ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/07(土)13:00:33 No.743966066
なんかよくわからんけどトレンド入りしてる男
1 20/11/07(土)13:04:18 No.743966988
アニメから入ったけどもしかして悪い人なのかなって思ったら全然そんな事はなかった
2 20/11/07(土)13:05:14 No.743967216
そんなことないあるよ
3 20/11/07(土)13:05:26 No.743967259
入りそうなの来週なのに…
4 20/11/07(土)13:05:51 No.743967361
まぁ なんとかなるでしょ
5 20/11/07(土)13:06:18 No.743967468
傍若無人ではあるが猿が無意味に殺されることは看過できないからな…
6 20/11/07(土)13:06:19 No.743967474
嫌な奴だけど善人ではある あと苦労人
7 20/11/07(土)13:06:22 No.743967489
録画見る前にヒでトレンド見て「もうそこまで行ったの!?」ってなったけど違ったバカ目隠し
8 20/11/07(土)13:06:55 No.743967626
味方が持ってていい能力じゃないよなこれ強すぎる
9 20/11/07(土)13:07:22 No.743967728
味方が弱すぎて苦労してる
10 20/11/07(土)13:07:30 No.743967754
今回の話でトレンド入りとか次回どうなっちゃうんだよ
11 20/11/07(土)13:07:33 No.743967770
もっと苦労しろ
12 20/11/07(土)13:07:45 No.743967821
予告で目隠しに手を掛けただけなのに…
13 20/11/07(土)13:07:59 No.743967890
こいつ自体は強いけど強いからこそ楽観的になりがちだったり他人の気持ちに疎いから あんまりすごいやつってわけでもないんだよな… 自覚あるけど教師には向いてない
14 20/11/07(土)13:08:12 No.743967938
入るなら来週じゃないの?
15 20/11/07(土)13:08:21 No.743967970
>入りそうなの来週なのに… なんか「五条先生の唇がプルプルしてる!」ってトレンド入りしてた
16 20/11/07(土)13:09:11 No.743968202
他の特級と比べたらまとも 聖人と言ってもいいレベル
17 20/11/07(土)13:09:17 No.743968223
>>入りそうなの来週なのに… >なんか「五条先生の唇がプルプルしてる!」ってトレンド入りしてた まだマスク取ってもないのにビショビショじゃん
18 20/11/07(土)13:09:26 No.743968268
>>入りそうなの来週なのに… >なんか「五条先生の唇がプルプルしてる!」ってトレンド入りしてた わからん…わからねば
19 20/11/07(土)13:09:32 No.743968288
>他の特級と比べたらまとも >聖人と言ってもいいレベル 乙骨もまともだろ!?
20 20/11/07(土)13:09:36 No.743968306
良くも悪くも強すぎたというほかない
21 20/11/07(土)13:09:38 No.743968309
>他の特級と比べたらまとも >聖人と言ってもいいレベル 乙骨の方がまともでは?
22 20/11/07(土)13:09:38 No.743968314
飄々と肉村ボイスもイイね
23 20/11/07(土)13:10:42 No.743968549
>>他の特級と比べたらまとも >>聖人と言ってもいいレベル >乙骨の方がまともでは? 自己中心的なDV彼氏だぞ
24 20/11/07(土)13:10:50 No.743968588
ファミレスの虐殺が念入りに描かれてて結構キツかった今週 真人出たらグロすぎてヤバそう
25 20/11/07(土)13:11:52 No.743968840
このおじさん強いだけなのがとてもやっかい
26 20/11/07(土)13:12:03 No.743968881
順平に見せた人体実験と改造人間もちゃんとやるんだろうな
27 20/11/07(土)13:12:25 No.743968971
内通者に気付いて手打ったりしてはいるけどやっぱ守る側だと対応後手に回りがちだよねって
28 20/11/07(土)13:12:49 No.743969052
そういや富士山の収集癖みたいなの書かれたのここだけだったな
29 20/11/07(土)13:13:13 No.743969129
ここまで作画マジでいいから来週楽しみ
30 20/11/07(土)13:13:18 No.743969154
乙骨といえば今回ちょっとだけ出てきたけどなんか大病患って痩せこけたような見た目でちょっとショックだった
31 20/11/07(土)13:17:13 No.743970059
解呪したから乙骨は特級から外れてそうだけどどうなんだろ
32 20/11/07(土)13:17:45 No.743970181
>乙骨といえば今回ちょっとだけ出てきたけどなんか大病患って痩せこけたような見た目でちょっとショックだった なんか違う感あった
33 20/11/07(土)13:18:32 No.743970356
四人の義妹を持つ男は出たの?
34 20/11/07(土)13:19:26 No.743970567
乙骨の作画は原作の時点で安定してないから...
35 20/11/07(土)13:19:36 No.743970611
>四人の義妹を持つ男は出たの? 出た 結構尺貰ってた
36 20/11/07(土)13:19:53 No.743970674
来週スレ画すごい耽美なことになりそう
37 20/11/07(土)13:20:15 No.743970739
そういや目隠ししてるのって何で?
38 20/11/07(土)13:20:28 No.743970785
>乙骨の作画は原作の時点で安定してないから... キャラクターの髪型が安定しないのとかも単行本で単眼猫言い訳してるしな… また禪院先輩の髪の長さが変動してる!
39 20/11/07(土)13:21:06 No.743970917
思ってたより幼い顔だった
40 20/11/07(土)13:21:16 No.743970951
>そういや目隠ししてるのって何で? 考えたことなかったけど血界戦線の陰毛頭と同じ感じ?
41 20/11/07(土)13:21:16 No.743970952
>そういや目隠ししてるのって何で? 来週わかるよ!
42 20/11/07(土)13:21:34 No.743971009
>解呪したから乙骨は特級から外れてそうだけどどうなんだろ 乙骨はしゃけ先輩の能力を呪力で無理やり再現する化物だぞ
43 20/11/07(土)13:21:52 No.743971075
乙骨先輩って里香ちゃん抜きでも凄いんじゃなかったっけ
44 20/11/07(土)13:22:15 No.743971155
>四人の義妹を持つ男は出たの? あれなんなの
45 20/11/07(土)13:22:38 No.743971237
乙骨は未だに特級だよ なんでかは分からんけど
46 20/11/07(土)13:22:47 No.743971267
>乙骨先輩って里香ちゃん抜きでも凄いんじゃなかったっけ 夏油が里香ちゃんの特性だと思ってた呪力無限ってのが乙骨の特性っぽい
47 20/11/07(土)13:22:58 No.743971306
ポニテじゃない方の禅院も最新号で大分キミそんな顔だっけ感あった
48 20/11/07(土)13:24:02 No.743971542
>あれなんなの 四人の義妹の将来のため学費を稼いでる危険察知能力に長けたアルバイターだよ 今後一切出番はないよ
49 20/11/07(土)13:24:24 No.743971620
おにぎり先輩声ついたら意外と意思疎通できそうだった
50 20/11/07(土)13:25:19 No.743971803
>あれなんなの モブにちょっと設定があっただけだよ もう出ないよ
51 20/11/07(土)13:25:38 No.743971876
あのアルバイター何かのおりに再登場しないかなって…
52 20/11/07(土)13:25:44 No.743971896
まだ連載終わってないから出てくるかもしれない 来ないかもしれない
53 20/11/07(土)13:26:15 No.743972008
再登場して死ぬのと このまま語られないのどっちがいい?
54 20/11/07(土)13:26:27 No.743972048
再登場して死んだらお辛いし…
55 20/11/07(土)13:26:29 No.743972054
出番あったら死ぬかもしれないし...
56 20/11/07(土)13:26:48 No.743972139
>乙骨は未だに特級だよ >なんでかは分からんけど 今週の五条先生の話で例えると普通の呪術師が家庭用ソーラー発電ぐらいだとすると乙骨は原発だから
57 20/11/07(土)13:26:51 No.743972153
再登場したら不幸になりそうなのであのまま義妹達を養っていて
58 20/11/07(土)13:26:58 No.743972181
目隠しは六眼と関係あんのかな
59 20/11/07(土)13:27:00 No.743972194
天然で呪力を察知できる人間もいるって例だよね
60 20/11/07(土)13:27:14 No.743972247
あそこで逃げられて渋谷で死んでたら嫌すぎる…
61 20/11/07(土)13:27:27 No.743972299
窓の人達と似たようなタイプなのかなあのアルバイト君
62 20/11/07(土)13:27:52 No.743972395
なんかよくわからない技 たぶん作者もよくわかってない
63 20/11/07(土)13:28:00 No.743972428
リカちゃん産み出してる時点でもう特級だもの乙骨 なんだあれ
64 20/11/07(土)13:28:04 No.743972440
アニメ化で妹それぞれが違うお兄ちゃんの呼び方してたから やっぱりエロゲの主人公だよあのモブ
65 20/11/07(土)13:28:08 No.743972460
小説でアルバイターくんは元気に居酒屋で働いてたから大丈夫 その後…?さぁ…
66 20/11/07(土)13:28:50 No.743972633
あの危険察知能力なら漫画に登場することから避け続けられるはず
67 20/11/07(土)13:29:46 No.743972844
トレンドにいたからアニメでスレ画の回やったのかと思ったけどまだなのか
68 20/11/07(土)13:30:00 No.743972909
>小説でアルバイターくんは元気に居酒屋で働いてたから大丈夫 >その後…?さぁ… 一応再登場してたんだ…
69 20/11/07(土)13:31:16 No.743973212
顔隠してるからなんだろうけどやたら唇色っぽく描いてるよねアニメ
70 20/11/07(土)13:31:27 No.743973250
スレッドを立てた人によって削除されました ポスト鬼滅なれる?
71 20/11/07(土)13:32:09 No.743973415
唇だけで表情つけなきゃいけないからかな
72 20/11/07(土)13:33:03 No.743973626
>ポスト鬼滅なれる? 流石にあの勢いは無理だろ 女性ウケいいかと言われるとNOだし
73 20/11/07(土)13:33:07 No.743973643
やたらと描写される伏黒のまつ毛といい 男連中のセクシー描写ばかり!
74 20/11/07(土)13:33:48 No.743973785
鬼滅もグロいが流石に呪術はグロすぎるわ
75 20/11/07(土)13:34:17 No.743973893
むしろ女性受け狙いすぎててポスト鬼滅は無理なんでは
76 20/11/07(土)13:34:21 No.743973903
>小説でアルバイターくんは元気に居酒屋で働いてたから大丈夫 >その後…?さぁ… あんだけ危機回避能力あるならずっと生き残りそう
77 20/11/07(土)13:34:23 No.743973907
むしろキャラの女性ウケはバッチリでは?
78 20/11/07(土)13:34:47 No.743973972
強いから楽観的てのもあるけど なんだかんだで周りの人間というか人を信じてるとこがあるからだと思うよ ぶっちゃけ生まれ育った境遇的にはいつ夏油と合流してもおかしくないような日々送ってたし
79 20/11/07(土)13:34:48 No.743973974
大体の女性視聴者は東堂が出てきた所でふるいにかけられる
80 20/11/07(土)13:34:54 No.743973994
アニメの悟は完全に女性人気取りに来てるよね
81 20/11/07(土)13:35:05 No.743974039
スレッドを立てた人によって削除されました ポスト鬼滅はアクタージュだから…
82 20/11/07(土)13:35:29 No.743974119
跳ねたとしてもおそ松くんとかそういう方向の盛り上がりだと思う
83 20/11/07(土)13:35:29 No.743974123
幼稚園児にまで受けなければ鬼滅にはなれない
84 20/11/07(土)13:35:34 No.743974142
正直ポスト鬼滅とかめんどくさいのでやめてくれ
85 20/11/07(土)13:35:50 No.743974204
>ポスト鬼滅なれる? 術式とかの能力説明が複雑な部分あるから子供受けはしないと思う あと割とグロいところもあるからなぁ
86 20/11/07(土)13:36:01 No.743974237
呪術とか術式とか反転術式とか術式反転とか2.5乗とか設定のややこしさで間口がちょい狭くなってると思う
87 20/11/07(土)13:36:04 No.743974246
好きな漫画ではあるけどこれが小学生に大流行する世界は嫌だ…
88 20/11/07(土)13:36:21 No.743974308
あの宗教もそうだし 夏油がプッツンしちゃったあの村もそうだけど ああいうクソみたいなところいっぱいみてきてるだろうしな悟…
89 20/11/07(土)13:36:28 No.743974338
なんか全体的にジメッとしてるからなあ
90 20/11/07(土)13:36:48 No.743974409
>幼稚園児にまで受けなければ鬼滅にはなれない やだよ 初対面の男子に女のタイプ聞いてくる幼稚園児なんて
91 20/11/07(土)13:37:01 No.743974468
ポスト鬼滅言ってるのは対立煽りとそれを鵜呑みにしたメディアだけだろ
92 20/11/07(土)13:37:31 No.743974589
オリジナル呪術とか領域展開考える小学生が大量発生か…
93 20/11/07(土)13:37:40 No.743974620
俺ジャンプの人気トップ作品はいまいち合わないんだよな~みたいな人をカバーする作品というか こっちも滅茶苦茶売れてる2番手3番手テキな感じというか とりあえず今のとこめっちゃ売れてるからポスト○○とか気にせんでもいいかと
94 20/11/07(土)13:37:49 No.743974651
>あの宗教もそうだし >夏油がプッツンしちゃったあの村もそうだけど >ああいうクソみたいなところいっぱいみてきてるだろうしな悟… 生まれが御三家かつ幼少期に賞金とか掛けられてた身の上だからなあ悟
95 20/11/07(土)13:37:59 No.743974694
ネックウォーマー目に巻いて悟ごっこするキッズが
96 20/11/07(土)13:38:22 No.743974765
正直鬼滅みたいな大ウケしてめんどくさい奴増えるよりはそれなりのファンに囲まれて作品の雰囲気壊さないようにしてやってて欲しい
97 20/11/07(土)13:38:26 No.743974779
普通に「ポスト鬼滅」の恩恵受けてると思うよ呪術は ジャンプ作品自体の期待度が上がってるでしょ
98 20/11/07(土)13:39:01 No.743974901
バカ目隠しごっこは犠牲者が出るからやめろ!
99 20/11/07(土)13:39:26 No.743974993
鬼滅ここまで売れた理由わからんのに次どんなのがヒットするのかなんて読めるわけねー
100 20/11/07(土)13:39:39 No.743975046
里香ちゃんが暴れたら五条先生でもかなりヤバいかもしれないって話じゃなかったっけ
101 20/11/07(土)13:40:09 No.743975157
立ち位置的に前作主人公…は乙骨としても更にその前の主人公というか 今も健在なかつての主人公(強い)みたいなキャラだから見た目抜きにしてもそりゃ人気出るよ五条
102 20/11/07(土)13:40:15 No.743975178
鉈持ってくる小学生が居たら呪術廻戦で影響受けたのかひぐらしで影響受けたの判断に困る
103 20/11/07(土)13:40:59 No.743975348
>普通に「ポスト鬼滅」の恩恵受けてると思うよ呪術は >ジャンプ作品自体の期待度が上がってるでしょ 別に鬼滅のおかげというわけでもないと思うがジャンプアニメの質が目に見えて上がってきてるのは嬉しい
104 20/11/07(土)13:41:19 No.743975428
>鉈持ってくる小学生が居たら呪術廻戦で影響受けたのかひぐらしで影響受けたの判断に困る その判断の前に鉈を取り上げろ
105 20/11/07(土)13:41:23 No.743975444
伏黒戦と今週の虎杖戦で宿儺の顔違いすぎてだめだった
106 20/11/07(土)13:41:34 No.743975486
>鬼滅ここまで売れた理由わからんのに次どんなのがヒットするのかなんて読めるわけねー ハイクオリティなアニメ化と男をいっぱい出して女性客を掴むラインはある 他のラインは無数にあってダメ押しは運だろうけど
107 20/11/07(土)13:42:55 No.743975792
>伏黒戦と今週の虎杖戦で宿儺の顔違いすぎてだめだった 小僧つまんね…
108 20/11/07(土)13:43:10 No.743975837
五条がクソみたいな環境で親友も手にかけても正気?なのは 脳を治癒し続けてるからだろうか
109 20/11/07(土)13:43:19 No.743975880
女性より子供受けの方が良くなさそうだが
110 20/11/07(土)13:43:23 No.743975895
「」ー!野薔薇ちゃんがやってた我慢比べごっこしようぜー!とかやる小学生がいずれ出てくるわけだ
111 20/11/07(土)13:43:32 No.743975933
鬼滅は正直コロナでみんな家に引きこもってる時勢もあるから…
112 20/11/07(土)13:43:59 No.743976044
>五条がクソみたいな環境で親友も手にかけても正気?なのは >脳を治癒し続けてるからだろうか 生まれから環境がクソだと慣れるのでは
113 20/11/07(土)13:45:04 No.743976286
昔みたいにぴえろか東映に投げてアニオリ入れながら長期放映やるよりは 作画力のあるスタジオでインターバルを挟みながらなるべく原作に忠実にやった方が 最終的には作品のためになってるという考え方なのかね
114 20/11/07(土)13:45:13 No.743976324
夏油が居なかったら悟もあの宗教のところかその前にはクソな民間人皆殺しにしてそうだしなぁ…
115 20/11/07(土)13:45:34 No.743976414
無量空所ってなんかアニメで見てもこれじゃない感が凄そう
116 20/11/07(土)13:45:37 No.743976433
>「」ー!野薔薇ちゃんがやってた我慢比べごっこしようぜー!とかやる小学生がいずれ出てくるわけだ お前野薔薇ちゃんなって釘渡されるのか…
117 20/11/07(土)13:45:38 No.743976435
夏油はまともだったからああなっちゃったからなぁ 猿はマジで猿だから
118 20/11/07(土)13:46:30 No.743976634
GOGO囲碁もトレンド入ってて笑った
119 20/11/07(土)13:47:13 No.743976818
>女性より子供受けの方が良くなさそうだが 思春期に読んだら変な影響ありそうだ
120 20/11/07(土)13:47:40 No.743976926
>最終的には作品のためになってるという考え方なのかね タイトルによるかと ワンピースばりに最初の3ヶ月でアンケがジャンプのトップに立っちゃってるみたいな勢いだったら 分割クール製でアニメ好きの評判上げるなんて考えでなくずっと続けてとにかく世間の知名度を上げるになるだろうし
121 20/11/07(土)13:48:17 No.743977084
>夏油が居なかったら悟もあの宗教のところかその前にはクソな民間人皆殺しにしてそうだしなぁ… 友達の有無以前に悟はクソな弱者にキレるほど弱者との目線近くない気がする アリに噛まれて切れるゾウとかいないし
122 20/11/07(土)13:48:33 No.743977141
鬼滅のアニメの反響見てから呪術のアニメを高級路線で行くとか決めて作り始めたとか思ってるやつ小学生かよ 鬼滅の前からこういう路線のほうがいいって結論が出てやってるだけだろ
123 20/11/07(土)13:50:50 No.743977644
思春期にハマったら目隠しとかグラサン買いそう
124 20/11/07(土)13:50:53 No.743977658
もうほんと頼むから鬼滅の話は鬼滅スレでやって欲しいの…
125 20/11/07(土)13:51:02 No.743977699
アニメはどこまでやるか何だよな 正直キリのいい部分がないからアニオリで占めるか二期に期待して俺達の戦いはこれからだで占めるのどっちになるんだろ?
126 20/11/07(土)13:51:36 No.743977814
野球で〆では
127 20/11/07(土)13:52:14 No.743977948
アニメの順平編で教師について荒れるのはわかる
128 20/11/07(土)13:52:16 No.743977956
黒子ハイキュー側になれたら分割クールにして大正解!になるけど 一発目のアニメがあまり受けなくて原作もそんなに伸びなかったとかになると 二期やるの?いやまぁ原作ファンは嬉しいだろうけど…みたいな感じにもなるのでなんとも
129 20/11/07(土)13:52:45 No.743978068
アニメの全国地上波枠なんて深夜以外消滅してるから今までみたいに一年中放送する利点がない
130 20/11/07(土)13:52:56 No.743978101
野球で〆だとそれはそれで閉まらない気もする
131 20/11/07(土)13:53:14 No.743978174
MAPPAが作るって時点で出来が良くなるのは分かってただろ!
132 20/11/07(土)13:53:38 No.743978268
じゃあ3期を野球から始めるか
133 20/11/07(土)13:53:54 No.743978319
一番長いのは渋谷事変だろうけど それ以外は各エピソードの合間に閑話休題回というか 高専組の日常回みたいなのあるから区切りやすい作品だとは思うぞ
134 20/11/07(土)13:54:15 No.743978389
もう火山まで行ったの!?
135 20/11/07(土)13:54:34 No.743978461
>一発目のアニメがあまり受けなくて原作もそんなに伸びなかったとかになると ジャンプがメディアミックスを今まで以上に重視してるのにアニメにする弾がないから続編ハードル下がってるのでは
136 20/11/07(土)13:54:49 No.743978520
既に2クール確定してるし区切りは普通に野球だろ
137 20/11/07(土)13:54:54 No.743978543
>もう火山まで行ったの!? 火山VS悟は来週なんだけど何故か未だに五条先生がヒのトレンドにいる
138 20/11/07(土)13:55:05 No.743978589
この前悟がね...
139 20/11/07(土)13:55:12 No.743978606
小中学生に受けたら20年後位に呪術廻戦に影響受けてオリジナル領域展開作りました!って漫画家が量産させる可能性が?
140 20/11/07(土)13:55:28 No.743978668
何も守れてないのに唇がセクシーなだけでトレンドになるのはすげーよ
141 20/11/07(土)13:55:46 No.743978738
多分来週はまつ毛でトレンドに乗るぞ
142 20/11/07(土)13:55:47 No.743978744
まぁジャンプでアニメ化したい作品はまだあるだろうしな アンデットアンラックとかチェンソーマンとか
143 20/11/07(土)13:55:56 No.743978775
来週来るの分かってるからな…つえー最強の男つえー
144 20/11/07(土)13:56:15 No.743978857
80年代の頃からジャンプはメディアミックス大好きなのに 最近変わったみたいに言われても
145 20/11/07(土)13:56:18 No.743978870
>この前悟がね... は?五条先生でしょ?アンタまさか…
146 20/11/07(土)13:56:34 No.743978939
バカ
147 20/11/07(土)13:57:01 No.743979039
強過ぎるから話の都合であまり活躍させられない男
148 20/11/07(土)13:57:04 No.743979049
睫毛がどこまで盛られるか気になる
149 20/11/07(土)13:57:58 No.743979219
>小中学生に受けたら20年後位に呪術廻戦に影響受けてオリジナル領域展開作りました!って漫画家が量産させる可能性が? そしておまけ漫画で敵役に読ませるんだ…
150 20/11/07(土)13:58:02 No.743979230
乙骨すごい悪い奴みたいだったんだけど…
151 20/11/07(土)13:58:02 No.743979233
いま10巻くらいまで漫画読んでるけどこの人の方が主役なの?ってなってる
152 20/11/07(土)13:58:53 No.743979418
でも強いのに守りたいものは掌からこぼれ落ちて行くイケメン皆好きでしょ?
153 20/11/07(土)13:59:20 No.743979519
>睫毛がどこまで盛られるか気になる 伏黒♥
154 20/11/07(土)13:59:30 No.743979555
>でも強いのに守りたいものは掌からこぼれ落ちて行くイケメン皆好きでしょ? 好き!!
155 20/11/07(土)13:59:47 No.743979612
大丈夫?この回にみんな期待してるっぽいからあえて手を抜くぜ!!とかいうタイプのクリエイターじゃない???(実体験)
156 20/11/07(土)14:00:04 No.743979672
ハンガーラック人気すぎる…
157 20/11/07(土)14:00:32 No.743979768
書き込みをした人によって削除されました
158 20/11/07(土)14:00:36 No.743979783
>でも強いのに守りたいものは掌からこぼれ落ちて行くイケメン皆好きでしょ? こうして見るとコブラみたいだな
159 20/11/07(土)14:01:56 No.743980087
トリガーは与えられた予算の中で最善を尽くす優良スタジオです
160 20/11/07(土)14:02:06 No.743980128
強い先輩や師匠キャラが人気出るのは少年漫画だと健全というか むしろその辺に関しては問題ない
161 20/11/07(土)14:02:25 No.743980206
>ハンガーラック人気すぎる… 五条悟をハンガーラックにしたいの一心だけで悟がいる高専にカチコミかけたハンガーラック凄い猛者だよね
162 20/11/07(土)14:03:10 No.743980376
>大丈夫?この回にみんな期待してるっぽいからあえて手を抜くぜ!!とかいうタイプのクリエイターじゃない???(実体験) でも初回以外力入れるところここしか無いし… 今までも繋ぎのようにやたら唇がなまメカしいし…
163 20/11/07(土)14:03:19 No.743980408
>>小中学生に受けたら20年後位に呪術廻戦に影響受けてオリジナル領域展開作りました!って漫画家が量産させる可能性が? >そしておまけ漫画で敵役に読ませるんだ… 負の螺旋
164 20/11/07(土)14:03:47 No.743980493
護衛対象は殺されて後輩も死んで親友は離反しもう1人の後輩も術師辞めた中でずっと術師続けてるんだから凄いわ
165 20/11/07(土)14:03:55 No.743980522
何か薄く色入ってる唇は普通にドキドキする
166 20/11/07(土)14:04:01 No.743980542
アニメで見たらネギ頭ださいな…ってなった
167 20/11/07(土)14:04:08 No.743980579
人気投票の一位はなんとなくスレ画だと思ってたから普通に虎杖が一位だったのはある意味意外だった
168 20/11/07(土)14:04:58 No.743980760
>アニメで見たらネギ頭ださいな…ってなった ネギ頭がダサいほど髪下ろしたときのギャップが高まるからセーフ EDはそれにしても何か違うが
169 20/11/07(土)14:05:00 No.743980765
オープニングに京都のメンツがいないから野球までやんのかなあというのはある オープニング変わるのかもしれんが
170 20/11/07(土)14:05:19 No.743980837
顔出したら師匠ポジションというよりメインはるタイプの顔でびっくりした
171 20/11/07(土)14:05:20 No.743980841
>護衛対象は殺されて後輩も死んで親友は離反しもう1人の後輩も術師辞めた中でずっと術師続けてるんだから凄いわ 他の呪術師と違って生きてる抑止力みたいなもんだし今更辞めるの無理そう
172 20/11/07(土)14:05:22 No.743980846
女子的には映画特訓も盛り上がるポイントなんだ トレンドはGOGO五条に持っていかれたが
173 20/11/07(土)14:05:49 No.743980928
>オープニングに京都のメンツがいないから野球までやんのかなあというのはある >オープニング変わるのかもしれんが 京都のメンツは声優も発表されてるし少なくとも登場はするぞ
174 20/11/07(土)14:06:02 No.743980980
実際女性人気は圧倒的だと思う
175 20/11/07(土)14:06:12 No.743981027
いくら強くても極端な話 特級で話合わせて同時刻にそれぞれ東京のまったく違う場所で 暴れるなんてされたら対処するの難しいからね だから後進を育てようっていうのは理に叶っている 問題は育成能力ってあるのかなあ···
176 20/11/07(土)14:06:42 No.743981137
>実際女性人気は圧倒的だと思う 人気投票もダンボール式だとまた違う結果になるんだろうな…
177 20/11/07(土)14:07:03 No.743981233
消化ペースがめっちゃ早いから交流戦は余裕でやれるでしょ
178 20/11/07(土)14:07:05 No.743981240
そこまで意識して唇見てなかったわ…今度から見るね
179 20/11/07(土)14:07:28 No.743981322
>トレンドはGOGO五条に持っていかれたが やっぱ凄えぜ…ヒカ碁!!
180 20/11/07(土)14:07:41 No.743981366
>問題は育成能力ってあるのかなあ··· 指導能力は置いといて 色々なクソめんどくさい呪術業界のしがらみから守れるのはでかいと思う
181 20/11/07(土)14:08:01 No.743981444
0巻だけでも道を違えた元相棒との悲しき別れ…!みたいなのやってたのに 過去編で更に補強されたんだからそりゃその手のシチュエーション好きには突き刺さる
182 20/11/07(土)14:08:01 No.743981445
来週で一気に視聴者の心を掴んでその後ナナミンでキープするって寸法よ
183 20/11/07(土)14:08:05 No.743981458
京都のおじいちゃんとかよりかはマシだと思う
184 20/11/07(土)14:08:13 No.743981489
女性人気狙うなら手を書き込めとはよく聞くか唇も注目されるんだな…
185 20/11/07(土)14:08:15 No.743981502
>いくら強くても極端な話 >特級で話合わせて同時刻にそれぞれ東京のまったく違う場所で >暴れるなんてされたら対処するの難しいからね >だから後進を育てようっていうのは理に叶っている >問題は育成能力ってあるのかなあ··· 単純に天才って人に教えるの下手そうよね 今でも頑張ってる方に見える
186 20/11/07(土)14:08:46 No.743981619
来週の虎杖が見てる映画はインフィニティウォーかな...
187 20/11/07(土)14:08:59 No.743981664
多才だけど今必要であろう人育てる才能があんまりなのが可哀想な人
188 20/11/07(土)14:09:08 No.743981704
>>問題は育成能力ってあるのかなあ··· 虎杖の師匠としては五条より東堂のがよほど適任だしねなんだよあの遅れてくるパンチは 伏黒にバントやめてホームランしろって言った助言はナイスだったけど
189 20/11/07(土)14:09:24 No.743981766
>女性人気狙うなら手を書き込めとはよく聞くか唇も注目されるんだな… 悟の場合顔半分隠れてるしな 目隠れキャラのくちびるに気合入れるのは割と鉄板だ
190 20/11/07(土)14:09:29 No.743981791
>>トレンドはGOGO五条に持っていかれたが >やっぱ凄えぜ…ヒカ碁!! 4:3の画面比率にしてるのこれ若い子分かんねえって!
191 20/11/07(土)14:10:03 No.743981930
東堂と虎杖の相性は謎の奇跡だし…
192 20/11/07(土)14:10:07 No.743981949
来週はリアタイしたいな トレンド凄いことになりそう
193 20/11/07(土)14:10:23 No.743982010
昔一人で強くなりすぎて夏油があんなことになったから後進の育成とかに力入れてるのは分かるがそのせいで他者の評価が甘くなって渋谷があんなことになってるのは皮肉だ
194 20/11/07(土)14:10:35 No.743982058
東堂は将来いい教師に… と思ったけどダメだわ多分虎杖レベルに愛着湧かないと指導してくれない上に超スパルタだ
195 20/11/07(土)14:10:56 No.743982153
真希さんや恵は五条先生にかなりお世話になってるよね、後ろ盾的な面で
196 20/11/07(土)14:11:22 No.743982238
>悟の場合顔半分隠れてるしな >目隠れキャラのくちびるに気合入れるのは割と鉄板だ ゲームでCGだけどニーアオートマタの目隠れアンドロイドも唇ぷるっぷるだったな
197 20/11/07(土)14:11:24 No.743982248
>>>トレンドはGOGO五条に持っていかれたが >>やっぱ凄えぜ…ヒカ碁!! >4:3の画面比率にしてるのこれ若い子分かんねえって! 卍解と螺旋眼とどどん波は分かるのでセーフ
198 20/11/07(土)14:11:37 No.743982291
来週無量空処が起きると同時に処理落ちするSNS...
199 20/11/07(土)14:11:40 No.743982300
伏黒へのアドバイスは的確だし 虎杖の場合はガチの素人から教えてくつもりが成長スピード早すぎたというか ならこっちの指導でもよかったかみたいにはなってるとは思う
200 20/11/07(土)14:11:49 No.743982326
無限の術式がどこまで適応されるかよね 概念的な攻撃も無限で防げるのかな
201 20/11/07(土)14:12:07 No.743982385
生徒以外にも処刑対象の呪術師大勢囲ってるらしいけどそいつら出てこないのかな
202 20/11/07(土)14:12:43 No.743982525
>昔一人で強くなりすぎて夏油があんなことになったから後進の育成とかに力入れてるのは分かるがそのせいで他者の評価が甘くなって渋谷があんなことになってるのは皮肉だ それでもめんどくせー!!ってならず0.2秒の領域展開するところでやられるって寸法よ
203 20/11/07(土)14:13:10 No.743982620
>真希さんや恵は五条先生にかなりお世話になってるよね、後ろ盾的な面で 何もしなくても後見人になってたりほんの僅かな言葉で助けられた人もいるんだよね 目隠しは助けられない方にばかり目が向くけど
204 20/11/07(土)14:13:21 No.743982662
>来週無量空処が起きると同時に処理落ちするSNS... いつまでも情報が終わらない…
205 20/11/07(土)14:13:40 No.743982733
上層部全員殺すとか言ってる… コワ~
206 20/11/07(土)14:13:57 No.743982795
>無限の術式がどこまで適応されるかよね 概念的な攻撃も無限で防げるのかな ハナミンの気を緩める術式は通ってたよ 距離とかの影響を受けなかったりオート設定に含まれてないものなら行けるんじゃない
207 20/11/07(土)14:14:01 No.743982810
虎杖だからああいう対応なだけで東堂が教師は相当ヤバイだろ
208 20/11/07(土)14:14:07 No.743982833
>無限の術式がどこまで適応されるかよね 概念的な攻撃も無限で防げるのかな 概念バトルは格上が勝つか作者の加護がある方が勝つので考えても物足りない
209 20/11/07(土)14:14:15 No.743982862
居るだけで外野は口出しできないのはデカいよね悟… 上の連中殺してしまおうかで実際出来ちゃいそうだし
210 20/11/07(土)14:14:17 No.743982867
たぶん作者はこいつ主人公にしたかったんだろうなと思う 実際虎杖のこと好きじゃないって公言してるし
211 20/11/07(土)14:14:27 No.743982903
>上層部全員殺すとか言ってる… >コワ~ 腐った上層部も足手まといの民間人も言うだけで殺さない甘ちゃんだぞ
212 20/11/07(土)14:15:06 No.743983071
小僧はよくわからんし…
213 20/11/07(土)14:15:30 No.743983157
やっぱりあざといよ悟は…
214 20/11/07(土)14:16:07 No.743983289
箱から出て来たらどんな反応するか楽しみだよ
215 20/11/07(土)14:16:11 No.743983315
マキ先輩も伏黒も五条いなかったらアニメじいさんに死ぬほど嫌がらせされて心やってそう
216 20/11/07(土)14:16:12 No.743983319
甘党で下戸という細かい設定もあざとい最強
217 20/11/07(土)14:16:25 No.743983371
>やっぱりあざといよ悟は… だってこいつ封印される時もあざとい…
218 20/11/07(土)14:16:26 No.743983379
小僧は足元パンチとか生き返りのやり取りでも対話拒絶だったり宿儺の観測範囲だと確かにつまんね
219 20/11/07(土)14:16:56 No.743983510
>やっぱりあざといよ悟は… 恵パパと抜いたり挿したり
220 20/11/07(土)14:17:52 No.743983713
>マキ先輩も伏黒も五条いなかったらアニメじいさんに死ぬほど嫌がらせされて心やってそう 伏黒は才能すごいから普通に禅院に行ってたらそこまでアレな扱いは受けないと思う その場合津美紀さんが死んでそうだが…
221 20/11/07(土)14:17:59 No.743983743
>甘党で下戸という細かい設定もあざとい最強 伊地知休ませるために居酒屋来てメロンソーダ飲んでるの好き
222 20/11/07(土)14:18:15 No.743983804
そろそろブラザー出るよね
223 20/11/07(土)14:18:25 No.743983850
>たぶん作者はこいつ主人公にしたかったんだろうなと思う >実際虎杖のこと好きじゃないって公言してるし まあ小僧ちょっとよく分かんないし…
224 20/11/07(土)14:19:11 No.743984016
>そろそろブラザー出るよね パンッ
225 20/11/07(土)14:19:14 No.743984025
伏黒姉弟は禅院いったら加茂先輩母子コースだろうなあ 跡取りの恵ちやほやされておまけのつみきは冷遇
226 20/11/07(土)14:19:23 No.743984062
>>マキ先輩も伏黒も五条いなかったらアニメじいさんに死ぬほど嫌がらせされて心やってそう >伏黒は才能すごいから普通に禅院に行ってたらそこまでアレな扱いは受けないと思う >その場合津美紀さんが死んでそうだが… 禅院行ったらつみきは幸せになる?に対してない100%ない断言できるって返すのいいよね 五条いなかったらこの通りになってたわけだ
227 20/11/07(土)14:19:30 No.743984085
>たぶん作者はこいつ主人公にしたかったんだろうなと思う >実際虎杖のこと好きじゃないって公言してるし 五条が封印されて2020年はいい年になりそうですとか言ってたけどね
228 20/11/07(土)14:19:33 No.743984103
しかも見てくださいよこの顔!三十路近いのにこの童顔!青眼!
229 20/11/07(土)14:19:41 No.743984127
>たぶん作者はこいつ主人公にしたかったんだろうなと思う >実際虎杖のこと好きじゃないって公言してるし 高専でも呪術でもメインキャラの域で主人公感は全く無いよ
230 20/11/07(土)14:19:55 No.743984186
虎杖は主人公なのに過去関係が碌に出てこないのが怖い 虎杖のこと好きだった子は出てたけど存在しない記憶のせいでそれも微妙に疑わしいとこあるし
231 20/11/07(土)14:20:02 No.743984204
ジャンプネタ増量されてない?!
232 20/11/07(土)14:20:46 No.743984367
>まあ小僧ちょっとよく分かんないし… 今のところ肉弾戦仕掛けて相手の術式に翻弄されるしかやってない…つまんね
233 20/11/07(土)14:20:46 No.743984369
>無限の術式がどこまで適応されるかよね 概念的な攻撃も無限で防げるのかな どういうわけか獄門疆とか重くなる
234 20/11/07(土)14:20:57 No.743984424
>しかも見てくださいよこの顔!三十路近いのにこの童顔!青眼! 術式で年取ってないって言われても信じる いつでも新鮮な脳をお届け
235 20/11/07(土)14:21:15 No.743984492
バックれ長男、描写あっさりだなと思ったらその後が特盛だった
236 20/11/07(土)14:21:23 No.743984523
>五条が封印されて2020年はいい年になりそうですとか言ってたけどね こいついると敵なしだしつまんね
237 20/11/07(土)14:21:45 No.743984614
単純に強キャラ枠を贔屓だお気に入りだ言うのも面白いな これで最強な上に何でもこいつの言う通りに話が進むレベルまで行ってるとかなら分かるけど
238 20/11/07(土)14:22:35 No.743984795
伏黒のまつげもだけど結構女性的なパーツを強調されるよな 逆に女キャラたちはやたら強い
239 20/11/07(土)14:23:00 No.743984883
>>五条が封印されて2020年はいい年になりそうですとか言ってたけどね >こいついると敵なしだしつまんね こいつがいても呪胎戴天みたいなことが起きるんですけど…
240 20/11/07(土)14:23:09 No.743984919
いやどうみてもお気に入りではあるだろう
241 20/11/07(土)14:23:10 No.743984923
キャラ的に気にいってるのはわかるけど主人公っぽさはあんまないな… 明らかに主役に据えるキャラ造形じゃないし
242 20/11/07(土)14:24:09 No.743985124
もう全部あの人で良くないですか?派は渋谷事変まで何事もなく平穏だった呪術廻戦を読んでる
243 20/11/07(土)14:24:32 No.743985208
気に入ってるけど主人公には置けないし話の都合上封印されるしかない男
244 20/11/07(土)14:24:34 No.743985213
お気に入り度で言ったら恵や野薔薇の方が上そう
245 20/11/07(土)14:25:09 No.743985337
長々と過去編もやったしキャラの掘り下げは主人公よりやってるレベル
246 20/11/07(土)14:25:26 No.743985410
単眼猫が気に入ってるって唯一明言したキャラはナナミンだけだよ
247 20/11/07(土)14:25:44 No.743985479
ナナミンがお気に入りって答えてるのにいつも真人か五条ってことにされてる哀れな猫
248 20/11/07(土)14:25:50 No.743985499
まあ虎杖はこれからでしょ 悟の動機はもうあれで終わりで
249 20/11/07(土)14:25:59 No.743985529
>長々と過去編もやったしキャラの掘り下げは主人公よりやってるレベル この漫画主人公の掘り下げを不自然に避けてる…
250 20/11/07(土)14:26:02 No.743985541
初見で死にそうだと思ったけど過去編見て逆に死なない気がしてきた
251 20/11/07(土)14:26:21 No.743985623
>単眼猫が気に入ってるって唯一明言したキャラはナナミンだけだよ し、死んでる…
252 20/11/07(土)14:26:43 No.743985707
アニメの今後は来週に全てがかかってるから頼むぞ!!
253 20/11/07(土)14:26:44 No.743985710
>長々と過去編もやったしキャラの掘り下げは主人公よりやってるレベル 主人公より盛られまくってる悟と伏黒…
254 20/11/07(土)14:26:57 No.743985762
>>単眼猫が気に入ってるって唯一明言したキャラはナナミンだけだよ >し、死んでる… どういう気持ちで描いてるんだよあれ…
255 20/11/07(土)14:27:26 No.743985860
好きなキャラを殺したい奴は多い