虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/07(土)15:12:14 そんだけ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/07(土)15:12:14 No.743995965

そんだけ

1 20/11/07(土)15:13:01 No.743996170

こんなんでイキってるこの子と取り巻き魔女っ子はなんなんだ

2 20/11/07(土)15:14:34 No.743996570

この一族ショボいな

3 20/11/07(土)15:14:38 No.743996586

呪力は結局どこまで行っても不思議パワーだけどそれを現実の元素に変換できると考えると本当にヤバい能力なんだよな 戦闘には全く向いてないけど

4 20/11/07(土)15:15:21 No.743996751

これ普通の銃弾なの? 当たると一発でどうにかなる特殊な何かだったりしないの

5 20/11/07(土)15:16:00 No.743996927

めちゃめちゃすごいことをやってるんだけどあんまり意味がない

6 20/11/07(土)15:17:40 No.743997343

でも銃弾なんて日本じゃ普通は手に入らないし…

7 20/11/07(土)15:18:04 No.743997450

コスパ悪すぎ!

8 20/11/07(土)15:18:32 No.743997575

>呪力は結局どこまで行っても不思議パワーだけどそれを現実の元素に変換できると考えると本当にヤバい能力なんだよな 無から有を作ってるとしたら宇宙が壊れるレベルでヤバい…

9 20/11/07(土)15:19:17 No.743997781

無から有を作り出してるからめちゃくちゃすごくない?

10 20/11/07(土)15:20:51 No.743998183

術式終了後に消えたらもうちょっと燃費良くならないかな

11 20/11/07(土)15:21:14 No.743998280

すげぇんだよ すげぇんだけども…

12 20/11/07(土)15:21:50 No.743998428

全部の力使って銃弾一発だからな

13 20/11/07(土)15:21:56 No.743998456

原子をかき集めて物質にしてるとかならそれでもめちゃくちゃやべーけどまだいい 本当に無から生み出してたらマジでヤバい

14 20/11/07(土)15:22:45 No.743998647

呪力っていうエネルギーは使ってるし

15 20/11/07(土)15:23:15 No.743998781

理論上反物質を生成できるのでは…?

16 20/11/07(土)15:24:56 No.743999208

>この一族ショボいな 爺の術式もすごい使いづらそう

17 20/11/07(土)15:26:23 No.743999568

伏黒は術式の解釈を広げろって言ってたけどこれも解釈次第でとんでもない物質生み出せたりするのかな?呪力少ないけど

18 20/11/07(土)15:26:27 No.743999591

ヒモの能力って何だったっけ

19 20/11/07(土)15:27:06 No.743999763

>ヒモの能力って何だったっけ 無能力が能力

20 20/11/07(土)15:27:31 No.743999881

とりあえず1日1回金塊とかプラチナとか作ったら金持ちなれそう

21 20/11/07(土)15:28:18 No.744000075

>伏黒は術式の解釈を広げろって言ってたけどこれも解釈次第でとんでもない物質生み出せたりするのかな?呪力少ないけど 呪力消費して物質作るって言うものだからそりゃ解釈次第では強いだろうケド どこまでいっても人間相手にしか使えないのが

22 20/11/07(土)15:29:02 No.744000290

無から有を作るって点で呪術がそうじゃないんか

23 20/11/07(土)15:29:07 No.744000310

術式はマジですごいけど出涸らしだから… なので普通の弾丸に呪力込めて撃ったほうがずっと強いのでそうしてる

24 20/11/07(土)15:29:39 No.744000425

銃弾作るよりもっと威力高いやつ作ろうぜ

25 20/11/07(土)15:29:59 No.744000495

普通の物質を呪力に変換できるようになるかもしれないし

26 20/11/07(土)15:30:08 No.744000536

作れる弾数は成長と一緒に伸びるのかな…

27 20/11/07(土)15:30:13 No.744000558

ちょっと早く動ける当主 サマーオイルに素でボコられる程度の体術の姉 1日1発だけ弾作る妹 よくこれで御三家名乗れるな

28 20/11/07(土)15:30:25 No.744000612

この能力乙骨にコピーさせればいいわけだな

29 20/11/07(土)15:30:29 No.744000638

>なので普通の弾丸に呪力込めて撃ったほうがずっと強いのでそうしてる それ考えるとSGとかマグナムぐらいは持ち歩いたほうがいいよね

30 20/11/07(土)15:30:42 No.744000698

術式反転してみようぜ!

31 20/11/07(土)15:30:45 No.744000713

>ヒモの能力って何だったっけ 呪力自体を持ってない代わりに肉体ステがカンスト超えてオーバーしてる 伏黒いわく薪先輩の完成形

32 20/11/07(土)15:30:51 No.744000740

>呪力消費して物質作るって言うものだからそりゃ解釈次第では強いだろうケド >どこまでいっても人間相手にしか使えないのが 解釈と呪力次第では呪具も作れるだろうし人間相手にしか使えないわけじゃないだろ まぁスレ画は呪力カスだから大したことできないんだがなブヘヘ

33 20/11/07(土)15:30:53 No.744000746

動いてる野薔薇ちゃんのこめかみに当ててるから狙撃の腕は凄いんだよな…

34 20/11/07(土)15:31:03 No.744000792

>ちょっと早く動ける当主 >サマーオイルに素でボコられる程度の体術の姉 >1日1発だけ弾作る妹 >よくこれで御三家名乗れるな 爺はまだ強いし なんか敵や敵の攻撃をフィルムに治めたりするし

35 20/11/07(土)15:31:07 No.744000810

呪力がもっとあれば家でもいい扱い受けたんだろうな

36 20/11/07(土)15:31:16 No.744000841

>1日1発だけ弾作る妹 作り溜めできる事を考慮するとすげーよ… 大物もパーツ単位で作れそう

37 20/11/07(土)15:31:24 No.744000881

弾丸作ってるけど弾丸に効果付与できたり弾丸と同じ質量で別の物体も作成できるのなら評価は大分違う 戦闘で弾丸一発でこのコストだからうn…ってなってるだけであって

38 20/11/07(土)15:31:39 No.744000927

>ちょっと早く動ける当主 悟除く全術師で最速!最速です!

39 20/11/07(土)15:31:47 No.744000965

こっちはともかく魔女の術式は当たりだと思うが

40 20/11/07(土)15:32:02 No.744001032

>ちょっと早く動ける当主 >サマーオイルに素でボコられる程度の体術の姉 >1日1発だけ弾作る妹 >よくこれで御三家名乗れるな 当主は万全なら悟除き術師最速で相手の動きを止めることも出来る この姉妹は普通に落ちこぼれ扱い 読んでないのに適当なこと言うのはやめような!

41 20/11/07(土)15:32:13 No.744001075

>>ヒモの能力って何だったっけ >呪力自体を持ってない代わりに肉体ステがカンスト超えてオーバーしてる >伏黒いわく薪先輩の完成形 目も見えるようになるのが上位互換過ぎて糞だと思う

42 20/11/07(土)15:32:22 No.744001100

>こっちはともかく魔女の術式は当たりだと思うが 飛べるって凄いアドバンテージだよね

43 20/11/07(土)15:32:30 No.744001134

カタログで弾丸がちんぽに見えた

44 20/11/07(土)15:32:57 No.744001240

禅院家は天与の呪い受けてない?

45 20/11/07(土)15:33:21 No.744001324

呪霊に弾丸ってどうなんだ 急所とかないから小さい穴空いたところでって感じじゃないのか

46 20/11/07(土)15:33:27 No.744001346

前線には向いてないし裏方でせっせこ呪具でも作ってたほうがいいと思う

47 20/11/07(土)15:33:27 No.744001348

呪いを祓うって目的にはまるで使えないけどがんばれば裏方で輝けそうなとこあるよねマイセン

48 20/11/07(土)15:34:28 No.744001587

本人も呪術師なんてやる気ないけど姉がやるから強制的にやらなきゃなくなった

49 20/11/07(土)15:34:32 No.744001606

>呪霊に弾丸ってどうなんだ >急所とかないから小さい穴空いたところでって感じじゃないのか 野薔薇さんの呪術も釘の大きさしかダメ通んないし...

50 20/11/07(土)15:34:33 No.744001608

念で刀を作るより名刀を買ったほうが早い

51 20/11/07(土)15:34:40 No.744001641

>読んでないのに適当なこと言うのはやめような! 貶したい人は読んでても良い評価はみなかったことにして悪い評価は拡大解釈して話すし… 悟の発破やアドバイスを受けた伏黒とかもちゃん領域展開に至るって結果出してるのにないことにしてどっちかをdisってる流れはよくみる

52 20/11/07(土)15:34:42 No.744001648

銃弾一発分の物質を作るには大都市が消し炭になるくらいのエネルギーが必要なんで凄い 凄い無駄

53 20/11/07(土)15:35:07 No.744001767

>前線には向いてないし裏方でせっせこ呪具でも作ってたほうがいいと思う 一日弾丸一発作るのが精一杯の呪力で呪具なんか作れるわけ無いだろ

54 20/11/07(土)15:35:23 No.744001823

>本人も呪術師なんてやる気ないけど姉がやるから強制的にやらなきゃなくなった 姉は家を出た

55 20/11/07(土)15:35:26 No.744001835

生身の人間を暗殺するとかで使いやすそう

56 20/11/07(土)15:36:16 No.744002040

作った弾を自在に操れるとかないですか?

57 20/11/07(土)15:36:24 No.744002075

>生身の人間を暗殺するとかで使いやすそう ジョジョの話になるけどホルホースとミスタはスタンド使いの中でも暗殺向きでいらっしゃる

58 20/11/07(土)15:36:51 No.744002191

たぶん乙骨がやった狗巻メガホン作成が構築術式の究極だと思う 勿論術式コピーはまた別の話だからメガホン作るだけになるけど

59 20/11/07(土)15:37:35 No.744002352

熱力学第二法則の否定

60 20/11/07(土)15:37:47 No.744002403

こんな能力だったらダイヤモンドとか金とか作って慎ましく行きたい

61 20/11/07(土)15:38:03 No.744002453

まぁ御三家ってあんまりパッとしないよね 目隠しがバランスブレイカーなだけで

62 20/11/07(土)15:38:11 No.744002479

弾丸が残るから証拠は残るし撃つのに銃が必要だから暗殺にも向いてないと思う… 素の狙撃技術高いから普通にスナイパーとしては優秀だろうけど

63 20/11/07(土)15:38:15 No.744002495

天与呪縛のせいで下手な術式なら無い方が強そうなのがな… まぁ姉もイマイチだけど

64 20/11/07(土)15:38:15 No.744002497

何を作れるかわからないから今一判断しにくい奴

65 20/11/07(土)15:38:21 No.744002524

>>呪霊に弾丸ってどうなんだ >>急所とかないから小さい穴空いたところでって感じじゃないのか >野薔薇さんの呪術も釘の大きさしかダメ通んないし... 釘の方は刺さった所から内部ダメージ与えれるし

66 20/11/07(土)15:38:21 No.744002527

>一日弾丸一発作るのが精一杯の呪力で呪具なんか作れるわけ無いだろ su4337452.jpg 他所の国の術師も地道に頑張ってるんよ

67 20/11/07(土)15:38:46 No.744002619

射撃の腕前は実力なんだよね だから何だという話ではあるが

68 20/11/07(土)15:39:13 No.744002701

>まぁ御三家ってあんまりパッとしないよね >目隠しがバランスブレイカーなだけで 禅院党首のジジイは天然痘くらいなら単独で祓えただろうし自然系はクソゲーが過ぎる

69 20/11/07(土)15:39:17 No.744002716

馬鹿にされてるけど俺は好きだし強くなってほしいと思ってるよ

70 20/11/07(土)15:39:17 No.744002721

>>前線には向いてないし裏方でせっせこ呪具でも作ってたほうがいいと思う >一日弾丸一発作るのが精一杯の呪力で呪具なんか作れるわけ無いだろ 小説だとフルで呪力ない状態だと作る場合鼻地出すぐらい頑張らないといけないってのが

71 20/11/07(土)15:39:34 No.744002791

出番ない加茂家当主は何なの

72 20/11/07(土)15:39:38 No.744002806

>釘の方は刺さった所から内部ダメージ与えれるし 内部どころか魂にダイレクトアタックだ

73 20/11/07(土)15:39:55 No.744002864

一般人暗殺するなら野薔薇さんの術式みたいにもっと向いてるのあるよね

74 20/11/07(土)15:40:01 No.744002881

>>一日弾丸一発作るのが精一杯の呪力で呪具なんか作れるわけ無いだろ >su4337452.jpg >他所の国の術師も地道に頑張ってるんよ ああ術式関係なく呪具作りってことね

75 20/11/07(土)15:40:03 No.744002888

なおびとの爺さんは本来なら頭富士山より早いらしいので

76 20/11/07(土)15:40:11 No.744002919

ゼロから作るんじゃなくて鉛と火薬買ってきて加工するんじゃ駄目なの?

77 20/11/07(土)15:40:42 No.744003034

>作り溜めできる事を考慮するとすげーよ… >大物もパーツ単位で作れそう 最初から大物用意しとけばいいのでは?

78 20/11/07(土)15:40:51 No.744003074

>熱力学第二法則の否定 呪力使ってんだから否定はしてないだろ?

79 20/11/07(土)15:40:57 No.744003100

>まぁ御三家ってあんまりパッとしないよね >目隠しがバランスブレイカーなだけで よくわからんけど他に比べてSSRが出やすい程度?

80 20/11/07(土)15:41:04 No.744003120

>馬鹿にされてるけど俺は好きだし強くなってほしいと思ってるよ 現状だと良い武器を持たせて後方支援してもらうのがかなり良いんだよなあ 狙撃の技術がかなりなもんだし 帳を下す関係上そこまで距離取れないのがつらいが

81 20/11/07(土)15:41:10 No.744003142

>ゼロから作るんじゃなくて鉛と火薬買ってきて加工するんじゃ駄目なの? 危険物持ち込む前提なら銃弾持ち運んだ方が良いのでは

82 20/11/07(土)15:41:15 No.744003164

>>1日1発だけ弾作る妹 >作り溜めできる事を考慮するとすげーよ… >大物もパーツ単位で作れそう 銃弾一つ15gぐらいだから大きなもの作ろうとしたら年単位でかかりそう

83 20/11/07(土)15:41:23 No.744003189

>なおびとの爺さんは本来なら頭富士山より早いらしいので 富士山より速いなんて言われてたっけ?

84 20/11/07(土)15:41:29 No.744003213

>最初から大物用意しとけばいいのでは? 弾丸で手一杯なんだから大物ポンと出せるわけないだろ!

85 20/11/07(土)15:41:39 No.744003259

クソデカ呪力の持ち主なら可能性の塊だし

86 20/11/07(土)15:41:41 No.744003265

>ゼロから作るんじゃなくて鉛と火薬買ってきて加工するんじゃ駄目なの? 普通に使うときは普通の弾丸使ってる

87 20/11/07(土)15:41:54 No.744003310

呪力を既存の物理法則に当てはめていいのかわからん

88 20/11/07(土)15:42:01 No.744003337

>>なおびとの爺さんは本来なら頭富士山より早いらしいので >富士山より速いなんて言われてたっけ? ダゴンが分析してた

89 20/11/07(土)15:42:03 No.744003346

渋谷来たらモリモリに盛られるだろうし大丈夫だろたぶん

90 20/11/07(土)15:42:03 No.744003348

能力は別のことに使って銃弾は一般的な製法で作ったら?

91 20/11/07(土)15:42:03 No.744003349

なんていうかこう…超すごい銃弾だったりしないの…? 当たった相手の術式をむちゃくちゃにするとか

92 20/11/07(土)15:42:22 No.744003418

>>なおびとの爺さんは本来なら頭富士山より早いらしいので >富士山より速いなんて言われてたっけ? ダゴンが言ってたよ ただいくら速くても領域展開されたらアドバンテージなくなって焼け死ぬだけなのがひどい

93 20/11/07(土)15:42:22 No.744003419

>クソデカ呪力の持ち主なら可能性の塊だし 外付けタンク欲しいな…臨時接続したい

94 20/11/07(土)15:42:25 No.744003432

>>なおびとの爺さんは本来なら頭富士山より早いらしいので >富士山より速いなんて言われてたっけ? タコがいってた

95 20/11/07(土)15:42:29 No.744003453

銃よりも対戦車ミサイルとか対物ライフル弾とか作った方がいいんじゃないかな…

96 20/11/07(土)15:42:47 No.744003514

>出番ない加茂家当主は何なの メロンパンの関係者じゃないの

97 20/11/07(土)15:43:02 No.744003557

リカありの乙骨がコピーして無限の呪力でどうこうみたいな

98 20/11/07(土)15:43:08 No.744003585

乙骨は道真の子孫だったけどサマーオイルとか九十九さんとかも有名な血筋なのかな

99 20/11/07(土)15:43:09 No.744003588

>なんていうかこう…超すごい銃弾だったりしないの…? >当たった相手の術式をむちゃくちゃにするとか そんなすごい弾作れるなら三級術師に収まってない

100 20/11/07(土)15:43:17 No.744003618

乙骨さんがコピーしたら凄いことになりそう

101 20/11/07(土)15:43:27 No.744003654

サマーオイルって誰よ

102 20/11/07(土)15:43:41 No.744003696

殺し無しの交流戦で弾切れしたと見せかけて作った弾丸で不意打ちしただけなんだが…

103 20/11/07(土)15:43:43 No.744003702

ヒロアカにほぼノーリスクで複雑な無機物作りまくれる奴がいた…がアイツも大して活躍してなかった

104 20/11/07(土)15:43:45 No.744003707

>なんていうかこう…超すごい銃弾だったりしないの…? >当たった相手の術式をむちゃくちゃにするとか それが出来るならここまで拗らせてない

105 20/11/07(土)15:44:15 No.744003822

呪力って鍛えても増えないの?

106 20/11/07(土)15:44:28 No.744003874

>普通に使うときは普通の弾丸使ってる 野薔薇にも普通の弾丸使えば一発で殺せたのにな

107 20/11/07(土)15:44:28 No.744003878

反物質を生成してすべてを終わらせようぜ 1gあれば東京が丸ごと消滅する

108 20/11/07(土)15:44:36 No.744003904

>乙骨は道真の子孫だったけどサマーオイルとか九十九さんとかも有名な血筋なのかな 王道ならドーマンじゃない

109 20/11/07(土)15:45:05 No.744004002

>su4337452.jpg 悟の指にちょっと火傷させてるのすごくね?

110 20/11/07(土)15:45:24 No.744004075

fps爺さんは凄いのは凄いんだろうけど散々威張り散らかしてた割にはって感じだった

111 20/11/07(土)15:45:29 No.744004096

はるあきらまだかな

112 20/11/07(土)15:45:35 No.744004124

メカ丸の天与呪縛の逆で双子で体が2つある判定で弱体化してるとか有りそうだから姉か妹どちらか死ねばパワーアップすると思う

113 20/11/07(土)15:45:41 No.744004148

>野薔薇にも普通の弾丸使えば一発で殺せたのにな 交流とは一体…

114 20/11/07(土)15:45:41 No.744004151

>悟の指にちょっと火傷させてるのすごくね? 凄いよ?

115 20/11/07(土)15:45:45 No.744004160

銃弾=鉛玉っていう先入観をなくしたら大化けするかもしれない能力

116 20/11/07(土)15:45:47 No.744004170

>乙骨は道真の子孫だったけどサマーオイルとか九十九さんとかも有名な血筋なのかな オイルは少なくとも父母は呪い見えない一般人だったし東堂と同じで才能ある個人って感じじゃない?

117 20/11/07(土)15:46:29 No.744004316

>>普通に使うときは普通の弾丸使ってる >野薔薇にも普通の弾丸使えば一発で殺せたのにな 交流戦で殺しちゃだめだろ

118 20/11/07(土)15:46:42 No.744004366

とりあえずクロムとかプラチナ作って欲しい

119 20/11/07(土)15:46:49 No.744004380

>>ゼロから作るんじゃなくて鉛と火薬買ってきて加工するんじゃ駄目なの? >危険物持ち込む前提なら銃弾持ち運んだ方が良いのでは 読めば当たり前にわかることだが普段は普通の弾丸に呪力込めて使ってる

120 20/11/07(土)15:47:07 No.744004440

あくたあじ先生わりとその場その場のノリで考えるよね

121 20/11/07(土)15:47:13 No.744004462

ちょっと火傷させる程度で凄い扱いってのも 実際そうなんだろうけど惨めな評価だ

122 20/11/07(土)15:47:18 No.744004484

>とりあえずクロムとかプラチナ作って欲しい 唆るぜこれは…!

123 20/11/07(土)15:47:22 No.744004497

三級呪霊は拳銃が効くなら勝てる程度の強さなんで 逆に言うと銃弾作る術師が三級なら特殊効果は無い弾って事に…

124 20/11/07(土)15:47:50 No.744004614

>銃弾=鉛玉っていう先入観をなくしたら大化けするかもしれない能力 水銀とか仕込むのか…

125 20/11/07(土)15:47:57 No.744004643

>>普通に使うときは普通の弾丸使ってる >野薔薇にも普通の弾丸使えば一発で殺せたのにな それ言ったら狙撃前に魔女っ子もトンカチで殴られて死んでるし…

126 20/11/07(土)15:48:22 No.744004713

そういえばハンターで具現化系が薔薇作る修行すれば強化系最強のウヴォーの火力すら上回る気がするけど可能なんだろうか

127 20/11/07(土)15:48:25 No.744004725

アメリカの呪術師とか呪力で核ミサイル作ってそう

128 20/11/07(土)15:48:32 No.744004749

なんていうか…読んでない人多いんだなって…

129 20/11/07(土)15:48:51 No.744004814

>>銃弾=鉛玉っていう先入観をなくしたら大化けするかもしれない能力 >水銀とか仕込むのか… まず劣化ウラン弾頭から練習だな

130 20/11/07(土)15:48:57 No.744004841

虎杖以外は殺しちゃダメだよ!

131 20/11/07(土)15:49:07 No.744004876

逆に考えるんだ 材質が自由自在な超高性能3Dプリンタなんだ

132 20/11/07(土)15:49:09 No.744004881

>そういえばハンターで具現化系が薔薇作る修行すれば強化系最強のウヴォーの火力すら上回る気がするけど可能なんだろうか ボマーの爆弾が3人で合体してあの威力だぞ

133 20/11/07(土)15:49:23 No.744004943

この辺東堂出てるとこ以外あんまり面白くないからな…

134 20/11/07(土)15:49:29 No.744004960

>虎杖以外は殺しちゃダメだよ! 楽巌寺のレス

135 20/11/07(土)15:49:47 No.744005021

>逆に考えるんだ >材質が自由自在な超高性能3Dプリンタなんだ それは分かってる 問題は燃料が足りないことなんだ

136 20/11/07(土)15:50:01 No.744005074

小説版では窓一枚隠す壁紙作っただけで蝿頭にすら手こずるレベルで全身ボロボロになった

137 20/11/07(土)15:50:08 No.744005096

冥々さんみたいに鍛えても呪力総量が違うしな

138 20/11/07(土)15:50:20 No.744005142

呪力で作った理想のフィギュアとかできるのか

139 20/11/07(土)15:50:20 No.744005143

京都組だと東堂とメカ丸が規格外すぎる

140 20/11/07(土)15:50:26 No.744005166

狙撃手としては多分天才

141 20/11/07(土)15:50:27 No.744005170

>なんていうか…読んでない人多いんだなって… 真人の術式の効果知らないのかさっさと領域展開しろとか何でブラザーの攻撃効いてないの?とか言い出すのよく見るよ

142 20/11/07(土)15:50:32 No.744005196

平安時代が呪術全盛期っぽかったらしいからはらあきらとかめっちゃ強そう 宿儺さん過去編とか見たい

143 20/11/07(土)15:50:36 No.744005210

スレ画を銃弾作る能力をメインにして戦ってるって思ってる人いそう

144 20/11/07(土)15:50:52 No.744005287

>読めば当たり前にわかることだが普段は普通の弾丸に呪力込めて使ってる だから引用先に銃弾持ち込めばいいじゃんって返したんだよ

145 20/11/07(土)15:52:11 No.744005546

ハンドガンって当てるのクソ難しいって聞いたんだけど… ライフルとかならともかく

146 20/11/07(土)15:52:16 No.744005565

これどう使えば戦闘で有効に使えるんだろう

147 20/11/07(土)15:52:21 No.744005583

読んでないのにあれこれ言ってくる人と読んでるのに何も理解してない人は真人より厄介

148 20/11/07(土)15:52:21 No.744005587

>平安時代が呪術全盛期っぽかったらしいからはらあきらとかめっちゃ強そう >宿儺さん過去編とか見たい でも術師全盛の時代の術師総出で宿儺さんに勝てなかったしはるあきらも宿儺さん以下はほぼ確定だし…

149 20/11/07(土)15:52:59 No.744005712

>あくたあじ先生わりとその場その場のノリで考えるよね あとから覆したりしなければいいんじゃない

150 20/11/07(土)15:53:07 No.744005752

1話目から毎週読んでるけど能力解説は正直雰囲気で読んでる

151 20/11/07(土)15:53:16 No.744005774

一緒に落ちぶれて欲しかったガール

152 20/11/07(土)15:53:22 No.744005794

imgは時々日常生活に支障が出るんじゃないかってレベルで理解力死んでる人いるからな…

153 20/11/07(土)15:53:41 No.744005860

>>読めば当たり前にわかることだが普段は普通の弾丸に呪力込めて使ってる >だから引用先に銃弾持ち込めばいいじゃんって返したんだよ いや…マジで読んでないの?普通に撃っても当たらない相手に弾を全部撃ち切ったって油断させた所に構築術式でノーモーションでリロードして不意打ちしたんだぞ?

154 20/11/07(土)15:53:49 No.744005894

>1話目から毎週読んでるけど能力解説は正直雰囲気で読んでる 「」達が言ってるの聞いてはえーってなってる

155 20/11/07(土)15:53:50 No.744005900

>一緒に落ちぶれて欲しかったガール 初恋が双子の姉ガール

156 20/11/07(土)15:53:54 No.744005911

>>なんていうか…読んでない人多いんだなって… >真人の術式の効果知らないのかさっさと領域展開しろとか何でブラザーの攻撃効いてないの?とか言い出すのよく見るよ 領域展開して虎杖弾いてもまた入ってくるだろう品…

157 20/11/07(土)15:54:17 No.744005996

弾一発隠し持っとくのと何が違うかわからん

158 20/11/07(土)15:54:17 No.744005997

呪力少なくても黒閃率高けりゃもうワンランク上行けそうだけど 黒閃使えるやつ皆ガチガチのインファイターで…

159 20/11/07(土)15:54:25 No.744006029

>これどう使えば戦闘で有効に使えるんだろう 京都勢は連携して戦うのに向いてそう 東堂とメカ丸は単体でいけるだろうけど

160 20/11/07(土)15:54:37 No.744006083

無限バリアの原理はなんとなく分かったけど何で反発したり引き寄せたりできるのか理解できてない

161 20/11/07(土)15:54:37 No.744006086

>>一緒に落ちぶれて欲しかったガール >初恋が双子の姉ガール マジで!?

162 20/11/07(土)15:54:56 No.744006153

>これどう使えば戦闘で有効に使えるんだろう 人間相手なら平時に長距離から撃つとか…

163 20/11/07(土)15:55:05 No.744006184

本当にどうするつもりなんだろう今後の出涸らし

164 20/11/07(土)15:55:24 No.744006250

>>>一緒に落ちぶれて欲しかったガール >>初恋が双子の姉ガール >マジで!? 単行本情報じゃない限り「」の妄想

165 20/11/07(土)15:55:27 No.744006261

>>>一緒に落ちぶれて欲しかったガール >>初恋が双子の姉ガール >マジで!? いやここハッキリしなくね? 恵だろって言ってたパンダも見たし

166 20/11/07(土)15:55:42 No.744006317

>1話目から毎週読んでるけど能力解説は正直雰囲気で読んでる 単行本で直々に解説もあるけど人というかツッコミたがりの「」だと余計混乱しそう

167 20/11/07(土)15:55:44 No.744006325

色々術式が出てくると順平の術式ってまあまあ当たりの部類だなと思った

168 20/11/07(土)15:56:27 No.744006468

1日1回って縛りがキツすぎない?

169 20/11/07(土)15:56:28 No.744006471

適当な認識で読んでるから五条先生の術式認識ローディングするのに無限に時間がかかるって思ってたらなんか違うみたいでよくわからん

170 20/11/07(土)15:56:34 No.744006503

マキ先輩を才能無院先輩とかいって遊んでたらマジで才能無い人出てきてびっくりしたやつ

171 20/11/07(土)15:56:34 No.744006506

>恵だろって言ってたパンダも見たし なぜそこで恵?と思ったけどあれか東堂の質問に答えた時のか どっちもどっちだな

172 20/11/07(土)15:56:35 No.744006508

何で初登場だけ髪型違うんだろう…

173 20/11/07(土)15:56:39 No.744006520

>>>>一緒に落ちぶれて欲しかったガール >>>初恋が双子の姉ガール >>マジで!? >いやここハッキリしなくね? >恵だろって言ってたパンダも見たし 少なくとも初恋云々はあの交流戦の時にぼそっといっただけだよ 小説でも触れてないし

174 20/11/07(土)15:56:42 No.744006537

もしかしてやってること原爆レベル?

175 20/11/07(土)15:56:49 No.744006556

>弾一発隠し持っとくのと何が違うかわからん >いや…マジで読んでないの?普通に撃っても当たらない相手に弾を全部撃ち切ったって油断させた所に構築術式でノーモーションでリロードして不意打ちしたんだぞ?

176 20/11/07(土)15:57:04 No.744006616

>色々術式が出てくると順平の術式ってまあまあ当たりの部類だなと思った 式神出せて毒属性付与かつ打撃無効化できるもんな…

177 20/11/07(土)15:57:06 No.744006625

化学工学製造分野が喉から手が出るほど欲しい人材

178 20/11/07(土)15:57:08 No.744006635

>弾一発隠し持っとくのと何が違うかわからん リロードの手間はない

179 20/11/07(土)15:57:09 No.744006637

>色々術式が出てくると順平の術式ってまあまあ当たりの部類だなと思った 式神作る術好きなんだろうか

180 20/11/07(土)15:57:46 No.744006785

俺の知る限りでは初恋の詳細は出てないが…

181 20/11/07(土)15:57:58 No.744006831

順平は真人見えてるからな

182 20/11/07(土)15:58:03 No.744006854

そういや順平の式神って芯になる呪符いらないっぽいよね

183 20/11/07(土)15:58:11 No.744006887

>弾一発隠し持っとくのと何が違うかわからん だから直接リボルバーの中にゴム弾生成してノーモーションだからブラフとして成立してんだって!

184 20/11/07(土)15:58:13 No.744006897

>1日1回って縛りがキツすぎない? 縛りじゃなくて呪力不足で一日一回しか使えないだけだよ

185 20/11/07(土)15:58:29 No.744006950

>>1日1回って縛りがキツすぎない? >縛りじゃなくて呪力不足で一日一回しか使えないだけだよ 出涸らし!

186 20/11/07(土)15:58:45 No.744007009

作者自身の解説を読む限りあんま科学的な方面は得意じゃないみたいだから 細かいことは気にせず雰囲気で読んでおいた方が良いと思う

187 20/11/07(土)15:59:06 No.744007094

>本当にどうするつもりなんだろう今後の出涸らし インフレについていけるかどうかならそもそも猿先輩や野薔薇ちゃんらへんも怪しいから今更だろう

188 20/11/07(土)15:59:06 No.744007095

呪力って生まれ付きで伸び代とかもないんだっけ?

189 20/11/07(土)15:59:11 No.744007119

重すぎて女と絡ませると恋人みたいになるって書かれてた気がするガール

190 20/11/07(土)15:59:12 No.744007126

>色々術式が出てくると順平の術式ってまあまあ当たりの部類だなと思った 攻防一体な上に毒付きの式神ってすげえ便利

191 20/11/07(土)15:59:17 No.744007144

宿儺の口から語られるだけでいまだに登場しないオーソドックスな式神使い

192 20/11/07(土)15:59:31 No.744007188

>作者自身の解説を読む限りあんま科学的な方面は得意じゃないみたいだから クソバカエピソードが本当にクソバカで反応に困るんだよ!

193 20/11/07(土)15:59:41 No.744007226

本家筋の跡取りがこれって他の御三家からバカにされそうだけど悟と比べたらどんぐりの背比べみたいなもんか

194 20/11/07(土)15:59:44 No.744007238

>宿儺の口から語られるだけでいまだに登場しないオーソドックスな式神使い 呪符を使う応用の効かないタイプの式神使い…お前はどこで戦っている

195 20/11/07(土)15:59:44 No.744007240

初恋は急に出てきたしあのタイミングで言い出すし姉へのクソデカ感情見るに姉だろって思っちゃう

196 20/11/07(土)15:59:55 No.744007280

方向性違うだけで技量は姉妹ともにすごい

197 20/11/07(土)16:00:16 No.744007360

>宿儺の口から語られるだけでいまだに登場しないオーソドックスな式神使い 過去編のサマーオイルに畳まれたジジイが使ってただろ!

198 20/11/07(土)16:00:36 No.744007459

あっぱらぱーの雑魚呪霊にはブラフの意味がなくて 賢い1級とかになると銃じゃ火力不足になる悲劇

199 20/11/07(土)16:00:43 No.744007492

ほんのちょっとの量でも貴重な物質を作れば戦い以外なら役に立ちそう それをつくるために本人の認識や知識がどれだけ必要なのかわからないけど

200 20/11/07(土)16:00:46 No.744007510

>方向性違うだけで技量は姉妹ともにすごい 呪いより人間相手にしたほうが輝ける

201 20/11/07(土)16:00:47 No.744007512

>本家筋の跡取りがこれって他の御三家からバカにされそうだけど悟と比べたらどんぐりの背比べみたいなもんか マジで読んでないんだな

202 20/11/07(土)16:00:51 No.744007528

>宿儺の口から語られるだけでいまだに登場しないオーソドックスな式神使い かんたんな式神は後付けで使えるって悟が言ってた!

203 20/11/07(土)16:00:51 No.744007531

黒閃の時の1の呪力ってなんだよ好き

204 20/11/07(土)16:00:53 No.744007538

>本家筋の跡取りがこれって他の御三家からバカにされそうだけど悟と比べたらどんぐりの背比べみたいなもんか だから恵買おうとしたんだろ そもそも加茂だって本家が相伝継承してないから妾の子を迎えいれるくらいだぞ

205 20/11/07(土)16:00:55 No.744007544

>方向性違うだけで技量は姉妹ともにすごい 魔女の子もそう思うけどだからなんだよって感じなのがひどい

206 20/11/07(土)16:01:07 No.744007584

単に恋の相談することもないくらい距離を置いてたってだけだろ?

207 20/11/07(土)16:01:15 No.744007618

>呪符を使う応用の効かないタイプの式神使い…お前はどこで戦っている もう死に絶えてそう

208 20/11/07(土)16:01:30 No.744007683

お姉ちゃんは規格外のパパ黒は除いたとしても虎杖が上位互換なのがなぁ…

209 20/11/07(土)16:01:36 No.744007700

こんな才能無い奴を跡取りにする訳ないだろ

210 20/11/07(土)16:01:44 No.744007726

仏舎利作ろうぜ

211 20/11/07(土)16:02:01 No.744007812

呪力ないってだけでパパ黒いじめて逃げられるアホ一族だし…

212 20/11/07(土)16:02:02 No.744007817

>黒閃の時の1の呪力ってなんだよ好き 逆に黒閃発動しても倍増しない呪力を数値としての一の定義にすればいいだけに思うんだけどな

213 20/11/07(土)16:02:05 No.744007831

反物質とか作り出した方が効果的じゃない?

214 20/11/07(土)16:02:15 No.744007871

のりとしが邪悪なのりとしと名前の読みが一緒なの最悪だよね

215 20/11/07(土)16:02:18 No.744007881

魔女っ子は空を飛べるという大きなアドバンテージがあるから… 今の所飛行や浮遊出来るの特級と伏黒の鵺だけだからな!

216 20/11/07(土)16:02:30 No.744007925

>反物質とか作り出した方が効果的じゃない? そもそもスレ画は燃費がクソでね…

217 20/11/07(土)16:02:54 No.744008001

式神いても本体攻撃されたら意味ないからな… ノーゴリラノー呪術師だ

218 20/11/07(土)16:02:58 No.744008013

>のりとしが邪悪なのりとしと名前の読みが一緒なの最悪だよね ヒソヒソ言われてそう

219 20/11/07(土)16:03:17 No.744008103

反物質は確かに最小質量で最大の効果を発揮するけど 自殺にしかならねえだろ!

220 20/11/07(土)16:03:21 No.744008121

>呪力ないってだけでパパ黒いじめて逃げられるアホ一族だし… 悟が言ってるように上のバカ達のせいで自分らの首絞めてるよな…

221 20/11/07(土)16:03:29 No.744008157

近接戦闘の技量は高くてゴリラパワーある代わりに眼鏡ないと呪霊見えず防御力うんこの姉 遠距離攻撃の技量は高くてほどほどの呪力あるけど術式はない妹

222 20/11/07(土)16:03:35 No.744008181

>>黒閃の時の1の呪力ってなんだよ好き >逆に黒閃発動しても倍増しない呪力を数値としての一の定義にすればいいだけに思うんだけどな 一般人どころか薪先輩にも呪力あるけど黒閃撃てるわけでもコントロールしたら攻撃できるわけでもないしね

223 20/11/07(土)16:03:44 No.744008204

>あっぱらぱーの雑魚呪霊にはブラフの意味がなくて >賢い1級とかになると銃じゃ火力不足になる悲劇 特級クラスなら銃弾避けられるのかな

224 20/11/07(土)16:04:11 No.744008304

お姉ちゃんってパワーあったっけ?

225 20/11/07(土)16:04:16 No.744008322

ああこれゴム弾だっけ 実弾だったら10日に1発とかになるのかな 殺傷力を低くする代わりに生成しやすくする、とか縛りできそうだし その逆も成立するなら威力上げるのはもっと大変そうだ

226 20/11/07(土)16:04:24 No.744008360

加茂先輩の名付け親は後継産めなかった正室とかだったら納得できる

227 20/11/07(土)16:04:27 No.744008367

>>反物質とか作り出した方が効果的じゃない? >そもそもスレ画は燃費がクソでね… 理屈だけなら通常物質も反物質もコストはほぼ変わらないからいけるって!

228 20/11/07(土)16:04:43 No.744008427

>そもそもスレ画は燃費がクソでね… やってる事は燃費が悪いのも納得の凄い事 でも言うて銃弾なんで別に実体化させんでも瞬間の攻撃さえ通れば消えてくれて構わんはず…

229 20/11/07(土)16:04:48 No.744008447

才能無院姉妹は呪詛師狩り専門になればいいんじゃないかな…

230 20/11/07(土)16:04:50 No.744008457

>呪力ないってだけでパパ黒いじめて逃げられるアホ一族だし… 追い出した息子が星漿体暗殺しでかしてるの結構なスキャンダルだよね

231 20/11/07(土)16:04:51 No.744008460

パパ黒なんてちょっと五条より速く動けるだけでしょ?

232 20/11/07(土)16:05:04 No.744008501

>お姉ちゃんってパワーあったっけ? 一般人レベルにはある(全く役に立たない) 完全になかったらパパ黒になってる

233 20/11/07(土)16:05:25 No.744008570

燃費が悪いだけで呪力は実はそこそこあったりする?

234 20/11/07(土)16:05:28 No.744008584

>パパ黒なんてちょっと五条より速く動けるだけでしょ? 十分すぎる

235 20/11/07(土)16:05:29 No.744008586

>反物質は確かに最小質量で最大の効果を発揮するけど >自殺にしかならねえだろ! 強敵と相打ちになるのでお得! 呪力込められるのかわからんけど

236 20/11/07(土)16:05:29 No.744008587

>特級クラスなら銃弾避けられるのかな 特級の上澄みなら余裕で避けそう

237 20/11/07(土)16:05:40 No.744008625

>お姉ちゃんってパワーあったっけ? あるよ!遊雲で雑草めっちゃふっとばしてたじゃん!

238 20/11/07(土)16:05:40 No.744008628

>お姉ちゃんってパワーあったっけ? 呪力は一般人並み 身体能力は虎杖ほどではないけど高い そもそも一話の時点でゴリラパワーな虎杖見て禪院先輩と同じタイプって言うくらいだし

239 20/11/07(土)16:05:40 No.744008632

>反物質とか作り出した方が効果的じゃない? 呪力を込めた反物質10gくらいって制御不能なゆらゆらとふるべすぎる

240 20/11/07(土)16:05:47 No.744008662

恵売る時の十出すって一千万なのか一億なのか十億なのか

241 20/11/07(土)16:05:49 No.744008670

>パパ黒なんてちょっと五条より速く動けるだけでしょ? 凄すぎて笑える

242 20/11/07(土)16:05:54 No.744008686

>パパ黒なんてちょっと五条より速く動けるだけでしょ? これだけでヤバイのに殴る時のバフまで付いてくる ついでに呪力耐性もある

243 20/11/07(土)16:05:56 No.744008694

>パパ黒なんてちょっと五条より速く動けるだけでしょ? 削りまくった上でな

244 20/11/07(土)16:06:06 No.744008724

>パパ黒なんてちょっと五条より速く動けるだけでしょ? 速度的には宿儺と同じレベルだぞ

245 20/11/07(土)16:06:16 No.744008756

絞りかすに言ってもしょうがないけど倉庫から物呼び寄せるとか式神ポンと呼べるの考えると弾切れしない銃みたいなの作れそうであんまり実用性ないなって

246 20/11/07(土)16:06:31 No.744008810

游雲配達係としては優秀だろ!

247 20/11/07(土)16:06:32 No.744008815

スレ画を乙骨withリカちゃんにコピーさせたら最強だと思う

248 20/11/07(土)16:06:32 No.744008820

>パパ黒なんてちょっと五条より速く動けるだけでしょ? 学生時代はそうかもしれないけど現代だと怪しい

249 20/11/07(土)16:06:38 No.744008840

ゴム弾だけど真希さんでも銃弾弾いたり掴んだり出来るよ

250 20/11/07(土)16:06:41 No.744008858

ボール投げただけで東堂倒せるんだぞ姉は

251 20/11/07(土)16:06:46 No.744008879

>恵売る時の十出すって一千万なのか一億なのか十億なのか ゆううんが5億だから10億じゃね

252 20/11/07(土)16:07:00 No.744008934

単純な術式だからこそ応用とか使い方考えれば感はなくもない

253 20/11/07(土)16:07:08 No.744008966

五条のワープは周りに衝撃波発生するっていうデメリットがあるから…

254 20/11/07(土)16:07:26 No.744009046

酷い蔑称がどんどん出てくる

255 20/11/07(土)16:07:26 No.744009047

>>パパ黒なんてちょっと五条より速く動けるだけでしょ? >速度的には宿儺と同じレベルだぞ あの時の宿儺だから指3本分だぞ

256 20/11/07(土)16:07:29 No.744009055

>燃費が悪いだけで呪力は実はそこそこあったりする? わからん ただ術式なしで無理に創造してるわけだから燃費クソすぎるってのはあるはず

257 20/11/07(土)16:07:29 No.744009057

真希先輩には禪院家をぶっ潰してもらわないと困る

258 20/11/07(土)16:07:49 No.744009128

しかも呪力による探知が通用しないというアサシンっぷり 大抵の奴なら気付いたときにはバラバラになってるわ

259 20/11/07(土)16:07:52 No.744009145

覚醒前の悟は瞬間移動できないしね 六眼覚醒後は動きも見切られてたし

260 20/11/07(土)16:07:56 No.744009150

どうせ猿から相伝とか出るわけないぜー

261 20/11/07(土)16:08:01 No.744009166

>>恵売る時の十出すって一千万なのか一億なのか十億なのか >ゆううんが5億だから10億じゃね それだと何が出るか分からん相伝じゃない術式に7億出すって約束してることになるぞ 一億が妥当では

262 20/11/07(土)16:08:11 No.744009210

>真希先輩には禪院家をぶっ潰してもらわないと困る 当主に庇われてる時点でちょっと

263 20/11/07(土)16:08:33 No.744009289

親父は親父で悟除く最速っていうけど ヒモみたいなのとか呪詛師は入ってなさそうだからいつか催促が呪詛師側で出そう

264 20/11/07(土)16:08:33 No.744009295

一級の呪霊は術式使うってのを考慮すると そりゃマキ先輩を一級に推薦したがるやついないよなぁと

265 20/11/07(土)16:08:34 No.744009300

>速度的には宿儺と同じレベルだぞ 少なくとも昔の悟じゃ追い付けないから範囲攻撃に切り替えるレベルで本人曰く多少勘が戻ったって言ってるから昔はもっと速かったかもしれん

266 20/11/07(土)16:08:36 No.744009303

上位クラスが何かしたらステータス突き抜けてる奴ばかりだからスレ画とか魔女っ子は大丈夫?ってなる 割と戦いにくいそうな野薔薇でも割と健闘する世界だけど

267 20/11/07(土)16:08:38 No.744009316

>游雲配達係としては優秀だろ! 使い手が変わるとこうもすごくなるのか

268 20/11/07(土)16:08:43 No.744009339

流石に姉妹以外にも跡継ぎ候補いるっぽいこと言ってなかったっけ

269 20/11/07(土)16:08:53 No.744009372

指3本の宿儺の速さって言われると大したことなさそうだな 漏瑚より遅そう

270 20/11/07(土)16:09:05 No.744009424

頭首は娘に対して情ありそうだよね 嫌がらせしまくってるけど

271 20/11/07(土)16:09:10 No.744009448

七海とかの術式も伝統とか無い割に当たりの部類だけど七億は出さないよなあ ブギウギなら出すかもしれん

272 20/11/07(土)16:09:24 No.744009513

>一級の呪霊は術式使うってのを考慮すると >そりゃマキ先輩を一級に推薦したがるやついないよなぁと だからって四級は極端すぎるだろ!

273 20/11/07(土)16:09:25 No.744009516

>一億が妥当では やっす

274 20/11/07(土)16:09:33 No.744009548

>指3本の宿儺の速さって言われると大したことなさそうだな >漏瑚より遅そう そら漏瑚は甘く見積もって指7~8本ぶんくらいだからな

275 20/11/07(土)16:10:02 No.744009652

リカちゃん腕相撲めっちゃ強そう

276 20/11/07(土)16:10:07 No.744009666

>>>パパ黒なんてちょっと五条より速く動けるだけでしょ? >>速度的には宿儺と同じレベルだぞ >あの時の宿儺だから指3本分だぞ アニメでアホみたいに動いてたしそれと同じぐらいって考えるとすごくない?

277 20/11/07(土)16:10:14 No.744009693

パッとしない術式ランキングだとじゅんぺーもかなり才能ある

278 20/11/07(土)16:10:14 No.744009694

真希先輩を凌ぐ身体能力と格闘センスを持ちつつ呪力を獲得した虎杖はこうして見ると無茶苦茶すぎるな…

279 20/11/07(土)16:10:29 No.744009747

>指3本の宿儺の速さって言われると大したことなさそうだな >漏瑚より遅そう 一級術師達を瞬殺だからな

280 20/11/07(土)16:10:32 No.744009757

何かとりあえずそんなに読んでないけどキャラ馬鹿にしたいみたいな層は一定数いるよね

281 20/11/07(土)16:10:45 No.744009806

魔女先輩の術式もう覚えてねえや

282 20/11/07(土)16:11:08 No.744009886

>リカちゃん腕相撲めっちゃ強そう イキった宿儺の肘へし折れるレベルやろ

283 20/11/07(土)16:11:09 No.744009892

>パッとしない術式ランキングだとじゅんぺーもかなり才能ある 普通に術式だけなら東堂とかより強いだろ!

284 20/11/07(土)16:11:20 No.744009937

>魔女先輩の術式もう覚えてねえや そもそも説明されてない なんか風属性っぽいけど

285 20/11/07(土)16:11:33 No.744009977

全体で見ると芻霊呪法とかかなり当たりに見える

286 20/11/07(土)16:11:34 No.744009979

>パッとしない術式ランキングだとじゅんぺーもかなり才能ある 順平は笑いの才能あるからな

287 20/11/07(土)16:11:44 No.744010026

>魔女先輩の術式もう覚えてねえや エンチャントウィンド

288 20/11/07(土)16:11:49 No.744010038

EDの一瞬映るのって出涸らしでいいんだろうか この髪型でいいですか?

289 20/11/07(土)16:11:50 No.744010043

>魔女先輩の術式もう覚えてねえや 空飛んで衝撃波だしてくる どこまで衝撃波は単に呪力放出してるだけかもしれんけど

290 20/11/07(土)16:11:51 No.744010044

>>パッとしない術式ランキングだとじゅんぺーもかなり才能ある >普通に術式だけなら東堂とかより強いだろ! うーん…?

291 20/11/07(土)16:11:51 No.744010045

要素だけ取り出すと禪院家結構いい術式揃ってるのかな…

292 20/11/07(土)16:12:04 No.744010096

>全体で見ると芻霊呪法とかかなり当たりに見える 共鳴りクッソ強いよね

293 20/11/07(土)16:12:05 No.744010101

出がらしの術式ショボいよねーはそうだねだしその流れでバカにするのはいいけど作中の描写無視して弾隠し持ってればいいとか言い出すのには同意できないからね

294 20/11/07(土)16:12:18 No.744010139

>パッとしない術式ランキングだとじゅんぺーもかなり才能ある 打撃無効にできて毒属性のクラゲは強いだろ

295 20/11/07(土)16:12:33 No.744010190

>>一億が妥当では >やっす 子供の五条の懸賞金が億超えですよみたいなこと言われてたし普通に相場じゃね 何が出るかも分からない段階で非相伝に七億のがありえなくない?

296 20/11/07(土)16:12:35 No.744010199

ブギウギは本人ゴリラじゃないとダメだからな…

297 20/11/07(土)16:12:37 No.744010207

>順平は笑いの才能あるからな 真人と宿儺の折り紙つきだからね...

298 20/11/07(土)16:12:51 No.744010259

>何かとりあえずそんなに読んでないけどキャラ馬鹿にしたいみたいな層は一定数いるよね そんなのこの作品に限らずしょっちゅういるだろ ラーメンハゲのスレとか分かりやすい

299 20/11/07(土)16:12:51 No.744010262

>流石に姉妹以外にも跡継ぎ候補いるっぽいこと言ってなかったっけ 回想で嫡男の話がちらっと出てたな

300 20/11/07(土)16:12:54 No.744010272

これって存在しないもの作れたらワンチャンあるんじゃない? 失われた超すごい遺物とか

301 20/11/07(土)16:13:13 No.744010339

覚醒順平やけに戦い慣れてたけどいじめられっ子の映画オタクだよな…?

302 20/11/07(土)16:13:18 No.744010352

>>流石に姉妹以外にも跡継ぎ候補いるっぽいこと言ってなかったっけ >回想で嫡男の話がちらっと出てたな あれ猿先輩が嫡男じゃなくて良かったねって話でしょ

303 20/11/07(土)16:13:18 No.744010357

>これって存在しないもの作れたらワンチャンあるんじゃない? >失われた超すごい遺物とか 搾りかすになりそう

304 20/11/07(土)16:13:25 No.744010385

>真希先輩を凌ぐ身体能力と格闘センスを持ちつつ呪力を獲得した虎杖はこうして見ると無茶苦茶すぎるな… 耐性も高い

305 20/11/07(土)16:13:29 No.744010396

禅院の術式は影絵にアニメに3Dプリンターだからかなりオタクだよね

306 20/11/07(土)16:13:39 No.744010431

100万とか1億を単位にするのはよく見るけど 1000万を単位にするのはあんま見ないな…

307 20/11/07(土)16:13:41 No.744010443

>覚醒順平やけに戦い慣れてたけどいじめられっ子の映画オタクだよな…? 真人に色々仕込まれたんじゃない?

308 20/11/07(土)16:13:42 No.744010444

順平は呪符なしでクラゲ呼んでダメ吸収とか毒攻撃させてるから鵺しか呼べない伏黒くらいの強さ

309 20/11/07(土)16:13:43 No.744010447

多分乙骨のコピー術式がコピーしたら一番いかん術式

310 20/11/07(土)16:13:46 No.744010460

>これって存在しないもの作れたらワンチャンあるんじゃない? >失われた超すごい遺物とか スレ画のキャパじゃ1日弾丸一発の質量で限界なんだ

311 20/11/07(土)16:13:47 No.744010465

>これって存在しないもの作れたらワンチャンあるんじゃない? 物質の構築だから理解できてないものはおそらく作れない

312 20/11/07(土)16:13:53 No.744010485

ブギウギが使いづらいのは確かだし…

313 20/11/07(土)16:13:56 No.744010494

ミワちゃんとかいう可愛いノブナガ好き

314 20/11/07(土)16:14:03 No.744010523

宿儺は解だけでも超当たり術式なのが酷い

315 20/11/07(土)16:14:14 No.744010563

>真希先輩を凌ぐ身体能力と格闘センスを持ちつつ呪力を獲得した虎杖はこうして見ると無茶苦茶すぎるな… 指食う前から呪霊見えてたしね

316 20/11/07(土)16:14:16 No.744010570

>禅院の術式は影絵にアニメに3Dプリンターだからかなりオタクだよね 影絵オタクとかいるのかな…

317 20/11/07(土)16:14:18 No.744010577

>>魔女先輩の術式もう覚えてねえや >空飛んで衝撃波だしてくる >どこまで衝撃波は単に呪力放出してるだけかもしれんけど 本気でやったら野薔薇さんが土砂でズタボロになって死ぬくらいの出力はあるみたいだしまあ

318 20/11/07(土)16:14:21 No.744010588

>>順平は笑いの才能あるからな >真人と宿儺の折り紙つきだからね... スクナリニンサンが嗤ってたのは順平じゃなくて小僧だよ!

319 20/11/07(土)16:14:24 No.744010597

術式はイメージが大事だから本人が知らないものは無理じゃね

320 20/11/07(土)16:14:26 No.744010606

簡易領域とかいうチート

321 20/11/07(土)16:14:33 No.744010631

すげぇ術式を活かす為の呪力や六眼といった要素は才能だからきつい世界なのかな

322 20/11/07(土)16:14:45 No.744010678

>ブギウギが使いづらいのは確かだし… 本体に火力がないとどうにもならない…

323 20/11/07(土)16:14:54 No.744010701

>>全体で見ると芻霊呪法とかかなり当たりに見える >共鳴りクッソ強いよね 汎用性は低いけど条件整えれば格上にも致命傷出るのは大事だよね

324 20/11/07(土)16:14:59 No.744010719

>全体で見ると芻霊呪法とかかなり当たりに見える 野薔薇ちゃんに関してはその上で戦いの組み合わせもいい 空飛んでる西宮もスリップダメージな壊相も魂にダメージ与えられる真人も芻霊呪法がよく効く相手だった 地力が足りない野薔薇ちゃんにとっては虎杖みたいに格闘戦で息つく暇もなく殴りかかって来るのが一番きつい

325 20/11/07(土)16:15:00 No.744010728

>簡易領域とかいうチート 弱者のための術式とか言ってる時点で習得に条件ありそうだし

326 20/11/07(土)16:15:02 No.744010733

役立たず三輪ちゃんの術式ってなんだっけ

327 20/11/07(土)16:15:10 No.744010758

というか本人がやる気ないからな 渋谷の被害で何か変わる可能性もあるけど

328 20/11/07(土)16:15:12 No.744010765

>すげぇ術式を活かす為の呪力や六眼といった要素は才能だからきつい世界なのかな そもそも術式が生まれつきの才能だ

329 20/11/07(土)16:15:17 No.744010784

>ミワちゃんとかいう可愛いノブナガ好き 領域の必中消せるし!

330 20/11/07(土)16:15:18 No.744010789

>ミワちゃんとかいう可愛いノブナガ好き そろそろ1級術師になってほしい

331 20/11/07(土)16:15:27 No.744010811

>>真希先輩を凌ぐ身体能力と格闘センスを持ちつつ呪力を獲得した虎杖はこうして見ると無茶苦茶すぎるな… >指食う前から呪霊見えてたしね 特別な場だから見えたけど今まで呪霊見えた事ないって1話で言ってるぞ

332 20/11/07(土)16:15:32 No.744010828

>覚醒順平やけに戦い慣れてたけどいじめられっ子の映画オタクだよな…? 真人が指導してたよ

333 20/11/07(土)16:15:36 No.744010838

>役立たず三輪ちゃんの術式ってなんだっけ 術式は無いけど新陰流の居合使い

334 20/11/07(土)16:15:56 No.744010901

御三家に生まれたら才能ないと人間扱いされないからね

335 20/11/07(土)16:16:08 No.744010941

>役立たず三輪ちゃんの術式ってなんだっけ 術式はまだ出してない 今のところシン・陰流の技だけ

336 20/11/07(土)16:16:13 No.744010960

>>>真希先輩を凌ぐ身体能力と格闘センスを持ちつつ呪力を獲得した虎杖はこうして見ると無茶苦茶すぎるな… >>指食う前から呪霊見えてたしね >特別な場だから見えたけど今まで呪霊見えた事ないって1話で言ってるぞ その特別な場でも見えないっぽい真希先輩より上じゃねぇかな…

337 20/11/07(土)16:16:20 No.744010985

>すげぇ術式を活かす為の呪力や六眼といった要素は才能だからきつい世界なのかな 呪術師は才能がほとんどってのは伊達じゃないよ

338 20/11/07(土)16:16:21 No.744010989

術式は天性のものだし持ってるならあとは多少弱くても工夫で解釈広げて頑張ればよい

339 20/11/07(土)16:16:24 No.744010996

>御三家に生まれたら才能ないと人間扱いされないからね 逆に悟みたいに才能ありすぎても人間扱いされなさそう

340 20/11/07(土)16:16:29 No.744011018

役立たずちゃんはかわいいという一点で役に立ってる

341 20/11/07(土)16:16:32 No.744011036

シン・陰流いろいろすごくない?

342 20/11/07(土)16:16:34 No.744011042

>簡易領域とかいうチート 別に強い奴は領域展延すればいいだけだし展延使えない弱い奴が領域対策持ってても領域使えるような奴には結局負けるからそんなにチートって程でもない

343 20/11/07(土)16:16:37 No.744011053

パンピーでも死の淵に立たされると呪霊見えることがあるらしい

344 20/11/07(土)16:17:00 No.744011124

落花の情とかいうあんまり役に立たなかったやつ

345 20/11/07(土)16:17:04 No.744011135

>簡易領域とかいうチート 領域展開に対抗するにはこれか こっちも領域展開して競り勝つしかないからなぁ

346 20/11/07(土)16:17:11 No.744011169

野薔薇さん基本相性いい相手と戦ってるけど普通に戦うと指1本の虫すら無理そうだ

347 20/11/07(土)16:17:16 No.744011187

こうして見ると在野の人間の方が術式に恵まれてる感じあるな…

348 20/11/07(土)16:17:19 No.744011199

>御三家に生まれたら才能ないと人間扱いされないからね 才能あっても妾腹だと親が侮辱されるおまけもあるぞ

349 20/11/07(土)16:17:23 No.744011207

>シン・陰流いろいろすごくない? 開祖が芦屋道満関係の人っぽいからそりゃな…

350 20/11/07(土)16:17:30 No.744011233

というか思った以上に領域展開できない呪術師が多いな それだけ特別なのか

351 20/11/07(土)16:17:30 No.744011236

>>>流石に姉妹以外にも跡継ぎ候補いるっぽいこと言ってなかったっけ >>回想で嫡男の話がちらっと出てたな >あれ猿先輩が嫡男じゃなくて良かったねって話でしょ 呪霊見えないなら嫡男の給仕も楽かもなって話だから嫡男は既にいるっぽい

352 20/11/07(土)16:17:39 No.744011276

術師側で領域展開できてるの今のところ2人だから簡易領域も充分チートじゃない?

353 20/11/07(土)16:17:45 No.744011298

呪力がゼロで呪い見えない代わりに身体能力極上の影響で呪い見えるってバグだろ

354 20/11/07(土)16:17:57 No.744011344

>才能あっても妾腹だと親が侮辱されるおまけもあるぞ これ将来的に当主になる息子に意趣返しされるとか考えないんだろうか…

355 20/11/07(土)16:17:58 No.744011351

>役立たずちゃんはかわいいという一点で役に立ってる メカ丸がめっちゃ同意しそう

356 20/11/07(土)16:18:01 No.744011363

術式反転したらどうなるんだ?

357 20/11/07(土)16:18:04 No.744011374

>落花の情とかいうあんまり役に立たなかったやつ ダツダーツ止めたでしょ! ナナミンは素で耐えてたけど

358 20/11/07(土)16:18:06 No.744011380

>領域展開に対抗するにはこれか >こっちも領域展開して競り勝つしかないからなぁ 穴開けて脱出とかブギウギで交換とか抜け出す方向で行けばいいんじゃないか

359 20/11/07(土)16:18:11 No.744011396

>こうして見ると在野の人間の方が術式に恵まれてる感じあるな… 夏油の術式とかあんな呪われた力みたいなのがポンと生まれるの怖いよね

360 20/11/07(土)16:18:18 No.744011421

禅院家ってパパ黒とか姉とか猿出まくりだし 本当に御三家なのか?

361 20/11/07(土)16:18:23 No.744011440

>簡易領域とかいうチート 必中じゃないだけで飛んでくる術式防ぐのは結局自力ってひでぇ!

362 20/11/07(土)16:18:32 No.744011467

三輪ちゃん術式ないって明言されてたっけ? いやなさそうだけど

363 20/11/07(土)16:18:40 No.744011495

>術式は天性のものだし持ってるならあとは多少弱くても工夫で解釈広げて頑張ればよい カラス操作をスーサイドアタックに昇華させた冥冥さんは色んな意味で凄い

364 20/11/07(土)16:18:41 No.744011497

>>簡易領域とかいうチート >別に強い奴は領域展延すればいいだけだし展延使えない弱い奴が領域対策持ってても領域使えるような奴には結局負けるからそんなにチートって程でもない 術式中和効果だけでも強力じゃねえかな まだ作中で簡易領域と領域の綱引きになった事がないから力押しで潰される可能性もあるが

365 20/11/07(土)16:18:52 No.744011541

>というか思った以上に領域展開できない呪術師が多いな >それだけ特別なのか そう考えると伏黒かなりすごいな

366 20/11/07(土)16:18:56 No.744011560

>術師側で領域展開できてるの今のところ2人だから簡易領域も充分チートじゃない? そもそも簡易領域は門外不出の技だ

367 20/11/07(土)16:18:56 No.744011561

>野薔薇さん基本相性いい相手と戦ってるけど普通に戦うと指1本の虫すら無理そうだ そりゃ無理でしょサイドテールにすら負けてるんだから

368 20/11/07(土)16:19:17 No.744011641

>術式反転したらどうなるんだ? 回復するんじゃないっけ

369 20/11/07(土)16:19:17 No.744011646

>本当に御三家なのか? しかしパパ黒の種から伏黒って才能の塊が生まれたぞ

370 20/11/07(土)16:19:19 No.744011654

>落花の情とかいうあんまり役に立たなかったやつ 無限式神自体には対応出来てただけで凄いよ

371 20/11/07(土)16:19:32 No.744011696

>その特別な場でも見えないっぽい真希先輩より上じゃねぇかな… 一般人でも死の際は見えるんだから一応天与呪縛の先輩が見えないわけないだろ 虎杖の身体能力が先輩上回ってるのは確かだけど設定を曲解してまでバカにしたいの?

372 20/11/07(土)16:19:34 No.744011712

>穴開けて脱出とかブギウギで交換とか抜け出す方向で行けばいいんじゃないか 少なくとも脱出は現実的じゃないって言われるレベルだから…

373 20/11/07(土)16:19:44 No.744011744

>>術式反転したらどうなるんだ? >回復するんじゃないっけ それは反転術式

374 20/11/07(土)16:19:47 No.744011752

虫くん安定して相手にできたらそれはもう一級術師以上の実力だよ

375 20/11/07(土)16:19:49 No.744011766

>落花の情とかいうあんまり役に立たなかったやつ あれジリ貧にしかならないよな

376 20/11/07(土)16:19:50 No.744011774

>呪霊見えないなら嫡男の給仕も楽かもなって話だから嫡男は既にいるっぽい 返って良かったのかもしれんな 嫡男の給仕など見るに耐えない だから役立たずとして生まれてきたのが男じゃなくて良かったわって意味だと思った というかこの言い方で嫡男がいるなら無礼過ぎでは

377 20/11/07(土)16:20:08 No.744011845

>ナナミンは素で耐えてたけど 重傷だったじゃねーか!?

378 20/11/07(土)16:20:22 No.744011882

>そもそも簡易領域は門外不出の技だ なんで秘匿するんだよ・・・みんなに広めて呪霊に対抗しようよ と思ったけど呪詛師とかに知られても困るのか

379 20/11/07(土)16:20:25 No.744011898

落花の情がよく分からなかったんだけどあれって必中を呪力を飛ばした先に誘導してるってことなの?

380 20/11/07(土)16:20:31 No.744011919

>術式反転したらどうなるんだ? 出がらしなら呪具か物質解体して呪力回復かな

381 20/11/07(土)16:20:48 No.744011987

領域は術式を中和するから簡易でも術式中和して真人にもダメージ与えられるしまあ相手が領域展開しなくても便利な技術なのは確か

382 20/11/07(土)16:20:48 No.744011991

領域展延は説明的に領域展開出来ないと使えなさそう

383 20/11/07(土)16:20:51 No.744012006

ナナミンも領域展開できなかったもんな 黒閃出来ても無理って才能の壁ありすぎじゃない?

384 20/11/07(土)16:20:54 No.744012016

シン・陰流はたぶん門外不出であることが縛りになってそう

385 20/11/07(土)16:21:00 No.744012044

パパ黒どうにかしてもっかい登場しないかな 長編二つ残ってるらしいから期待しよ...

386 20/11/07(土)16:21:10 No.744012086

>術式反転したらどうなるんだ? 物質を呪力に変換になるんじゃない?

387 20/11/07(土)16:21:21 No.744012119

>>そもそも簡易領域は門外不出の技だ >なんで秘匿するんだよ・・・みんなに広めて呪霊に対抗しようよ >と思ったけど呪詛師とかに知られても困るのか それもあるけど縛りだからもう外せないんでしょ

388 20/11/07(土)16:21:21 No.744012122

>ナナミンは素で耐えてたけど その代わり目失ってたからなぁ あの時爺さんはナナミンの倍以上の魚とダゴン本体に襲われたわけだし

389 20/11/07(土)16:21:27 No.744012141

>シン・陰流はたぶん門外不出であることが縛りになってそう というか弟子になる条件が術式持ってないことなんじゃねえかな

390 20/11/07(土)16:21:36 No.744012170

>落花の情がよく分からなかったんだけどあれって必中を呪力を飛ばした先に誘導してるってことなの? 必中の弾がくる 必中弾を自動で検知して体から呪力ビームを放出して相殺する

391 20/11/07(土)16:21:40 No.744012190

そもそも世界に16体しかいない特級のレベルなのに未登録が4体出てきてるの普通にやばい

392 20/11/07(土)16:21:51 No.744012232

>>そもそも簡易領域は門外不出の技だ >なんで秘匿するんだよ・・・みんなに広めて呪霊に対抗しようよ >と思ったけど呪詛師とかに知られても困るのか 簡易領域は門外に教えるのを縛りで禁止されてるんで

393 20/11/07(土)16:21:54 No.744012241

虎杖の兄貴に秘伝の術式の練度で負けた憲紀もいるんですよ

394 20/11/07(土)16:21:57 No.744012253

>落花の情がよく分からなかったんだけどあれって必中を呪力を飛ばした先に誘導してるってことなの? 必中は許容 触れた瞬間のオートカウンターでダメージは受けない

395 20/11/07(土)16:22:29 No.744012391

>落花の情がよく分からなかったんだけどあれって必中を呪力を飛ばした先に誘導してるってことなの? 触れた瞬間に高速カウンターするようあらかじめ設定してる

396 20/11/07(土)16:22:35 No.744012407

だからこうして好きな子をストーカーして覚える

397 20/11/07(土)16:22:41 No.744012431

>落花の情がよく分からなかったんだけどあれって必中を呪力を飛ばした先に誘導してるってことなの? キルアのダーツオート反射技

398 20/11/07(土)16:22:42 No.744012437

ナナミンは死んだ時半死だっけどあれって小僧の領域展開の巻き添えを喰らったとかだっけ?

399 20/11/07(土)16:22:49 No.744012465

>少なくとも脱出は現実的じゃないって言われるレベルだから… 穴開けるのくらいなら虎杖とかにも割と出来てなかったっけ

400 20/11/07(土)16:22:51 No.744012471

>>ナナミンは素で耐えてたけど >その代わり目失ってたからなぁ >あの時爺さんはナナミンの倍以上の魚とダゴン本体に襲われたわけだし お魚の出力も直毘人さんが7でナナミンが3だからな

401 20/11/07(土)16:22:54 No.744012486

アニメのダゴン可愛かったよ まぁあの時点で腹に骨たくさんあるんだろうけど

402 20/11/07(土)16:22:57 No.744012496

>虎杖の兄貴に秘伝の術式の練度で負けた憲紀もいるんですよ 呪霊だから呪力で血液作れます!とか人間じゃ勝ち目ないよぉ!

403 20/11/07(土)16:23:21 No.744012588

>ナナミンは死んだ時半死だっけどあれって小僧の領域展開の巻き添えを喰らったとかだっけ? 儂がやりました

404 20/11/07(土)16:23:24 No.744012604

術式反転と反転術式は別らしいけど反転術式を覚えたおかげで術式反転できるようになったのが悟の赤だよね?言っててややこしいわ単眼猫!!

405 20/11/07(土)16:23:24 No.744012608

これって呪物つまりパンダみたいなのつくれるのかな?

406 20/11/07(土)16:23:26 No.744012619

>虎杖の兄貴に秘伝の術式の練度で負けた憲紀もいるんですよ あれはどう考えても人間より呪霊の方が向いてる術式だから仕方ない

407 20/11/07(土)16:23:27 No.744012620

>ナナミンは死んだ時半死だっけどあれって小僧の領域展開の巻き添えを喰らったとかだっけ? 火山に直接焼かれたからじゃねぇかな…

408 20/11/07(土)16:23:28 No.744012631

>ナナミンは死んだ時半死だっけどあれって小僧の領域展開の巻き添えを喰らったとかだっけ? 漏瑚に燃やされた

409 20/11/07(土)16:23:39 No.744012673

>ナナミンは死んだ時半死だっけどあれって小僧の領域展開の巻き添えを喰らったとかだっけ? 連戦の後富士山に燃やされたからじゃないっけ

410 20/11/07(土)16:23:41 No.744012683

>アニメのダゴン可愛かったよ >まぁあの時点で腹に骨たくさんあるんだろうけど 渋谷の骨は真人にはーい飲んで飲んで飲んで♫されたやつだから…

411 20/11/07(土)16:23:49 No.744012707

>穴開けるのくらいなら虎杖とかにも割と出来てなかったっけ 真人戦のなら基本的にわざわざ領域に入ろうとする奴いないから 入るのは楽だけど出るのは難しいように設定されてるとか言われてたような

412 20/11/07(土)16:23:52 No.744012714

>ナナミンは死んだ時半死だっけどあれって小僧の領域展開の巻き添えを喰らったとかだっけ? ダゴンの領域

413 20/11/07(土)16:23:53 No.744012715

>術式反転と反転術式は別らしいけど反転術式を覚えたおかげで術式反転できるようになったのが悟の赤だよね?言っててややこしいわ単眼猫!! あってる

414 20/11/07(土)16:23:59 No.744012730

>ナナミンは死んだ時半死だっけどあれって小僧の領域展開の巻き添えを喰らったとかだっけ? ダゴンで怪我して更に火山の攻撃でボンされて瀕死

415 20/11/07(土)16:24:04 No.744012757

>そもそも世界に16体しかいない特級のレベルなのに未登録が4体出てきてるの普通にやばい 高専が登録してる数が16体ってだけなので おそらく日本オンリーだ

416 20/11/07(土)16:24:06 No.744012768

>ナナミンは死んだ時半死だっけどあれって小僧の領域展開の巻き添えを喰らったとかだっけ? あれ巻き込まれたらチリ一つ残らねえよ!!

417 20/11/07(土)16:24:07 No.744012773

>>虎杖の兄貴に秘伝の術式の練度で負けた憲紀もいるんですよ >呪霊だから呪力で血液作れます!とか人間じゃ勝ち目ないよぉ! でも血栓出来るんだよな…って変なところで冷静になる

418 20/11/07(土)16:24:08 No.744012778

>ナナミンは死んだ時半死だっけどあれって小僧の領域展開の巻き添えを喰らったとかだっけ? 全然違うよ 焼かれてた

419 20/11/07(土)16:24:12 No.744012792

>>少なくとも脱出は現実的じゃないって言われるレベルだから… >穴開けるのくらいなら虎杖とかにも割と出来てなかったっけ 外から入るのはいけるけどその穴から出るのは話が別 伏黒は入る時に領域展開で穴開けてキープした

420 20/11/07(土)16:24:29 No.744012865

>これって呪物つまりパンダみたいなのつくれるのかな? それはまた別でしょ でも簡単な式神は持って生まれた術式とは別に習得出来る

421 20/11/07(土)16:24:29 No.744012869

>アニメのダゴン可愛かったよ >まぁあの時点で腹に骨たくさんあるんだろうけど マスコットみたいな可愛さあるけどアニメ爺にボコられて人骨ゲロってから受胎までがおぞましすぎる

422 20/11/07(土)16:24:42 No.744012922

じゃあななにか…「ジャパンのトッキューは大したことないデース!!」とかあるのか…

423 20/11/07(土)16:24:46 No.744012950

>ナナミンは死んだ時半死だっけどあれって小僧の領域展開の巻き添えを喰らったとかだっけ? それで半死で済むわけないすぎる…

424 20/11/07(土)16:24:55 No.744012981

>でも血栓出来るんだよな…って変なところで冷静になる 受肉しちゃったからな

425 20/11/07(土)16:25:04 No.744013028

>高専が登録してる数が16体ってだけなので >おそらく日本オンリーだ でも火山とか明らかに日本のだよな…日本こえぇ…

426 20/11/07(土)16:25:05 No.744013034

マジでろくに読んでないんだな…

427 20/11/07(土)16:25:06 No.744013041

使いすぎると血栓できたり貧血になるのはすごく嫌だな

428 20/11/07(土)16:25:10 No.744013070

入ったらほぼ死ぬよ!ってエリアに入るバカは普通はいないから入室を制限する必要はないから入れた

429 20/11/07(土)16:25:12 No.744013077

ナナミンはダゴンの領域展開でザクザクやられた後に火山にボッされてるからぼろぼろ

430 20/11/07(土)16:25:28 No.744013137

>術式反転と反転術式は別らしいけど反転術式を覚えたおかげで術式反転できるようになったのが悟の赤だよね?言っててややこしいわ単眼猫!! 反転術式で作った+の呪力を術式に流し込んで使うのが術式反転 だから術式反転には反転術式が必須

431 20/11/07(土)16:25:28 No.744013138

学長の呪骸作れる術式便利だな

432 20/11/07(土)16:25:48 No.744013231

ダゴンすげえ赤かったな…

433 20/11/07(土)16:25:52 No.744013245

>ナナミンはダゴンの領域展開でザクザクやられた後に火山にボッされてるからぼろぼろ なんでそれで生きてて改造人間狩れるの…

434 20/11/07(土)16:25:54 No.744013258

宿儺がアニメになったせいでパパ黒もDBの住人みたいな身体能力なのが確定したようなもん

435 20/11/07(土)16:25:56 No.744013267

>ナナミンはダゴンの領域展開でザクザクやられた後に火山にボッされてるからぼろぼろ 何で動けてんの

436 20/11/07(土)16:26:05 No.744013303

>じゃあななにか…「ジャパンのトッキューは大したことないデース!!」とかあるのか… 海外にはサキュバスみたいなエッチな呪霊がわんさかいそう

437 20/11/07(土)16:26:10 No.744013323

>ナナミンはダゴンの領域展開でザクザクやられた後に火山にボッされてるからぼろぼろ あの短時間に規格外の特級3体の術式フルコース味わうとかついてなさすぎるよ

438 20/11/07(土)16:26:19 No.744013358

一級だから…ですかね…

439 20/11/07(土)16:26:21 No.744013368

>>>少なくとも脱出は現実的じゃないって言われるレベルだから… >>穴開けるのくらいなら虎杖とかにも割と出来てなかったっけ >外から入るのはいけるけどその穴から出るのは話が別 >伏黒は入る時に領域展開で穴開けてキープした キープはしてないよ 入る時に領域の端の脆い部分を覚えててそこからもう一度開け直した パパがログインしてきた

440 20/11/07(土)16:26:36 No.744013439

イカちゃんの領域は穏やかだからな ちょっと無限魚ミサイルが必中で飛んでくるだけだ

441 20/11/07(土)16:26:40 No.744013455

>ダゴンすげえ赤かったな… 真っ白なイカのイメージだった

442 20/11/07(土)16:26:44 No.744013473

ナナミンって魚ラッシュの時に目に攻撃されてなかったっけ?まさか潰れたとは思わなかったよ

443 20/11/07(土)16:26:47 No.744013491

火山じゃないけど呪霊の方が人間より優れた生物なのはその通りだと思う

444 20/11/07(土)16:26:50 No.744013500

ナナミンはむしろあれでなんで生きてんのか分からん

445 20/11/07(土)16:26:53 No.744013509

>ナナミンはダゴンの領域展開でザクザクやられた後に火山にボッされてるからぼろぼろ その後大量の呪霊を処理してるから相当すごいわ

446 20/11/07(土)16:26:59 No.744013540

>宿儺がアニメになったせいでパパ黒もDBの住人みたいな身体能力なのが確定したようなもん 元から水面走るし…

447 20/11/07(土)16:27:00 No.744013541

特級相手に生き残ってるってだけですごいのにそれを×3ってやばくない?

448 20/11/07(土)16:27:19 No.744013601

>ちょっと無限魚ミサイルが必中で飛んでくるだけだ 火山なら無限ビームかぁ…

449 20/11/07(土)16:27:29 No.744013630

>火山じゃないけど呪霊の方が人間より優れた生物なのはその通りだと思う 呪霊のレス

450 20/11/07(土)16:27:30 No.744013640

日本で16体いるなら世界探せば200ぐらいは超えそうだな特級

451 20/11/07(土)16:27:34 No.744013654

パパ黒は全体的に刃牙濃度が高い

452 20/11/07(土)16:27:36 No.744013666

ナナミンは耐久度諸々が全盛期の戦国武将みたいになっとる...

453 20/11/07(土)16:27:40 No.744013691

>宿儺がアニメになったせいでパパ黒もDBの住人みたいな身体能力なのが確定したようなもん それは元から確定してなかったかな

454 20/11/07(土)16:27:42 No.744013698

ジジイとマキ先輩生きてんのかな

455 20/11/07(土)16:27:44 No.744013703

>海外にはサキュバスみたいなエッチな呪霊がわんさかいそう 嘘つけ リカちゃんみたいなのばっかだぞ

456 20/11/07(土)16:27:54 No.744013742

>学長の呪骸作れる術式便利だな パンダを量産出来たらマジでヤバい

457 20/11/07(土)16:27:56 No.744013752

火山は領域に入った瞬間燃えるからクソ

458 20/11/07(土)16:27:57 No.744013754

悟と2回戦って生き残った頭富士山とかいう特級呪霊

459 20/11/07(土)16:28:01 No.744013773

>イカちゃんの領域は穏やかだからな >ちょっと無限魚ミサイルが必中で飛んでくるだけだ 津波でも起こしたほうが強かった気がする

460 20/11/07(土)16:28:02 No.744013778

展開即水中スタートとかじゃないのはメタ的な手心を感じるよタコ

461 20/11/07(土)16:28:13 No.744013822

>じゃあななにか…「ジャパンのトッキューは大したことないデース!!」とかあるのか… 特級内で格差ありすぎって作中でも言われてるくらいだし 世界規模での分類だと特級に相当する階級もめっちゃ細分化して格付けされてそう

462 20/11/07(土)16:28:20 No.744013861

ジジイはともかくナナミンでさえギリギリなんだからナナミン以下の真希先輩は無理じゃねぇかな…

463 20/11/07(土)16:28:20 No.744013863

>特級相手に生き残ってるってだけですごいのにそれを×3ってやばくない? 宿儺はともかくこの程度の雑魚はみんな倒せるようになるでしょ(笑)

464 20/11/07(土)16:28:20 No.744013864

当然のように水面走るからなパパ黒

465 20/11/07(土)16:28:27 No.744013892

>悟と2回戦って生き残った頭富士山とかいう特級呪霊 2回なら雑草もそうだし…

466 20/11/07(土)16:28:28 No.744013902

タコはまだ成長したのかもしれん

467 20/11/07(土)16:28:30 No.744013908

>宿儺がアニメになったせいでパパ黒もDBの住人みたいな身体能力なのが確定したようなもん 学生時代とはいえ五条が目で追えないスピードですし

468 20/11/07(土)16:28:44 No.744013967

それでも新田新なら…!

469 20/11/07(土)16:28:44 No.744013970

>>学長の呪骸作れる術式便利だな >パンダを量産出来たらマジでヤバい 家入さんの護衛につけてるデカブツもすごいんだろうね

470 20/11/07(土)16:28:44 No.744013974

>火山は領域に入った瞬間燃えるからクソ 並の術師なら…って言ってたけどほぼ死にそうだよね…

471 20/11/07(土)16:28:44 No.744013975

ダゴンの領域展開を外的要因無しでは一級二人いても抜けられてないからな ちょっと領域展開はルール違反

472 20/11/07(土)16:28:47 No.744013984

水のない場所でこのレベルの水遁を…!

473 20/11/07(土)16:28:47 No.744013987

>宿儺がアニメになったせいでパパ黒もDBの住人みたいな身体能力なのが確定したようなもん アニメ版はもう既に戦いがドラゴンボールみたくなってるよね

474 20/11/07(土)16:28:52 No.744014007

>火山は領域に入った瞬間燃えるからクソ 並の術師なら入った瞬間焼け死ぬ!とか言うけどあいつに領域使わせる並の術師が存在しないと言っていい

475 20/11/07(土)16:28:55 No.744014021

>特級相手に生き残ってるってだけですごいのにそれを×3ってやばくない? 死んでる…

476 20/11/07(土)16:29:04 No.744014061

薪先輩とアニメジジイは大丈夫なんだろうか

477 20/11/07(土)16:29:05 No.744014065

>悟は領域に入った瞬間スタンするからクソ

478 20/11/07(土)16:29:08 No.744014076

>2回なら雑草もそうだし… 絶対に許さん殺してやるぞ雑草…!

479 20/11/07(土)16:29:25 No.744014147

>京都組だと新田新が規格外すぎる

480 20/11/07(土)16:29:29 No.744014160

>それでも新田新なら…! 他人に反転術式使えるって相当便利だからなあ

481 20/11/07(土)16:29:34 No.744014186

でもあの距離 具体的に何百メートルかわからんけど 拳銃で狙撃するのは凄いんですよ…

482 20/11/07(土)16:29:36 No.744014196

あいつ海への畏れから生まれたんじゃなくて魚への畏れから生まれたんじゃねえの…

483 20/11/07(土)16:29:36 No.744014198

領域自体ぽんぽこ発動したり解除できるもんでもないみたいだけど 対抗策がナナミンも持ってなかったりなのがねぇ…

484 20/11/07(土)16:29:39 No.744014205

>>ちょっと無限魚ミサイルが必中で飛んでくるだけだ >火山なら無限ビームかぁ… いや無限式神は生命力の象徴である海の呪いだったダゴンの領域に付与してる術式だよ

485 20/11/07(土)16:29:41 No.744014211

悟は仏モチーフのキャラだからランプ点灯3回までセーフ

486 20/11/07(土)16:29:42 No.744014216

真人とか火山と比べて頑張れば耐えれるからなタコの領域

487 20/11/07(土)16:29:46 No.744014228

期待せんとってくださいね

488 20/11/07(土)16:29:46 No.744014231

>じゃあななにか…「ジャパンのトッキューは大したことないデース!!」とかあるのか… 宿儺は大丈夫だろうけど真人含めた奴らは日本の呪霊低レベルデース!される可能性が無きにしも非ずだ

489 20/11/07(土)16:29:46 No.744014237

>>2回なら雑草もそうだし… >絶対に許さん殺してやるぞ雑草…! (えっ私!?)

490 20/11/07(土)16:29:47 No.744014239

>>それでも新田新なら…! >他人に反転術式使えるって相当便利だからなあ 反転術式じゃなくない?

491 20/11/07(土)16:30:01 No.744014294

>>それでも新田新なら…! >他人に反転術式使えるって相当便利だからなあ 反転じゃないよ…使えたら虎杖は全回復してる

492 20/11/07(土)16:30:02 No.744014299

領域内魚ミサイルはホーミングじゃなくて出現=着弾なのがひどい

493 20/11/07(土)16:30:06 No.744014316

>他人に反転術式使えるって相当便利だからなあ 新田のは反転術式ではないでしょ

494 20/11/07(土)16:30:09 No.744014327

そもそも領域展開しなくても素で強いじゃねーか!ってなった火山

495 20/11/07(土)16:30:13 No.744014343

パパ黒いいよね… 殺戮マシーン状態だったのが恵と再会して正気を取り戻して「名前は?」「伏黒…」「良かったな」(自殺)のシーン大好きなんだ… 息子を傷つけまいとする正気の沙汰がすごくいいよね

496 20/11/07(土)16:30:16 No.744014354

領域展開する前に火山ビームと虫爆弾で大抵の術師は死にます

497 20/11/07(土)16:30:18 No.744014359

新田新の術式って治すんじゃなくね現状維持だよね?

498 20/11/07(土)16:30:21 No.744014378

>>じゃあななにか…「ジャパンのトッキューは大したことないデース!!」とかあるのか… >宿儺は大丈夫だろうけど真人含めた奴らは日本の呪霊低レベルデース!される可能性が無きにしも非ずだ じょうごよりイエローストーンの呪霊のほうが強いだろうなとは思う

499 20/11/07(土)16:30:47 No.744014465

>他人に反転術式使えるって相当便利だからなあ 違うんだなァこれが...

500 20/11/07(土)16:30:49 No.744014477

でも五条悟が人類最強って…

501 20/11/07(土)16:30:57 No.744014519

>パパ黒いいよね… >殺戮マシーン状態だったのが恵と再会して正気を取り戻して「名前は?」「伏黒…」「良かったな」(自殺)のシーン大好きなんだ… >息子を傷つけまいとする正気の沙汰がすごくいいよね 息子からしたら「???」すぎる… 話教えてくれそうなジジイは焦げちゃったし…

502 20/11/07(土)16:30:59 No.744014523

>息子を傷つけまいとする正気の沙汰がすごくいいよね (腹を刺そうとしながら)

503 20/11/07(土)16:30:59 No.744014525

いきなりぶっ殺される雑草はボーボボOVER戦の天の助みたいだった

504 20/11/07(土)16:31:04 No.744014546

>息子を傷つけまいとする正気の沙汰がすごくいいよね 恵が必死で頑張ったからちょっと脇腹に失血しまくる程度で済んだだけじゃん!!!

505 20/11/07(土)16:31:05 No.744014552

あの虫爆弾めっちゃえぐいからな…

506 20/11/07(土)16:31:08 No.744014564

雑草の領域展開どんなのだったんだろう…

507 20/11/07(土)16:31:08 No.744014569

>タコはまだ成長したのかもしれん 渋谷で孵ったばかりの赤ちゃんだったね

508 20/11/07(土)16:31:15 No.744014596

アニメの外棺鉄囲山超楽しみ 無量空処より楽しみかもしれん

509 20/11/07(土)16:31:17 No.744014601

>>それでも新田新なら…! >他人に反転術式使えるって相当便利だからなあ 頭漏斗かよ

510 20/11/07(土)16:31:28 No.744014641

>世界規模での分類だと特級に相当する階級もめっちゃ細分化して格付けされてそう 逆に単体の強さで分類せずに 人員が対応できる強さに応じてランク付けしてる日本ってわりと異端そうだよね

511 20/11/07(土)16:31:40 No.744014695

>(腹を刺そうとしながら) そのときはまだ正気を取り戻していなかったからだよ

512 20/11/07(土)16:31:42 No.744014699

>いきなりぶっ殺される雑草はボーボボOVER戦の天の助みたいだった 殺してやる...殺してやるぞ雑草

513 20/11/07(土)16:31:58 No.744014767

>でも五条悟が人類最強って… 悟視点でみれば宿儺とか里香以外のはいまのところ雑魚なので矛盾はないな!

514 20/11/07(土)16:32:27 No.744014898

だってお花畑でやる気を数秒削がれて 紫ビームで仕損じて しょうがないよね… まずは雑草からだ

515 20/11/07(土)16:32:27 No.744014900

九十九さん今何やってんだろ

516 20/11/07(土)16:32:27 No.744014902

>多分乙骨のコピー術式がコピーしたら一番いかん術式 メガホン作ってるから多分既にコピーしてるよ

517 20/11/07(土)16:32:33 No.744014916

火山と雑草相手に人質いても優勢なのはまぁ…最強だな…

518 20/11/07(土)16:32:58 No.744015021

術式反転→なんか術の反対?逆?の効果 反転術式→回復魔法的な奴で難易度高い他人に使うのは自分に使うのよりハードルが高い 呪霊→呪力があれば体の回復は簡単

519 20/11/07(土)16:33:04 No.744015041

結局ボビーが強すぎたって話になるじゃん!

520 20/11/07(土)16:33:42 No.744015192

でも呪霊って猿が消えたら一緒に消えるらしいじゃん なんかこの辺も真偽不明になってきてるけど

521 20/11/07(土)16:33:46 No.744015207

伏黒の影倉庫システムってただの応用なのかな 術式反転とかさせてんのかな

522 20/11/07(土)16:33:51 No.744015223

>新田新の術式って治すんじゃなくね現状維持だよね? 痛みは和らぐけど回復しない代わりに悪化もしなくてとりあえず戦闘復帰出来るようになる応急措置

523 20/11/07(土)16:34:07 No.744015294

>でも呪霊って猿が消えたら一緒に消えるらしいじゃん そんな話あったっけ…?

524 20/11/07(土)16:34:08 No.744015300

ボビーはかなり焦ってる悟を10分だけ抑えただけだし…

525 20/11/07(土)16:34:13 No.744015321

>結局ボビーが強すぎたって話になるじゃん! いつものことだな!

526 20/11/07(土)16:34:24 No.744015376

>結局ボビーが強すぎたって話になるじゃん! 五条からボビーに対する評価が厄介そうな奴がいるな…だし一人で10分以上稼いでるし本当に化け物だよ 術式乱してもあの呪力と体術相手にしなきゃならんのに

527 20/11/07(土)16:34:28 No.744015393

恵はいつの間にか影そのものを伸ばしてその先っぽから刀出したりしてるのがなんなのその器用さって

528 20/11/07(土)16:34:37 No.744015430

>>でも呪霊って猿が消えたら一緒に消えるらしいじゃん >そんな話あったっけ…? 夏油が闇落ちして猿殺すわ!ってなってるのこれが建前にあるからだろ!?

529 20/11/07(土)16:34:41 No.744015439

>でも呪霊って猿が消えたら一緒に消えるらしいじゃん >なんかこの辺も真偽不明になってきてるけど 九十九さんの認識と漏瑚の認識が違うよね

530 20/11/07(土)16:34:42 No.744015443

>術式反転→なんか術の反対?逆?の効果 >反転術式→回復魔法的な奴で難易度高い他人に使うのは自分に使うのよりハードルが高い 反転術式自体は正の呪力でも回復にも使えるってだけでそういう術式ではない 術式反転は普段マイナスで動かしてる術式に反転術式のプラスを流し込んで逆の効果だすやつ

531 20/11/07(土)16:34:43 No.744015451

>術式反転→なんか術の反対?逆?の効果 術式反転使ってるのが悟しかいないからデータ不足かなって… のりとしとか順天が血液操作だとして反転するとなにになるんじゃいって思ったりするし

↑Top