20/11/07(土)12:37:12 魚のヒ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/07(土)12:37:12 No.743960339
魚のヒレみたいなの付いてるのあんま格好良くないよね…
1 20/11/07(土)12:39:12 No.743960828
イメージ的にはDQドラゴンのエラだと思う 恰好良いかはまぁ…
2 20/11/07(土)12:39:49 No.743960966
そうかい俺は好きだぜ
3 20/11/07(土)12:40:01 No.743961020
連載当時でもダサかった記憶がある
4 20/11/07(土)12:40:07 No.743961051
デザインセンスは最後まで微妙だった
5 20/11/07(土)12:43:13 No.743961798
マジで良いとこないまま粉砕された新装備
6 20/11/07(土)12:43:55 No.743961993
このヒレはどんな効果があるんですか
7 20/11/07(土)12:44:13 No.743962066
ダサすぎてすぐ壊されたよね
8 20/11/07(土)12:44:15 No.743962070
昔のドラクエほかファンタジー系はこういうたいした意味もない羽パーツのついた装備多かった気がする 気のせいかもしれないが
9 20/11/07(土)12:44:33 No.743962150
鎧の魔剣よりはマシ
10 20/11/07(土)12:44:40 No.743962184
結局竜闘気あるし鎧じゃなく動きやすい服でいいやとなった
11 20/11/07(土)12:44:50 No.743962227
まぁダイに防具はいらないから本人が気に入ってたらいいんだ…
12 20/11/07(土)12:45:33 No.743962381
たびびとの服でラスダン言った大魔導士よりはマシ
13 20/11/07(土)12:45:59 No.743962491
>鎧の魔剣よりはマシ 剣使わなければカッコイイじゃん
14 20/11/07(土)12:46:06 No.743962534
ドラゴンのあのヒレなんなんだろうな…耳の代わりなのか?
15 20/11/07(土)12:46:21 No.743962589
>たびびとの服でラスダン言った大魔導士よりはマシ 致死ダメージ受けた後でベホマして復活するチーターはちょっと…
16 20/11/07(土)12:46:47 No.743962700
聖衣みたいなヘッドギアしてる
17 20/11/07(土)12:46:53 No.743962732
え…めっちゃカッコいいじゃん…
18 20/11/07(土)12:47:40 No.743962900
ひじ当てとひざ当てはスケボーや自転車の練習でもつけるからいいとして、頭は作業用のでもいいから頭全面を覆うほうがいいな
19 20/11/07(土)12:48:20 No.743963082
>たびびとの服でラスダン言った大魔導士よりはマシ ダイも全開に耐えられなくなったナイフとぬののふくで竜魔人とバトルスタートしたんだよな…
20 20/11/07(土)12:48:46 No.743963187
スレイヤーズみたいな防具に埋め込まれた謎宝玉だって一応意味づけあったのに
21 20/11/07(土)12:49:08 No.743963289
騎士アレックスみたいだ
22 20/11/07(土)12:49:27 No.743963376
>>鎧の魔剣よりはマシ >剣使わなければカッコイイじゃん ロンベルクのレス
23 20/11/07(土)12:51:56 No.743963994
鎧の魔剣レベルの耐性ある防具ならラストバトルでも使えたんだがなあ あれカイザーフェニックスを一発なら軽減できるのマジ凄い
24 20/11/07(土)12:52:03 No.743964023
DQの勇者といえば羽根つきサークレットのイメージはなんとなくあったが 羽付いてるの4の男だけなんだな
25 20/11/07(土)12:53:00 No.743964255
困ったことに現実にデッカい羽根飾りのついた鎧がある
26 20/11/07(土)12:53:47 No.743964463
鎧の魔剣の兜は防具としてみたら余分なもんついてなくていいかもしれん
27 20/11/07(土)12:53:50 No.743964475
>困ったことに現実にデッカい「愛」のついた兜がある
28 20/11/07(土)12:54:33 No.743964647
正直4勇者は歴代でもダサい方だと思う…
29 20/11/07(土)12:56:16 No.743965031
羽根飾りのスーツ着てるヒーローがバカみたいじゃないですか
30 20/11/07(土)12:56:20 No.743965046
4勇者が滅茶苦茶魚っぽくてダサかったな
31 20/11/07(土)12:57:21 No.743965311
ものすごく怒られそうだけどビィトでも大体のキャラがダサい…
32 20/11/07(土)12:57:44 No.743965396
5の主人公はターバン巻いててかっこいいけどスカートなのがなあと思った
33 20/11/07(土)12:57:52 No.743965426
鎧の魔剣に追加で他の武器持ったらダメだったのかな…
34 20/11/07(土)12:58:18 No.743965536
これ買わなければドラゴンキラー買えたんだよな…ってちょっと微妙な気持ちになる
35 20/11/07(土)12:58:43 No.743965635
連載終了から5年くらい経ってから読んだ時点で敵以外は全体的にデザインダサいな…って思いながら読んでた まあそれを補ってお釣りが来るほど面白いんだけど
36 20/11/07(土)12:59:15 No.743965756
>ものすごく怒られそうだけどビィトでも大体のキャラがダサい… キャラは地味めなのに武器は無駄に派手なのギャップより似合わないなあって
37 20/11/07(土)12:59:19 No.743965783
世界観無視してドラムロール式のHPしてるやつが複数いる
38 20/11/07(土)12:59:35 No.743965847
読み直すときデパートに行くところ毎回楽しい
39 20/11/07(土)13:01:02 No.743966207
ナイトガンダムのはかっこいいと思う
40 20/11/07(土)13:02:05 No.743966465
天空の兜の羽はな…
41 20/11/07(土)13:04:07 No.743966955
というか天空装備全部に付いててダサい
42 20/11/07(土)13:04:08 No.743966957
勇者はプロパガンダ的存在な側面もあるから顔を目立たせないとね
43 20/11/07(土)13:05:30 No.743967282
新しく出てる新装版で読み直してるけどハドラー対ヒュンケルで魔剣が勃起して勝利はやっぱりあんまりだと思った
44 20/11/07(土)13:06:26 No.743967504
今見るとまあアレだけど 当時はめっちゃかっこよく感じた すぐぶっ壊されたのは次の最終衣装が公募だったからじゃなかろうか
45 20/11/07(土)13:07:15 No.743967697
騎士ガンダムじゃん
46 20/11/07(土)13:07:21 No.743967724
デッドアーマーのデザイン好き
47 20/11/07(土)13:09:16 No.743968222
飾りが多いと作画がしんどいので 壊す
48 20/11/07(土)13:11:26 No.743968732
先生は1勇者だし4もオマージュしないとね
49 20/11/07(土)13:11:42 No.743968796
皆防具の破損率高いよね おっさんは肉体もしょっちゅう斬られたり貫かれたりするけど
50 20/11/07(土)13:13:19 No.743969159
嘘だろ キッズの俺には最高にかっこよく見えたんだが…
51 20/11/07(土)13:13:32 No.743969214
ヒュンケルの鎧はしんどいので早々にぶっ壊し 意外といけるなという感触を得たので ポップも半裸になった
52 20/11/07(土)13:14:04 No.743969349
鎧は壊されるために存在する
53 20/11/07(土)13:14:21 No.743969422
これは読者公募だっけ? ポップのなんかヒリついた杖は早々になかったことになったな
54 20/11/07(土)13:15:52 No.743969749
最終装備だと逆に武道家が鎧装備になるという
55 20/11/07(土)13:16:09 No.743969821
ポップの読者デザインの服あっけなかった気がする 鳥の杖とか
56 20/11/07(土)13:16:22 No.743969860
ヒレ兜はドラクエ4勇者オマージュだろうし仕方ない
57 20/11/07(土)13:16:29 No.743969891
ポップの杖なにげに5種類くらいあったな
58 20/11/07(土)13:16:41 No.743969937
レオナの装備はこの頃が好きなんだ
59 20/11/07(土)13:17:42 No.743970167
マトリフバックルはなんかあとで特殊効果出るんだろうなと思ったら 本当にただの趣味の悪い呪われたバックルで終わるとは思わなかった…
60 20/11/07(土)13:18:00 No.743970240
ディジェみたいでカッコイイ
61 20/11/07(土)13:18:33 No.743970363
ブースターロッド ロモスで貰ったやつ マトリフがくれたやつ ヒリの杖 ブラックロッド
62 20/11/07(土)13:19:43 No.743970632
ドラクエ4の勇者がダサいって言うんですか!
63 20/11/07(土)13:19:55 No.743970678
巻数的には親衛騎団出てきたあたりで折り返しでそれ以降はデザイン固定なせいでそんなイメージ無かったけど よく考えると人間キャラはかなり頻繁に装備というかコスチュームが変わってたんだな
64 20/11/07(土)13:21:27 No.743970985
>よく考えると人間キャラはかなり頻繁に装備というかコスチュームが変わってたんだな 装備更新の楽しさはRPGの醍醐味だからな
65 20/11/07(土)13:22:42 No.743971252
ロモスで貰った三人の装備は色的にⅡパーティーオマージュかしら
66 20/11/07(土)13:22:52 No.743971287
ポップは一回服が変わってメドローアで服が燃えないようになったよね 燃え尽きたけど
67 20/11/07(土)13:23:40 No.743971457
>ロモスで貰った三人の装備は色的にⅡパーティーオマージュかしら 勇者という名の剣士 魔法使い 僧侶 だし狙ってそうではある
68 20/11/07(土)13:24:01 No.743971538
>装備更新の楽しさはRPGの醍醐味だからな ダイの武器探してあちこち行脚するのらしくて好きだった
69 20/11/07(土)13:24:23 No.743971618
ダイ大は防具の影薄かったな…
70 20/11/07(土)13:24:42 No.743971676
ポップは戦う度に装備ぶっ壊れてる感じ
71 20/11/07(土)13:24:46 No.743971694
>ポップは一回服が変わってメドローアで服が燃えないようになったよね あの後腕が燃えなくなったあたり制御完璧になったんだろうな
72 20/11/07(土)13:25:09 No.743971770
実は生まれ故郷に剣の材料が! もそれっぽいよね 大好き
73 20/11/07(土)13:25:46 No.743971904
天空の兜はひれつき
74 20/11/07(土)13:25:49 No.743971914
>ポップは戦う度に装備ぶっ壊れてる感じ 最後まで残ったの師匠のベルトだけだったか
75 20/11/07(土)13:26:14 No.743972000
>ダイ大は防具の影薄かったな… ロンベルクさんの武器兼防具かシャハルくらいかなちゃんと役立ったの
76 20/11/07(土)13:26:44 No.743972128
>実は生まれ故郷に剣の材料が! >もそれっぽいよね >大好き ダイの剣入手フラグはそれまでの冒険の総決算て感じだよね
77 20/11/07(土)13:26:53 No.743972163
古いからとか当時のセンスなんだなとか言われがちだけどダイ大とかうしおととらってわりと当時からデザインやノリは古くさいというか懐かしいノリだって言われてた覚えがある
78 20/11/07(土)13:27:06 No.743972218
高性能ローブだぜ!みたいな発言あるけどだいたい次の戦闘でボロボロになるポップの服
79 20/11/07(土)13:27:12 No.743972241
>ダイ大は防具の影薄かったな… ドラクエで重防具というと戦士なんだが ダイ大の戦士ポジは亜人のクロコダインだからな…
80 20/11/07(土)13:27:12 No.743972244
>装備更新の楽しさはRPGの醍醐味だからな ナイフから更新しろよって最初は思ってたけど次がいきなり最強武器とはね…
81 20/11/07(土)13:27:20 No.743972271
防御で役に立つのはおっさんの肉壁
82 20/11/07(土)13:28:07 No.743972458
数年後にスレイヤーズとか出てくる時代だし
83 20/11/07(土)13:28:28 No.743972552
>高性能ローブだぜ!みたいな発言あるけどだいたい次の戦闘でボロボロになるポップの服 だからって最後までたびびとの服は無いだろ!もうちょっとカールになんか無かったのかよ!
84 20/11/07(土)13:29:06 No.743972692
>ダイ大の戦士ポジは亜人のクロコダインだからな… オッサン薄着で基本的に肉体防御だしなぁ
85 20/11/07(土)13:29:07 No.743972695
買い物行くよりパプニカの鍛冶に作らせた方がよかったんだよね
86 20/11/07(土)13:29:09 No.743972705
ダイの常備武器って初期ナイフ2本目ナイフロモスでもらった鋼の剣ダイの剣 だけか…
87 20/11/07(土)13:29:24 No.743972765
ナイフが再序盤でもらうもんじゃないって話でもある
88 20/11/07(土)13:29:26 No.743972771
装備買うと扉絵のステータス画面も更新されるのに興奮しすぎて ノートにそういうの描いてたよね「」くんも
89 20/11/07(土)13:29:43 No.743972828
ダイが旅立つ前からパプニカのナイフ持っててその次が地上最強のダイの剣なんだよな 最初から本人も武器も強い……
90 20/11/07(土)13:29:48 No.743972855
>>高性能ローブだぜ!みたいな発言あるけどだいたい次の戦闘でボロボロになるポップの服 >だからって最後までたびびとの服は無いだろ!もうちょっとカールになんか無かったのかよ! まあ他の連中も皮の鎧装備の兵士ばっかだったし…
91 20/11/07(土)13:30:27 No.743973005
パプニカのナイフ自体 はがねの剣より強度高そうだしな
92 20/11/07(土)13:31:14 No.743973204
>ダイが旅立つ前からパプニカのナイフ持っててその次が地上最強のダイの剣なんだよな >最初から本人も武器も強い…… パプニカ編を支え続けた鋼の剣さんを忘れるなや!
93 20/11/07(土)13:32:11 No.743973422
実際のドラクエでもはがねの剣より上のグレードはもうユニーク武器とかが多くなってくるからな…
94 20/11/07(土)13:32:15 No.743973441
パプニカのナイフ(バラン戦で消滅) 鋼の剣(ヒュドラ戦で破壊) ドラゴンキラー(キルバーンに投げたら溶けた) 鋼の剣(バラン戦で破壊) 鎧の魔剣(バラン戦で消滅) 台の剣
95 20/11/07(土)13:32:20 No.743973459
>ダイの常備武器って初期ナイフ2本目ナイフロモスでもらった鋼の剣ダイの剣 >だけか… 間にドラゴンキラー鎧の魔剣覇者の剣レプリカとスポット的に使ってたな
96 20/11/07(土)13:33:09 No.743973647
鋼の剣はロモス王からの報酬だっけ 覇者の兜といい装備面は役に立つなあの国
97 20/11/07(土)13:33:10 No.743973649
最終戦限定装備親父の剣 すぐ折れた
98 20/11/07(土)13:33:34 No.743973736
ロモスはオリハルコン装備複数持ってるのずるいよ
99 20/11/07(土)13:33:51 No.743973797
DQ4とかもこんなの付いてるし…
100 20/11/07(土)13:34:01 No.743973822
そういやどうやって終わったんだっけ ダイが死んでお空にアバヨみたいな絵だっけ
101 20/11/07(土)13:34:05 No.743973845
ロモスはちょっと山いけば最強の武道家も住んでるしなんなのあの国…
102 20/11/07(土)13:34:20 No.743973898
>最終戦限定装備親父の剣 >すぐ折れた バーンの左腕破壊したから まだ仕事したほう
103 20/11/07(土)13:34:32 No.743973930
ダイ武器壊しまくってたな いやダイに限らず壊しまくってたわ
104 20/11/07(土)13:34:34 No.743973937
どたまかなづち…お前と戦いたかった…
105 20/11/07(土)13:34:35 No.743973938
su4337241.jpg ヒレは普通に天空のかぶとモチーフでは
106 20/11/07(土)13:34:51 No.743973985
>鋼の剣はロモス王からの報酬だっけ >覇者の兜といい装備面は役に立つなあの国 クロコダイン討伐の褒美で ダイ…鋼の剣・旅人の服・鉄の盾・鋼のプロテクター ポップ…鋼の杖・マント マァム…旅人の服 をもらった 鉄の盾はヒュンケルとの初戦で粉砕されてプロテクターも削り壊された
107 20/11/07(土)13:35:10 No.743974052
>ダイ武器壊しまくってたな >いやダイに限らず壊しまくってたわ 何気にヒュンケルは自分で壊したことは一度としてないのが
108 20/11/07(土)13:35:29 No.743974120
ロモスは王様も良い人だし武術大会みたいなイベントもあるし兵士のレスポンチ力も高い
109 20/11/07(土)13:35:43 No.743974172
>マァム…旅人の服 一応ごっついハンマーももらったよ
110 20/11/07(土)13:35:50 No.743974205
>>ダイ武器壊しまくってたな >>いやダイに限らず壊しまくってたわ >何気にヒュンケルは自分で壊したことは一度としてないのが 初期装備が最強だしあいつ…
111 20/11/07(土)13:35:51 No.743974206
>鉄の盾はヒュンケルとの初戦で粉砕されてプロテクターも削り壊された でもあれないと未完成アバンストラッシュかブラッディースクライドで死んでたし…
112 20/11/07(土)13:35:55 No.743974220
ヒュンケルの鎧は割と形変わるよね
113 20/11/07(土)13:36:05 No.743974251
魔弾銃って先生の特注品だから量産とか出来ないんだっけ?
114 20/11/07(土)13:36:08 No.743974259
>>マァム…旅人の服 >一応ごっついハンマーももらったよ あれ母親のお下がりじゃなかった?
115 20/11/07(土)13:36:11 No.743974266
ブラックロッドも壊れたしな… 鎧の魔槍はどうだったっけ
116 20/11/07(土)13:36:29 No.743974340
>ブラックロッドも壊れたしな… >鎧の魔槍はどうだったっけ ラーハルトに返却されたよ
117 20/11/07(土)13:36:48 No.743974410
ダイの剣もバーンとガチンコしたら折れてたかな 太陽拳からの不意打ちでなんとかなったし
118 20/11/07(土)13:36:59 No.743974457
鎧装備は宝玉さえ壊れなかったら自己再生するからな…怖いなあれ
119 20/11/07(土)13:37:26 No.743974563
神の涙の伝説がねじ曲がったとはいえゴールデンメタルスライムの伝説として伝わってるし 神が愛した土地なのかもねロモスは
120 20/11/07(土)13:37:26 No.743974565
魔槍も牽制用の投げナイフとか盾ブーメランは壊れる
121 20/11/07(土)13:37:40 No.743974622
>魔弾銃って先生の特注品だから量産とか出来ないんだっけ? そう アバンが銃って武器があると聞いて作ったワンオフだからアバンしか作り方知らない アバンの死後(死んでない)壊れたからもう直せなくなった 生きてたの判明した頃には今更作ってもゴミでしかないし…
122 20/11/07(土)13:37:57 No.743974681
ロンベルク武器は時間経てば全部直るから ブラックロッドとかも帰ってくると思う
123 20/11/07(土)13:38:39 No.743974822
魔弾銃はイベントで壊れるからドラクエっていうよりはSO2のフェイズガンに近い
124 20/11/07(土)13:38:51 No.743974861
評判悪かったからすぐぶっ壊されたのかな… パプニカ王にもらった鎧はまぁまぁもったと思うのだが
125 20/11/07(土)13:38:53 No.743974871
ブラックロッドは魔剣みたいに死んでそうだ
126 20/11/07(土)13:38:57 No.743974885
自己再生どころか持ち主のところに帰ってきたりオーバーホールしてもらいに行ったりするからな…
127 20/11/07(土)13:39:16 No.743974950
ダイは鎧を着るとちんちくりん度が増して見えるからバラン戦後の衣装チェンジは嬉しかった
128 20/11/07(土)13:39:16 No.743974954
>自己再生どころか持ち主のところに帰ってきたりオーバーホールしてもらいに行ったりするからな… あれはちょっと賢すぎる
129 20/11/07(土)13:39:20 No.743974970
魔剣は本体をダイが駄目にしちゃったから完全に消滅だったか
130 20/11/07(土)13:39:23 No.743974980
>評判悪かったからすぐぶっ壊されたのかな… >パプニカ王にもらった鎧はまぁまぁもったと思うのだが 死人にもらった装備はねえ
131 20/11/07(土)13:39:54 No.743975101
ロモス王だった
132 20/11/07(土)13:40:21 No.743975197
>生きてたの判明した頃には今更作ってもゴミでしかないし… でめあれ遠隔で回復魔法飛ばしたり状態異常付与呪文も撃てるからサブ装備としてはまだ有能では… 特にマァムは本気出したがらないから
133 20/11/07(土)13:40:32 No.743975233
つっても魔弾銃量産したらかなりやばそう 輝石だったか聖石だったかが要るから難しいだろうけど
134 20/11/07(土)13:40:33 No.743975236
>魔剣は本体をダイが駄目にしちゃったから完全に消滅だったか 竜闘気に耐えられなかったっていうパプニカのナイフと同じ理由だよ それでもパプニカのナイフよりはもって真魔剛竜剣叩き折ったからロンベルクも認めた
135 20/11/07(土)13:41:07 No.743975372
装備されない盾に比べれば鎧は破壊されるだけマシだぞ
136 20/11/07(土)13:41:29 No.743975465
盾は鉄の盾とシャハルの鏡しか出なかったね
137 20/11/07(土)13:41:50 No.743975547
遠隔ホイミとか便利だよね
138 20/11/07(土)13:42:24 No.743975685
てかはがねの剣とかケチらず最初から覇者の剣渡せよはみんなつっこむとこ
139 20/11/07(土)13:42:45 No.743975759
盾装備しても見栄え的にバックルサイズのだしな
140 20/11/07(土)13:42:48 No.743975767
変なデザインしてたよねロモスで貰ったダイの盾
141 20/11/07(土)13:43:06 No.743975829
ロモス王からもらった鋼の剣は寿命で折れたらしいけど一話から最終話までで作中時間で3ヶ月程度しか経ってないのを考慮したら恐ろしい速度で劣化させれてるな…そんだけ死闘が多かったってことだけども
142 20/11/07(土)13:43:10 No.743975840
撃つだけなら誰でも出来るのも強みだ
143 20/11/07(土)13:43:47 No.743976003
理屈上はメドローアとかも装填できるのかな魔弾銃
144 20/11/07(土)13:44:02 No.743976055
魔甲拳いいよね…
145 20/11/07(土)13:44:05 No.743976064
今見るとデザインやべぇな… これ現代の子供見たらどう思うんだろう
146 20/11/07(土)13:44:24 No.743976156
>ロモス王からもらった鋼の剣は寿命で折れたらしいけど一話から最終話までで作中時間で3ヶ月程度しか経ってないのを考慮したら恐ろしい速度で劣化させれてるな…そんだけ死闘が多かったってことだけども それで軍団長2人倒してるんだから天寿だろあれ…
147 20/11/07(土)13:45:28 No.743976386
>ロモス王からもらった鋼の剣は寿命で折れたらしいけど一話から最終話までで作中時間で3ヶ月程度しか経ってないのを考慮したら恐ろしい速度で劣化させれてるな…そんだけ死闘が多かったってことだけども 魔剣や同じ素材の鎧ザードとも競り合って魔法剣もかなり使ったからなー
148 20/11/07(土)13:45:30 No.743976393
今さらだけど構想だとダイあの時死んでなくてちゃんと魔界行ってたんだな
149 20/11/07(土)13:45:46 No.743976465
鎧の魔槍のブーメランとか剣は復元するのかな…
150 20/11/07(土)13:46:09 No.743976552
MP切れた後の奥の手として持っててもいいよね魔弾銃 悪あがきだの見苦しいだの言われてかき消されそうだけど
151 20/11/07(土)13:46:21 No.743976601
>今さらだけど構想だとダイあの時死んでなくてちゃんと魔界行ってたんだな 5年後を描く予定だったから青年ダイも見れたのかも知れない
152 20/11/07(土)13:47:03 No.743976782
>てかはがねの剣とかケチらず最初から覇者の剣渡せよはみんなつっこむとこ 自分の息子にすら銅の剣とはした金しか与えない王がいるんだぞ あれでも相当大盤振る舞いだ
153 20/11/07(土)13:47:05 No.743976794
そういやメドローア詰めれるのかな魔弾銃…
154 20/11/07(土)13:47:13 No.743976820
1話から最終決戦まで二ヶ月くらいと聞いたけど レオナ姫エロくなりすぎでは?
155 20/11/07(土)13:47:30 No.743976877
魔弾銃量産すると全員でマホイミ弾撃ってバーンを蜂の巣にするえげつない戦法ができてしまう
156 20/11/07(土)13:47:45 No.743976943
>1話から最終決戦まで二ヶ月くらいと聞いたけど >マァム強くなりすぎでは?
157 20/11/07(土)13:48:18 No.743977086
>ヒュンケル死にすぎでは?
158 20/11/07(土)13:48:40 No.743977167
>ヒュンケル死ななすぎでは?
159 20/11/07(土)13:48:47 No.743977191
逆にポップはアバンの指導ずっと一人で受けてたから普通に強いのが普通なんだよな
160 20/11/07(土)13:48:56 No.743977223
作中で言われてるのはアバン先生がメガンテしてから再登場するまでが3ヶ月だったかな
161 20/11/07(土)13:48:58 No.743977228
>クロコダインやられすぎでは?
162 20/11/07(土)13:49:08 No.743977273
ヒュンケルは溶岩のこと熱いお湯くらいに思ってるから…
163 20/11/07(土)13:49:23 No.743977334
地獄でお供します…って殉じたモルグさんかわいそう!
164 20/11/07(土)13:49:39 No.743977391
マァム二週間くらいで酸化裂孔拳習得してるからな
165 20/11/07(土)13:49:45 No.743977413
>魔弾銃量産すると全員でマホイミ弾撃ってバーンを蜂の巣にするえげつない戦法ができてしまう 閃華裂光拳はあくまでホイミと拳法を組み合わせてマホイミを再現した技で マホイミ自体は失伝してる
166 20/11/07(土)13:50:00 No.743977458
>魔弾銃量産すると全員でマホイミ弾撃ってバーンを蜂の巣にするえげつない戦法ができてしまう そもそもマホイミ使える奴がいないでしょ
167 20/11/07(土)13:50:06 No.743977480
スレ画ダサすぎて即壊されたよね
168 20/11/07(土)13:50:10 No.743977495
じゃあ2ヶ月の間に2~3国滅ぼされてピラァオブバーン撃ち込まれたのか とんでもない数の犠牲者出てそうだな…
169 20/11/07(土)13:50:18 No.743977522
>魔弾銃量産すると全員でマホイミ弾撃ってバーンを蜂の巣にするえげつない戦法ができてしまう 正確にはマァムはマホイミ使えてないんだ 閃華裂光拳はホイミと武神流の威力をかけ合わせてマホイミと同じ効果を得てる
170 20/11/07(土)13:50:18 No.743977523
>酸化裂孔拳 喰らったらグロそう
171 20/11/07(土)13:50:24 No.743977545
>>魔弾銃量産すると全員でマホイミ弾撃ってバーンを蜂の巣にするえげつない戦法ができてしまう >閃華裂光拳はあくまでホイミと拳法を組み合わせてマホイミを再現した技で >マホイミ自体は失伝してる マァム自身はベホイミまでしか使えないからな だからベホマ使える姫様いるなら私いらねーじゃんってなったわけだし
172 20/11/07(土)13:50:28 No.743977565
>ヒュンケルは溶岩のこと熱いお湯くらいに思ってるから… ドラクエなら歩かなければそれ以上ダメージ食らわないし…
173 20/11/07(土)13:50:48 No.743977639
>スレ画ダサすぎて即壊されたよね ギガブレイクで壊れない鎧の方が珍しいんすよ
174 20/11/07(土)13:50:53 No.743977655
>酸化裂孔拳 ひどい ひどすぎる
175 20/11/07(土)13:50:55 No.743977666
>マァム二週間くらいで酸化裂孔拳習得してるからな これには流石のバーン様も必死で避ける
176 20/11/07(土)13:52:07 No.743977917
>ポップの読者デザインの服あっけなかった気がする >鳥の杖とか あれ読者デザインだったのか…
177 20/11/07(土)13:52:08 No.743977920
>じゃあ2ヶ月の間に2~3国滅ぼされてピラァオブバーン撃ち込まれたのか >とんでもない数の犠牲者出てそうだな… パプニカはレオナ以外の王家全員死んでてバルジに逃げ込んだ連中以外死滅してる オーザムは一人残らず死滅して無人の大陸になってる リンガイアとカールもわずかな生き残りだけになってる 無事なのはロモスとベンガーナとテランだけ
178 20/11/07(土)13:52:43 No.743978057
ロモスで貰った鎧はブラッディスクライドでお釈迦だっけ?
179 20/11/07(土)13:52:47 No.743978076
描くの面倒くさくなるのか定期的に半裸になる
180 20/11/07(土)13:53:18 No.743978189
書き込みをした人によって削除されました
181 20/11/07(土)13:53:45 No.743978291
>ロモスで貰った鎧はブラッディスクライドでお釈迦だっけ? 作用 傀儡掌からのブラッディースクライドってクソコンボ喰らったけどダイがなんとか体動かしてプロテクターを犠牲に致命傷は避けた
182 20/11/07(土)13:53:46 No.743978296
>無事なのはロモスとベンガーナとテランだけ 国力的にベンガーナ一人勝ち過ぎて世界会議のときの王の態度がむしろ謙虚にすら感じられる
183 20/11/07(土)13:54:07 No.743978366
当時出たグッズの絵は大半がスレ画使ってた気がするな…
184 20/11/07(土)13:54:13 No.743978382
ポップ魔法使いなのに装備どんどん破壊されて最終戦にもなると素手に半裸だもんな
185 20/11/07(土)13:54:14 No.743978387
>作中で言われてるのはアバン先生がメガンテしてから再登場するまでが3ヶ月だったかな 破邪の洞窟に潜って3ヶ月だったような気するので それまでの期間も少しのせられそうだけども
186 20/11/07(土)13:54:34 No.743978460
>>無事なのはロモスとベンガーナとテランだけ >国力的にベンガーナ一人勝ち過ぎて世界会議のときの王の態度がむしろ謙虚にすら感じられる あの後ダイの活躍見て大はしゃぎするのあざといおっさんだよな…
187 20/11/07(土)13:55:02 No.743978574
ポップはアバン先生から貰った前の服はちゃんと大事に預けてあるって一問一答で言ってた気がするな…
188 20/11/07(土)13:55:04 No.743978578
>パプニカはレオナ以外の王家全員死んでてバルジに逃げ込んだ連中以外死滅してる 行方不明扱いじゃなかったっけ? 生きてるとも考えづらいけど
189 20/11/07(土)13:55:16 No.743978629
まあ一番見栄えするのはスレ画の格好だと思う 最初で最後のまともな鎧姿だし
190 20/11/07(土)13:56:04 No.743978811
>オーザムは一人残らず死滅して無人の大陸になってる 勇者様一行が住んでるだろ!
191 20/11/07(土)13:56:16 No.743978863
しかし味方になったやつ本当に死なない漫画だったな
192 20/11/07(土)13:57:21 No.743979087
実際にHP1とか出てくるのはずるいよ!
193 20/11/07(土)13:57:35 No.743979142
微妙に王がケチなのはオマージュともいえる
194 20/11/07(土)13:58:17 No.743979296
>行方不明扱いじゃなかったっけ? >生きてるとも考えづらいけど 父親の王は魔王軍の襲撃で亡くなってるって明言されてる
195 20/11/07(土)13:58:54 No.743979419
まぁ時代だから許されてた展開ではある
196 20/11/07(土)13:58:55 No.743979424
ロモス王は怪物島育ちの小僧に覇者の冠あげたというのに…あんないい人は居ないよ
197 20/11/07(土)13:59:44 No.743979603
>父親の王は魔王軍の襲撃で亡くなってるって明言されてる 城が廃墟になってたからもう一方的に蹂躙されたんだろうな
198 20/11/07(土)13:59:57 No.743979645
>ポップはアバン先生から貰った前の服はちゃんと大事に預けてあるって一問一答で言ってた気がするな… 砕いたマジカルロッドもアバン先生からの形見なので一緒にロモスに預かってもらってる
199 20/11/07(土)14:00:53 No.743979849
どうもパプニカは実力以前に国政の不備というか指導者層の怠慢で崩壊した気がしてならない