20/11/07(土)13:19:22 ひぐら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/07(土)13:19:22 No.743970555
ひぐらしやりたくなったけどDS版でも楽しめる?
1 20/11/07(土)13:20:27 No.743970781
PS4かSwitchの奉なら3500円で全23シナリオが楽しめちまうんだ!
2 20/11/07(土)13:23:11 No.743971362
DSの4つ揃えるよりPS4かSwitchの方が結果安く済むんじゃないか? あとDSの1作目は結構難易度高い
3 20/11/07(土)13:24:51 No.743971707
スイッチであるのか
4 20/11/07(土)13:26:03 No.743971958
奉が完全版で全シナリオ入ってるからね
5 20/11/07(土)13:27:00 No.743972195
今更DS版やるのは揃えるのめっちゃ大変そう
6 20/11/07(土)13:27:34 No.743972334
dsでもここまでやれるんだ!って感動はあるけどまあそれ以外は普通に面倒いよ…
7 20/11/07(土)13:27:59 No.743972426
まだPS2のひぐらしなら1000円ぐらいで買えるだろうしな…
8 20/11/07(土)13:28:39 No.743972596
ひぐらしなのに毎度選択肢を選ばされるストレスはそれなり
9 20/11/07(土)13:30:21 No.743972982
DS1,2作目は普通の選択肢だけじゃなくて説明もしにくい変な分岐システムがあってな…
10 20/11/07(土)13:31:16 No.743973210
Switchのやつも順番通りに本編やらせてくれよ!ってなる
11 20/11/07(土)13:31:24 No.743973236
1作目の雰囲気はかなり好き DSらしいノベルゲーかつホラーな演出で
12 20/11/07(土)13:31:46 No.743973325
Amazon見ると全部中古なら意外と安く集められるか? 普通に最新版買ったほうが得だと思うけれども
13 20/11/07(土)13:35:14 No.743974064
>1作目の雰囲気はかなり好き >DSらしいノベルゲーかつホラーな演出で DSは良くも悪くも画面が小さくて演出に関しては画面いっぱいにああ言うこと出来て良い方向に働いてたと思うわ
14 20/11/07(土)13:36:15 No.743974279
ボイスを堪能したいのなら間違いなくDS以降にするべき
15 20/11/07(土)13:38:22 No.743974766
うみねこもセットのコンシューマある?
16 20/11/07(土)13:38:33 No.743974805
>うみねこもセットのコンシューマある? 今度出る
17 20/11/07(土)13:40:02 No.743975140
最近スレ多くてやり直したくなってたからありがたいな
18 20/11/07(土)13:41:45 No.743975524
奉なんかイチからプレイしたら冗談抜きで一年掛かるんじゃないの
19 20/11/07(土)13:43:28 No.743975919
>奉なんかイチからプレイしたら冗談抜きで一年掛かるんじゃないの 鬼隠し入るまでに真面目にtipsとかも読んでたら5時間かかったぜ! アニメってすごい頑張ってたんだな…
20 20/11/07(土)13:47:59 No.743977007
1シナリオだけで一週間位使わない?
21 20/11/07(土)13:50:10 No.743977492
絆の嫌嫌は本気でビビった
22 20/11/07(土)13:51:18 No.743977757
>1シナリオだけで一週間位使わない? 1日のプレイ時間によるだろうけど休日だけしかできないとかなら本当にそれくらいかかりそうだよね 正直共通パートここまで長いと思ってなかった
23 20/11/07(土)13:53:00 No.743978119
奉のコスパはとんでもないと思う そしてボリューム凄すぎて積まれる
24 20/11/07(土)13:55:13 No.743978619
パートボイスだとちゃんと怖いところで声が流れてうおっ!てなったりできるよ
25 20/11/07(土)13:55:18 No.743978637
そこでこのSteam版 60時間もあれば終わる
26 20/11/07(土)13:55:25 No.743978657
Steamで買えるオリジナルのやつはどこまで遊べるの?
27 20/11/07(土)13:56:28 No.743978913
DSの時の裏澪尽し編が完全ノンボイスなのはうーんってなったな…
28 20/11/07(土)13:57:02 No.743979044
もしかしてコンシューマーのギャルゲーで1番プレイ時間が長いゲームがひぐらし奉になるんだろうか…
29 20/11/07(土)13:57:27 No.743979106
俺は追加ストーリー割と好きだけど 原作の範囲だけやれればいいやって感じなら奉は少し考えたほうがいいかも とにかくボリュームやばい
30 20/11/07(土)13:57:57 No.743979215
>DSの時の裏澪尽し編が完全ノンボイスなのはうーんってなったな… パートボイスでもいいから声を...!声を...!ってなるなった
31 20/11/07(土)13:59:49 No.743979617
奉は原作にあるストーリーだけやるってのが微妙にやりにくい
32 20/11/07(土)14:01:00 No.743979869
そういや彼岸花って面白いの?
33 20/11/07(土)14:01:22 No.743979949
ただでさえ1本でそそこ時間取られる原作を全部つめこみました!声もいれました! 新作も入れました!とかやられるとそりゃ死ぬ
34 20/11/07(土)14:01:43 No.743980036
>Steamで買えるオリジナルのやつはどこまで遊べるの? 本編の鬼隠し~祭囃し 厳密にはオリジナルとは違うけど
35 20/11/07(土)14:02:49 No.743980295
>DS1,2作目は普通の選択肢だけじゃなくて説明もしにくい変な分岐システムがあってな… うろ覚えだけどなんか感情によって分岐が変化するみたいなのがあったよね...
36 20/11/07(土)14:02:57 No.743980319
オヤシロタイムショックすればすっとばせるけれど自分の手で少しずつアンロックしていきたいタイプだから結局全部やったわ それにクイズだけやってもtipsとか集まらんし
37 20/11/07(土)14:03:44 No.743980482
移植されるたびシナリオが増えてくなんてよく考えたら狂ってるな
38 20/11/07(土)14:06:32 No.743981104
業の放映終了に合わせてワンチャン新作出たら嫌だなと思いつつでも放映中に勉強しないと追いつけないジレンマ
39 20/11/07(土)14:06:43 No.743981142
裏澪つくしは面白しbgm主題歌ともに好き まぁ本編とは全く関係ないけど
40 20/11/07(土)14:07:37 No.743981356
移植のたびに新シナリオ追加されてるけど原作8+1編が正式なシナリオなのは変わりないから未プレイなら原作やるのが一番楽じゃないかな…と思う
41 20/11/07(土)14:08:36 No.743981583
ぶっちゃけ完全版商法を繰り返してるけれど元のボリュームが膨大だからそんなに怨めないな
42 20/11/07(土)14:09:08 No.743981706
アニメ見てる層は既存のひぐらしファンぐらいと思ってたけど新規も多いんかね
43 20/11/07(土)14:10:38 No.743982070
圧倒的既存ファンのが多いんじゃねえかな…
44 20/11/07(土)14:10:41 No.743982082
祭やったときは罪滅ぼしからのescape流れてそれだけで買った価値はあった
45 20/11/07(土)14:10:48 No.743982108
記憶がね…もうあやふやなんだ…
46 20/11/07(土)14:12:09 No.743982391
たまたま奉が安くなるタイミングやり直してたから復習はバッチリだったわ
47 20/11/07(土)14:12:35 No.743982484
携帯機って意味合いでもスレ画を今買うメリットってないよね
48 20/11/07(土)14:12:39 No.743982500
オヤシロショックはアニメで全く出て来ないキャラとか出てきてビビった
49 20/11/07(土)14:14:15 No.743982859
夏美のシナリオは最初嫌悪してたけどいざ見てみるとこれはこれでなかなか面白いじゃないのってなった
50 20/11/07(土)14:15:34 No.743983173
ひぐらしのキャラとは思えないほどちーちゃんが良い子
51 20/11/07(土)14:17:18 No.743983589
夏美の同級生はみんな良い子 漫画版だと藤堂くんの覚悟キマりすぎてて笑う
52 20/11/07(土)14:18:51 No.743983956
チョコミントって古臭いよね
53 20/11/07(土)14:20:06 No.743984220
ひぐらしがCSに移植され始めた頃ゲーム雑誌のクロスレビューで 「ノベルゲームの体をしているが選択肢が存在しないしこれをゲームとは言わない」 とか言われてて笑った たしかにそうだ
54 20/11/07(土)14:21:47 No.743984623
DSしか無いなら仕方ないけど DS版なら全部入りのSwitch版とかの方でいいんじゃねえかな…
55 20/11/07(土)14:22:03 No.743984687
>裏澪つくしは面白しbgm主題歌ともに好き >まぁ本編とは全く関係ないけど 雛見沢に関わってた東京の派閥潰すって意味では関係あるし… あと地味にそっちで出た薬がレナや夏美の凶行にかかわってるとか
56 20/11/07(土)14:26:13 No.743985590
選択肢無いノベルゲームをゲームじゃないと言われたら反論しようがないけど 選択肢あるなしにかかわらずこういう絵と音楽と文章の組み合わせた媒体好き 廃れかけてるのは悲しい…
57 20/11/07(土)14:26:13 No.743985591
>圧倒的既存ファンのが多いんじゃねえかな… あの頃のアニメをリメイクしてもやっぱり新規より既存ファンの方が多いと思う
58 20/11/07(土)14:26:49 No.743985737
個人的に竜ちゃんの絵はキツいのでCS版はありがたい...
59 20/11/07(土)14:27:23 No.743985847
フリーBGMの部分以外を完全再現した決定版があればいいんだけど頑なに出ないな
60 20/11/07(土)14:28:29 No.743986108
あの頃はルート分岐用しか選択肢のないエロゲも結構あった
61 20/11/07(土)14:29:53 No.743986374
>フリーBGMの部分以外を完全再現した決定版があればいいんだけど頑なに出ないな Steamは何が違うんだっけ?文章は一緒だったよね
62 20/11/07(土)14:34:24 No.743987284
>フリーBGMの部分以外を完全再現した決定版があればいいんだけど頑なに出ないな Steam版じゃねえの?
63 20/11/07(土)14:35:28 No.743987457
>ひぐらしがCSに移植され始めた頃ゲーム雑誌のクロスレビューで >「ノベルゲームの体をしているが選択肢が存在しないしこれをゲームとは言わない」 わかりました ではDS版感情選択システムで野球してもらいます
64 20/11/07(土)14:35:48 No.743987524
こういうセンシティブな会話はCS版でも消されたりはしてない? su4337329.png
65 20/11/07(土)14:35:56 No.743987550
>>フリーBGMの部分以外を完全再現した決定版があればいいんだけど頑なに出ないな >Steamは何が違うんだっけ?文章は一緒だったよね 申し訳ないSteam版の存在を今始めて知ったよ 調べてもわからないから買ってみようかな
66 20/11/07(土)14:36:40 No.743987718
裏澪尽くしは竜ちゃんどれくらい関わってるんだろう
67 20/11/07(土)14:37:15 No.743987827
Steamのは奉の中身をばらして売ってる形式だから奉をだすときにいれた手直しが適用されてるぐらいのもんなんじゃないの
68 20/11/07(土)14:37:16 No.743987828
>申し訳ないSteam版の存在を今始めて知ったよ >調べてもわからないから買ってみようかな https://store.steampowered.com/bundle/709/Higurashi_When_They_Cry_Hou/ 無料の鬼隠し編とこのバンドルで本編は全部出来るかな
69 20/11/07(土)14:37:20 No.743987845
彷徨いの言葉は天に導かれ→見えない何かに怯える夜~2nd edition~→Z・E・R・Oの流れいいよね
70 20/11/07(土)14:37:39 No.743987911
DSってなんかノベルゲーが結構あったよなぁ
71 20/11/07(土)14:39:43 No.743988324
>こういうセンシティブな会話はCS版でも消されたりはしてない? その程度なら消えてなかった気がするけどレナと圭ちゃんがホテル街に消えたって言いふらすとか 人肉缶詰とかほかにもちょいちょいセリフは修正されてるはず
72 20/11/07(土)14:39:55 No.743988362
>DSってなんかノベルゲーが結構あったよなぁ 音質がなんだかちょうどいいのだ
73 20/11/07(土)14:40:40 No.743988528
>人肉缶詰とかほかにもちょいちょいセリフは修正されてるはず 人肉缶詰はアウトなんだ…
74 20/11/07(土)14:42:23 No.743988916
>Steamのは奉の中身をばらして売ってる形式だから奉をだすときにいれた手直しが適用されてるぐらいのもんなんじゃないの 沙都子のすじとかね