虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/07(土)13:46:31 今思う... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/07(土)13:46:31 No.743976642

今思うとマエケンって凄い選手だったんだな

1 20/11/07(土)13:48:14 No.743977070

マエケンが居るカープとかマー君が居るイーグルスはパッとしないけどツイッタラーが居たファイターズは強かった気がする

2 20/11/07(土)13:49:12 No.743977293

メジャー含めても8年連続2桁勝利とか普通に日本トップ層だよ…

3 20/11/07(土)13:49:30 No.743977362

出ていくと優勝できるサゲちん

4 20/11/07(土)13:50:27 No.743977558

圧倒的だよね メディアで比較的扱われないから地味

5 20/11/07(土)13:51:35 No.743977811

マー君はちゃんと日本一経験したし…

6 20/11/07(土)13:51:49 No.743977856

>出ていくと優勝できるサゲちん つまりツインズも...

7 20/11/07(土)13:54:08 No.743978368

200イニング食い続けてる化け物

8 20/11/07(土)13:55:08 No.743978596

>出ていくと優勝できるサゲちん 森下が将来こうなりそうで怖い

9 20/11/07(土)13:57:02 No.743979043

メジャー契約勿体ねえ 菊池なんかあれで60億だぜ

10 20/11/07(土)13:57:38 No.743979147

クソみたいな代理人引いたのが悪い 足元見られる条件付けたマエケンにも非があるけど

11 20/11/07(土)13:58:12 No.743979274

サイヤング候補になってたの笑った

12 20/11/07(土)13:58:33 No.743979356

もっと金もらっても良くない???

13 20/11/07(土)13:58:57 No.743979436

メジャー行って初出場でホームラン打ったの笑う

14 20/11/07(土)13:59:00 No.743979458

メジャー契約も何もかも広島に行った時点で悪い

15 20/11/07(土)13:59:38 No.743979587

マー君が居た楽天凄かっただろ!!

16 20/11/07(土)13:59:47 No.743979611

>サイヤング候補になってたの笑った なそにんってなった あっちは投手三冠いるからさすがに無理っぽいけど

17 20/11/07(土)14:00:09 No.743979688

圧倒的な何かは確かに無いけど普通の投手が出来ることならだいたいできる

18 20/11/07(土)14:01:50 No.743980063

>圧倒的な何かは確かに無いけど普通の投手が出来ることならだいたいできる イメージじゃなくて成績見ると分かるよ

19 20/11/07(土)14:02:24 No.743980199

>メジャー契約も何もかも広島に行った時点で悪い ロッテがとる気はあったんじゃなかったっけ

20 20/11/07(土)14:03:14 No.743980388

来年上がるだろうけどマエケンの年俸三億四千万なんだよな ボーアでも二億七千万なのに

21 20/11/07(土)14:03:41 No.743980468

>メジャー契約も何もかも広島に行った時点で悪い (マエケンに抑えられてたんだな…)

22 20/11/07(土)14:04:21 No.743980614

>足元見られる条件付けたマエケンにも非があるけど 嫁さんが場所にこだわったせいだからそりゃ球団から足元見られる

23 20/11/07(土)14:04:22 No.743980618

広島とLADを優勝させたすごい男 負のパワーと一緒に祓われるとチームが強くなる

24 20/11/07(土)14:05:28 No.743980862

年俸安すぎて批判されるとか初めて聞いたな…

25 20/11/07(土)14:06:53 No.743981178

>年俸安すぎて批判されるとか初めて聞いたな… マエケンでこの年俸だよ? なんて前例が出来たら選手としてはふざけんな!ってなる…

26 20/11/07(土)14:07:31 No.743981331

年俸安すぎと言うけど今年以外はそんな活躍してないしな…

27 20/11/07(土)14:08:12 No.743981482

アダムって代理人が悪い

28 20/11/07(土)14:08:32 No.743981568

足元見られまくってでも西海岸に固執したら今はミネソタとかいう半カナダの僻地に左遷された男

29 20/11/07(土)14:08:38 No.743981592

>年俸安すぎと言うけど今年以外はそんな活躍してないしな… メジャーだけで50勝してるけど…

30 20/11/07(土)14:09:18 No.743981741

WHIP0.75ってすげぇな…

31 20/11/07(土)14:09:30 No.743981793

妄想のマエケンの成績で語りすぎる…

32 20/11/07(土)14:09:31 No.743981797

急に移籍したけどサイヤング賞候補にダルとなるとは

33 20/11/07(土)14:09:34 No.743981807

代理人というか西海岸がいいと駄々こねたマエケンのせいというか

34 20/11/07(土)14:10:27 No.743982021

>マー君が居た楽天凄かっただろ!! 試合ある日はスレ立てされてた気がする

35 20/11/07(土)14:11:16 No.743982214

2015 ドジャース移籍 2016 広島優勝 2017 広島優勝 2018 広島優勝 2019 ツインズ移籍 2020 ドジャースWS優勝

36 20/11/07(土)14:11:32 No.743982274

つまり嫁が悪い

37 20/11/07(土)14:11:36 No.743982289

>>マー君が居た楽天凄かっただろ!! >試合ある日はスレ立てされてた気がする 監督がノム星野だったからさらに濃かった

38 20/11/07(土)14:12:04 No.743982381

>2015 ドジャース移籍 >2016 広島優勝 >2017 広島優勝 >2018 広島優勝 >2019 ツインズ移籍 >2020 ドジャースWS優勝 かなしい…

39 20/11/07(土)14:12:19 No.743982428

当時から普通に凄かったよ…

40 20/11/07(土)14:12:45 No.743982533

いいよね 明日投げます 勝ちました 明日投げます 勝ちました のループのブログ

41 20/11/07(土)14:13:11 No.743982631

>いいよね >明日投げます >勝ちました >明日投げます >勝ちました >のループのブログ 最終的に勝利予告扱いされてたからな…

42 20/11/07(土)14:13:30 No.743982693

そこで紹介するのがこのエンブリー

43 20/11/07(土)14:14:41 No.743982962

>メジャーだけで50勝してるけど… LADにいりゃそりゃあね ブルックリン時代から暗黒期らしい暗黒期がない文字通りの常勝球団

44 20/11/07(土)14:15:50 No.743983232

>2015 ドジャース移籍 >2016 広島優勝 >2017 広島優勝 >2018 広島優勝 >2019 ツインズ移籍 >2020 ドジャースWS優勝 丸とは真逆だな…

45 20/11/07(土)14:16:01 No.743983265

黒田はろくに勝ちついてないぞ

46 20/11/07(土)14:16:04 No.743983277

他に一位候補が多数いたとはいえドラフトは単独なんだよなマエケン 当時のドラフト事情もう忘れちゃったけど

47 20/11/07(土)14:16:27 No.743983384

奴隷契約と五回以降よく打たれることも相まって 規定投球回を達成したの二回しかないのか

48 20/11/07(土)14:17:01 No.743983531

沢村賞2回だっけ このくらい実力ないとメジャー行ってもダメそうだな

49 20/11/07(土)14:18:47 No.743983941

>ブルックリン時代から暗黒期らしい暗黒期がない文字通りの常勝球団 え!?

50 20/11/07(土)14:19:46 No.743984147

>メジャー行って初出場でホームラン打ったの笑う PLの4番だからな

51 20/11/07(土)14:19:48 No.743984155

>規定投球回を達成したの二回しかないのか 日本時代は何度も投球回200を超えたりしてたんだけどまあうn

52 20/11/07(土)14:21:02 No.743984443

今年は田中より全然上だった

53 20/11/07(土)14:21:19 No.743984506

>当時のドラフト事情もう忘れちゃったけど マーくんが4球団競合してたわ

54 20/11/07(土)14:21:29 No.743984555

>年俸安すぎて批判されるとか初めて聞いたな… 野球のニュースに興味ない人?

55 20/11/07(土)14:22:00 No.743984669

>当時のドラフト事情もう忘れちゃったけど そりゃまぁプラチナ世代というか田中やら堂上やら評価高かったのがいる上 夏の甲子園で斎藤とかも出てきて目玉ばっかだったもの 逆に前田は春の甲子園出たけど夏出てないしな…いや能力あるのは分かるんだけど…ポジション

56 20/11/07(土)14:22:12 No.743984715

>他に一位候補が多数いたとはいえドラフトは単独なんだよなマエケン >当時のドラフト事情もう忘れちゃったけど マエケンの同期は坂本と田中だからな…

57 20/11/07(土)14:22:44 No.743984818

何でこの人がいる時のカープは優勝出来なかったんだろう…

58 20/11/07(土)14:22:44 No.743984821

当時は坂本より堂上でしょ

59 20/11/07(土)14:23:04 No.743984905

>LADにいりゃそりゃあね >ブルックリン時代から暗黒期らしい暗黒期がない文字通りの常勝球団 LADの投手ってみんなマエケン並に勝ってるの?

60 20/11/07(土)14:23:06 No.743984910

>沢村賞2回だっけ >このくらい実力ないとメジャー行ってもダメそうだな ロッテの石川とかメジャー行きたがってるけど安定感なさ過ぎてな… 調子良い時はエグい変化球がストライク入って凄いんだけど

61 20/11/07(土)14:23:15 No.743984944

>何でこの人がいる時のカープは優勝出来なかったんだろう… 山本のいるオリックスとか村上のいるヤク見てりゃ分かるでしょ

62 20/11/07(土)14:23:17 No.743984957

>このくらい実力ないとメジャー行ってもダメそうだな お、大家…

63 20/11/07(土)14:23:40 No.743985046

>>メジャーだけで50勝してるけど… >LADにいりゃそりゃあね >ブルックリン時代から暗黒期らしい暗黒期がない文字通りの常勝球団 強豪チームだと誰でも二桁勝てるんだ… 誰でも良いのになんでわざわざマエケン取ったの?

64 20/11/07(土)14:23:54 No.743985087

>何でこの人がいる時のカープは優勝出来なかったんだろう… この人しかいないから

65 20/11/07(土)14:24:14 No.743985154

言っちゃなんだがビジュアルも悪かったしな…

66 20/11/07(土)14:24:22 No.743985181

メジャーでキャリアハイ出したのって大家くらいじゃないか

67 20/11/07(土)14:24:32 No.743985209

プロ入りしてから今のスライダー覚えたんだよね確か

68 20/11/07(土)14:24:35 No.743985216

ツインズ行き決まったときちょっと心配だったんだけど 蓋開けてみれば大活躍な上に本人も楽しそうにやってて今だと凄く良かったように感じる

69 20/11/07(土)14:24:43 No.743985248

甲子園ならワンマンで昔はなんとかなったけどそういう時代でもなくなったねぇ

70 20/11/07(土)14:24:52 No.743985277

>他に一位候補が多数いたとはいえドラフトは単独なんだよなマエケン >当時のドラフト事情もう忘れちゃったけど バレンタインが当日になって血迷った

71 20/11/07(土)14:25:17 No.743985373

>メジャーでキャリアハイ出したのって大家くらいじゃないか 斎藤は?

72 20/11/07(土)14:25:29 No.743985420

>プロ入りしてから今のスライダー覚えたんだよね確か チェンジアップもだね

73 20/11/07(土)14:25:35 No.743985441

>お、大家… 斎藤隆も適正があったなぁ

74 20/11/07(土)14:26:00 No.743985533

LAD時代のマエケンって五回くらいですぐ降板してた記憶ある

75 20/11/07(土)14:26:12 No.743985585

>言っちゃなんだがビジュアルも悪かったしな… スケベそうなだけで特別悪いわけじゃないだろ!? 比屋根とか七条ほどではないし

76 20/11/07(土)14:26:29 No.743985650

>メジャーでキャリアハイ出したのって大家くらいじゃないか 大家なんかよりどう考えてもぶっちぎりのぶっちぎりで斎藤だよ…

77 20/11/07(土)14:26:29 No.743985651

>斎藤は? 斎藤って先発でもっと活躍してる

78 20/11/07(土)14:27:08 No.743985799

積極的にテレビ番組でるのにどうしてテレビ人気がないんですか…

79 20/11/07(土)14:28:15 No.743986055

扱い悪くても人気なくても日本人投手トップ維持してるからいずれ評価されるよ

80 20/11/07(土)14:28:15 No.743986056

オフに出てるテレビもアメトーク以外は関西ローカルだったりするな 前ナイトスクープ出てた記憶

81 20/11/07(土)14:28:16 No.743986059

この前のノーノー未遂から白星まで消されるの酷すぎて笑った

82 20/11/07(土)14:28:33 No.743986114

>何でこの人がいる時のカープは優勝出来なかったんだろう… 安定して3番と5番打てる打者がいない

83 20/11/07(土)14:29:01 No.743986206

外野のエラーを見て不敵な笑みを浮かべるgifいいよね

84 20/11/07(土)14:29:23 No.743986281

>外野のエラーを見て不敵な笑みを浮かべるgifいいよね (ははーんそう来るかぁ…!)

85 20/11/07(土)14:30:15 No.743986438

雨がめっちゃ嫌いだよね

86 20/11/07(土)14:30:16 No.743986443

>外野のエラーを見て不敵な笑みを浮かべるgifいいよね su4337321.gif

87 20/11/07(土)14:30:17 No.743986444

広島3連覇時代の選手がマエケン時代の選手と被らないからな 本格化する前という感じだった

88 20/11/07(土)14:30:17 No.743986451

丁度10年代後半のカープ連覇期を支えた選手が一流になったな!ってタイミングで移籍だったな まあそこ時代までチームを支えたんだし凄いことさ

89 20/11/07(土)14:30:25 No.743986479

緒方前田江藤金本新井の時代ですら優勝は出来んかったのにその後世代的に谷間に入るカープで優勝出来るわけがない

90 20/11/07(土)14:30:56 No.743986575

斎藤隆は日本だと打ち込まれるようになってきたけどメジャー行ったらまた復活したぞあいつ側というか ベイスターズ時代は普通に主戦投手だかんな

91 20/11/07(土)14:31:12 No.743986622

そもそも国内で移籍してもマウンドやバッテリー合わないとかあるし ましてや海外ってなってもねぇ…よっぽど地力がなきゃ保証はできないよね

92 20/11/07(土)14:31:32 No.743986677

なんか変な洗剤紹介してるし…

93 20/11/07(土)14:31:40 No.743986707

>安定して3番と5番打てる打者がいない 栗原が故障してからは4番も安定感あるとは言えなかったと思う

94 20/11/07(土)14:32:04 No.743986791

メジャーのゾーン広くて斎藤のエグいスライダー取ってもらえたから活躍したんだよね

95 20/11/07(土)14:32:04 No.743986794

PL出身投手はフィールディングがいい印象が強い

96 20/11/07(土)14:32:28 No.743986865

あと5年毎年10勝すれば200勝か

97 20/11/07(土)14:33:09 No.743987008

>メジャーのゾーン広くて斎藤のエグいスライダー取ってもらえたから活躍したんだよね 硬いマウンドが合っいて球速が5kmくらい上がったのもある

98 20/11/07(土)14:34:07 No.743987230

斎藤隆は衰えが見えてきてからメジャー行ってもう少し早く行けたら良かったのに勿体ないなまだ日本ならやれたろうにとか皆思ってた すいませんでした

99 20/11/07(土)14:34:16 No.743987261

40まであと8年くらいあるから200勝行けると思う 晩年日本に帰ってきて30くらい稼げば

100 20/11/07(土)14:34:32 No.743987303

>PL出身投手はフィールディングがいい印象が強い 高校時代に監督から基本的な事は教わっていたから 後はプロでも通用するようにレベルを上げることに専念したマエケン

101 20/11/07(土)14:34:33 No.743987313

広島は数年おきに優秀なメジャー選手輩出してんな 鈴木誠也も頑張れよ

102 20/11/07(土)14:34:40 No.743987327

ミル貝見たけどなんで37歳になって自己最速の99マイルが出るんだよ…

103 20/11/07(土)14:35:23 No.743987444

斉藤は股関節に不安があったからマウンド固くて踏み込まなくていいMLBのマウンドの方が負担少なかったとか何とか

104 20/11/07(土)14:36:08 No.743987606

黒田高橋建ルイス前田と広島を経てアメリカへ行った(戻った)投手は数字はいい 高橋建ですら途中で下半身怪我してマイナー落ちの後解雇だけれど メジャーでの数字は割といい

105 20/11/07(土)14:36:25 No.743987670

メジャーより横浜時代の方がまあ成績的に上だよな…

106 20/11/07(土)14:37:57 No.743987971

岡島も何でかメジャーで活躍してたな

107 20/11/07(土)14:38:12 No.743988025

横浜と広島産投手は何故かメジャーに適正を見せる謎の現象 加賀とか試しに行ったら2年ぐらいやれたかな

108 20/11/07(土)14:38:42 No.743988128

アレ様だった時の印象が強過ぎるから…

109 20/11/07(土)14:38:43 No.743988132

横浜って佐々木と山口くらいか

110 20/11/07(土)14:38:46 No.743988143

>黒田高橋建ルイス前田と広島を経てアメリカへ行った(戻った)投手は数字はいい >高橋建ですら途中で下半身怪我してマイナー落ちの後解雇だけれど >メジャーでの数字は割といい ブラウンのおかげだと思う

111 20/11/07(土)14:39:34 No.743988293

>加賀とか試しに行ったら2年ぐらいやれたかな スライダーが良いならわからんけどたぶん牧田コースだっただろうな

112 20/11/07(土)14:39:54 No.743988359

日本は規定先発のキャリアハイ防御率3.29だけど メジャーは防御率1.40/39セーブだから普通にメジャーの方が上だよ

113 20/11/07(土)14:40:29 No.743988495

メジャー行こうと思ったら防御率タイトルよりもイニング食う能力ないと無理臭い

114 20/11/07(土)14:41:23 No.743988678

ブラウンはMLB目指すんならMLBローテ試してみるかいHAHAHAをさせて 黒田ルイス田中岩隈をそれぞれ短期離脱させつつも 本人達にMLBへの意識を植え付けさせた男だからな

115 20/11/07(土)14:41:29 No.743988704

>メジャーより横浜時代の方がまあ成績的に上だよな… キャリアハイの年がどっちかって言ったらメジャーじゃないかな

116 20/11/07(土)14:42:52 No.743989030

>日本は規定先発のキャリアハイ防御率3.29だけど >メジャーは防御率1.40/39セーブだから普通にメジャーの方が上だよ 先発で実績ゆーても規定じゃ防御率3点台割れなかったしな… メジャーでは文句無しに超一流の抑えだったけど

117 20/11/07(土)14:43:07 No.743989083

横浜時代の斎藤隆なんか石田や三嶋とどっこいだったぞ 今永ですらない

118 20/11/07(土)14:44:06 No.743989319

>ブラウンはMLB目指すんならMLBローテ試してみるかいHAHAHAをさせて >黒田ルイス田中岩隈をそれぞれ短期離脱させつつも >本人達にMLBへの意識を植え付けさせた男だからな これは有能 試しにやってみれば選択もしやすいだろうし

119 20/11/07(土)14:44:23 No.743989381

黒田本人は国際試合出て挑戦したくなったと言ってたな

120 20/11/07(土)14:44:45 No.743989457

>日本は規定先発のキャリアハイ防御率3.29だけど 嘘つくなよ 日本時代の先発キャリアハイ2.94だぞ

121 20/11/07(土)14:45:13 No.743989552

>>ブラウンはMLB目指すんならMLBローテ試してみるかいHAHAHAをさせて >>黒田ルイス田中岩隈をそれぞれ短期離脱させつつも >>本人達にMLBへの意識を植え付けさせた男だからな >これは有能 >試しにやってみれば選択もしやすいだろうし 中4100球って怪我率的に中6150球くらいヤバいからな

122 20/11/07(土)14:45:29 No.743989606

お前は怪我で離脱さえしなきゃエースというかタイトル取れるよ…枠で野村の次扱いだった頃と ようやく治ってきたら川村と三浦の成長でまた次点みたいな立ち位置というか 石田や三嶋とは立ち位置違うぞ斎藤

123 20/11/07(土)14:45:54 No.743989697

Mlb行きたきゃ経験ある人に通用しますかって聞けばいけるじゃん!

124 20/11/07(土)14:46:25 No.743989800

>日本時代の先発キャリアハイ2.94だぞ それでも1.40の39セーブより上か?

125 20/11/07(土)14:46:53 No.743989920

>ブラウンはMLB目指すんならMLBローテ試してみるかいHAHAHAをさせて >黒田ルイス田中岩隈をそれぞれ短期離脱させつつも >本人達にMLBへの意識を植え付けさせた男だからな MLB式の100球中4日だからこれまでみたいに130球以上投げて完投はないよって言われて完投に拘って100球で完投するために打たせてとるスタイルにモデルチェンジしして市民球場で防御率1点台達成した黒田はすごい

126 20/11/07(土)14:46:56 No.743989941

>横浜時代の斎藤隆なんか石田や三嶋とどっこいだったぞ >今永ですらない 2桁3回はやってるのに…

127 20/11/07(土)14:47:07 No.743989978

マエケンは広島のスカウトが毎日詣でてドラフトでもマエケンゴリ押しして一本釣り成功だったはず

128 20/11/07(土)14:47:17 No.743990015

>>日本時代の先発キャリアハイ2.94だぞ >それでも1.40の39セーブより上か? 13勝5敗だから上じゃね

129 20/11/07(土)14:47:38 No.743990093

森下もマエケンクラスだろうな

130 20/11/07(土)14:48:14 No.743990236

>>日本時代の先発キャリアハイ2.94だぞ >それでも1.40の39セーブより上か? いくら先発でも2.50はないと勝負にならんよ

131 20/11/07(土)14:48:24 No.743990262

流石に石田や三嶋とどっこいはねーよ…

132 20/11/07(土)14:48:35 No.743990309

メジャーと国内のレベルが一緒の人?

133 20/11/07(土)14:48:53 No.743990370

斎藤隆が投げてる姿はあまり見てないけどササキにパシられるタカシとして 名前は覚えてた人も当時は割といる

134 20/11/07(土)14:48:59 No.743990400

>13勝5敗だから上じゃね いや全然

135 20/11/07(土)14:49:13 No.743990463

セの順位が15年ぐらい前の個人的には全然面白く無い 自虐してヘラヘラしてるだけだった頃と同じになってるのが不安なので カープも横浜もヤクルトも来季本当に何とかして欲しい

136 20/11/07(土)14:49:32 No.743990532

実に横浜ファンらしいスレの乗っ取り方してんな…

137 20/11/07(土)14:50:34 No.743990757

15年くらい前なら横浜もヤクルトもたまにAクラス入り込むというか 三強堅すぎはもう少し後の原落合岡田の狂気の中継ぎ起用時代でないか

138 20/11/07(土)14:50:38 No.743990772

>嘘つくなよ >日本時代の先発キャリアハイ2.94だぞ その翌年の184.2投球回で14勝3敗3.29の年が日本でのキャリアハイじゃない?

139 20/11/07(土)14:50:42 No.743990789

2.94位だったらピッチャーいいとこなら7~8番手になるけど1.40の39セーブは普通にどこでも抑えじゃないかな…

140 20/11/07(土)14:50:46 No.743990805

どっちも凄いで良いじゃん…

141 20/11/07(土)14:51:37 No.743990997

森下は来年を防御率3点台で完走したら10年は余裕でやれるだろうし 来年も今年みたいなこと出来るならメジャー行ったほうがいいな

142 20/11/07(土)14:52:11 No.743991128

>森下は来年を防御率3点台で完走したら10年は余裕でやれるだろうし >来年も今年みたいなこと出来るならメジャー行ったほうがいいな マジで怪我さえなければって感じの選手

143 20/11/07(土)14:52:15 No.743991146

日本時代の何処を切り取っても >1.40/39セーブ これを超える実績はないと思われる

144 20/11/07(土)14:52:24 No.743991184

>13勝5敗だから上じゃね うーん勝ち星はマシンガン打線が背景だから39セーブの方が上じゃないかな

145 20/11/07(土)14:52:31 No.743991201

そもそも先発と抑えじゃ比較対象に無理だ

146 20/11/07(土)14:53:32 No.743991396

>13勝5敗だから上じゃね いくら先発とはいえ13勝5敗より39セーブの方がすげーよ

147 20/11/07(土)14:53:35 No.743991408

>森下は来年を防御率3点台で完走したら10年は余裕でやれるだろうし >来年も今年みたいなこと出来るならメジャー行ったほうがいいな フルでどれだけ投げられるかが見所だと思う イニング食えれば神

148 20/11/07(土)14:53:35 No.743991412

スレ立ててそっちでやれや鬱陶しい

149 20/11/07(土)14:53:59 No.743991493

>2.94位だったらピッチャーいいとこなら7~8番手になるけど1.40の39セーブは普通にどこでも抑えじゃないかな… 防御率二点台でいいとこ7~8番手ってどこの投手王国だよ

150 20/11/07(土)14:54:11 No.743991539

嫁のせいとか言われてたけどその嫁に頭あがらなくなったの結婚しててもちんぽ遊びしてたからだかんな 見ろよマー君をアイドル追っかけてアイドルと結婚して別の推し見つけて嫁と一緒に応援して馬券で遊んで新聞の一面飾ってるぜ

151 20/11/07(土)14:54:17 No.743991563

39セーブする投手より貯金11作れる投手の方が個人的には貴重

152 20/11/07(土)14:54:21 No.743991580

そこでこのエンブリー

153 20/11/07(土)14:55:06 No.743991755

>見ろよマー君をアイドル追っかけてアイドルと結婚して別の推し見つけて嫁と一緒に応援して馬券で遊んで新聞の一面飾ってるぜ マー君の嫁が理想的な嫁すぎる

154 20/11/07(土)14:55:18 No.743991800

まともなら精々どっちも凄いで落とすけど どっちも譲る気無いからいいよもう

155 20/11/07(土)14:55:42 No.743991900

>>2.94位だったらピッチャーいいとこなら7~8番手になるけど1.40の39セーブは普通にどこでも抑えじゃないかな… >防御率二点台でいいとこ7~8番手ってどこの投手王国だよ 今年のSB

156 20/11/07(土)14:56:02 No.743991973

マー君は来年どこいるか知らんけどキャリアハイは過ぎた感ある メジャーはマエケンとダル次第かな

157 20/11/07(土)14:56:14 No.743992022

マエケンの投げてる球という意味ではなんかいきなり大覚醒した2010年というか あのシーズンの前半の先発なのに藤川みたいな直球投げてんのは何が起こったの…が一番インパクト強い

158 20/11/07(土)14:56:23 No.743992047

マエケンは文句なくすごいけど なぜか地味&なんか持ってない感はあるよね

159 20/11/07(土)14:57:15 No.743992252

>防御率二点台でいいとこ7~8番手ってどこの投手王国だよ 違反球時代からタイムスリップしてきたんだろう…

160 20/11/07(土)14:57:30 No.743992315

>マエケンは文句なくすごいけど >なぜか地味&なんか持ってない感はあるよね メジャー黒田も野茂の次位に安定して先発ローテなのにあんまり語られてないの酷いと思う

161 20/11/07(土)14:57:58 No.743992412

>マエケンの投げてる球という意味ではなんかいきなり大覚醒した2010年というか >あのシーズンの前半の先発なのに藤川みたいな直球投げてんのは何が起こったの…が一番インパクト強い 神宮球場のヤクルト戦で投げた一球で何か掴んだと語ってたような

162 20/11/07(土)14:57:59 No.743992417

エロ写メ強要からもう9年か…早いな…

163 20/11/07(土)14:58:08 No.743992450

野茂は稼働年数長いけど安定してなくね

164 20/11/07(土)14:58:12 No.743992461

桑田二世の言葉通り総合力は凄いけど規定投球回守って防御率は3点台ってタイプになるんかなぁと思ってたら 投げてる球の質が2010年からいきなり変わったからなマエケン

165 20/11/07(土)14:58:25 No.743992495

>なぜか地味&なんか持ってない感はあるよね よくメディアに出てくるしむしろ目立ってる方じゃないか

166 20/11/07(土)14:59:50 No.743992852

ツインズって強いチームなのか

167 20/11/07(土)15:00:02 No.743992905

関西だと露出多い方 全国区だとわからん…

168 20/11/07(土)15:00:31 No.743993034

雨天中断の間にダルのつべ動画で見た変化球練習して再開したら実戦で使って抑えるのおかしいよ

169 20/11/07(土)15:00:34 No.743993043

地元じゃめちゃくちゃ派手って意味では大野に近いものを感じる

170 20/11/07(土)15:00:35 No.743993052

何かの拍子に強い真っすぐの投げ方が分かってそれ以降成績出せるようになったって本人が言ってたな

171 20/11/07(土)15:01:03 No.743993150

>よくメディアに出てくるしむしろ目立ってる方じゃないか なんというかキャラが軽い

172 20/11/07(土)15:01:20 No.743993221

今の嫁さんの前の彼女がマニアックだったからB専なのかと思ってた

173 20/11/07(土)15:01:23 No.743993231

まあ芸人じゃないからな…

174 20/11/07(土)15:02:03 No.743993403

スポーツニュース番組で坂本澤村マエケン吉川での同級生トークとかしてたのも結構前か…

175 20/11/07(土)15:02:13 No.743993453

>全国区だとわからん… 関東だとスポーツバラエティに出たりスポーツ番組でよく特集されてるせいかちょいちょい見かける

176 20/11/07(土)15:02:49 No.743993611

マー君が色々派手な分地味に見えるだけでしょう 黒田もそうだが職人気質というか

177 20/11/07(土)15:02:59 No.743993648

マエケンは再現性の高さがおかしい オフはほとんど投げないし調整日のブルペンも14球くらいしか投げない

178 20/11/07(土)15:03:10 No.743993694

>よくメディアに出てくるしむしろ目立ってる方じゃないか 気さくに出過ぎて大物感が薄い

179 20/11/07(土)15:03:23 No.743993734

関西ローカルだと何故か街ブラロケしたりするからな帰国中

180 20/11/07(土)15:03:24 No.743993738

センスがあるというか修整能力や一度掴んだ物を忘れ辛い男というか なんでどこで試合するにも一定以上の力を出してくれる男だからな

181 20/11/07(土)15:03:34 No.743993778

>なんというかキャラが軽い 結構いい年というかおっさんの年齢なのに 口調も相まってまだ若いイメージある

182 20/11/07(土)15:03:40 No.743993803

マー君はメディアがめっちゃ扱いよかったからな 大谷で空気化したがその大谷も打率1割で消えた

183 20/11/07(土)15:04:19 No.743993957

多分野球をあまり知らない層にはマエケンは絵が下手くそな野球選手扱いで覚えてもらえてる ダルなんかは一般はそこそこで野球ファンに知名度が強いタイプかな

184 20/11/07(土)15:04:28 No.743993992

マエケンのやり方をそのまま真似したらむしろフォームや投げ方忘れるよ! 俺はもうちょい練習で投げたいよ!となる選手の方が出てきたりするからな

185 20/11/07(土)15:04:35 No.743994027

>>なんというかキャラが軽い >結構いい年というかおっさんの年齢なのに >口調も相まってまだ若いイメージある 手書き謎Tシャツが悪いよなあ…

186 20/11/07(土)15:04:37 No.743994033

>>よくメディアに出てくるしむしろ目立ってる方じゃないか >なんというかキャラが軽い ダルマーのキャラが立ちすぎてるから その辺の気のいい兄ちゃんキャラでしかないからな…

187 20/11/07(土)15:04:40 No.743994049

>スケベそうなだけで特別悪いわけじゃないだろ!? 今更だけどスケベそうじゃなくグラドルにエロ自撮りお願いしたりしてたくらいだし顔通りスケベだと思う

188 20/11/07(土)15:04:50 No.743994092

日本に帰って来るとマー君やダルビッシュよりバラエティに出る回数多いんじゃないか

189 20/11/07(土)15:05:59 No.743994385

>マエケンは再現性の高さがおかしい >オフはほとんど投げないし調整日のブルペンも14球くらいしか投げない 「小学校から野球やってるんだからフォーム固めなんて必要ないでしょ」が持論だからね 当時の広島の若手投手の中で一番センスありそうなノムスケですらマエケンさんのアドバイス天才すぎて全然参考にならないって言ってたみたいだし

190 20/11/07(土)15:06:04 No.743994405

また88年会トークやって欲しい 田中前田坂本澤村の

191 20/11/07(土)15:06:05 No.743994409

マエケンには絵が笑える方向に下手ってバラエティ映えする能力があるからな

192 20/11/07(土)15:06:54 No.743994612

プロスピ最高と言ってる丸の横で俺達はパワプロだもんなー大地ーをしてた男じゃないか

193 20/11/07(土)15:07:03 No.743994654

絵のネタもそうだけど喋りが達者だよね

194 20/11/07(土)15:07:04 No.743994657

絵はどうでもいいけどユーチューバーやったり自分のプロデュース力が凄い なのに契約だけ下手だから笑う

195 20/11/07(土)15:07:49 No.743994843

マーダル平田マエケンあたりの学年近い大阪勢でなんか番組やってくんないかな

196 20/11/07(土)15:08:11 No.743994937

エンブリーといい野球外でもアクティブすぎる…

197 20/11/07(土)15:08:54 No.743995093

>マエケンのやり方をそのまま真似したらむしろフォームや投げ方忘れるよ! >俺はもうちょい練習で投げたいよ!となる選手の方が出てきたりするからな その前は黒田さんのやり方そのまま真似したら練習で潰れるよ!だった メジャー帰りの晩年の黒田くらいがちょうどいいという結論

198 20/11/07(土)15:09:06 No.743995140

素晴らしき桜井先輩のおかげでガクッと落ちたPLを支えてる小窪達の所へ 俺がPLを甲子園に連れてきますよでやってくるような男だから本質的にドMなのかもしれない

199 20/11/07(土)15:09:52 No.743995335

>マーダル平田マエケンあたりの学年近い大阪勢でなんか番組やってくんないかな マー君を大阪勢扱いするなら坂本も一緒に入れよう

200 20/11/07(土)15:10:01 No.743995385

黒田やマエケンって投げ込み大好きな広島出身の割に メジャーでの投げ込み禁止をすぐ受け入れてたな

201 20/11/07(土)15:10:18 No.743995451

黒田はちょっと広島の理想を体現し過ぎた

202 20/11/07(土)15:10:34 No.743995520

>黒田やマエケンって投げ込み大好きな広島出身の割に >メジャーでの投げ込み禁止をすぐ受け入れてたな ブラウン政権のおかげ

203 20/11/07(土)15:11:01 No.743995642

マエケンに関してはいや俺投げ込みで身につくようなもんは既にできてますんで 必要以上には投げ込みませんを最初から貫いてたもの

204 20/11/07(土)15:11:32 No.743995794

>黒田やマエケンって投げ込み大好きな広島出身の割に >メジャーでの投げ込み禁止をすぐ受け入れてたな 黒田は中4で保たないしメジャーではメジャー流を受け入れたいって考え方みたい

205 20/11/07(土)15:11:36 No.743995813

バトルスタディーズの作者ともちょくちょく対談してたな

206 20/11/07(土)15:12:19 No.743995991

マエケンは日本にいた時から投げ込みしない選手だったよ

207 20/11/07(土)15:12:34 No.743996059

黒田はメジャーでの活動を見ると結構柔軟な考えしてるんだよな

208 20/11/07(土)15:12:43 No.743996098

>黒田やマエケンって投げ込み大好きな広島出身の割に >メジャーでの投げ込み禁止をすぐ受け入れてたな 黒田はブラウンに言われてスタイル変えた マエケンはもともと投込み否定派だったけど入団したときはブラウンが投込み教を取り締まっていたので入信しなかった

209 20/11/07(土)15:13:30 No.743996282

黒田はメジャーしんどいって常々言ってたもんなぁ ジョージマッケンジーもよく言ってた

↑Top