07(土)17:06:58 No.744023091

ズボッ

489 20/11/07(土)17:07:02 No.744023114

異形すぎる…

490 20/11/07(土)17:07:07 No.744023135

なんかお揃いのスーツになっているゴウ

491 20/11/07(土)17:07:10 No.744023146

進化すごすぎる

492 20/11/07(土)17:07:11 No.744023150

気ぶるな!

493 20/11/07(土)17:07:11 No.744023154

守るよ…

494 20/11/07(土)17:07:16 No.744023175

ウザーラから切り離して単体の真ドラゴンでお願いしたい

495 20/11/07(土)17:07:16 No.744023177

開始5分で問題解決しててダメだった

496 20/11/07(土)17:07:18 No.744023181

木星にワープするぞ!

497 20/11/07(土)17:07:20 No.744023190

もうこの時点でロボット技術超えてるよね

498 20/11/07(土)17:07:25 No.744023213

>ほんとに最終形態? これで終わって欲しいという意味で最終形態

499 20/11/07(土)17:07:30 No.744023228

これまで以上にロボットの枠じゃ括れなくなってるな…

500 20/11/07(土)17:07:31 No.744023235

去勢!?

501 20/11/07(土)17:07:36 No.744023259

最終形態の真ドラゴンはコクピットが広くていいな

502 20/11/07(土)17:07:40 No.744023275

ここからケイちゃんの暴れっぷりがカッコ可愛い

503 20/11/07(土)17:07:53 No.744023333

ガスが整形するガス惑星はガスを超えた奥にコアとなる物と物質が整形する部分があることを教える

504 20/11/07(土)17:07:53 No.744023334

真ゲッターのほうはまだコクピット周りロボットなんだよな…

505 20/11/07(土)17:07:54 No.744023335

太陽系はもうボロボロ

506 20/11/07(土)17:08:06 No.744023381

結構ちゃんとSFやってるな

507 20/11/07(土)17:08:09 No.744023391

後のだっぽんで見たようなカットインだ…

508 20/11/07(土)17:08:10 No.744023399

スケールでかいな…

509 20/11/07(土)17:08:11 No.744023404

太陽系の配置が滅茶苦茶になってしまうー!

510 20/11/07(土)17:08:13 No.744023409

J9ももう暴れられないねぇ…

511 20/11/07(土)17:08:13 No.744023415

スパロボTだとここから更に真ゲッタードラゴンに進化してたね

512 20/11/07(土)17:08:25 No.744023462

(任せて大丈夫かなあ…)

513 20/11/07(土)17:08:30 No.744023481

今のミサイルで消滅するの適当感あって好き

514 20/11/07(土)17:08:37 No.744023503

無茶言うなよ!

515 20/11/07(土)17:08:42 No.744023532

ワームホールを作るぞ!

516 20/11/07(土)17:08:43 No.744023539

シュワルツも頭おかしい生存力してんな

517 20/11/07(土)17:08:50 No.744023566

ワームホールを作るぞ!

518 20/11/07(土)17:08:51 No.744023572

さらっととんでもないこと言ってない?

519 20/11/07(土)17:08:52 No.744023577

音速>光速の聖闘士星矢くらいの気分で太陽系>銀河系とか言うな…

520 20/11/07(土)17:08:53 No.744023582

おぅ!!(なにそれ)

521 20/11/07(土)17:08:53 No.744023584

ワームホールを作るぞ!

522 20/11/07(土)17:08:54 No.744023586

しれっととんでもないこと言い出した

523 20/11/07(土)17:08:55 No.744023594

ゲッターはルール無用

524 20/11/07(土)17:08:57 No.744023606

ワームホールを作るぞ! 視聴者(えっ!?) 「「「「おう!!」」」

525 20/11/07(土)17:08:58 No.744023609

ワームホールを作るぞ!

526 20/11/07(土)17:09:04 No.744023634

ゲッターの力で木星を安定させろ!! 

527 20/11/07(土)17:09:04 No.744023641

ゲッタートマホークにゲッタービームを当てればワームホールができます 覚えておきましょう

528 20/11/07(土)17:09:09 No.744023664

できたよワームホール!

529 20/11/07(土)17:09:10 No.744023673

ゲッターワープ

530 20/11/07(土)17:09:12 No.744023680

トマホークにゲッタービームを当てるとワームホールができる!みんな知ってるね!

531 20/11/07(土)17:09:15 No.744023693

ゲッタートマホークにゲッタービームを当てるとワームホールが出来ます

532 20/11/07(土)17:09:27 No.744023742

(にゅるーんと吸い込まれる真ドラゴン)

533 20/11/07(土)17:09:29 No.744023751

こんなのもう笑っちゃうよ!

534 20/11/07(土)17:09:29 No.744023752

できた

535 20/11/07(土)17:09:30 No.744023756

>できたよワームホール! でかした!

536 20/11/07(土)17:09:31 No.744023759

作れるんだ…

537 20/11/07(土)17:09:34 No.744023767

えっ!?えっ!?ってなった

538 20/11/07(土)17:09:34 No.744023769

ワープできた!!!

539 20/11/07(土)17:09:35 No.744023770

空間に干渉できるゲッター線はやはり危険なエネルギーなのでは?ボブは訝しんだ

540 20/11/07(土)17:09:43 No.744023801

バグ技みたいな…

541 20/11/07(土)17:09:44 No.744023807

ワームホールできた!

542 20/11/07(土)17:09:51 No.744023833

カカポもワープしててだめだった

543 20/11/07(土)17:09:58 No.744023858

一体どうすればいいんだこんなの!

544 20/11/07(土)17:10:00 No.744023868

>新は気楽に流し見でいい むしろ真のほうが流し見でいいんじゃないかな思わせぶりなだけのとこが多い当たり

545 20/11/07(土)17:10:08 No.744023903

ゴミじゃねえ!

546 20/11/07(土)17:10:11 No.744023913

俺たちは ゴミじゃねえ!!!

547 20/11/07(土)17:10:14 No.744023926

作るぞって言ってるんだからできるにきまってるジャン!

548 20/11/07(土)17:10:19 No.744023946

ゲッターレザー凄い切れ味だ

549 20/11/07(土)17:10:20 No.744023949

今何話?

550 20/11/07(土)17:10:23 No.744023960

ガンバスターでみたビームをはじく奴

551 20/11/07(土)17:10:25 No.744023972

よく見るヒトデインベイダー

552 20/11/07(土)17:10:32 No.744024006

連射して撃ってるじゃねえかビーム!

553 20/11/07(土)17:10:32 No.744024007

>今何話? 最終話ですが…

554 20/11/07(土)17:10:44 No.744024048

大雪山おろし!

555 20/11/07(土)17:10:48 No.744024071

ACE3で暴れた方のインベーダー達

556 20/11/07(土)17:10:52 No.744024090

宇宙でも大雪山おろしは有効

557 20/11/07(土)17:10:59 No.744024130

>大雪山おろし! こんな技だっけ!?

558 20/11/07(土)17:11:08 No.744024172

モンゴリアンデスワーム!

559 20/11/07(土)17:11:10 No.744024179

ここガンバスター

560 20/11/07(土)17:11:15 No.744024194

真ライガー!

561 20/11/07(土)17:11:16 No.744024201

真ドラゴンですら小さく見えるインフレっぷり

562 20/11/07(土)17:11:22 No.744024225

出た…真ライガー…

563 20/11/07(土)17:11:22 No.744024227

かわいいかわいい真ライガー

564 20/11/07(土)17:11:25 No.744024236

体内にゲッター入れるとか怖くてできないわ

565 20/11/07(土)17:11:27 No.744024245

やけくそライガー来たな…

566 20/11/07(土)17:11:29 No.744024261

ねえこの真ライガーださ…

567 20/11/07(土)17:11:34 No.744024286

そうはならんやろ

568 20/11/07(土)17:11:38 No.744024302

全長6kmの真ドラゴンを飲み込むとか相当大きいなこのインベーダー…

569 20/11/07(土)17:11:41 No.744024320

ダッ…

570 20/11/07(土)17:11:43 No.744024326

ねえこの真ポセイドンださ…

571 20/11/07(土)17:11:46 No.744024335

なにこれぇ…

572 20/11/07(土)17:11:49 No.744024349

>ねえこの真ライガーださ… ドリルミサイル!!!!

573 20/11/07(土)17:11:50 No.744024353

あらかわいい

574 20/11/07(土)17:11:52 No.744024355

この真ライガーと真ポセイドンの70年代ロボットデザイン感たまらん

575 20/11/07(土)17:11:54 No.744024366

ボスみたいな足しやがって

576 20/11/07(土)17:11:56 No.744024376

もうめちゃくちゃすぎる…

577 20/11/07(土)17:11:59 No.744024387

えっ真ライガーださ… 真ポセイドンもっとダサい…

578 20/11/07(土)17:11:59 No.744024389

可愛いな真ポセイドン

579 20/11/07(土)17:11:59 No.744024390

>ねえこの真ポセイドンださ… かわいいだろ!

580 20/11/07(土)17:12:01 No.744024404

やっぱりダサいってこの真ドラゴンシリーズ!

581 20/11/07(土)17:12:03 No.744024413

真ポセイドンってさ…

582 20/11/07(土)17:12:04 No.744024415

>ねえこの真ライガーださ… シッ!

583 20/11/07(土)17:12:05 No.744024420

なにそれ

584 20/11/07(土)17:12:06 No.744024423

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

585 20/11/07(土)17:12:07 No.744024430

おまけすぎるデザイン

586 20/11/07(土)17:12:09 No.744024438

二つのゲッタービームをあわせて核を安定させるんだ!

587 20/11/07(土)17:12:11 No.744024448

真ライガーと真ポセイドンはいつみてもダサいな…

588 20/11/07(土)17:12:13 No.744024457

ゲッタービームは万能

589 20/11/07(土)17:12:20 No.744024484

ゲッダービーム!

590 20/11/07(土)17:12:24 No.744024502

ゲッタービームをうち込んで核を安定させる…?

591 20/11/07(土)17:12:25 No.744024505

なんで二つのゲッタービームを浴びせると木星の核が安定するんだろ

592 20/11/07(土)17:12:32 No.744024532

>二つのゲッタービームをあわせて核を安定させるんだ! ????

593 20/11/07(土)17:12:32 No.744024533

ゲッタービームで惑星の核を安定させる!

594 20/11/07(土)17:12:38 No.744024547

ビュティさんが 何言ってんの!? って突っ込むレベルの会話が瞬時に行われてる

595 20/11/07(土)17:12:54 No.744024610

ゲッター線が万能すぎる…

596 20/11/07(土)17:12:55 No.744024614

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

597 20/11/07(土)17:12:56 No.744024620

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

598 20/11/07(土)17:12:59 No.744024631

最終回にして知らない概念がどんどん出てくる

599 20/11/07(土)17:13:05 No.744024664

あと10分で終るのかこれ

600 20/11/07(土)17:13:06 No.744024667

>なんで二つのゲッタービームを浴びせると木星の核が安定するんだろ ゲッター線を信じろ

601 20/11/07(土)17:13:06 No.744024668

序盤とは別ベクトルで勢いが凄いな!

602 20/11/07(土)17:13:06 No.744024670

>ビュティさんが >何言ってんの!? >って突っ込むレベルの会話が瞬時に行われてる ゲッタービュティ

603 20/11/07(土)17:13:10 No.744024683

>なんで二つのゲッタービームを浴びせると木星の核が安定するんだろ ゲッター炉心で核融合してるから追い炊きしたら安定するんじゃねえか?

604 20/11/07(土)17:13:14 No.744024703

ンモー

605 20/11/07(土)17:13:20 No.744024715

手書きが多い!

606 20/11/07(土)17:13:25 No.744024733

心の扉開いてお前らと交わる…?

607 20/11/07(土)17:13:30 No.744024767

キチガイ2連真ポセイドンきたな…

608 20/11/07(土)17:13:31 No.744024772

なんでそんなんで被るんだよ!

609 20/11/07(土)17:13:32 No.744024780

また進化だ…

610 20/11/07(土)17:13:47 No.744024834

そうか…ゲッター線とは…

611 20/11/07(土)17:13:49 No.744024846

>心の扉開いてお前らと交わる…? つまりエヴァ!!

612 20/11/07(土)17:13:53 No.744024865

「」は交わりすぎ

613 20/11/07(土)17:13:54 No.744024871

そうか…

614 20/11/07(土)17:14:09 No.744024940

やっぱりな

615 20/11/07(土)17:14:16 No.744024967

カカポが雑な進化してる

616 20/11/07(土)17:14:27 No.744025013

そういえば13年前生まれた恐竜どこいった?

617 20/11/07(土)17:14:31 No.744025032

>カカポが雑な進化してる ダメだった

618 20/11/07(土)17:14:37 No.744025057

ゲッターとは…進化とは…

619 20/11/07(土)17:14:51 No.744025119

生命の誕生にゲッター線が関わっている事は知っているな?

620 20/11/07(土)17:14:51 No.744025122

同種族といってもここまでくると超遠い親戚レベルである

621 20/11/07(土)17:14:54 No.744025135

もっと友好的なやり方はなかったんですか?

622 20/11/07(土)17:15:13 No.744025207

突然判明するインベーダーの正体

623 20/11/07(土)17:15:13 No.744025208

>>心の扉開いてお前らと交わる…? >つまりエヴァ!! スパロボαでもなんかそんな解釈してた気がする

624 20/11/07(土)17:15:18 No.744025235

ボボボでノリで合体して出てくるへんてこだけど強い形態に通じるものがある真ドラゴンたち

625 20/11/07(土)17:15:19 No.744025236

受け入れられると思ったのかよ

626 20/11/07(土)17:15:38 No.744025311

くぱぁ

627 20/11/07(土)17:15:46 No.744025345

散々殴り合ってからこれ言うからさぁ…

628 20/11/07(土)17:15:55 No.744025385

知性をもって間もないから話し合いに夢を持ちすぎている…

629 20/11/07(土)17:15:55 No.744025386

なんでこいつら博士やってたんだっけ…

630 20/11/07(土)17:15:57 No.744025392

石川みがあるなぁ

631 20/11/07(土)17:16:01 No.744025407

うわーラ=グース細胞だああああああ

632 20/11/07(土)17:16:20 No.744025479

口から敵が出てくるのは敵のボスの特権

633 20/11/07(土)17:16:34 No.744025543

このレバー一度やってみたいなあ

634 20/11/07(土)17:16:37 No.744025550

俺やっぱ真ライガー好きだわ

635 20/11/07(土)17:16:37 No.744025551

真ライガー!

636 20/11/07(土)17:16:38 No.744025556

ぬるぬる動くダサい機体!

637 20/11/07(土)17:16:43 No.744025584

なあ「」…

638 20/11/07(土)17:16:45 No.744025593

生えてくる手足いる?

639 20/11/07(土)17:16:46 No.744025599

今更だけどコーウェン&スティンガーの声優ってガンダムのドズルとランバ・ラルの人なんだよな… 特にランバ・ラルと同じとは思わなかったスティンガーの人

640 20/11/07(土)17:16:47 No.744025607

真ドラゴンが普通のサイズに見える…

641 20/11/07(土)17:16:47 No.744025608

真ライガーただのジェット付きドリルじゃん

642 20/11/07(土)17:16:49 No.744025615

なにがかわいいってそこからひょろっとした足が伸びてるのがかわいい

643 20/11/07(土)17:16:51 No.744025626

なんでこの二人最後まで存在保ってるんだろ

644 20/11/07(土)17:16:53 No.744025631

真ライガーがなんか可愛く思えてきた

645 20/11/07(土)17:16:58 No.744025644

足が飾りすぎる

646 20/11/07(土)17:17:05 No.744025665

残り時間のせいでラスボスの寿命短そう

647 20/11/07(土)17:17:10 No.744025689

真ライガーよりはるかにでかいインベーダーを叩き切る真ゲッターはなんなの…

648 20/11/07(土)17:17:12 No.744025699

>真ライガーただのジェット付きドリルじゃん 真ドラゴンだってただの上半身付きドラゴンじゃん!

649 20/11/07(土)17:17:13 No.744025706

>俺やっぱ真ポセイドン好きだわ

650 20/11/07(土)17:17:15 No.744025715

もしかしてミラージュテンペストってスパロボオリジナル技?

651 20/11/07(土)17:17:17 No.744025721

木枯らし程度の扱いでだめだった

652 20/11/07(土)17:17:28 No.744025762

>真ライガーただのジェット付きドリルじゃん シンプルでいいよね

653 20/11/07(土)17:17:43 No.744025835

おもひで…

654 20/11/07(土)17:17:45 No.744025844

な、なんだってー!?

655 20/11/07(土)17:17:46 No.744025853

お姉ちゃんの優しさ

656 20/11/07(土)17:17:47 No.744025858

説明してくれた!

657 20/11/07(土)17:17:48 No.744025861

そうか…ゲッターとは…進化とは…

658 20/11/07(土)17:17:51 No.744025870

みんながゲッターを理解しはじめて叫び始めた

659 20/11/07(土)17:17:52 No.744025876

(何言ってるんだコイツら……)

660 20/11/07(土)17:17:53 No.744025880

そうか…

661 20/11/07(土)17:17:53 No.744025881

そうかゲッターとは…進化とは…

662 20/11/07(土)17:17:54 No.744025886

なんか急に理解し始めた…

663 20/11/07(土)17:17:58 No.744025913

一瞬で理解した

664 20/11/07(土)17:18:00 No.744025921

急に理解した?

665 20/11/07(土)17:18:01 No.744025926

そうか…そういうことだったのか… 人間とは…進化とは…強さとは…

666 20/11/07(土)17:18:02 No.744025931

そうか…

667 20/11/07(土)17:18:03 No.744025934

説明が来た!?

668 20/11/07(土)17:18:03 No.744025935

ゴールとブライ…

669 20/11/07(土)17:18:05 No.744025946

>もしかしてミラージュテンペストってスパロボオリジナル技? すでに色々混じってない?

670 20/11/07(土)17:18:06 No.744025950

そうか人間とは…

671 <a href="mailto:視聴者">20/11/07(土)17:18:07</a> [視聴者] No.744025955

ゴール…?ブライ…?

672 20/11/07(土)17:18:10 No.744025970

一応これまでの疑問を説明してくれるのが優しい

673 20/11/07(土)17:18:11 No.744025974

唐突に理解し始めるゲッターチーム

674 20/11/07(土)17:18:12 No.744025981

突然のゲッター線との決別宣言

675 20/11/07(土)17:18:15 No.744025993

物理法則もあったもんじゃねえな

676 20/11/07(土)17:18:16 No.744025998

物理法則もあったもんじゃねえな

677 20/11/07(土)17:18:18 No.744026012

物理法則

678 20/11/07(土)17:18:19 No.744026019

物理法則もあったもんじゃねえな

679 20/11/07(土)17:18:20 No.744026020

急に要らないとか言われても…

680 20/11/07(土)17:18:20 No.744026022

物理法則もあったもんじゃねえな

681 20/11/07(土)17:18:21 No.744026027

失礼な足も出てるだろ

682 20/11/07(土)17:18:22 No.744026032

物理法則もあったもんじゃねえな!

683 20/11/07(土)17:18:22 No.744026036

ゲッター線「イイネ!人類その考えいいよ!」

684 20/11/07(土)17:18:23 No.744026037

今更それ言う?

685 20/11/07(土)17:18:23 No.744026038

物理法則もあったもんじゃねえな

686 20/11/07(土)17:18:26 No.744026057

物理法則もあったもんじゃねぇな

687 20/11/07(土)17:18:27 No.744026058

結局は人間の強い意思が最強という事だな

688 20/11/07(土)17:18:27 No.744026060

いまさら

689 20/11/07(土)17:18:27 No.744026061

物理法則もあったもんじゃねぇな!

690 20/11/07(土)17:18:27 No.744026063

おまいう

691 20/11/07(土)17:18:31 No.744026083

>物理法則もあったもんじゃねえな! そうだね

692 20/11/07(土)17:18:33 No.744026086

ゲッターがそれいっちゃダメだろ!

693 20/11/07(土)17:18:36 No.744026095

いいよね 射程2~8のゲッタートリプルサイクロン

694 20/11/07(土)17:18:39 No.744026113

さらっと言ってはいけないことを

695 20/11/07(土)17:18:53 No.744026160

>ゲッター線「イイネ!人類その考えいいよ!」 これはこれで粘着してるくから厄介だなコイツ…

696 20/11/07(土)17:19:04 No.744026207

頭そっちなのか

697 20/11/07(土)17:19:14 No.744026244

そっちに集中させるんだ

698 20/11/07(土)17:19:17 No.744026255

いまじゃ! パワーをゲッターに!

699 20/11/07(土)17:19:23 No.744026282

エネルギーを集中させるんだ! 了解! あああああああああああ!!

700 20/11/07(土)17:19:29 No.744026299

トマホークとはいったい…

701 20/11/07(土)17:19:33 No.744026317

>いいよね >射程2~8のゲッタートリプルサイクロン Dだと2~10じゃなかったっけ射程

702 20/11/07(土)17:19:38 No.744026345

この演出大好き!!!

703 20/11/07(土)17:19:38 No.744026349

オオオ イイイ

704 20/11/07(土)17:19:44 No.744026373

物理法則もあったもんじゃねえな

705 20/11/07(土)17:19:46 No.744026384

スケールとケツはデカければデカいほど良い

706 20/11/07(土)17:19:50 No.744026395

なんだこの破壊力!?

707 20/11/07(土)17:19:56 No.744026423

おい!物理法則どうした!

708 20/11/07(土)17:20:03 No.744026452

さくっと腕吹っ飛んだ

709 20/11/07(土)17:20:03 No.744026459

なんか割とあっさり終わっちゃった…

710 20/11/07(土)17:20:05 No.744026468

ファイナルゲッタートマホークって本来これなんだよな

711 20/11/07(土)17:20:05 No.744026470

月は関係ないのに斬りかかるカカポたち

712 20/11/07(土)17:20:13 No.744026502

>スケールとケツはデカければデカいほど良い むぅ…ガニメデ並みのケツ…

713 20/11/07(土)17:20:14 No.744026513

>おい!物理法則どうした! いいだろ?ゲッターだぜ?

714 20/11/07(土)17:20:19 No.744026534

くぱぁ

715 20/11/07(土)17:20:20 No.744026542

ゲッター線を捨て去る云々はどうした

716 20/11/07(土)17:20:20 No.744026545

えっ終わったの

717 20/11/07(土)17:20:21 No.744026546

隼人さん突然博識になったな…

718 20/11/07(土)17:20:21 No.744026548

なんでわかるんですかね

719 20/11/07(土)17:20:24 No.744026562

なんだあれは

720 20/11/07(土)17:20:30 No.744026597

冥王星方向って言ってみたいな…

721 20/11/07(土)17:20:34 No.744026613

トップをねらえ!ぽくなってきたな

722 <a href="mailto:冥王星">20/11/07(土)17:20:39</a> [冥王星] No.744026636

ぐえー!

723 20/11/07(土)17:20:43 No.744026654

さようなら冥王星

724 <a href="mailto:冥王星">20/11/07(土)17:20:49</a> [冥王星] No.744026676

俺が…俺がなにしたって言うんだ

725 20/11/07(土)17:20:50 No.744026679

急にボロボロに

726 20/11/07(土)17:20:57 No.744026707

ゲッタードラゴンなら!

727 20/11/07(土)17:21:06 No.744026731

オープンゲットすれば治るんじゃ?

728 20/11/07(土)17:21:13 No.744026772

炉心ならここにもあるぜ!!

729 20/11/07(土)17:21:16 No.744026778

シャインスパークか

730 20/11/07(土)17:21:21 No.744026801

なんかもの哀しいBGM

731 20/11/07(土)17:21:25 No.744026815

ゲッタードラゴンなら!ってわかってるの良いよね

732 20/11/07(土)17:21:31 No.744026834

視聴者「いったい何の話をしてるの!?」

733 20/11/07(土)17:21:38 No.744026859

今がその時感出てきた

734 20/11/07(土)17:21:40 No.744026868

そうだね

735 20/11/07(土)17:21:41 No.744026870

そうだね

736 20/11/07(土)17:21:46 No.744026893

死ねないんだよなぁ…

737 20/11/07(土)17:21:48 No.744026905

すごい説得力だ…

738 20/11/07(土)17:21:51 No.744026916

なんか伸びてきたぞ

739 20/11/07(土)17:21:53 No.744026921

ケーブルは生えてくる物

740 20/11/07(土)17:21:55 No.744026932

物理法則も何もあったもんじゃねえな

741 20/11/07(土)17:21:59 No.744026947

これ以上ない説得力やめろ

742 20/11/07(土)17:22:04 No.744026972

なんか平井和正の幻魔大戦みたいな話なんだなゲッター

743 20/11/07(土)17:22:16 No.744027015

スパァーーーーーーク!!!!

744 20/11/07(土)17:22:25 No.744027065

この作画好き…

745 20/11/07(土)17:22:30 No.744027092

スパロボでよく見るやつ

746 20/11/07(土)17:22:37 No.744027124

おまたせー

747 20/11/07(土)17:22:40 No.744027130

スパロボでよく見るカットイン

748 20/11/07(土)17:22:40 No.744027135

誰!?誰なの!?

749 20/11/07(土)17:22:41 No.744027140

うわーなにこいつら!

750 20/11/07(土)17:22:41 No.744027141

誰!?誰なの!?

751 20/11/07(土)17:22:44 No.744027159

なんだこいつらは!

752 20/11/07(土)17:22:44 No.744027160

ゲッペラー様!

753 20/11/07(土)17:22:45 No.744027165

でやがった

754 20/11/07(土)17:22:57 No.744027212

サルファで死ぬほど見たやつ

755 20/11/07(土)17:22:59 No.744027228

わからない!何もわからない!

756 20/11/07(土)17:23:02 No.744027238

ノワールもこの中の手駒のひとつなんだろうなぁ

757 20/11/07(土)17:23:04 No.744027247

グレンラガン?

758 20/11/07(土)17:23:09 No.744027262

そうか…

759 20/11/07(土)17:23:12 No.744027278

そうか…

760 20/11/07(土)17:23:15 No.744027292

そうか…

761 20/11/07(土)17:23:16 No.744027296

>この作画好き… ぶっちゃけこの瞬間のための今までの話だからな…

762 20/11/07(土)17:23:17 No.744027300

そうか…

763 20/11/07(土)17:23:17 No.744027301

本日二回目の理解

764 20/11/07(土)17:23:17 No.744027306

そうだったのか…

765 20/11/07(土)17:23:18 No.744027309

そうか…

766 20/11/07(土)17:23:18 No.744027311

また理解してる

767 20/11/07(土)17:23:19 No.744027317

なんか悟り始めた

768 20/11/07(土)17:23:19 No.744027318

そうだ…

769 20/11/07(土)17:23:22 No.744027334

そうだ

770 20/11/07(土)17:23:23 No.744027337

そうか…俺たちは…

771 20/11/07(土)17:23:23 No.744027343

そうか?

772 20/11/07(土)17:23:25 No.744027350

珍しく置いてかれなかった隼人

773 20/11/07(土)17:23:25 No.744027351

????

774 20/11/07(土)17:23:35 No.744027403

>グレンラガン? 逆だ、グレンラガンがゲッターなんだ…

775 20/11/07(土)17:23:36 No.744027409

今回は置いていかれなくてよかったね隼人

776 20/11/07(土)17:23:38 No.744027421

>そうか…俺たちは… そうだ

777 20/11/07(土)17:23:45 No.744027457

余波で壊れる何かの星

778 20/11/07(土)17:23:45 No.744027458

置いてかれなかった隼人

779 20/11/07(土)17:23:47 No.744027462

ゲッターチーム無限の戦いに身を起きがち

780 20/11/07(土)17:23:58 No.744027499

説明しやがれジジイ!

781 20/11/07(土)17:24:01 No.744027509

老いてるー!?

782 20/11/07(土)17:24:05 No.744027529

そうだ…俺たちはこの週末で何度も繰り返し続けて視聴を…

783 20/11/07(土)17:24:11 No.744027545

未来永劫ゲッター線は捨てられなかったんだ…

784 20/11/07(土)17:24:13 No.744027552

でも隼人って地球の建て直しに必要な人材だと思うんだ

785 20/11/07(土)17:24:13 No.744027553

>グレンラガンがケンイシカワなんだ…

786 20/11/07(土)17:24:22 No.744027600

>>そうか…俺たちは… >そうだ この未来永劫の暇つぶしのために…

787 20/11/07(土)17:24:29 No.744027630

ここで平行世界について語られたのでゲッターは沢山作れます!というお話

788 20/11/07(土)17:24:29 No.744027632

命を燃やせ!

789 20/11/07(土)17:24:32 No.744027641

珍しく3人揃って行ったゲッターチーム

790 20/11/07(土)17:24:41 No.744027684

悪はさった!

791 20/11/07(土)17:24:45 No.744027696

何か良いもの観た感が凄いな…!

792 20/11/07(土)17:24:45 No.744027697

今がその時だも良いよね

793 20/11/07(土)17:24:46 No.744027700

兄貴ー!

794 20/11/07(土)17:24:47 No.744027706

今がその時だ!

795 20/11/07(土)17:24:54 No.744027746

竜馬と隼人と武蔵が居て武蔵がなんやかんやで死んで最終的に無限に戦ってればゲッターロボみたいな所ある

796 20/11/07(土)17:24:55 No.744027748

隼人界の勝ち組

797 20/11/07(土)17:24:57 No.744027756

そのまま地球に帰ってきたのね

798 20/11/07(土)17:25:01 No.744027773

前の配信のスレで大量の武蔵がいるって「」のレスがダメだった

799 20/11/07(土)17:25:03 No.744027782

この世界線だとドラゴンがクリーナーのままか

800 20/11/07(土)17:25:08 No.744027812

竜馬達は取り残されたの?

801 20/11/07(土)17:25:11 No.744027825

最終話の面白さをかみしめる度に4話とか5話あたりのつまらなさを再確認してしまう

802 20/11/07(土)17:25:11 No.744027828

名曲すぎる

803 20/11/07(土)17:25:15 No.744027847

>何か良いもの観た感が凄いな…! ゲッターをちょっと理解出来たかな

804 20/11/07(土)17:25:17 No.744027855

10分ぐらい休憩のために東映TV版のOPとか流すよ

805 20/11/07(土)17:25:19 No.744027866

>竜馬達は取り残されたの? そうか…

806 20/11/07(土)17:25:19 No.744027869

やっぱ2番の歌詞はいいなぁ…

807 20/11/07(土)17:25:20 No.744027873

なんだかわからないけどヨシ!

808 20/11/07(土)17:25:23 No.744027879

カカポを燃やせ

809 20/11/07(土)17:25:27 No.744027899

後半というか最終話Bパートに色々詰まりすぎる…

810 20/11/07(土)17:25:34 No.744027929

su4337641.jpg

811 20/11/07(土)17:25:34 No.744027931

マジで後半は勢いだけで納得させられてる気がする

812 20/11/07(土)17:25:35 No.744027937

nice appeal

813 20/11/07(土)17:25:43 No.744027970

>10分ぐらい休憩のために東映TV版のOPとか流すよ ありがたい…

814 20/11/07(土)17:25:43 No.744027974

>無限に戦ってればゲッターロボみたいな所ある

815 20/11/07(土)17:25:44 No.744027975

>隼人界の勝ち組 勝ち組かなあ?

816 20/11/07(土)17:25:53 No.744028037

川越監督ががんばってくれました

817 20/11/07(土)17:25:56 No.744028047

原画に伊藤さん居たのか

818 20/11/07(土)17:25:57 No.744028050

さぁこのあとは打って変わってコミカルあじ満載のネオゲだ

819 20/11/07(土)17:25:58 No.744028053

>未来永劫ゲッター線は捨てられなかったんだ… 旧チームの三人がゲッターに飲まれそうになったから真チームを逃がしたという解釈なんだけどな個人的には

820 20/11/07(土)17:25:59 No.744028054

燃えてる…

821 20/11/07(土)17:26:02 No.744028067

これでチェンゲ世界はゲッター線の呪縛から解き放たれて平和になりましたでいいのだろうか

822 20/11/07(土)17:26:02 No.744028075

最終話の疾走感すごいわ

823 20/11/07(土)17:26:06 No.744028093

エンペラーに乗ってる竜馬の口ぶりが妙に優しい感じなのが昔からずっと気になっている

824 20/11/07(土)17:26:06 No.744028094

やっぱ最終回のテンションおかしいって!

825 20/11/07(土)17:26:08 No.744028111

>su4337641.jpg 無理でも勝つって言えよ!

826 20/11/07(土)17:26:19 No.744028150

戦うカカポ

827 20/11/07(土)17:26:25 No.744028177

竜馬達はゲッターの元に行ったけど渓達はこれでゲッターから解放されたのかな…

828 20/11/07(土)17:26:26 No.744028183

エンペラーと同じ系統の因果にZEROいるのもちょっと違うと思うけどね

829 20/11/07(土)17:26:29 No.744028191

あの状態からよく終わらせたと思う

830 20/11/07(土)17:26:36 No.744028213

831 20/11/07(土)17:26:38 No.744028218

>最終話の面白さをかみしめる度に4話とか5話あたりのつまらなさを再確認してしまう 今川がぶん投げた物を必死で整理してる最中だから仕方ねぇんだ

832 20/11/07(土)17:26:38 No.744028220

1話2話3話見たあとは戦闘チームvs開発チームやるまでの話あんまり盛り上がらないので仕方ない

833 20/11/07(土)17:26:40 No.744028226

834 20/11/07(土)17:26:41 No.744028233

835 20/11/07(土)17:26:42 No.744028236

ジャーーーン

836 20/11/07(土)17:26:43 No.744028243

837 20/11/07(土)17:26:44 No.744028254

838 20/11/07(土)17:26:45 No.744028257

~完~(銅鑼の音)

839 20/11/07(土)17:26:47 No.744028268

ジャーン

840 20/11/07(土)17:26:48 No.744028270

なんか銅鑼の音でダメだった

841 20/11/07(土)17:26:54 No.744028292

闇の帝王に無理言うなよ!

842 20/11/07(土)17:27:03 No.744028325

そうか…

843 20/11/07(土)17:27:06 No.744028341

>エンペラーに乗ってる竜馬の口ぶりが妙に優しい感じなのが昔からずっと気になっている 聖ドラゴンのも妙に優しいから導かれるとああなってしまうのかもしれん

844 20/11/07(土)17:27:13 No.744028376

ゲッターとは…

845 20/11/07(土)17:27:17 No.744028392

>さぁこのあとは打って変わってコミカルあじ満載のネオゲだ なんか1話でハジかいて死んでいるのがいるけどな

846 20/11/07(土)17:27:18 No.744028396

真ゲッター初めてみたが予想してたよりちゃんと終わってるな

847 20/11/07(土)17:27:18 No.744028398

>最終話の面白さをかみしめる度に4話とか5話あたりのつまらなさを再確認してしまう あそこら辺の話がねぇとシナリオが説明不足で破綻するからいるよ!

848 20/11/07(土)17:27:22 No.744028408

>これでチェンゲ世界はゲッター線の呪縛から解き放たれて平和になりましたでいいのだろうか 他の並行世界から来ない限り厄ネタもうないよ 人類もほぼもういなさそうだけど

849 20/11/07(土)17:27:37 No.744028467

いやー熱かった ゲッターとは何なのかもよくわかった

850 20/11/07(土)17:27:39 No.744028470

>あの状態からよく終わらせたと思う 正直そんな大して変わらんかな 予算とかのために必要だたったし苦労はお疲れ様だけど

851 20/11/07(土)17:27:40 No.744028475

名作OPきたな

852 20/11/07(土)17:27:43 No.744028485

こっちはこっちで無茶苦茶な奴来たな…

853 20/11/07(土)17:27:43 No.744028489

変態みたいな格好の武蔵!

854 20/11/07(土)17:27:44 No.744028490

ガン!ガン!ガン!ガン!

855 20/11/07(土)17:27:45 No.744028491

栄光の初代!

856 20/11/07(土)17:27:46 No.744028493

ガンガンガンガン!

857 20/11/07(土)17:27:46 No.744028495

真ドラゴンの立体物ってあんまりないんだろうか

858 20/11/07(土)17:27:46 No.744028496

うわー!誰こいつら!

859 20/11/07(土)17:27:47 No.744028501

ガンガンガンガン

860 20/11/07(土)17:27:48 No.744028505

ガンガンガンガン

861 20/11/07(土)17:27:49 No.744028509

(スレ画)

862 20/11/07(土)17:27:49 No.744028511

もうすっかり見なくなった方のゲッターロボ

863 20/11/07(土)17:27:50 No.744028517

4話5話も実況込みならわりと楽しいし…

864 20/11/07(土)17:27:52 No.744028531

ガンガンガンガン

865 20/11/07(土)17:27:57 No.744028547

かっこいい歌きたな…

866 20/11/07(土)17:27:57 No.744028548

早乙女のジジイは結局何がしたかったんだろう

867 20/11/07(土)17:27:58 No.744028550

この殺意マシマシなゲッター1がたまらない

868 20/11/07(土)17:27:59 No.744028553

おっアニメのOP

869 20/11/07(土)17:28:02 No.744028565

解像度上がってるだけで変形変わってねえなこれ…

870 20/11/07(土)17:28:08 No.744028587

中居正広のブラックバラエティでよく聞いてた

871 20/11/07(土)17:28:08 No.744028589

何度見ても斧持って走ってくるゲッター1怖い…

872 20/11/07(土)17:28:11 No.744028602

斧持って走るのやっぱ怖いなコイツ…

873 20/11/07(土)17:28:15 No.744028625

右手で斧持って突っ込んでくるのこええな

874 20/11/07(土)17:28:19 No.744028639

今見ても古さを感じないな

875 20/11/07(土)17:28:19 No.744028642

何度見ても完璧なOP

876 20/11/07(土)17:28:24 No.744028660

OPで走ってるからきららアニメでしょ

877 20/11/07(土)17:28:24 No.744028661

4話5話も面白かったよ 竜馬チームに思い入れの深い人はそう思うかも知れんが

878 20/11/07(土)17:28:28 No.744028670

>いやー熱かった >ゲッターとは何なのかもよくわかった 本当か!?説明しろ「」ジイ!

879 20/11/07(土)17:28:32 No.744028689

ゲッターパンチってなんだよ

880 20/11/07(土)17:28:33 No.744028692

作画の質は変われど昔とやってること変わらねえな…

881 20/11/07(土)17:28:35 No.744028703

マジンガーからゲッターって改めて凄い進化だなロボットアニメ

882 20/11/07(土)17:28:40 No.744028721

ロボがダサけりゃパイロットもダサイのやめてやれよ!!

883 20/11/07(土)17:28:41 No.744028727

ゲッターパンチとはいったい…

884 20/11/07(土)17:28:42 No.744028736

>エンペラーと同じ系統の因果にZEROいるのもちょっと違うと思うけどね たぶんマジンガーZERO対ゲッターエンペラーがあったんだろう

885 20/11/07(土)17:28:46 No.744028750

ベンケイだっせえな!

886 20/11/07(土)17:28:50 No.744028770

多分あのゲッター空間の中にゲっちゃんも飛んでる

887 20/11/07(土)17:28:50 No.744028771

俺も滅亡後の世界好きだよ

888 20/11/07(土)17:28:51 No.744028773

このパイロットスーツなんなの…

889 20/11/07(土)17:28:51 No.744028777

いまだにわかってないけどこの初代からさっきまでの真に話が繋がってるわけではないんだよね?

890 20/11/07(土)17:28:59 No.744028805

神谷さんの声がわけえぜ

891 20/11/07(土)17:29:03 No.744028815

ムサシなにその声!?

892 20/11/07(土)17:29:03 No.744028818

正直作画面以外ではそんな嫌いじゃないよ地上に上がってきてからんとこ

893 20/11/07(土)17:29:03 No.744028820

デブ声!

894 20/11/07(土)17:29:04 No.744028821

いい子ちゃんの竜馬

895 20/11/07(土)17:29:07 No.744028839

武蔵の声かっこわるいな!

896 20/11/07(土)17:29:12 No.744028860

武蔵って元はこんな声なんだな…

897 20/11/07(土)17:29:15 No.744028876

ゲッターキックは結構使うんだがな…

898 20/11/07(土)17:29:26 No.744028913

誰だこのジジイ!?

899 20/11/07(土)17:29:29 No.744028920

テレビ版の武蔵は後ろからみると背中とケツ丸見えだからな…

900 20/11/07(土)17:29:38 No.744028952

そういう時代だったんだ

901 20/11/07(土)17:29:41 No.744028962

序盤の武蔵は結構情けないからな…

902 20/11/07(土)17:29:44 No.744028978

真ネオは富田さんがジジイだからTV版見ておくのいいな…

903 20/11/07(土)17:29:44 No.744028979

僕は綺麗な竜馬 ワシは綺麗な早乙女博士

904 20/11/07(土)17:29:47 No.744028997

昔のキートンマジで声かっこいいよね…

905 20/11/07(土)17:29:48 No.744029000

確かゲッタービームの方が弱いんだっけテレビアニメ

906 20/11/07(土)17:29:48 No.744029003

早乙女博士若いな…

907 20/11/07(土)17:29:49 No.744029004

ジジイイケメン度が下がったな

908 20/11/07(土)17:29:50 No.744029009

爬虫類が嫌いという設定

909 20/11/07(土)17:29:56 No.744029034

爬虫類苦手で猛特訓で克服するんだよな

910 20/11/07(土)17:29:57 No.744029038

爬虫類が苦手な奴が最後ああなるのか…

911 20/11/07(土)17:30:00 No.744029050

かわいいよね武蔵

912 20/11/07(土)17:30:01 No.744029052

早乙女博士はデザインがコロコロ変わりすぎる…

913 20/11/07(土)17:30:04 No.744029065

今週初めてここで一連のゲッター見たけどネオ新真の順で見れたの良かったな

914 20/11/07(土)17:30:12 No.744029097

情けない…

915 20/11/07(土)17:30:14 No.744029105

闘争心ぜんぜん剥き出しじゃねーのかこの竜馬

916 20/11/07(土)17:30:17 No.744029120

旧武蔵こんな情けないのか

917 20/11/07(土)17:30:23 No.744029139

真と新辺りのジジイは比較的イケメンなジジイだからな…

918 20/11/07(土)17:30:24 No.744029144

皆にボロクソに言われてる

919 20/11/07(土)17:30:28 No.744029152

ダイナミック度が下がったな

920 20/11/07(土)17:30:31 No.744029167

なんでパイロットやってんのこの人

921 20/11/07(土)17:30:33 No.744029172

そんな情けない感じの武蔵がなぁ…

922 20/11/07(土)17:30:42 No.744029195

これで100万パワーに…?

923 20/11/07(土)17:30:42 No.744029198

このコミカルな時もすごいGはかかってるんだろうな…

924 20/11/07(土)17:30:51 No.744029226

いかんこれ休憩になってない!

925 20/11/07(土)17:30:53 No.744029235

>確かゲッタービームの方が弱いんだっけテレビアニメ 体表面にしっかりゲッター線コートしてあるからまずは斧やパンチで剥がさないといけない

926 20/11/07(土)17:30:56 No.744029253

ダッシュしてくるゲッターは怖い

927 20/11/07(土)17:30:57 No.744029259

でも当時のちびっ子たちには武蔵結構人気あったと聞いた

928 20/11/07(土)17:31:02 No.744029279

やっぱTV版ゲッター1の顔はサイコ味あるな…

929 20/11/07(土)17:31:02 No.744029281

撃墜数がやたら多いゲッターキック

930 20/11/07(土)17:31:07 No.744029301

何やってんだお前は!

931 20/11/07(土)17:31:11 No.744029320

ゲッターの顔って怖いよな…

932 20/11/07(土)17:31:13 No.744029329

武蔵の扱いひどすぎる

933 20/11/07(土)17:31:21 No.744029362

ゲッタービーム砲…?

934 20/11/07(土)17:31:22 No.744029367

最初から対策されてる!?

935 20/11/07(土)17:31:23 No.744029372

>ダイナミック度が下がったな 東映度が上がった

936 20/11/07(土)17:31:23 No.744029374

>真ネオは富田さんがジジイだからTV版見ておくのいいな… 旧キャストの弁慶がキチガイ役やってる…

937 20/11/07(土)17:31:24 No.744029378

初回から効かないゲッタービーム

938 20/11/07(土)17:31:25 No.744029380

神谷明の声の張りがすごい

939 20/11/07(土)17:31:25 No.744029381

テレビ版のゲッターは低年齢層も見るからわかりやすいキャラにしているんだろうね

940 20/11/07(土)17:31:25 No.744029382

なぜ宇宙開発機にトマホークを…?

941 20/11/07(土)17:31:25 No.744029384

ゲッタービーム効かないの!?

942 20/11/07(土)17:31:25 No.744029385

ゲッタービーム砲!?

943 20/11/07(土)17:31:32 No.744029408

トマホゥーク!

944 20/11/07(土)17:31:34 No.744029421

>ネオ新真の順で見れたの良かったな ネオは単体作品としての出来はかなり高いんだよ でも完成度の高さで勝負する相手が真のスケールの大きさなので…

945 20/11/07(土)17:31:42 No.744029471

しかしゲッターの顔かわいいな…

946 20/11/07(土)17:31:44 No.744029478

>旧武蔵こんな情けないのか 最初だからね

947 20/11/07(土)17:31:46 No.744029488

高知の敵だ!

948 20/11/07(土)17:31:47 No.744029496

やっぱり斧だな…

949 20/11/07(土)17:31:49 No.744029502

昔のアニメなのによく動くな!

950 20/11/07(土)17:31:50 No.744029510

しかしサキはナイスデザインしてる

951 20/11/07(土)17:31:52 No.744029513

ゲッターキック!

952 20/11/07(土)17:31:53 No.744029522

最後のゲッターキックいる?

953 20/11/07(土)17:31:54 No.744029528

なおここに登場してる面々はさっきまでやってたチェンゲとは一切関係がない別人だ!

954 20/11/07(土)17:31:54 No.744029530

そうなんだよな ゲッタービームいきなり効かないんだよな

955 20/11/07(土)17:31:57 No.744029543

ゲッターキーック!

956 20/11/07(土)17:31:59 No.744029550

強いなキック

957 20/11/07(土)17:32:01 No.744029561

ゲッタービームより強くないかゲッターキック

958 20/11/07(土)17:32:02 No.744029564

ゲッターキックって何回かスパロボでも武器になってたよね

959 20/11/07(土)17:32:04 No.744029575

>確かゲッタービームの方が弱いんだっけテレビアニメ 基本的に敵の表面装甲に耐性があるので切るなり殴るなりして剥がすしかない

960 20/11/07(土)17:32:04 No.744029576

バイオレンスさはこの頃から変わらないのか…

961 20/11/07(土)17:32:12 No.744029603

なるほど最初から斧が強かったのか…

962 20/11/07(土)17:32:16 No.744029621

書き込みをした人によって削除されました

963 20/11/07(土)17:32:18 No.744029626

いきなりテキサスをディスりましたよ

964 20/11/07(土)17:32:18 No.744029628

普通に喋ってる!

965 20/11/07(土)17:32:19 No.744029631

ウィンキーソフトめ…

966 20/11/07(土)17:32:20 No.744029639

変なカタコトじゃない!

967 20/11/07(土)17:32:23 No.744029658

あれ標準語で話すぞこのテキサス野郎

968 20/11/07(土)17:32:23 No.744029659

休憩させる気ない動画チョイスじゃねぇか!

969 20/11/07(土)17:32:24 No.744029663

ちょっと武蔵の声かっこよくなったな

970 20/11/07(土)17:32:25 No.744029667

あれ…知ってるてマックのしゃべりじゃない…

971 20/11/07(土)17:32:26 No.744029675

普通に喋ってる…

972 20/11/07(土)17:32:28 No.744029680

エセアメリカ人口調じゃない!

973 20/11/07(土)17:32:29 No.744029687

テキサスマック!!

974 20/11/07(土)17:32:30 No.744029694

全然胡散臭い喋り方してない!!!

975 20/11/07(土)17:32:32 No.744029701

すっげえデザイン

976 20/11/07(土)17:32:37 No.744029724

テンガロンハットはどうした?!

977 20/11/07(土)17:32:48 No.744029762

ゲッター1より早いのかテキサスマック

978 20/11/07(土)17:33:09 No.744029858

ゲッター3のおもちゃの売り上げが良くなかったから武蔵の活躍を多くしたっていう噂を聞いたような聞いてないような…

979 20/11/07(土)17:33:13 No.744029876

マック強くね

980 20/11/07(土)17:33:13 No.744029879

タマホぉク!

981 20/11/07(土)17:33:17 No.744029892

声の張りというか声高いな神谷明

982 20/11/07(土)17:33:22 No.744029915

ネオゲじゃ弱かったのにこっちは強そう

983 20/11/07(土)17:33:26 No.744029926

テキサスマックエモートまである…

984 20/11/07(土)17:33:27 No.744029935

ミーノカチデース

985 20/11/07(土)17:33:39 No.744029984

真樹夫さんの声かっこいいよなぁ

986 20/11/07(土)17:33:40 No.744029991

ドリルをたけのこの里で代用するの何度見ても耐えられない

987 20/11/07(土)17:33:50 No.744030033

ええ…

988 20/11/07(土)17:33:50 No.744030035

!?

989 20/11/07(土)17:33:52 No.744030044

すいませんこのゲッター2普通に空飛んでるんですけど

990 20/11/07(土)17:33:52 No.744030045

なにその変形!?

991 20/11/07(土)17:33:52 No.744030046

銃落っこちた時重そうなのがいい

992 20/11/07(土)17:33:56 No.744030065

いや妹?を盾にするのはさ…どうなの…?

993 20/11/07(土)17:33:56 No.744030068

剣とか使えたんだ…

994 20/11/07(土)17:33:56 No.744030071

妹の乗ってる飛行機を!盾に!

995 20/11/07(土)17:33:58 No.744030086

その武器の変わり方はおかしい

996 20/11/07(土)17:33:59 No.744030090

こいつの装備も大概摩訶不思議だ…

997 20/11/07(土)17:34:00 No.744030091

物理法則もあったもんじゃない変形だな!?

998 20/11/07(土)17:34:03 No.744030104

妹を盾に!

999 20/11/07(土)17:34:03 No.744030108

>ドリルをたけのこの里で代用するの何度見ても耐えられない ゲッター2の頭だと思ってた…

1000 20/11/07(土)17:34:04 No.744030111

妹が乗ってる戦闘機を!盾に!

↑Top