20/11/07(土)15:10:17 かわい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/07(土)15:10:17 No.743995450
かわいそうはかわいそうだけどやってることがアレなんでぶっ殺すことに呵責を抱かずにすむいい塩梅のクソガキだよね
1 20/11/07(土)15:11:40 No.743995833
イーサン…あの子を止めてくれ頼む…
2 20/11/07(土)15:12:39 No.743996081
クソガキなのにあんなババァに成り果ててんのは割とかわいそうだよね
3 20/11/07(土)15:14:21 No.743996503
クソだけどこいつも被害者なんだよね ミアの方が悪い
4 20/11/07(土)15:16:25 No.743997024
バイオ兵器の完成形って感じでいいね コントロールできればだけど
5 20/11/07(土)15:16:33 No.743997062
割と産まれるべきではなかった悲しい生き物だよね
6 20/11/07(土)15:21:34 No.743998360
ゴリラジジイがやって来てたら死んでいた
7 20/11/07(土)15:23:53 No.743998953
>クソガキなのにあんなババァに成り果ててんのは割とかわいそうだよね どうしてみんな私を嫌うの…は結構来るものがあった
8 20/11/07(土)15:24:36 No.743999129
>どうしてみんな私を嫌うの…は結構来るものがあった 自分で気づくにはガキすぎるのがね…
9 20/11/07(土)15:25:15 No.743999293
死をばらまくカビ
10 20/11/07(土)15:25:25 No.743999330
単体BOWとしてはシリーズトップの完成度だよね
11 20/11/07(土)15:25:50 No.743999430
ジャックがいいおじさんすぎて…
12 20/11/07(土)15:25:58 No.743999472
まあでも調子に乗ったクソガキだから躊躇なくEネクロトキシンぶち込むんやけどなブヘヘヘヘ
13 20/11/07(土)15:26:17 No.743999544
なんてこった…これが兵器… 二度と人と仲良くしたいなんて思いあがるんじゃねえ
14 20/11/07(土)15:26:26 No.743999587
>単体BOWとしてはシリーズトップの完成度だよね このクソガキが制御不能な時点で致命的失敗作だよ…
15 20/11/07(土)15:26:28 No.743999596
DLCやると全然同情できなくなった
16 20/11/07(土)15:26:54 No.743999717
誰が悪いかと言えばアンブレラが悪い
17 20/11/07(土)15:27:13 No.743999796
こいつに関しちゃ人の言葉っぽい鳴き声を吠えとるだけと思う
18 20/11/07(土)15:27:13 No.743999799
性格が兵器として欠陥的すぎる
19 20/11/07(土)15:27:28 No.743999867
あんたらどんな育て方したんだよとか頭おかしいやつにツッコまれるレベルの生育環境
20 20/11/07(土)15:27:37 No.743999912
パパとママが欲しかっただけなんすよ
21 20/11/07(土)15:27:51 No.743999967
あのクソガキな気性は意識してそう作られたんだろうか もっと扱いやすい性格してたら良かったろうに
22 <a href="mailto:青いの">20/11/07(土)15:28:03</a> [青いの] No.744000013
>誰が悪いかと言えばアンブレラが悪い すいませんほんとすいません…
23 20/11/07(土)15:28:22 No.744000101
ガキが…殺すぞ
24 20/11/07(土)15:28:37 No.744000165
当初から優しく接して貰ってたのに拾われたその当夜にベイカー家乗っ取ってるからまったく同情の余地がねえ
25 20/11/07(土)15:30:27 No.744000624
疑似家族やりつつ徐々に支配していったのかと思ってたら 助けてもらったその日にベイカー家支配しててこいつはゲロ以下の臭いがプンプンするぜェー!ってなった
26 20/11/07(土)15:35:47 No.744001906
正直DLCやった後だとあのババア状態さえざまあみろとしか思えなかった
27 20/11/07(土)15:37:51 No.744002419
たとえイーサンが来なくても近いうちに森のゴリラとシティ派ゴリラに今夜は俺とお前でダブルゴリラだからなされてた悲しきカビ
28 20/11/07(土)15:38:09 No.744002468
本編だけどもマーガレットがあのキモ容姿で「逃げなさい!」とか言ってるからな
29 20/11/07(土)15:38:15 No.744002502
パンツ見てシコったから許すよ…
30 20/11/07(土)15:39:06 No.744002681
森のゴリラはその…近くに住んでて三年間一度も気が付かなかったとか絶縁でもされてたので…?
31 20/11/07(土)15:39:46 No.744002833
なんか変なの居るな…で屠ってなかったか
32 20/11/07(土)15:39:52 No.744002846
境遇だけなら可哀想と言えるかもしれんが本人はだいぶウンコマンなんで微塵も同情しない
33 20/11/07(土)15:40:36 No.744003009
プレイしないで印象だけ聞いてたら可哀想な女の子に見えなくもないが プレイしたならあのクソガキぶっ殺すとしか思えない
34 20/11/07(土)15:41:08 No.744003130
最初から最後まで大人しい子だけどカビが作用した時だけクソガキとかならまだ同情の余地はあった
35 20/11/07(土)15:41:10 No.744003141
出自に可哀想なところはあるけど頼むから死んでくれ
36 20/11/07(土)15:41:45 No.744003277
こいつと長男は最後までクソ野郎だ
37 20/11/07(土)15:41:46 No.744003283
>森のゴリラはその…近くに住んでて三年間一度も気が付かなかったとか絶縁でもされてたので…? でもちゃんとゾイ達と面識あるし一目で叔父さんってわかって貰ってるあたり定期的に訪れてたみたいなんだよな…
38 20/11/07(土)15:42:34 No.744003473
>でもちゃんとゾイ達と面識あるし一目で叔父さんってわかって貰ってるあたり定期的に訪れてたみたいなんだよな… でもジャック戦見てると疎遠になっててもおかしくないかなって…
39 20/11/07(土)15:43:03 No.744003561
ルーカスは菌とか関係なく人殺してるからな
40 20/11/07(土)15:43:08 No.744003586
>こいつと長男は最後までクソ野郎だ 長男だって画像のにタガ外されなかったら サイコな本性はありつつも表に出す度胸もなく うだつが上がらない田舎の牧場主で一生終えてただろうし…
41 20/11/07(土)15:43:48 No.744003718
ゾイはよくも今の今まで生きのびてられたなとは思う キャンピングカーとか安全地帯でも何でもないだろうし
42 20/11/07(土)15:44:03 No.744003778
長男はガキの頃に友達閉じ込めて殺してなかったっけ
43 20/11/07(土)15:45:12 No.744004029
可哀想なのは可哀想だね… でも殺す
44 20/11/07(土)15:46:11 No.744004247
ゾイのその後を描きたくて作ったDLCで突然生えてきた叔父なのに世界観にマッチし過ぎる
45 20/11/07(土)15:46:25 No.744004298
書き込みをした人によって削除されました
46 20/11/07(土)15:46:25 No.744004300
人の言葉を喋るけど人間じゃないから仲良く出来ない
47 20/11/07(土)15:46:45 No.744004371
イーサンいなかった場合はゴリラがやってきてサクッと終わらせてたんだろうか なんか最後のとどめに使った銃強かったし
48 20/11/07(土)15:47:18 No.744004480
書き込みをした人によって削除されました
49 20/11/07(土)15:47:20 No.744004492
>長男だって画像のにタガ外されなかったら >サイコな本性はありつつも表に出す度胸もなく >うだつが上がらない田舎の牧場主で一生終えてただろうし… 子供の頃から自分バカにしたやつを騙して屋根裏に閉じ込めておそらく殺すようなやつだぞ
50 20/11/07(土)15:47:36 No.744004553
>長男はガキの頃に友達閉じ込めて殺してなかったっけ 正直あれはいじめられっ子が復讐してやったぜ!って妄想書きなぐった日記だと思う いくらベイカー家が複雑だってあんな屋内に死体が腐るまで保管してたら誰か気づかないわけないし
51 20/11/07(土)15:48:49 No.744004810
コピペ野郎かと思ったわ
52 20/11/07(土)15:49:15 No.744004902
子供の頃いじめっ子を監禁して殺してやったぜ!!ってのもルーカスの日記でしか出てこない話だしなあ…
53 20/11/07(土)15:49:49 No.744005032
>コピペ野郎かと思ったわ 読み直したら誤字あったんだすまんな
54 20/11/07(土)15:49:52 No.744005046
>イーサン…あの子を止めてくれ頼む… スレ画に洗脳される前は本当に優しいパパだったんだよなってなる
55 20/11/07(土)15:50:45 No.744005248
まああの常識的で穏やかだったジャックなら 暴走森ゴリラはあまり家に来るの歓迎しないよな…
56 20/11/07(土)15:50:50 No.744005271
あの一家見てると長男が本当にやってたら何かしら対処なりしてそうだし日記の中だけなんじゃないかなとは思うが トラップの才能は間違いなくあるし実話なんかね
57 20/11/07(土)15:51:38 No.744005443
ホテルをやるのが夢だったんだ…と暖かく迎える夫人良いよね… 二人ともめっちゃ良い人…
58 20/11/07(土)15:51:59 No.744005509
ベイカー家って人が住んでるって認識されてるんだっけ? 廃屋としてテレビ局がロケに来たりもしてたけど
59 20/11/07(土)15:52:53 No.744005685
日記が事実で元からサイコなのかもしれんし 変質したことで妄想日記を現実に行うようになってしまったのかもしれん そこは各自の解釈でいいだろう
60 20/11/07(土)15:53:01 No.744005723
ルーカスは英孝が名付けたゴミネムってあだ名がピッタリすぎる
61 20/11/07(土)15:54:13 No.744005982
組織の後ろ盾もない時代に元々天才的だったとはいえ 子供の浅知恵で死体を完璧に誰にも気づかれずに長期間隠し続けるなんて無理あるし ルーカス本人がいかにも妄想であいつめこんなひどい目に合わせてやったぜざまーみろ!!って日記に書きそうな奴だから 余計に実際あったこととは思えん
62 20/11/07(土)15:54:23 No.744006024
子供の腐乱死体を倫理的に出せないからカットしたのかもしれない
63 20/11/07(土)15:54:25 No.744006031
定期的に人誘拐して実験してたベイカー一家はヤバ過ぎだろ ルーカスと組んでた組織が協力してたんだろうが
64 20/11/07(土)15:54:49 No.744006126
>ベイカー家って人が住んでるって認識されてるんだっけ? >廃屋としてテレビ局がロケに来たりもしてたけど 認識されてたけど本編の前にベイカー家が行方不明で廃墟とされてた
65 20/11/07(土)15:54:53 No.744006144
テレビのクルーが息子は悪い噂が多い不良って言ってたあたり 殺人やらかすほどかはわからんがわりと前々から犯罪する奴ではあった
66 20/11/07(土)15:55:30 No.744006274
ゾイ相手に軽口きいてたり 少なくとも感染前は家族には気のいい兄ちゃんだったんだよなルーカス
67 20/11/07(土)15:55:33 No.744006286
イーサンいなくてもクリス来るからどっちにしろ終わってたんだよね
68 20/11/07(土)15:55:39 No.744006304
受精卵から弄ってるのは人間として扱えるモノなのだろうか
69 20/11/07(土)15:55:48 No.744006339
森ゴリラのクソコテのせいで死んだ隊員マジ可哀想
70 20/11/07(土)15:55:53 No.744006351
>ゾイ相手に軽口きいてたり >少なくとも感染前は家族には気のいい兄ちゃんだったんだよなルーカス 暗証番号見えてますよ
71 20/11/07(土)15:56:28 No.744006474
>イーサンいなくてもクリス来るからどっちにしろ終わってたんだよね 誰も来なくてももうすぐ寿命で死亡だしね
72 20/11/07(土)15:56:30 No.744006487
>テレビのクルーが息子は悪い噂が多い不良って言ってたあたり >殺人やらかすほどかはわからんがわりと前々から犯罪する奴ではあった 子供の時から殺ってる ムカつく奴を閉じ込めて餓死させてる
73 20/11/07(土)15:56:35 No.744006507
>イーサンいなくてもクリス来るからどっちにしろ終わってたんだよね さらに老化も進んでたんで時間の問題だった
74 20/11/07(土)15:57:44 No.744006774
このクソガキ死んでも制御失ったモールデッドがうろついてるしクソ迷惑
75 20/11/07(土)15:57:55 No.744006820
エブリン死んでも感染者は元に戻るわけではないんだよな
76 20/11/07(土)15:58:17 No.744006913
いいですよね 助けを呼ぶ!って約束をちゃんと守ったイーサン
77 20/11/07(土)15:58:19 No.744006923
変異だからな