虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/07(土)12:28:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/07(土)12:28:38 No.743958238

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/07(土)12:29:44 No.743958517

わかる

2 20/11/07(土)12:30:39 No.743958755

同意はできる だけどそれが好きな人もいる

3 20/11/07(土)12:31:05 No.743958868

キャラクターと中の人の同一視は危険だからな…

4 20/11/07(土)12:31:18 No.743958929

カードゲームの新カード紹介でカード画像の次にデカく書いてあるのが声優なのどうかと思う

5 20/11/07(土)12:32:08 No.743959099

声優の近況話いいよね…よくない

6 20/11/07(土)12:32:58 No.743959284

アニメのキャラクターと声優は同一人物じゃねェ!!

7 20/11/07(土)12:33:21 No.743959361

ゲームとか好きな人はほっといても来る 声優好き呼び込むには効率がいい

8 20/11/07(土)12:33:40 No.743959452

>声優の近況話いいよね…よくない 悪くないんだけど正直そういうのは自分のラジオでやってくれと思う

9 20/11/07(土)12:33:52 No.743959495

これ言うとdelされるよ

10 20/11/07(土)12:33:58 No.743959522

二時間も生放送したくせによ!声優のトークと新作グッズ情報だけで終わんじゃねェ!

11 20/11/07(土)12:34:19 No.743959615

>カードゲームの新カード紹介でカード画像の次にデカく書いてあるのが声優なのどうかと思う 有象無象のソシャゲもTVCMだろうがweb広告だろうがデカデカとCV.○○って書いてあるので 純粋な少年少女ではなく声優でしか判断しない金持ってる大きい子供しか相手にしていないのは明確

12 20/11/07(土)12:34:23 No.743959634

たまにゲーム全く知らないのに好きな声優が出るだけで参加する人がいる…

13 20/11/07(土)12:35:02 No.743959810

これはルフィの方が一般的じゃない?

14 20/11/07(土)12:35:06 No.743959828

>二時間も生放送したくせによ!声優のトークと新作グッズ情報だけで終わんじゃねェ! 大抵主旨説明されてるの読んでないだけじゃねえかな…

15 20/11/07(土)12:35:33 No.743959944

イベントってほぼ声優トークショーでは

16 20/11/07(土)12:36:02 No.743960071

カードゲームのフレーバーテキスト縦読みすると声優の名前になるの本当に意味が分からい

17 20/11/07(土)12:36:08 No.743960100

最近はちゃんとしたゲームのイベントはそこら辺弁えてる感じするよ 声優の話一切せずにゲームの話と新情報お出しするだけのパターン増えた

18 20/11/07(土)12:36:36 No.743960218

そういうイベントがあっても良い でも内容だけに注力するイベントもやってくれ

19 20/11/07(土)12:36:39 No.743960232

>イベントってほぼ声優トークショーでは 何言ってんだお前ェ!

20 20/11/07(土)12:36:45 No.743960253

アイドルものはじめとして音楽ものの作品好きでよく追うけど中の人はどうでもいい

21 20/11/07(土)12:37:00 No.743960297

生放送だとゲーム最新情報が出てきてからが本編

22 20/11/07(土)12:37:02 No.743960306

声優の話したい人もしたくない人もわかるけどしたくないと声高らかに叫ぶのもそれに対して首傾げるのもよくない

23 20/11/07(土)12:38:24 No.743960622

声優の個人的な逸話も作品の一部ですよね!

24 20/11/07(土)12:38:30 No.743960651

だからよ! ゲームの話でいきなり声優の話しだすのが嫌なんだよ!

25 20/11/07(土)12:38:32 No.743960663

大体最後の十分くらいにまとまってるよね

26 20/11/07(土)12:38:38 No.743960690

イベントにしろラジオにしろ生放送にしろ 別に声優の私生活は聞きたくないのにそんなのばっかり

27 20/11/07(土)12:38:50 No.743960731

美希のMRみたいに中の人が自我を出さないイベントが好きなんだよ!

28 20/11/07(土)12:38:57 No.743960755

アイドルや女優になれなかった表に出たがる奴等が声優になって色々変えてしまったという印象を最近は抱くようになった

29 20/11/07(土)12:39:03 No.743960787

ぼくのマリーのラジオ聴いてたんだけど 声優が一言もぼくのマリーの作品の話ししないんだ ラジオドラマがちょっと流れるけど後は声優がてきとーな話してるだけだった まあそれも面白かったけど…

30 20/11/07(土)12:39:40 No.743960930

そうそう○○がさ~!?とか いきなりテンションあげて内輪話するのはね…

31 20/11/07(土)12:39:46 No.743960954

キャラクターのこと声優の名前で呼ぶの嫌い

32 20/11/07(土)12:39:47 No.743960960

ラジオとかはそのキャラになりきってやってくれよ!

33 20/11/07(土)12:39:48 No.743960962

別にそいつがキャラの役やらなくてもゲームもアニメもやるからよ!

34 20/11/07(土)12:39:57 No.743961003

キャラを声優の名前で呼ぶんじゃねェ!!

35 20/11/07(土)12:39:58 No.743961010

声優目当ての人って基本的にはドルオタみたいなもんだから熱量がすごいし そういう層に集まってもらった方が一般向けのイベント関係だとありがたいのかもしれんよ

36 20/11/07(土)12:40:03 No.743961038

やっぱビッグタイトルソシャゲの生放送とかは 自主的にゲームやってるのかやらせてるのかはともかく ゲーム内容にしっかり焦点当てた放送だと思う そうでないところもあるのだろうか…

37 20/11/07(土)12:40:10 No.743961068

声優の話ばっかになるのは作品内容に掘り下げる強度がないんだよ麦わら屋…

38 20/11/07(土)12:40:36 No.743961162

>アイドルや女優になれなかった表に出たがる奴等が声優になって色々変えてしまったという印象を最近は抱くようになった 声優って元々売れない役者の食い扶持みたいな立ち位置だったし原点回帰なんでは

39 20/11/07(土)12:40:58 No.743961255

俺は正当な読者 キャラ名を声優のあだ名で呼ぶ奴が嫌いだった

40 20/11/07(土)12:41:03 No.743961273

だからよ!俺は00年代人気の声優が生に出てほしいんじゃよ! 最近の俺が名前知らない声優に出てほしいんじゃねえ!

41 20/11/07(土)12:41:30 No.743961381

声優が好きな人はそりゃその方が面白いだろうけどね…

42 20/11/07(土)12:41:48 No.743961450

テラ子安とか杉田とか言われてもよく分かんねぇからよ!

43 20/11/07(土)12:42:00 No.743961494

いやまあ声優からしてももよっぽど思い入れがない限りただの仕事の1つでしかないから 作品の話なんてろくに語れないのは仕方ないと思うし構わないんだ でも構成がそもそも作品無関係のフリートークする前提なのはおかしいじゃろがい…

44 20/11/07(土)12:42:40 No.743961646

人気ねェコンテンツはイベント内容も選べねェ

45 20/11/07(土)12:42:49 No.743961698

自分の立てたキャラスレで声優の話長々してる奴が居て管理するか迷ったけど逆恨み怖いから放置したなあ

46 20/11/07(土)12:43:06 No.743961771

芸人崩れの声優はオタクを内心見下してるから気をつけるんだぞ

47 20/11/07(土)12:43:23 No.743961854

俳優ミュージシャンでもバラエティ出たら番宣より番組自体を優先するだろ麦わら屋…

48 20/11/07(土)12:43:38 No.743961930

ゲーム好きと声優好きの溝は深い

49 20/11/07(土)12:44:02 No.743962031

出せる新規情報が!微塵もねぇ!

50 20/11/07(土)12:44:39 No.743962172

>アイドルや女優になれなかった表に出たがる奴等が声優になって色々変えてしまったという印象を最近は抱くようになった 表に出た方が出ないようより金になる

51 20/11/07(土)12:44:44 No.743962203

>いやまあ声優からしてももよっぽど思い入れがない限りただの仕事の1つでしかないから >作品の話なんてろくに語れないのは仕方ないと思うし構わないんだ >でも構成がそもそも作品無関係のフリートークする前提なのはおかしいじゃろがい… どうかとは思うけど結局そっちの方が広く受けるってことなんだろうたぶん…

52 20/11/07(土)12:44:45 No.743962207

キャラを声優名で呼んでんじゃねぇ!

53 20/11/07(土)12:45:04 No.743962267

>声優の話ばっかになるのは作品内容に掘り下げる強度がないんだよ麦わら屋… さすがに暴論では そりゃ中にはそういうのもあるだろうけど

54 20/11/07(土)12:45:05 No.743962273

>>アイドルや女優になれなかった表に出たがる奴等が声優になって色々変えてしまったという印象を最近は抱くようになった >声優って元々売れない役者の食い扶持みたいな立ち位置だったし原点回帰なんでは むしろ舞台俳優なんかの歌もやってダンスなんかもやって演技もやってスター俳優として劇団の看板背負ってた時代にまで先祖返りしてると思う スターやカリスマ的な存在として注目されるポジションなんだから

55 20/11/07(土)12:45:07 No.743962284

ゲーム告知だけだとお知らせに載せるだけで番組やる必要ないし

56 20/11/07(土)12:45:16 No.743962317

声優のプライベート話になっちゃうのはつまりそのコンテンツに話す内容が無いということだから半分そのコンテンツが悪い

57 20/11/07(土)12:45:22 No.743962345

アニメのイベントと釘打って声優が別にアニメ内に出てきた訳でも無い曲を歌うのはよく分からん

58 20/11/07(土)12:45:31 No.743962376

>ゲーム好きと声優好きの溝は深い ゲームだったら実プレイ以外はどうでもいいからイベント自体興味ないわ…

59 20/11/07(土)12:45:57 No.743962482

俺は正当なファン イベントは大体そんな感じになるから完全にスルーしてゲームだけやっていた

60 20/11/07(土)12:46:02 No.743962510

アイドルのゲームは一応そのアイドルと声優が同一扱いなんじゃねえのか麦わら屋

61 20/11/07(土)12:46:16 No.743962573

ゲームのイベントとかで声優だけが好きな人がどれくらいの割合でいるのか気になる

62 20/11/07(土)12:46:25 No.743962606

>キャラを声優名で呼んでんじゃねぇ! 友人がそういうタイプで辛い 何言ってんだかわからない事がよくある

63 20/11/07(土)12:46:26 No.743962610

>アニメのイベントと釘打って声優が別にアニメ内に出てきた訳でも無い曲を歌うのはよく分からん 歌は金になるんだ麦わら屋

64 20/11/07(土)12:46:41 No.743962674

正当とか言い出したら同類だぞ麦わら屋

65 20/11/07(土)12:47:40 No.743962901

この声優知らねえけどあんま上手くないな・・・って言ったら 前より成長てるから文句言うなアンチとかキレられたんすけど

66 20/11/07(土)12:47:44 No.743962921

うるせェッ!! ローは黙ってろ!!

67 20/11/07(土)12:48:28 No.743963118

じゃあ実況者やyoputuber呼んでスタッフ交えてゲームトークね

68 20/11/07(土)12:48:43 No.743963177

事務所の歌も歌えますよっていう売り込みだよ 本編とは何の関係のない歌でも

69 20/11/07(土)12:48:43 No.743963179

きちんとしたイベントにしたいんなら出演者やイベント屋のスケジュールを余裕を持って確保してキッチリ企画を練ってからやるべきなんだ麦わら屋

70 20/11/07(土)12:48:49 No.743963201

声を気にしないなら俳優が声優でも別にいいんじゃねえか麦わら屋

71 20/11/07(土)12:48:53 No.743963221

石田彰…

72 20/11/07(土)12:48:54 No.743963229

>ゲーム告知だけだとお知らせに載せるだけで番組やる必要ないし 頻繁にお知らせする内容がないなら大型アップデートとかイベント盛り沢山の時に年一回特番やるだけでいいよ

73 20/11/07(土)12:48:55 No.743963238

>俺は正当なファン >イベントは大体そんな感じになるから完全にスルーしてゲームだけやっていた でも新情報は誰よりも早く知りたいし…

74 20/11/07(土)12:49:18 No.743963328

>この声優知らねえけどあんま上手くないな・・・って言ったら >前より成長てるから文句言うなアンチとかキレられたんすけど そこから繋がる話題なんてクソみたいな話題しかないじゃん

75 20/11/07(土)12:49:27 No.743963377

>きちんとしたイベントにしたいんなら出演者やイベント屋のスケジュールを余裕を持って確保してキッチリ企画を練ってからやるべきなんだ麦わら屋 うるせぇ!!そんな時間はねぇ!!

76 20/11/07(土)12:49:32 No.743963409

アニメのキャラを声優つながりで性格とかを別のアニメのキャラと結びつけて話すの時々見かけるけど 話書いてる側にも演じ分けてる声優側にも割と全方面に失礼なのではって気はしてる

77 20/11/07(土)12:49:33 No.743963410

>ゲームのイベントとかで声優だけが好きな人がどれくらいの割合でいるのか気になる イベントはともかく作品のラジオは作品知らなくても聞いたりするな俺…

78 20/11/07(土)12:49:40 No.743963441

>>イベントは大体そんな感じになるから完全にスルーしてゲームだけやっていた >でも新情報は誰よりも早く知りたいし… Twitter屋の速報でも見てろ麦わら屋

79 20/11/07(土)12:50:04 No.743963526

>頻繁にお知らせする内容がないなら大型アップデートとかイベント盛り沢山の時に年一回特番やるだけでいいよ 自分が番組の対象者じゃないと気付こう

80 20/11/07(土)12:50:10 No.743963564

地味なスタッフやらばかり並べてマニア以外誰が見るというのだ 新規を呼び込む役割の一つでもあるだろう

81 20/11/07(土)12:50:12 No.743963574

俺はアニソンは好きなんだけど観客が目障りでアニソン番組みられない

82 20/11/07(土)12:50:20 No.743963610

そういうとこが金だしてくれてるからイベントができてるんだ麦わら屋 CM枠だと思え

83 20/11/07(土)12:50:31 No.743963655

だからラジオとかはそもそも聴かないんだ アニメや作品だけに触れるわけで

84 20/11/07(土)12:50:43 No.743963710

>俺は正当なファン >イベントは大体そんな感じになるから完全にスルーしてゲームだけやっていた >でもアニメの新映像は誰よりも早く見たいし…

85 20/11/07(土)12:50:46 No.743963719

アニメの話してるのに声優の話とか制作会社とか監督とか作画担当の話されても困る

86 20/11/07(土)12:51:01 No.743963771

ネタにするのは別にいいけど関係ない時に声優の話唐突にするやつ嫌いなんすがね…

87 20/11/07(土)12:51:09 No.743963805

>アニメの話してるのに声優の話とか制作会社とか監督とか作画担当の話されても困る 全部アニメの話じゃん

88 20/11/07(土)12:51:14 No.743963828

番組やイベントで声優がゲームの話してるとよくやるわってなる あんな虚無なゲームをよく…

89 20/11/07(土)12:51:36 No.743963914

>>アニメの話してるのに声優の話とか制作会社とか監督とか作画担当の話されても困る >全部アニメの話じゃん うるせェ!

90 20/11/07(土)12:51:59 No.743964008

作品と声優どっちかにしか興味ないってパターンがレアで ラジオ作ったりイベントする側は多方面見てやらんといかんから…

91 20/11/07(土)12:52:01 No.743964018

いやもちろんMCとして声優使うのは全然いいんだけど 作品のイベントラジオ生配信を銘打ってフリートークコーナーを設けるのはやめろ

92 20/11/07(土)12:52:05 No.743964030

ソシャゲで杉田子安が出るとキャラ名じゃなくて声優名で呼ばれガチだなって

93 20/11/07(土)12:52:17 No.743964086

開発してるおじさん達が顔出ししたくないだけだからよ…

94 20/11/07(土)12:52:17 No.743964087

キャラを声優名で呼ぶのを常態化してキャラ名で呼んだらお客様とかdelとか言うのマジやめろ

95 20/11/07(土)12:52:20 No.743964097

だいたい新情報コーナーと声優がおしゃべりする時間はきっちり分かれてるんだから 気に入らない部分の時間はスルーしときなよ

96 20/11/07(土)12:52:29 No.743964127

自分の気に入らない要素を排除したいってだけよね結局

97 20/11/07(土)12:52:34 No.743964147

舞台裏の話は興味ねぇ! 本編の話がききてぇ!!

98 20/11/07(土)12:52:46 No.743964202

だからよ!イベントに声優とか呼ぶなら実際にプレイしてるやつを呼んでくれよ! わーすごーいとか適当にお茶濁すだけならいらねェ!

99 20/11/07(土)12:52:46 No.743964204

>キャラを声優名で呼ぶのを常態化してキャラ名で呼んだらお客様とかdelとか言うのマジやめろ そんなスレあんの!?

100 20/11/07(土)12:52:57 No.743964242

>自分の気に入らない要素を排除したいってだけよね結局 聞こえねェ

101 20/11/07(土)12:53:14 No.743964326

作品の話あまりしなかったけど絶望放送好きだったよトラ男

102 20/11/07(土)12:53:18 No.743964344

>アニメの話してるのに声優の話とか制作会社とか監督とか作画担当の話されても困る でも監督兼脚本兼原画兼ベース演奏は原作者だし声優は嫁だし…

103 20/11/07(土)12:53:25 No.743964379

キャラスレで演じた声優の別の作品の話しをしてる奴が居たけど何故突然関係ない作品の話を?って流れになったけどすぐにスルーされてた

104 20/11/07(土)12:53:27 No.743964385

ソシャゲのメインキャラから声優めっちゃ豪華だとイベントとかやるときスケジュール合わなそうだなって思う

105 20/11/07(土)12:53:30 No.743964391

>だからよ!イベントに声優とか呼ぶなら実際にプレイしてるやつを呼んでくれよ! >わーすごーいとか適当にお茶濁すだけならいらねェ! (たまに廃プレイしてるのが呼ばれる)

106 20/11/07(土)12:53:37 No.743964422

>舞台裏の話は興味ねぇ! >本編の話がききてぇ!! 実況プレイ動画でも見れば…?

107 20/11/07(土)12:53:38 No.743964426

>キャラを声優名で呼ぶのを常態化してキャラ名で呼んだらお客様とかdelとか言うのマジやめろ そんなキャラいるの…?初めて知った…

108 20/11/07(土)12:53:50 No.743964474

ちゃんと触って来てるゲストは好感持てる

109 20/11/07(土)12:53:51 No.743964479

>そんなスレあんの!? 一昨年くらいにグラブルを初めたばっかりだった俺はそれやられた なんだよへも2って知らねえよ

110 20/11/07(土)12:53:52 No.743964485

本当に自分の価値基準で作品だけ消化したいなら感想言い合う必要もないんじゃないか麦わら屋

111 20/11/07(土)12:53:55 No.743964492

アトラスのは見なくて済むから助かる

112 20/11/07(土)12:53:58 No.743964502

声優イベントになるのはいいからゲーム関連の話はよそでやってくれ 混ぜるな

113 20/11/07(土)12:54:12 No.743964580

ソシャゲ生放送はグッズの方は理解してやるが 声優のおゆうぎかいを止めてくれ

114 20/11/07(土)12:54:16 No.743964589

人が真面目にアニメ楽しんでんのに なに声優でメタ推理してんだお前ら!!!

115 20/11/07(土)12:54:17 No.743964597

>自分の気に入らない要素を排除したいってだけよね結局 この論法詰まるところ要素増やす事には全て文句言うなって事になるから減らすって事ができなくならない

116 20/11/07(土)12:54:25 No.743964624

>実況プレイ動画でも見れば…? うるせぇ!!

117 20/11/07(土)12:54:31 No.743964645

そのジャンルのお約束とかに精通したMCや司会の需要って高いんだろうなあと思ったりはする アニメやゲーム系のイベントに限らず

118 20/11/07(土)12:54:54 No.743964718

舞台裏とか設定の話ならいいよ 大喜利ゲーム大会は面白くねぇ!

119 20/11/07(土)12:55:04 No.743964751

声優にしか興味ないファンがイベント来てるとうーnって思いつつそういう層がお金落としてるならまあいいかとも思う 倍率高いイベントだとアレだけど

120 20/11/07(土)12:55:08 No.743964767

面倒くさい客だな麦わら屋…

121 20/11/07(土)12:55:10 No.743964775

雑誌買っておいてこの作品とこの作品しか読まないから値段2割にしてくんねえかなって言ってるようなもんじゃねえのか麦わら屋

122 20/11/07(土)12:55:11 No.743964791

声優のことより 実際の内容で作品を語れよ!

123 20/11/07(土)12:55:17 No.743964808

>(たまに廃プレイしてるのが呼ばれる) 正直それでもその人すごいみたいに結局声優の話になるからいらない 声優が廃プレイしてるから何なんだよ…

124 20/11/07(土)12:55:27 No.743964843

声優名で呼ぶとかじゃなく半Pしてない空気読めない奴として扱われたんじゃないかな…

125 20/11/07(土)12:55:37 No.743964882

プレゼントコードとかゲーム新情報は最後の方にやってくれェ!

126 20/11/07(土)12:56:01 No.743964965

>声優イベントになるのはいいからゲーム関連の話はよそでやってくれ >混ぜるな やる側からしたらそれを別でやる意味があんま無いんじゃないのかな 話題性ある部分なんて一極集中させたいだろうし

127 20/11/07(土)12:56:04 No.743964979

いいですよねイベントの途中にいきなり挟まるゲームと関係のないお題のお絵かきタイム

128 20/11/07(土)12:56:17 No.743965035

>>アニメの話してるのに声優の話とか制作会社とか監督とか作画担当の話されても困る >でも監督兼脚本兼原画兼ベース演奏は原作者だし声優は嫁だし… 他はともかくとしてベース演奏はプロ並みなんだろうか永野

129 20/11/07(土)12:56:18 No.743965039

>そのジャンルのお約束とかに精通したMCや司会の需要って高いんだろうなあと思ったりはする >アニメやゲーム系のイベントに限らず マフィア梶田がよく呼ばれる訳だわ

130 20/11/07(土)12:56:21 No.743965049

>舞台裏の話は興味ねぇ! >本編の話がききてぇ!! 舞台裏とか設定とか作品の内容に絡むなら聞きたいと思えるけど出演者がオフの日に一緒に遊びに行った話は興味ねぇ

131 20/11/07(土)12:56:31 No.743965089

何でそんなに声優が嫌いなのか

132 20/11/07(土)12:56:32 No.743965092

>人が真面目にアニメ楽しんでんのに >なに声優でメタ推理してんだお前ら!!! こいつは裏切らない! こいつは腹黒! ラスボス!

133 20/11/07(土)12:56:36 No.743965115

無いんだろう…他に話題が…

134 20/11/07(土)12:56:39 No.743965124

たまに見るソシャゲの広告はキャラ名より声優名の方が大きくて失笑するんだ

135 20/11/07(土)12:56:41 No.743965134

声優には疎いんだけど中の人がちゃんとゲームやり込んでてプレイヤーと同じ目線で喋ってくれると好感持てる

136 20/11/07(土)12:56:44 No.743965140

自分で立てて管理すればいいじゃねぇか麦わら屋… 面倒とか言うなよ麦わら屋…

137 20/11/07(土)12:56:56 No.743965201

>声優にしか興味ないファンがイベント来てるとうーnって思いつつそういう層がお金落としてるならまあいいかとも思う 劇場版トレインヒーロー公開初日は声優の挨拶だけ聞いてすぐ帰った層がいたけど他の客はまばらだったから責められない…

138 20/11/07(土)12:56:56 No.743965202

>>(たまに廃プレイしてるのが呼ばれる) >正直それでもその人すごいみたいに結局声優の話になるからいらない >声優が廃プレイしてるから何なんだよ… あの人こんなに廃人プレイしててヤベーよな!みたいに結局声優での話ではしゃぎたい感じにしかならないのはわかる

139 20/11/07(土)12:57:05 No.743965244

>いいですよねイベントの途中にいきなり挟まるゲームと関係のないお題のお絵かきタイム これよくあるけどせめてゲームのキャラをお題にするとか…

140 20/11/07(土)12:57:12 No.743965267

目に見えねえとこで書くのはいいけど放送中のチャット欄に別作品同声優のキャラ名書くのはなんか悲しいからやめてくれェ!

141 20/11/07(土)12:57:14 No.743965278

>何でそんなに声優が嫌いなのか 別に声優は嫌いじゃないよ でも作品を語る上では一要素でしかないですよねっていう

142 20/11/07(土)12:57:14 No.743965279

>たまに見るソシャゲの広告はキャラ名より声優名の方が大きくて失笑するんだ キャラ名大きくても宣伝になる要素微塵もないし

143 20/11/07(土)12:57:35 No.743965346

>自分で立てて管理すればいいじゃねぇか麦わら屋… >面倒とか言うなよ麦わら屋… 聞こえねぇ

144 20/11/07(土)12:57:37 No.743965358

舞台裏の話が聞きたいならちゃんとそういうメール送れば話してくれることも多いよ ハナからあー声優でしょとか決めつけてるからいけないんじゃないの

145 20/11/07(土)12:57:41 No.743965376

>>舞台裏の話は興味ねぇ! >>本編の話がききてぇ!! >舞台裏とか設定とか作品の内容に絡むなら聞きたいと思えるけど出演者がオフの日に一緒に遊びに行った話は興味ねぇ 舞台裏の話や設定の話とか本編の重要な話をイベントでするんじゃねえ!! 後から聞けねえだろうが!!

146 20/11/07(土)12:57:44 No.743965395

>プレゼントコードとかゲーム新情報は最後の方にやってくれェ! むしろ最初にゲーム内容とかそういう情報だけまとめてやって欲しい 終わったらもう見ないで済むし

147 20/11/07(土)12:57:57 No.743965446

>何でそんなに声優が嫌いなのか 声優の話するやつが嫌いなだけだよ その作品では演者の一人に過ぎねえのに

148 20/11/07(土)12:58:04 No.743965472

>何でそんなに声優が嫌いなのか 好きだし尊敬もしている だがキャラはキャラで声優は声優だ

149 20/11/07(土)12:58:13 No.743965514

>>プレゼントコードとかゲーム新情報は最後の方にやってくれェ! >むしろ最初にゲーム内容とかそういう情報だけまとめてやって欲しい >終わったらもう見ないで済むし そういう奴多数だから途中か最後に入れるんだろう

150 20/11/07(土)12:58:19 No.743965538

>>プレゼントコードとかゲーム新情報は最後の方にやってくれェ! >むしろ最初にゲーム内容とかそういう情報だけまとめてやって欲しい >終わったらもう見ないで済むし Twitterに速報流れてくるじゃねぇか

151 20/11/07(土)12:58:21 No.743965546

特設会場でグッズ販売!?行くわ! 声優がラジオする?そう...

152 20/11/07(土)12:58:27 No.743965569

声優イベもその作品の役作りにかける意気込みとかアフレコ裏話とか 原作者や監督や脚本との意見のすりあわせや演技指導での面白話なら全然良いけど ただの日常雑談はうぅん…ってなるな

153 20/11/07(土)12:58:40 No.743965618

アニメ見てる人は声優と製作会社の動きも追ってて当然なように言う人は割りと多い

154 20/11/07(土)12:58:58 No.743965693

>そういう奴多数だから途中か最後に入れるんだろう だったら声優なんか呼ぶなぁ! フリートークをいれるなぁ!

155 20/11/07(土)12:59:05 No.743965723

ある程度は分かってる人呼んで欲しいよな 分からなくててきとうな返事してるの見るとつれぇ

156 20/11/07(土)12:59:07 No.743965729

放送時間決まっている奴だったら最後の10分くらいだけ観ればいいのでは?

157 20/11/07(土)12:59:28 No.743965819

>何でそんなに声優が嫌いなのか 嫌いとかじゃなくて声優の話聞きたいなら声優メインの番組やラジオ聞きに行くけどゲームやアニメの場合はその作品の話を聞きに来てるから…

158 20/11/07(土)12:59:31 No.743965831

>>>プレゼントコードとかゲーム新情報は最後の方にやってくれェ! >>むしろ最初にゲーム内容とかそういう情報だけまとめてやって欲しい >>終わったらもう見ないで済むし >Twitterに速報流れてくるじゃねぇか ぶっちゃけそもそも見る必要無いよね

159 20/11/07(土)12:59:43 No.743965881

なんかもう声優ファンが嫌いなだけみたいになってきてないか

160 20/11/07(土)12:59:49 No.743965897

出演はしてないけど熱量高い声優呼ぶのいいよね

161 20/11/07(土)12:59:55 No.743965917

どこが作ってるなんて関係ねぇ! 物が良ければそれでいいんだ!

162 20/11/07(土)12:59:59 No.743965931

嫌い過ぎて頭おかしくなってる麦わら屋いない?

163 20/11/07(土)13:00:04 No.743965948

続編とかを考えると制作会社ならともかく何故声優まで追わねばならんのだ

164 20/11/07(土)13:00:07 No.743965956

プレイしてる声優ならまだしも本当にただ来ただけの人はおつらい…

165 20/11/07(土)13:00:13 No.743965981

ぶっちゃけなくなるともおもってねぇ!!

166 20/11/07(土)13:00:25 No.743966040

ミッキーの中の人と見るか役者と見るかぐらいの認識の差

167 20/11/07(土)13:00:31 No.743966057

>ある程度は分かってる人呼んで欲しいよな >分からなくててきとうな返事してるの見るとつれぇ とはいえイベントなんかで喋れるスタッフとかプレイヤーなんてそんないねえからな っていうか声優がどこにでも駆り出されすぎだと思うけども

168 20/11/07(土)13:00:34 No.743966074

ヒで情報流れてくるの待てば良いだけでは…

169 20/11/07(土)13:00:36 No.743966088

声優が嫌いなんじゃなくて声優がなんかワーキャーやってればお前らオタクは喜ぶんでしょっていうイベント構成が嫌いなだけ ああでも声っていう要素を担当しただけなのにヒでキャラを私物化する声優は嫌いかな

170 20/11/07(土)13:00:37 No.743966103

>>そういう奴多数だから途中か最後に入れるんだろう >だったら声優なんか呼ぶなぁ! >フリートークをいれるなぁ! それはもう生放送みたいなのと合ってないだけじゃないか… 最速で情報知りたいでもなければまとめられるだろう

171 20/11/07(土)13:00:55 No.743966160

>アニメ見てる人は声優と製作会社の動きも追ってて当然なように言う人は割りと多い ダイナミックコードとヒプアニの制作会社がいっしょというデマに騙されてる人も少なくないし…

172 20/11/07(土)13:01:10 No.743966232

一部が目立つだけで言うほど裏切る役やってねェ!

173 20/11/07(土)13:01:25 No.743966303

>一部が目立つだけで言うほど死ぬ役やってねェ!

174 20/11/07(土)13:01:41 No.743966369

よくわからないのは公式コスプレイヤー

175 20/11/07(土)13:01:44 No.743966382

>っていうか声優がどこにでも駆り出されすぎだと思うけども 出演者が出てるってのが重要なんだと思う なんか知らん司会やプレイヤーだけで番組やられても集客力は薄いんじゃないか

176 20/11/07(土)13:01:49 No.743966404

>とはいえイベントなんかで喋れるスタッフとかプレイヤーなんてそんないねえからな >っていうか声優がどこにでも駆り出されすぎだと思うけども もともと喋るのが仕事なんだからMC担当したりするのはむしろ本業だし分かるよ

177 20/11/07(土)13:02:01 No.743966453

>プレイしてる声優ならまだしも本当にただ来ただけの人はおつらい… やってる人来たらおーってもんでまあそんなもんだよって最初からそこまで期待はしてないな というかいい加減慣れたよ

178 20/11/07(土)13:02:07 No.743966480

なんで製作者の話じゃなくて作品自体の話をしてくれって話に声優が好きなだけだとか嫌いなだけだとかみたいな話になるんだよ

179 20/11/07(土)13:02:07 No.743966482

>声を気にしないなら俳優が声優でも別にいいんじゃねえか麦わら屋 経歴的に演技にリソース振ってそうな人ならそうそう反射で殴られたりしないからよ…

180 20/11/07(土)13:02:10 No.743966494

仕方ないんだけどオーディションなりオファーなりが来るまでその作品のことを知らなかったとか平気で言うよね声優って まぁそれも予防線の一種かと納得する気持ちとよく知りもしねえで適当なこと言うなという気持ちがせめぎ合うアニメ声優舞台裏トーク

181 20/11/07(土)13:02:18 No.743966532

>ヒで情報流れてくるの待てば良いだけでは… 声優嫌いな人も生放送で情報出てくるの見て盛り上がりたいのはあるんじゃない?

182 20/11/07(土)13:02:25 No.743966558

>一つのキャラが目立つだけで言うほど止まるんじゃねェぞやってねェ!

183 20/11/07(土)13:02:53 No.743966672

中の人が●●だからこのキャラ推す って言うのが理解できない…

184 20/11/07(土)13:02:54 No.743966677

声優が出てるからって他作品の話をされても困る

185 20/11/07(土)13:03:09 No.743966734

>よくわからないのは公式コスプレイヤー 漫画にコスプレイヤーの写真つけるのは需要あるんだろうか

186 20/11/07(土)13:03:15 No.743966760

お前が番組の対象に入ってないだけだぞ麦わら屋…

187 20/11/07(土)13:03:16 No.743966767

俳優の声優起用には文句言うくせにVは関係するんじゃねえ!!!

188 20/11/07(土)13:03:39 No.743966840

ゲームの最新情報をラストに持ってくるのはまぁわかる 途中で持ってくる生放送は声優のおはなしに価値がないこと気づいてるやろっていいたくなる

189 20/11/07(土)13:03:44 No.743966858

俺はイベントと言うかラジオとかはまだ許容範囲だよ ゲームの話をしてる最中に声優の話をしだすユーザーが嫌だよ

190 20/11/07(土)13:03:48 No.743966872

ゲームの映像垂れ流しで声優トークさせるんじゃねえ!

191 20/11/07(土)13:03:54 No.743966897

作品より中の個人が目立つようになるとなんか複雑な気持ちになるよね…

192 20/11/07(土)13:03:58 No.743966913

じゃあスタッフと実況者とレイヤーで番組やるからきっちり最後まで見ろよ麦わら屋…

193 20/11/07(土)13:04:00 No.743966925

文句言ってるのは声優が嫌いだということにしたい人いない?

194 20/11/07(土)13:04:03 No.743966936

そもそも好きじゃない要らないと言ってるのを=嫌いと解釈するのが分からない

195 20/11/07(土)13:04:03 No.743966938

声優の話が聞きたくて アニメやゲームの話を聞きたくない人がいるからな…

196 20/11/07(土)13:04:08 No.743966959

>なんで製作者の話じゃなくて作品自体の話をしてくれって話に声優が好きなだけだとか嫌いなだけだとかみたいな話になるんだよ 俺はむしろ製作者の話なら聞きたい この絵はこういう意味でとかここのプログラムはこういう工夫しててとか

197 20/11/07(土)13:04:14 No.743966976

>中の人が●●だからこのキャラ推す >って言うのが理解できない… なんかこのキャラやたら人気あるな…からの ああ声優が…みたいなのはよくあるからな

198 20/11/07(土)13:04:20 No.743967003

>製作者の話じゃなくて作品自体の話をしてくれって話 別に製作者(スタッフ)が作品のためにどんなことをしたかっていう話はしてくれてもいいよ…それこそ声優含んでもさ でも作品に全く関係ない日常のおもしろトークは興味ないですよねっていう

199 20/11/07(土)13:04:25 No.743967017

>中の人が●●だからこのキャラ推す >って言うのが理解できない… この俳優好きってのとそう変わらんだろ

200 20/11/07(土)13:04:29 No.743967036

>>ヒで情報流れてくるの待てば良いだけでは… >声優嫌いな人も生放送で情報出てくるの見て盛り上がりたいのはあるんじゃない? だから 声優が嫌いとは 言ってねェ

201 20/11/07(土)13:04:50 No.743967119

>声優の話が聞きたくて >アニメやゲームの話を聞きたくない人がいるからな… だったら声優だけでやってるラジオ聴けよすぎる…

202 20/11/07(土)13:05:04 No.743967165

ぐらぶるちゃんねるすごいつまんなかった でもたまに情報出てるのが気になる…

203 20/11/07(土)13:05:06 No.743967180

これは誇張だけど割りとこういうことある

204 20/11/07(土)13:05:09 No.743967186

だからよ!普段見てねェくせに声優が変わった時だけ文句つけにくるんじゃねェ!

205 20/11/07(土)13:05:12 No.743967205

だからよ!キャラクターの声優同士が仲いいとか結婚してるとかでなんかやんのやめて!

206 20/11/07(土)13:05:18 No.743967232

>だから >声優が嫌いとは >言ってねェ もうただの難癖ですね…

207 20/11/07(土)13:05:23 No.743967246

>キャラクターと中の人の同一視は危険だからな… 声優の話は良いんだけどこれは無理 同一視は控えめに言って頭おかしいと思う

208 20/11/07(土)13:05:28 No.743967270

>俳優の声優起用には文句言うくせにVは関係するんじゃねえ!!! 感情が先走って何言いたいか分からんぞ麦わら屋

209 20/11/07(土)13:05:29 No.743967274

>中の人が●●だからこのキャラ推す >って言うのが理解できない… 別にしなくてもいいんだ ただ役者が好きだからこの役好きなんてのはそれこそ時代劇見てるじいちゃんばあちゃんだってやる程度には普遍的なもんではあるが

210 20/11/07(土)13:05:32 No.743967290

>声優が出てるからって他作品の話をされても困る これ

211 20/11/07(土)13:05:57 No.743967380

>>だから >>声優が嫌いとは >>言ってねェ >もうただの難癖ですね… ゲームやアニメが好きなんだよ! 声優の話を聞きたいわけじゃねえ!!!!

212 20/11/07(土)13:06:04 No.743967405

>これは誇張だけど割りとこういうことある 版権モノや擬人化モノとかならともかく 完全オリジナル作品だとオリキャラの名前になんて集客力もクソもないからな…

213 20/11/07(土)13:06:10 No.743967427

>別に製作者(スタッフ)が作品のためにどんなことをしたかっていう話はしてくれてもいいよ…それこそ声優含んでもさ >でも作品に全く関係ない日常のおもしろトークは興味ないですよねっていう それを望んでる方が多数なんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ

214 20/11/07(土)13:06:13 No.743967439

極端になってくると実写やら声当てでの有名俳優起用と大差ないよねって感じに

215 20/11/07(土)13:06:21 No.743967484

たまに製作者がトークするかと思えばライブだの歌だのの話ばかりで…

216 20/11/07(土)13:06:27 No.743967510

アイドルゲーは声優ゲーでもあるんだなぁと言うのは最近気づいた 当たり前っちゃ当たり前なんだけど

217 20/11/07(土)13:06:36 No.743967551

ゲームの情報だけ知りたいなら後で放送の内容まとめたやつだけ見ればいいやん

218 20/11/07(土)13:06:51 No.743967610

>極端になってくると実写やら声当てでの有名俳優起用と大差ないよねって感じに 大差ないっていうか同じですよね オタクは実写叩き好きだけど

219 20/11/07(土)13:07:11 No.743967677

>ゲームやアニメが好きなんだよ! >声優の話を聞きたいわけじゃねえ!!!! ゲームやアニメの本編だけでいいじゃん

220 20/11/07(土)13:07:19 No.743967719

声優の自分語りをゲームとかの生放送でするなって感じかな

221 20/11/07(土)13:07:55 No.743967871

>アイドルゲーは声優ゲーでもあるんだなぁと言うのは最近気づいた そらまぁ実写ライブとかやるんで… あんまり仕事ない声優が選ばれがち

222 20/11/07(土)13:08:11 No.743967935

>アイドルゲーは声優ゲーでもあるんだなぁと言うのは最近気づいた >当たり前っちゃ当たり前なんだけど 基本的に演者にライブさせるわけで中の人絡みがちなのはしょうがない とはいえ作品によって同一視度合いの差はあるよ

223 20/11/07(土)13:08:15 No.743967945

>声優の日常生活の情報だけ知りたいなら声優のブログかヒだけ見ればいいやん

224 20/11/07(土)13:08:15 No.743967949

>これは誇張だけど割りとこういうことある 宣伝としては正しいんじゃない? へーこのキャラ〇〇さんがやってるんだーで興味を持つ人間は へーこのキャラ〇〇って名前なんだーで興味持つ人間より多いでしょ

225 20/11/07(土)13:08:20 No.743967964

>ゲームやアニメの本編だけでいいじゃん ゲームやアニメのイベントで声優の話を聞きたいんじゃねえ!

226 20/11/07(土)13:08:22 No.743967977

イベント以上にBDなんかのキャストコメンタリーはこの感じが強い せめて作品の話しろや!

227 20/11/07(土)13:08:23 No.743967980

このゲームやアニメの声優のこういう演技が良かったとかなら共感するけど そこから別ゲーや声優自身の関係ないエピソードの話とかまでいくと何言ってんだお前ェ!ってなる

228 20/11/07(土)13:08:30 No.743968021

せめてゲームやアニメの内容で盛り上がればいいんだけど ○○はどうだった?から話題を広げるイメージがありすぎる

229 20/11/07(土)13:08:36 No.743968052

プロデューサーだのディレクターだのが前に出てきて声優と遊んでるだけの生放送嫌いだよ

230 20/11/07(土)13:08:38 No.743968059

俳優起用で叩く奴ってよく解らん 声優なんて元は俳優の副業なんだし声優もなんかおかしくなってるしで

231 20/11/07(土)13:08:41 No.743968075

>極端になってくると実写やら声当てでの有名俳優起用と大差ないよねって感じに そりゃアニメやゲームに限らずどんなものでもそういう側面はあるよ 無名の声優やスタッフだけで構成されるよりもある程度有名な人いた方が注目を浴びやすいんだから 無名ばかりの作品がヒットするってのもあるがそもそも殆ど作品は注目を浴びることなく埋もれるし、有名スタッフいようとも埋もれる

232 20/11/07(土)13:08:43 No.743968082

コンシューマーゲームとかソシャゲならストーリーがちゃんとしてて育成も面倒くさいほうが声優がー中の人がーとかの話ばっかりするやつは少ない やっぱアニメとかが圧倒的に多いその手の人種

233 20/11/07(土)13:08:50 No.743968111

豪華声優起用で盛り上がるのはわかるが声がもうおじいちゃんだから個人的に好きじゃねェ!

234 20/11/07(土)13:09:07 No.743968178

>たまに製作者がトークするかと思えばライブだの歌だのの話ばかりで… その点監督がうるさくてキャストは若干引いてるオーロラドリームBDの特典座談会はよい

235 20/11/07(土)13:09:09 No.743968194

>俳優起用で叩く奴ってよく解らん >声優なんて元は俳優の副業なんだし声優もなんかおかしくなってるしで 声の出し方がヘタクソだからでは? もちろん下手な声優も同じように言われるし

236 20/11/07(土)13:09:33 No.743968289

声優の言動でまんま担当してるキャラじゃん!ってキャッキャしてるのなんか苦手なんだよな…

237 20/11/07(土)13:09:41 No.743968328

>ゲームの情報だけ知りたいなら後で放送の内容まとめたやつだけ見ればいいやん これで解決な気がするけどなんかスルーされるよね

238 20/11/07(土)13:09:53 No.743968374

ゲームの生放送だとしたらアプデ情報欲しい他はいらないって管巻いてる奴らが我慢すれば終わる話では

239 20/11/07(土)13:10:00 No.743968398

>声優の言動でまんま担当してるキャラじゃん!ってキャッキャしてるのなんか苦手なんだよな… キャラはキャラで声優は声優だろって思う 声が好きでも

240 20/11/07(土)13:10:07 No.743968422

スタッフもにでやってグダりまくったり出しゃばるスタッフがウザすぎる番組を見たうえで言ってんのか麦わら屋…

241 20/11/07(土)13:10:36 No.743968511

>>ゲームの情報だけ知りたいなら後で放送の内容まとめたやつだけ見ればいいやん >これで解決な気がするけどなんかスルーされるよね まぁ最速で知ってそれでみんなとキャッキャしたいから生放送見てるって人もいるからね

242 20/11/07(土)13:10:44 No.743968557

キャラが好きなのと声が好きなのと声当ててる人が好きなのって結構差があるよね

243 20/11/07(土)13:10:52 No.743968600

>>ゲームの情報だけ知りたいなら後で放送の内容まとめたやつだけ見ればいいやん >これで解決な気がするけどなんかスルーされるよね 全然わかってねぇからだよ… 新情報を出された瞬間うおおおってコメントと共に盛り上がりたいのよ

244 20/11/07(土)13:10:56 No.743968617

ゲームの広告にデカデカと豪華声優陣って書いてあったら地雷ゲーだと警戒する

245 20/11/07(土)13:11:05 No.743968653

酒飲んで生放送やるんじゃねェ!

246 20/11/07(土)13:11:05 No.743968654

結局はゲームのイベントや情報が沢山あったら声優の話もそこまで気にならないんだ 最新情報とか言ってリアイベやグッズ販売の話だけされるとつらい

247 20/11/07(土)13:11:10 No.743968671

別にスタッフが直で出演する必要なんか無くね? 事前に作ったスライドとテキスト声優に読ませるだけでも良いんだし ただただ声優フリートークがしょうもないってだけで

248 20/11/07(土)13:11:10 No.743968676

>スタッフもにでやってグダりまくったり出しゃばるスタッフがウザすぎる番組を見たうえで言ってんのか麦わら屋… 変にチャレンジ精神を発揮して失敗するよりは当たり障りのないイベントでお茶を濁した方がマシだよな

249 20/11/07(土)13:11:14 No.743968686

>>>ゲームの情報だけ知りたいなら後で放送の内容まとめたやつだけ見ればいいやん >>これで解決な気がするけどなんかスルーされるよね >全然わかってねぇからだよ… >新情報を出された瞬間うおおおってコメントと共に盛り上がりたいのよ わがまま言うなとしか

250 20/11/07(土)13:11:21 No.743968712

声優もわかんないけど監督とかスタッフの話はもっとわからん

251 20/11/07(土)13:11:47 No.743968819

>スタッフもにでやってグダりまくったり出しゃばるスタッフがウザすぎる番組を見たうえで言ってんのか麦わら屋… 情報発表会にしてちゃっちゃと終わらせりゃいいじゃないか…

252 20/11/07(土)13:11:54 No.743968848

声優トークでもシャドバみたいにアニメのガワつけてくれるタイプのはわりと見れる あれ他でももっとやってほしい

253 20/11/07(土)13:12:00 No.743968870

>キャラが好きなのと声が好きなのと声当ててる人が好きなのって結構差があるよね それも個別にしか持ってないわけじゃなくてキャラも声も声優も好きなんてのも別に普通だからなあ

254 20/11/07(土)13:12:01 No.743968874

2.5次元路線は声優への負担と諸々のリスクが大きすぎていずれ破綻すると思ってたけどなかなか息が長いな…

255 20/11/07(土)13:12:03 No.743968884

>ゲームの生放送だとしたらアプデ情報欲しい他はいらないって管巻いてる奴らが我慢すれば終わる話では 放送見ないでどっかの情報まとめみればいいだけの話なのにね

256 20/11/07(土)13:12:06 No.743968897

>全然わかってねぇからだよ… >新情報を出された瞬間うおおおってコメントと共に盛り上がりたいのよ それはそれでやればいいでしょ…

257 20/11/07(土)13:12:08 No.743968904

ガチで廃ゲーマー声優なら良いけど 濃いオタク!ゲーマー!とファンは持ち上げるけど全然ライトで初心者に毛が生えたレベルのゲーマー声優は どんどん嫌いになっていったな

258 20/11/07(土)13:12:11 No.743968914

>声優もわかんないけど監督とかスタッフの話はもっとわからん 魔法戦争とかダイナミックコード見たらスタッフの話聞きたくてしょうがないだろ?!

259 20/11/07(土)13:12:14 No.743968928

>わがまま言うなとしか なんで声優の話しろってのは良くて声優の話ばっかりするなはわがままなんだよ!

260 20/11/07(土)13:12:17 No.743968946

つきつめるとイベンターの企画力の問題なんじゃないの?

261 20/11/07(土)13:12:34 No.743969006

>結局はゲームのイベントや情報が沢山あったら声優の話もそこまで気にならないんだ >最新情報とか言ってリアイベやグッズ販売の話だけされるとつらい 俺はなんのためにこの放送に1時間もつきあって…ってなるよな…

262 20/11/07(土)13:12:40 ID:gc5x3lmU gc5x3lmU No.743969021

キララ系とかああいう中身のない萌えアニメとかだと 声優の話以外する事ないだろ

263 20/11/07(土)13:12:40 No.743969023

キャラの声が能登だとのとまみこのとまみこ うるせえ

264 20/11/07(土)13:12:52 No.743969060

>全然わかってねぇからだよ… >新情報を出された瞬間うおおおってコメントと共に盛り上がりたいのよ じゃあ新情報コーナーになってから見始めればいいじゃん… 実況流し見してれば分かるでしょ

265 20/11/07(土)13:13:03 No.743969100

トーク聞きたくないならいっそのことミュートにして観てればいいのでは?

266 20/11/07(土)13:13:04 No.743969106

>なんで声優の話しろってのは良くて声優の話ばっかりするなはわがままなんだよ! 新情報でうおお!するのは禁止されてないが…

267 20/11/07(土)13:13:17 No.743969149

>ガチで廃ゲーマー声優なら良いけど >濃いオタク!ゲーマー!とファンは持ち上げるけど全然ライトで初心者に毛が生えたレベルのゲーマー声優は >どんどん嫌いになっていったな そういう持ち上げって逆効果になりがちだよね… 程々にやってますくらいでいいのにな

268 20/11/07(土)13:13:24 ID:gc5x3lmU gc5x3lmU No.743969183

>2.5次元路線は声優への負担と諸々のリスクが大きすぎていずれ破綻すると思ってたけどなかなか息が長いな… こないだ豚足ファイトが開幕してたけどな

269 20/11/07(土)13:13:37 No.743969241

>声優トークでもシャドバみたいにアニメのガワつ­けてくれるタイプのはわりと見れる >あれ他でももっとやってほしい コストがね…

270 20/11/07(土)13:14:04 No.743969346

基本オタクにとって嫌いなもの=存在してはならないだからまあしゃーなしなんだよ 我慢とか見なければができれば各種論争なんてなにも起きないんだよ

271 20/11/07(土)13:14:08 No.743969365

>>>ゲームの情報だけ知りたいなら後で放送の内容まとめたやつだけ見ればいいやん >>これで解決な気がするけどなんかスルーされるよね >全然わかってねぇからだよ… >新情報を出された瞬間うおおおってコメントと共に盛り上がりたいのよ Twitter速報のリプ欄にでもリプしてろよ

272 20/11/07(土)13:14:19 No.743969412

>>最新情報とか言ってリアイベやグッズ販売の話だけされるとつらい 既存のイラスト流用しただけとかロゴがでかすぎて使いづらいTシャツとかいらねェ!

273 20/11/07(土)13:14:21 No.743969419

まとめサイトは情報間違ってたり スタッフの発言とか思ったのとニュアンスがちがってたりするからできたら生の情報に当たりたい

274 20/11/07(土)13:14:44 ID:gc5x3lmU gc5x3lmU No.743969498

>キララ系とかああいう中身のない萌えアニメとかだと >声優の話以外する事ないだろ あれ系の作品はキャラも似たり寄ったりだし 信者もキャラ名覚えてなくて声優名で呼んでる

275 20/11/07(土)13:14:48 No.743969511

>つきつめるとイベンターの企画力の問題なんじゃないの? 企画を練るためにはスケジュールと予算が必要なんだぞ麦わら屋

276 20/11/07(土)13:14:54 No.743969528

2時間特番の生放送します! 1時間50分声優のフリートークとチャレンジ企画コーナーで最後の10分で新情報公開です!

277 20/11/07(土)13:15:10 No.743969581

キャラに寄せて行こうとするのはいいが大分寄ってきた後に結婚報告するのやめて お前の結婚なんざ知りたくもないってなる

278 <a href="mailto:プロデューサー">20/11/07(土)13:15:13</a> [プロデューサー] No.743969592

しょうがねえな 俺が出る

279 20/11/07(土)13:15:16 No.743969602

このスレ見れば分かるけど何よりも「は?ファンなら声優の話して当然だろ?」みたいなスタンスなのが嫌がられてるんだよね

280 20/11/07(土)13:15:21 No.743969635

正確な情報を得るためにはその場で見るしかないのだよ

281 20/11/07(土)13:15:34 No.743969685

売れっ子ほどいっぱいある仕事のうちの一部でしかないから 薄っぺらい作品好きアピールされてもふーん…営業トークがお上手ね…ってなる

282 20/11/07(土)13:15:45 No.743969731

>1時間50分声優のフリートークとチャレンジ企画コーナーで最後の10分で新情報公開です! スケジュールちゃんと出してるならまだマシな方だな

283 20/11/07(土)13:15:54 No.743969764

>2時間特番の生放送します! >1時間50分声優のフリートークとチャレンジ企画コーナーで最後の10分で新情報公開です! これ昔やってたソシャゲであったなあ

284 20/11/07(土)13:15:55 No.743969768

>2時間特番の生放送します! >1時間50分声優のフリートークとチャレンジ企画コーナーで最後の10分で新情報公開です! 最後の10分って決まってるならそれ以前見なくて良いから助かる

285 20/11/07(土)13:16:09 No.743969820

>2時間特番の生放送します! >1時間50分声優のフリートークとチャレンジ企画コーナーで最後の10分で新情報公開です! 最後の10分だけ見ればいい話じゃん

286 20/11/07(土)13:16:24 No.743969864

>キャラの声が能登だとのとまみこのとまみこ >うるせえ これマジでつまんねえから勘弁してくれってのはある

287 20/11/07(土)13:16:25 No.743969867

>正確な情報を得るためにはその場で見るしかないのだよ あとでアーカイブ見て!

288 20/11/07(土)13:16:27 No.743969879

>しょうがねえな >俺が出る かりんとう野郎みたいな問題児でなければ嫌いではないな つーか立場上の人は元から表出る機会も多いし

289 20/11/07(土)13:16:32 No.743969901

最初の10分でやってくれたらもっと助かる

290 20/11/07(土)13:16:37 No.743969921

当の作品ほっぽいて全く違う話が長引きだすとんん…?ってなってくるのは解る

291 20/11/07(土)13:16:43 No.743969943

>しょうがねえな >俺が出る ゲームじゃ酷いものだとヘイトタンク要員とかサンドバッグ要因とか言われるの本当に酷いと思う

292 20/11/07(土)13:16:45 No.743969949

みんな知らないかもしれないけど声優だって社会人だからアニメとかゲームする時間も限られてるんだ

293 20/11/07(土)13:16:49 No.743969963

>>キャラの声が能登だとのとまみこのとまみこ >>うるせえ >これマジでつまんねえから勘弁してくれってのはある しつけえから絶対にキャラ名を被せていく

294 20/11/07(土)13:16:49 No.743969964

最後の10分って解るならいいんだよ 解らないパターンも多いから

295 20/11/07(土)13:16:58 No.743970007

>このスレ見れば分かるけど何よりも「は?ファンなら声優の話して当然だろ?」みたいなスタンスなのが嫌がられてるんだよね そんな奴いないだろ… 勝手にそういう空気を感じて一人でキレてるだけでしょ

296 20/11/07(土)13:17:07 No.743970037

生放送って本当に生でやらずに予め録画して編集済みの物をLIVEで放送したほうがいいと思う

297 20/11/07(土)13:17:15 No.743970067

声優の話が長いと語るような内容が作品にないのではと不安になる

298 20/11/07(土)13:17:16 No.743970073

ゲーム以外興味ない俺に合わせろ!って言われてもな

299 20/11/07(土)13:17:19 No.743970084

だからよ!俺は制作秘話が聞きてぇんだ! 制作者のプライベートや雑談が聞きたいわけじゃねェ!

300 20/11/07(土)13:17:22 No.743970093

>みんな知らないかもしれないけど声優だって社会人だからアニメとかゲームする時間も限られてるんだ 知るか

301 20/11/07(土)13:17:22 No.743970095

>薄っぺらい作品好きアピールされてもふーん…営業トークがお上手ね…ってなる 逆にクソアニメだった時に容赦なくネタにしてくれると嬉しい

302 20/11/07(土)13:17:24 ID:gc5x3lmU gc5x3lmU No.743970106

>>キララ系とかああいう中身のない萌えアニメとかだと >>声優の話以外する事ないだろ >あれ系の作品はキャラも似たり寄ったりだし >信者もキャラ名覚えてなくて声優名で呼んでる けーおん辺りだとまだキャラ名で呼んでた気がするけど 最近は粗製乱造過ぎてなあ

303 20/11/07(土)13:17:44 No.743970175

>キャラの声が早見だとのとまみこのとまみこ >うるせえ

304 20/11/07(土)13:17:48 No.743970191

>最初の10分でやってくれたらもっと助かる 最初の方見ればいい最後の方見ればいいって意見もわかるがそれやってるところあんまりない...

305 20/11/07(土)13:17:51 No.743970204

>最初の10分でやってくれたらもっと助かる これやったら残り時間の視聴者が減るのスタッフ側も分かってるからやらないよね 逆に言うと1時間50分は求められてないことやってる自覚もあるんだろうけど

306 20/11/07(土)13:17:54 No.743970217

>あとでアーカイブ見て! アーカイブがないこともあるのだ

307 20/11/07(土)13:17:58 No.743970231

>最初の10分でやってくれたらもっと助かる 声優トークが引き延ばし選定の構成だもんな 最後に新情報やるってのは…

308 20/11/07(土)13:18:00 No.743970239

>みんな知らないかもしれないけど声優だって社会人だからアニメとかゲームする時間も限られてるんだ 怒らないで聞いてくださいね そのゲームやアニメを楽しんでる人達も殆どが社会人なんですよ

309 20/11/07(土)13:18:01 No.743970243

キャラ本来にショタ好き設定なかったのにも関わらず声優の影響でショタ好きの印象が強くなった

310 20/11/07(土)13:18:02 No.743970246

>そんな奴いないだろ… >勝手にそういう空気を感じて一人でキレてるだけでしょ ゲームの情報知りたいだけならイベント来ないでヒでも見てろってのはまさしくそれでは

311 20/11/07(土)13:18:28 No.743970337

公式サイドがその方が売れるとか多数派のファンが喜ぶと判断してやってるんだから仕方がないよ ガチャが渋かったりグッズの方向性が変だったりシナリオのノリがキツかったり出番が人気キャラに偏ってたり そういう当たり前にある公式への不満と同レベルの悩みに過ぎない どう付き合うかは自分次第だけど不満の声を高らかに上げたらそりゃ厄介扱いされても仕方ない

312 20/11/07(土)13:18:33 No.743970364

>>薄っぺらい作品好きアピールされてもふーん…営業トークがお上手ね…ってなる >逆にクソアニメだった時に容赦なくネタにしてくれると嬉しい よっぽど普段からそういうキャラでやってねえと無理だろ!

313 20/11/07(土)13:18:39 No.743970396

>売れっ子ほどいっぱいある仕事のうちの一部でしかないから >薄っぺらい作品好きアピールされてもふーん…営業トークがお上手ね…ってなる 逆に主人公ではあるが4月馬鹿イベでしか声当ててないのに主役声優ってことで 番組呼ばれて大して語ることなくて可哀想な声優さんも見た

314 20/11/07(土)13:18:42 No.743970404

スレの流れ見るととにかくゲームの話しろで終わるんだな つまりどんだけゲームの話してないの生放送…

315 20/11/07(土)13:18:59 No.743970462

>ゲーム以外興味ない俺に合わせろ!って言われてもな 多数派がどちらかなんてこのスレ見てるだけでも大体わかるね

316 20/11/07(土)13:19:07 No.743970495

>ゲームの情報知りたいだけならイベント来ないでヒでも見てろってのはまさしくそれでは 腹立ててこんなスレ立てるくらいならイベント行かない方がいいと思う…

317 20/11/07(土)13:19:23 No.743970557

>公式サイドがその方が売れるとか多数派のファンが喜ぶと判断してやってるんだから仕方がないよ >ガチャが渋かったりグッズの方向性が変だったりシナリオのノリがキツかったり出番が人気キャラに偏ってたり >そういう当たり前にある公式への不満と同レベルの悩みに過ぎない >どう付き合うかは自分次第だけど不満の声を高らかに上げたらそりゃ厄介扱いされても仕方ない >公式サイドがその方が売れるとか多数派のファンが喜ぶと判断してやってるんだから仕方がないよ 別にそれは違うんじゃないすかね…

318 20/11/07(土)13:19:32 No.743970597

〇〇のシナリオを振り返ろう!とかされても正直毎回生放送でやってるから特にもう感銘を受けねェ…

319 20/11/07(土)13:19:35 No.743970609

>キャラ本来にショタ好き設定なかったのにも関わらず声優の影響でショタ好きの印象が強くなった 私そういうの嫌い!

320 20/11/07(土)13:19:36 No.743970614

>>薄っぺらい作品好きアピールされてもふーん…営業トークがお上手ね…ってなる >逆にクソアニメだった時に容赦なくネタにしてくれると嬉しい 一応制作の側の人間がそれやれるってよっぽど破天荒キャラで売っててもキツイのでは

321 20/11/07(土)13:19:45 No.743970638

>逆にクソアニメだった時に容赦なくネタにしてくれると嬉しい ちょっと違うけど作中でクズなキャラが声優に嫌われてたりすると意外とちゃんと作品理解してるんだね…ってなることはある

322 20/11/07(土)13:19:48 ID:gc5x3lmU gc5x3lmU No.743970654

>キララ系とかああいう中身のない萌えアニメとかだと >声優の話以外する事ないだろ キララ系は元々声豚向けのキャラソン需要特化だからな 作品自体はどれも一緒だし信者的にも作品は食玩のラムネ菓子レベルの認識

323 20/11/07(土)13:20:03 No.743970704

>ゲームの情報知りたいだけならイベント来ないでヒでも見てろってのはまさしくそれでは 新情報だけでイベント持たせられるわけねえんだからしょうがねえだろ! それは「は?ファンなら声優の話して当然だろ?」とはぜんぜん違うだろうがよ

324 20/11/07(土)13:20:10 No.743970730

オタクコンテンツかどうかは関係なくないか 例えば好きな映画の特番だと思ったら主題歌歌ったアイドルが恋バナしてるだけの番組だったらオタク趣味ない人でも怒るんじゃないかな 具体的にはヤフーコメントとかで

325 20/11/07(土)13:20:16 No.743970744

>スレの流れ見るととにかくゲームの話しろで終わるんだな >つまりどんだけゲームの話してないの生放送… そもそも何時間も尺取るほど新しい情報なんかあるわけないのになんでそんな長時間やるのか

326 20/11/07(土)13:20:46 No.743970858

>>キャラ本来にショタ好き設定なかったのにも関わらず声優の影響でショタ好きの印象が強くなった >私そういうの嫌い! このキャラと言えばショタ好きですよね!みたいなの割とシャレにならんぐらい影響力というか汚染されるよな...

327 20/11/07(土)13:20:59 No.743970897

>オタクコンテンツかどうかは関係なくないか >例えば好きな映画の特番だと思ったら主題歌歌ったアイドルが恋バナしてるだけの番組だったらオタク趣味ない人でも怒るんじゃないかな >具体的にはヤフーコメントとかで 怒るのが正しいとは言わないけど 興味ないからさっさと本題入れって意見は普通に出るな

328 20/11/07(土)13:21:03 No.743970911

でもアズレンとかアイマスとか25時間生やって客は結構喜んでるでしょ? 少数派なのでは

329 20/11/07(土)13:21:09 No.743970930

>キャラ本来にショタ好き設定なかったのにも関わらず声優の影響でショタ好きの印象が強くなった (多分あのキャラのことだな…)

330 20/11/07(土)13:21:11 ID:gc5x3lmU gc5x3lmU No.743970931

キララ系みたいな内容皆無のクソアニメのコメンタリーって何喋ってるの?

331 20/11/07(土)13:21:13 No.743970937

そのコンテンツが好きなのに出演声優のこと詳しく知らなきゃダメってことはないだろ

332 20/11/07(土)13:21:14 No.743970941

現環境をガチで語り出す番組>>スレの流れ見るととにかくゲームの話しろで終わるんだな >>つまりどんだけゲームの話してないの生放送… >そもそも何時間も尺取るほど新しい情報なんかあるわけないのになんでそんな長時間やるのか 広報

333 20/11/07(土)13:21:39 No.743971027

>>キャラ本来にショタ好き設定なかったのにも関わらず声優の影響でショタ好きの印象が強くなった >私そういうの嫌い! 声優の影響とは言っても本編に輸入したんでもなければ勝手に影響受けるお前が悪いで終わりでは?

334 20/11/07(土)13:21:40 No.743971033

>そもそも何時間も尺取るほど新しい情報なんかあるわけないのになんでそんな長時間やるのか 簡単に言うと他がそのスタンスでやってるからうちもやろう…って流れになってるだけなんだ

335 20/11/07(土)13:21:49 No.743971066

作品が好きで語ってくれる声優さんは好感が持てるけど声つかなそーとか言うのはマジかお前ってなった

336 20/11/07(土)13:21:58 No.743971095

情報番組と声優番組と分ければ平和になる

337 20/11/07(土)13:22:16 No.743971158

新情報だけ欲しいならそこだけ見る 時間がもったいないならまとめを見る 新情報も欲しいし声優のトーク見たいけど内容に不満があるならもうスポンサーにでもなるしかない

338 20/11/07(土)13:22:27 No.743971196

リアルイベントのやり取りとかヒのエピソードとかをキャラに投影した漫画書く人とかが出てくると更にややこしい

339 20/11/07(土)13:22:30 ID:gc5x3lmU gc5x3lmU No.743971205

>キララ系みたいな内容皆無のクソアニメのコメンタリーって何喋ってるの? 作品と無関係の内輪話ばっかって聞くな まあ作品よりそっちの方が信者的にもエンタメ度が高いって事なんだろうな

340 20/11/07(土)13:22:46 No.743971265

>声優の影響とは言っても本編に輸入したんでもなければ勝手に影響受けるお前が悪いで終わりでは? そ…そんな殺生な…

341 20/11/07(土)13:22:48 No.743971280

>情報番組と声優番組と分ければ平和になる 最終的にそんなことする予算があるならもっとユーザー還元しろとかでまた喧嘩するやつだな

342 20/11/07(土)13:22:49 No.743971281

>このキャラと言えばショタ好きですよね!みたいなの割とシャレにならんぐらい影響力というか汚染されるよな... インタビューでそれっぽい話しようものならそういうものみたいな話になったりろくなことにならん

343 20/11/07(土)13:22:52 No.743971288

>でもアズレンとかアイマスとか25時間生やって客は結構喜んでるでしょ? >少数派なのでは ゲーム情報はともかく声優やスタッフしか出てないパートは寝た人もそこそこいる

344 20/11/07(土)13:22:54 No.743971295

>でもアズレンとかアイマスとか25時間生やって客は結構喜んでるでしょ? >少数派なのでは 文句言うくらいなら楽しもうって人のほうが多いからな 逆に短くしたらしたで結局喜ぶ人はいっぱいいると思う

345 20/11/07(土)13:22:57 No.743971303

アイマスとかアイマス以外で見たことない声優さんとか割と多いよね

346 20/11/07(土)13:23:09 No.743971348

>リアルイベントのやり取りとかヒのエピソードとかをキャラに投影した漫画書く人とかが出てくると更にややこしい これは割とキツいね 同一視してる感じだし

347 20/11/07(土)13:23:21 No.743971386

原作もののソシャゲならともかく今回実装キャラの声優呼んでも呼ばれる方も困るよね

348 20/11/07(土)13:23:28 No.743971409

例えばY.aoiの性癖のせいでビッキーに対してそういうイメージ付かんしな… 紐付けて考える方がおかしい

349 20/11/07(土)13:23:48 No.743971485

作る側からしたら出番10分程度でお呼びするの結構申し訳ないし…ってなるし そもそも本番10分でも30分でも拘束時間とギャラ変わらないなら30分番組やりたいし…ってなる

350 20/11/07(土)13:23:52 ID:gc5x3lmU gc5x3lmU No.743971501

てゆうか声優も人間なんでわざわざつまらないアニメの内容なんか知ってる訳ない

351 20/11/07(土)13:23:52 No.743971504

>リアルイベントのやり取りとかヒのエピソードとかをキャラに投影した漫画書く人とかが出てくると更にややこしい キャラの見た目でライブレポ! もう完全に〇〇かそこにいた! いねぇよ

352 20/11/07(土)13:23:57 No.743971523

ひどかったね美嘉姉のロリコンネタの顛末

353 20/11/07(土)13:24:01 No.743971537

商品のデザイン見ただけでこの部分は原作のあそこから引っ張ってきてるんです!と延々と解説してくれて 一人でその場でアフレコし始める声優さんには参った もうお前一人で生放送回してる方が観てて楽しいよ

354 20/11/07(土)13:24:10 No.743971559

>>そもそも何時間も尺取るほど新しい情報なんかあるわけないのになんでそんな長時間やるのか 人呼ぶなら声優でもスタッフでも拘束時間でギャラが出るし長い時間出れば自分の宣伝になるから 10分のために移動と準備して来てくれって言われたら誰も来ない

355 20/11/07(土)13:24:17 No.743971590

>これは割とキツいね >同一視してる感じだし 単に声優そのまま描いても誰が誰だかわからなくなる…

356 20/11/07(土)13:24:41 No.743971675

>てゆうか声優も人間なんでわざわざつまらないアニメの内容なんか知ってる訳ない いやソシャゲはともかくアニメの内容知らんのは流石になんなん?とは思うわ

357 20/11/07(土)13:24:48 No.743971700

声まで含めてキャラは好きだよ!でも声優さんのファンじゃねえんだ!

358 20/11/07(土)13:25:22 No.743971812

声さえ合ってれば声優なんざ誰だって良いと思う

359 20/11/07(土)13:25:36 No.743971871

>人呼ぶなら声優でもスタッフでも拘束時間でギャラが出るし長い時間出れば自分の宣伝になるから >10分のために移動と準備して来てくれって言われたら誰も来ない 別に声優もスタッフも要らねえんだ! 新情報のPV10分流してくれればそれでいい!

360 20/11/07(土)13:25:48 ID:gc5x3lmU gc5x3lmU No.743971912

キララ系は元々声優カラオケ聞きたいだけの底辺オタ向けコンテンツだったけど そういうオタも今は上位互換のVに流れて全く売れなくなった

361 20/11/07(土)13:26:02 No.743971956

>>てゆうか声優も人間なんでわざわざつまらないアニメの内容なんか知ってる訳ない じゃあその役受けんなよ…

362 20/11/07(土)13:26:10 No.743971984

>キャラクターと中の人の同一視は危険だからな… 区別はちゃんとしておかないと非常に危ういことになるからね・・・

363 20/11/07(土)13:26:16 No.743972010

>単に声優そのまま描いても誰が誰だかわからなくなる… 声優のファンアートなんてのも流れてきたことあるよ

364 20/11/07(土)13:26:20 ID:gc5x3lmU gc5x3lmU No.743972026

>キララ系は元々声優カラオケ聞きたいだけの底辺オタ向けコンテンツだったけど >そういうオタも今は上位互換のVに流れて全く売れなくなった あーそう言われてみれば

365 20/11/07(土)13:26:24 No.743972042

スマブラの動画で桜井さんが一人で操作しつつ淡々と新キャラやアプデの説明するのいいよね…

366 20/11/07(土)13:26:29 No.743972055

アズレン24時間放送とか何やってたの… 声優込みで楽しむコンテンツだろうアイマスは中の人バラエティやってたけど

367 20/11/07(土)13:26:31 No.743972065

結局声優トーク部分は広告なんだよね 広告抜きにして本編だけやれ!ってのは単なるワガママでしかない

368 20/11/07(土)13:26:35 No.743972090

ゲームは好きだけどそのゲームの声優によるライブとかは興味ないよみたいなこと?

369 20/11/07(土)13:26:35 No.743972091

乳首黒い人は>>>てゆうか声優も人間なんでわざわざつまらないアニメの内容なんか知ってる訳ない >じゃあその役受けんなよ… なんで・・・?

370 20/11/07(土)13:26:38 No.743972105

なんというか演技派で重鎮に近い声優さんを そういう微妙な生放送に呼んで 特にトークも話題も振らないままただ座らせとくのはマジで失礼だからやめてくれと思うことがある

371 20/11/07(土)13:26:46 No.743972134

>>人呼ぶなら声優でもスタッフでも拘束時間でギャラが出るし長い時間出れば自分の宣伝になるから >>10分のために移動と準備して来てくれって言われたら誰も来ない >別に声優もスタッフも要らねえんだ! >新情報のPV10分流してくれればそれでいい! そこまで行くと終わった後のヒの広報見ればいいだけだからお前が見なければいいのでは?

372 20/11/07(土)13:26:49 No.743972144

>別に声優もスタッフも要らねえんだ! >新情報のPV10分流してくれればそれでいい! 大抵別で動画公開されるだろ…

373 20/11/07(土)13:26:59 No.743972189

アニメのメインキャラとかは台本読むし全く理解してないってことはないと思うよ まあ後々まで印象に残ってるほどの作品ってのは稀なんだろうけど キャラカタログソシャゲはセリフの量も少ないし前後の流れが無いからマジで何の知識も興味もないだろうけど

374 20/11/07(土)13:27:04 No.743972207

>声優のファンアートなんてのも流れてきたことあるよ ナマモノはそういうものだから別の話では

375 20/11/07(土)13:27:16 No.743972255

>声さえ合ってれば声優なんざ誰だって良いと思う 声の演技だって楽じゃないだろうし努力してその位置にいるって想像はできるんだけど やっぱり作品に占める割合ってそんなに大きくはないよね俳優とかとは違って

376 20/11/07(土)13:27:16 No.743972258

>スマブラの動画で桜井さんが一人で操作しつつ淡々と新キャラやアプデの説明するのいいよね… 敵キャラも一人で動かすのおかしい…

377 20/11/07(土)13:27:22 No.743972277

>>単に声優そのまま描いても誰が誰だかわからなくなる… >声優のファンアートなんてのも流れてきたことあるよ それは別にいいだろ…

378 20/11/07(土)13:27:27 ID:gc5x3lmU gc5x3lmU No.743972297

>>てゆうか声優も人間なんでわざわざつまらないアニメの内容なんか知ってる訳ない >いやソシャゲはともかくアニメの内容知らんのは流石になんなん?とは思うわ 作品がつまらないのが悪いのでは

379 20/11/07(土)13:27:42 No.743972353

俺は作中キャラが歌ってるとこが見たいんだ!声優が歌ってるとこを見たいわけじゃねえ!

380 20/11/07(土)13:27:46 No.743972365

>ゲームは好きだけどそのゲームの声優によるライブとかは興味ないよみたいなこと? 配信するなら見るけど現地に行ってまでは…くらいの距離感だな俺は

381 20/11/07(土)13:27:49 No.743972376

役者が仲良く撮影する姿を見るのは好きだけどそれを30分配信で観る趣味も無い

382 20/11/07(土)13:27:49 No.743972379

>なんというか演技派で重鎮に近い声優さんを >そういう微妙な生放送に呼んで >特にトークも話題も振らないままただ座らせとくのはマジで失礼だからやめてくれと思うことがある 超アウェーな関さん良いよね…見てていたたまれなくなる

383 20/11/07(土)13:27:52 No.743972394

>>人呼ぶなら声優でもスタッフでも拘束時間でギャラが出るし長い時間出れば自分の宣伝になるから >>10分のために移動と準備して来てくれって言われたら誰も来ない >別に声優もスタッフも要らねえんだ! >新情報のPV10分流してくれればそれでいい! ゲーム内のおしらせに入れるだけでいいな

384 20/11/07(土)13:28:02 No.743972437

>スマブラの動画で桜井さんが一人で操作しつつ淡々と新キャラやアプデの説明するのいいよね… ゲームについては開発が環境把握してるアピールしてくれる方が安心できるからな・・・

385 20/11/07(土)13:28:04 No.743972441

アズレンやアイマスの長時間配信はしっかりスケジュール出した上でやってなかった?見たい人だけ見れるなら基本荒れないよ

386 20/11/07(土)13:28:09 No.743972474

>アズレン24時間放送とか何やってたの… >声優込みで楽しむコンテンツだろうアイマスは中の人バラエティやってたけど 加賀友禅作ったりとか…フィギュアのメーカーの担当者呼んでプレゼン大会とか…

387 20/11/07(土)13:28:10 No.743972476

>俺は作中キャラが歌ってるとこが見たいんだ!声優が歌ってるとこを見たいわけじゃねえ! 本編見ろよ!

388 20/11/07(土)13:28:33 No.743972566

>アズレンやアイマスの長時間配信はしっかりスケジュール出した上でやってなかった?見たい人だけ見れるなら基本荒れないよ 結局番組の作り方が雑って話に帰着するのよね

389 20/11/07(土)13:28:34 No.743972567

つまらない作品の声優コメンタリーなんかそれこそその声優が好きな奴の声が大きくなるからそれ一緒にするとややこしくならない?

390 20/11/07(土)13:28:36 No.743972576

アニメがつまらないのを声優が作品愛ないせいにしてる原作信者はたまに見る

391 20/11/07(土)13:28:49 No.743972625

>>>てゆうか声優も人間なんでわざわざつまらないアニメの内容なんか知ってる訳ない >>いやソシャゲはともかくアニメの内容知らんのは流石になんなん?とは思うわ >作品がつまらないのが悪いのでは 面白いつまらない関係なくない?

392 20/11/07(土)13:28:51 No.743972638

「声優の話も好きな人」が「声優に興味ない人」に配慮するべきなのか それかその逆なのか

393 20/11/07(土)13:28:59 No.743972665

たまーに役に関する意気込みはないとか環境音みたいな物とか露骨にやる気ない感じ出す声優はなんなの

394 20/11/07(土)13:29:12 No.743972713

>役者が仲良く撮影する姿を見るのは好きだけどそれを30分配信で観る趣味も無い 声優が仲良くしてるのはそいつらが仲いいかそういう営業してるだけでキャラ関係ねえ!

395 20/11/07(土)13:29:13 No.743972717

>「声優の話も好きな人」が「声優に興味ない人」に配慮するべきなのか >それかその逆なのか すみ分ければいいだけなのでは

396 20/11/07(土)13:29:21 No.743972754

>超アウェーな関さん良いよね…見てていたたまれなくなる 関さんだってギルガメッシュの演技どうでした?とか話題振られればちゃんと話してくれるのに ずっと作品のニッチな話し続けるのやめたげてよぉ…ってなる

397 20/11/07(土)13:29:26 No.743972770

人気声優はアニメやゲームを同時に10本以上掛け持ちするらしいが凄いと思う 俺いもげのスレ同時に10個開いたら一つ一つ把握できないし……

398 20/11/07(土)13:29:33 No.743972788

いやマジでヒ見てればいいじゃんで解決する話じゃない全部?

399 20/11/07(土)13:29:35 No.743972798

プリパラのライブは観に行くけど別に声優に興味はないんだ それ楽しめるの?じゃねえ超楽しいわ

400 20/11/07(土)13:29:47 No.743972849

>すみ分ければいいだけなのでは 住み分けさせろや せめてスケジュールは出せ

401 20/11/07(土)13:29:47 No.743972850

そういえば最近堀川りょうがyoutuberやってるのを見てダメだった でも作品や声優について真面目に語ってたし 個人的に声優が全面に出てくるところはそういう裏話系で良いと思う

402 20/11/07(土)13:29:51 No.743972869

>すみ分ければいいだけなのでは それができればこんなに400レスぐらいワーワーやってない…

403 20/11/07(土)13:29:57 No.743972894

>アニメがつまらないのを声優が作品愛ないせいにしてる原作信者はたまに見る 面倒臭い声優ファンっぽいレス

404 20/11/07(土)13:30:21 No.743972981

>プリパラのライブは観に行くけど別に声優に興味はないんだ >それ楽しめるの?じゃねえ超楽しいわ プリパラって子供向け番組じゃないの?

405 20/11/07(土)13:30:47 No.743973093

>すみ分ければいいだけなのでは そんなお利口なことできるやつがこんなとこで延々とぶつくさ言ってるわけないだろ 反対派を殲滅するまでやめないだろうどうせ

406 20/11/07(土)13:30:47 No.743973094

>人気声優はアニメやゲームを同時に10本以上掛け持ちするらしいが凄いと思う >俺いもげのスレ同時に10個開いたら一つ一つ把握できないし…… 別物だろそこは 下は聖徳太子かよ

407 20/11/07(土)13:31:06 No.743973173

全く興味ないわけでもないし役者ならではの作品解釈とかはなんなら好きだけど作品そっちのけできゃーきゃーやってんのは違クってなる

408 20/11/07(土)13:31:13 No.743973199

ファンからしたら入れ込んだ作品かもだけど売れっ子からしたら仕事の一つでしかなかったりするだろうしな…

409 20/11/07(土)13:31:21 No.743973228

漫画原作のアニメのイベントで原作者が出てくるとするでしょ そこで原作者に「チャーハン作ってたら調味料切らしてて味の無いチャーハン食べるハメになったんですよ~」みたいな話を1時間くらい続けられても困るじゃん でも「これがあの話作る時の参考になったんです」みたいなのを絡めてなら1時間でも2時間でも聞いてられるでしょ それを声優のフリートークの場合前者だけで終わるのばかりだからどうにかしてくれって話じゃん

410 20/11/07(土)13:31:31 No.743973266

>>プリパラのライブは観に行くけど別に声優に興味はないんだ >>それ楽しめるの?じゃねえ超楽しいわ >プリパラって子供向け番組じゃないの? ぎゃあ

411 20/11/07(土)13:31:32 No.743973270

>いやマジでヒ見てればいいじゃんで解決する話じゃない全部? 声優のために見たり情報のために見たりする人もいればコンテンツを楽しもうって人もいるだろうしそういう人を追い出してヒ見てろは暴言だわ

412 20/11/07(土)13:31:39 No.743973293

普通に楽しむかそういうもんだよねって納得か諦観してる人がほとんどで わざわざケオる人とはそれで離れる人なんて少数だからそっちに忖度する意味が薄いんだ

413 20/11/07(土)13:32:00 No.743973381

>個人的に声優が全面に出てくるところはそういう裏話系で良いと思う 個人のラジオ番組の方がよっぽど作品の裏話してたりするのはあるあるだ 結局イベントはバラエティだからな

414 20/11/07(土)13:32:08 No.743973409

住み分けさせたいならタイムスケジュール出してほしい

415 20/11/07(土)13:32:15 No.743973446

>そんなお利口なことできるやつがこんなとこで延々とぶつくさ言ってるわけないだろ >反対派を殲滅するまでやめないだろうどうせ 本スレだと空気読んで我慢して言わないようにしてるんだから 愚痴メインのスレでくらい愚痴らせてよ

416 20/11/07(土)13:32:32 No.743973502

>ファンからしたら入れ込んだ作品かもだけど売れっ子からしたら仕事の一つでしかなかったりするだろうしな… 声優業しながら出る作品しっかり把握するってどんだけ労力必要なんだって話だしなあ

417 20/11/07(土)13:32:48 No.743973561

>普通に楽しむかそういうもんだよねって納得か諦観してる人がほとんどで >わざわざケオる人とはそれで離れる人なんて少数だからそっちに忖度する意味が薄いんだ だいたいみんなわかった上で愚痴ってない?

418 20/11/07(土)13:32:49 No.743973571

>住み分けさせたいならタイムスケジュール出してほしい タイムスケジュール出さない時点で 声優部分がおまけなのは企画側が自覚してんだよな

419 20/11/07(土)13:33:02 No.743973621

いつの間にか声優ファンうぜえのスレになってる

420 20/11/07(土)13:34:02 No.743973830

まぁこのスレでの発言に限っては本当にうぜぇ

421 20/11/07(土)13:34:08 No.743973856

>いつの間にか声優ファンうぜえのスレになってる 100や200越えて本旨残ってるほうが珍しいでしょ

422 20/11/07(土)13:34:08 No.743973857

>いつの間にか声優ファンうぜえのスレになってる 声優スレじゃないのに出しゃばるファンはうぜえな

423 20/11/07(土)13:34:28 No.743973920

まあ声優もタレントみたいなもんだからな…

424 20/11/07(土)13:34:33 No.743973932

結局公式側が作品の話だけでも声優の自分語りだけでも集客できないっての分かってて 両取りしようとしてるのがすべての原因

425 20/11/07(土)13:34:59 No.743974017

演技すげえよなみたいな話は個人的にはあり そこから他作品やプライベートとかの話になるとあれ?ってなる

426 20/11/07(土)13:35:17 No.743974076

タイムスケジュール出してこの情報みたい人は何時から見てねってすればみんな幸せになれるな 生放送は尺の都合あるから難しいかもだが大雑把でもいいので欲しい

427 20/11/07(土)13:35:24 No.743974107

声優もこの作品にハマりまくり!ガチャ廃人だしやり込み読み込みも凄い!みたいな このスレと逆方向みたいなノリもそれはそれで冷めてしまう 面倒臭いな俺

428 20/11/07(土)13:35:27 No.743974113

>だいたいみんなわかった上で愚痴ってない? 分かれ!分かってくれ!みたいになってるけど 分からんわってなる

429 20/11/07(土)13:35:35 No.743974145

>>いつの間にか声優ファンうぜえのスレになってる >100や200越えて本旨残ってるほうが珍しいでしょ というか最初からアニメの話したいのに声優の話するファンが嫌だって話じゃ?

430 20/11/07(土)13:36:03 No.743974242

なんかイベントの話にすり替えられてない?

431 20/11/07(土)13:36:11 No.743974265

キャラに合う合わないくらいの基準にしかしてない

432 20/11/07(土)13:36:15 No.743974283

声優にとって作品の一つでしかないのは同意するけどだからって適当にやっていいわけじゃないし…

433 20/11/07(土)13:36:18 No.743974294

>声優もこの作品にハマりまくり!ガチャ廃人だしやり込み読み込みも凄い!みたいな >このスレと逆方向みたいなノリもそれはそれで冷めてしまう >面倒臭いな俺 結局作品ダシにして声優の話したいだけだからだろそれ

434 20/11/07(土)13:36:18 No.743974295

タイムテーブルを出さず視聴者を稼ごうとするのがね

435 20/11/07(土)13:36:18 No.743974297

声優がそのゲームガッツリやり込んでるとちょっと好きになっちゃう

436 20/11/07(土)13:36:32 No.743974351

>>オタクコンテンツかどうかは関係なくないか >>例えば好きな映画の特番だと思ったら主題歌歌ったアイドルが恋バナしてるだけの番組だったらオタク趣味ない人でも怒るんじゃないかな >>具体的にはヤフーコメントとかで >怒るのが正しいとは言わないけど >興味ないからさっさと本題入れって意見は普通に出るな そういう番組たまにあるけど スケジュールとか広告費なくて低予算で作らなきゃいけなかったんだろうなと同情はする

437 20/11/07(土)13:36:45 No.743974401

俺に歯向かうやつは声優ファンに違いないって典型的な味方以外敵って感じの人だな

438 20/11/07(土)13:36:48 No.743974411

>>だいたいみんなわかった上で愚痴ってない? >分かれ!分かってくれ!みたいになってるけど >分からんわってなる 結局自分で対策できることをやらないで私これ嫌!ってガキみたいに喚いてるだけなんだからそりゃな…

439 20/11/07(土)13:36:48 No.743974413

作品に対する感想とか意気込みとか熱意を語るって分には寧ろ作品への理解を深められるから興味あるんだけど ○○推しですワーキャーショタ良い…って喚かれても喜ぶのは声優ファンだけじゃろ

440 20/11/07(土)13:37:14 No.743974514

途中グダっても新情報が沢山あれば流せるんだけどね

441 20/11/07(土)13:37:15 No.743974517

>声優もこの作品にハマりまくり!ガチャ廃人だしやり込み読み込みも凄い!みたいな >このスレと逆方向みたいなノリもそれはそれで冷めてしまう >面倒臭いな俺 それ結局声優の話だからな声優に興味無かったらどうでもいい

442 20/11/07(土)13:37:22 No.743974546

>俺に歯向かうやつは声優アンチに違いないって典型的な味方以外敵って感じの人だな

443 20/11/07(土)13:37:30 No.743974584

>俺に歯向かうやつは声優ファンに違いないって典型的な味方以外敵って感じの人だな どこにそんなレスが…?

444 20/11/07(土)13:37:32 No.743974594

再登場した時にがっつり演技忘れてんのは声優も音響監督もしっかりしてくれ...ってなる

445 20/11/07(土)13:37:35 No.743974604

>タイムテーブルを出さず視聴者を稼ごうとするのがね まあ視聴者減ると予算減ったり最悪番組出来なくなるかもだからな 仕方ないところはあると思う

446 20/11/07(土)13:37:47 No.743974643

声優の趣味嗜好がそのキャラに反映されたり情報告知番組で作品情報ほとんどなく声優の雑談だったりは本当に嫌

447 20/11/07(土)13:37:48 No.743974647

出来ればなんだけどさ 声優さんの名前でググった時に顔写真までお出しするのはやめてくれないかな...

448 20/11/07(土)13:38:01 No.743974697

>俺に歯向かうやつは声優ファンに違いないって典型的な味方以外敵って感じの人だな どっちかというとそうやって声優嫌いに違いない!って決めつけるやつの方が目立つ…

449 20/11/07(土)13:38:09 No.743974724

いつ情報来るかわからんのが一番困る ミュートにして別作業してるといつの間にか始まってて見逃すとかよくある

450 20/11/07(土)13:38:23 No.743974769

>声優もこの作品にハマりまくり!ガチャ廃人だしやり込み読み込みも凄い!みたいな >このスレと逆方向みたいなノリもそれはそれで冷めてしまう これは >>(たまに廃プレイしてるのが呼ばれる) >正直それでもその人すごいみたいに結局声優の話になるからいらない >声優が廃プレイしてるから何なんだよ… これだし

451 20/11/07(土)13:38:29 No.743974788

ただというかやっぱり大御所寄りの声優はその辺心得てるよなぁとは思う

452 20/11/07(土)13:38:30 No.743974793

そういう金の集め方がやりやすいんだろうからこれから先変わるとは全然おもってねぇ!

453 20/11/07(土)13:38:31 No.743974799

デジシタは裏でオーコメやってたけど本筋はキャラのみで進行していて本当に良かった

454 20/11/07(土)13:38:49 No.743974850

時間潰しのクイズ企画良いよね…微塵も興味でない…

455 20/11/07(土)13:38:52 No.743974870

もう公式見ずにここで「」が情報貼るの待ってたら…?

456 20/11/07(土)13:39:04 No.743974911

>出来ればなんだけどさ >声優さんの名前でググった時に顔写真までお出しするのはやめてくれないかな... 嫌な思いするかもしれないって想像できるならググるなよ

457 20/11/07(土)13:39:19 No.743974965

>出来ればなんだけどさ >声優さんの名前でググった時に仏像の写真までお出しするのはやめてくれないかな...

458 20/11/07(土)13:39:43 No.743975056

>時間潰しのクイズ企画良いよね…微塵も興味でない… 石が貰えるぞ! 少ねえ

459 20/11/07(土)13:39:47 No.743975079

>声優さんの名前でググった時に仏像の写真までお出しするのはやめてくれないかな... 「」君?

460 20/11/07(土)13:39:55 No.743975107

作品に絡んだ原作者の話は興味あるんだけどね

461 20/11/07(土)13:40:03 No.743975142

声優ファンのパワーないと維持できない程度の作品なのを恨め 悪いけど大半作品より声優単体の方が集客力上なんだ

462 20/11/07(土)13:40:12 No.743975166

あの時のセリフはもっとこんな感じで…ってボツくらいました みたいな話は聞いてて面白かったな

463 20/11/07(土)13:40:18 No.743975188

自分は配信の対象層じゃないのを自覚して後から来る公式のアナウンスやファンの新情報スクショを待つ俺は善良な客なんだ

464 20/11/07(土)13:40:32 No.743975232

嫌なら見るなってのは正論だしごもっともだけどこのスレも愚痴が嫌なら見なかったら済む話で……

465 20/11/07(土)13:40:34 No.743975241

>>出来ればなんだけどさ >>声優さんの名前でググった時に顔写真までお出しするのはやめてくれないかな... >嫌な思いするかもしれないって想像できるならググるなよ 何言ってるんだ

466 20/11/07(土)13:40:40 No.743975262

>嫌な思いするかもしれないって想像できるならググるなよ いやその通りだけど他にどんな作品出てるんだろうって気になりはするじゃん...

467 20/11/07(土)13:40:50 No.743975308

>作品に絡んだ原作者の話は興味あるんだけどね お出しされる明らかに場馴れしてないおじさんのおどおどトーク

468 20/11/07(土)13:41:16 No.743975412

声優の◯◯が参戦!ってのが吹き替えに芸能人使うくらいのノリに見えて来る

469 20/11/07(土)13:41:17 No.743975420

収録話とか聞くの楽しいけど話振られてえー覚えてないですよ~とか言い出すのはやる気ないのかなと思ってしまう

470 20/11/07(土)13:41:23 No.743975441

>もう公式見ずにここで「」が情報貼るの待ってたら…? 何と戦ってるの…?

471 20/11/07(土)13:41:30 No.743975470

>あの時のセリフはもっとこんな感じで…ってボツくらいました >みたいな話は聞いてて面白かったな そういうのなら良いってかむしろ聞きたいって言ってるのにね…

472 20/11/07(土)13:41:34 No.743975490

>声優ファンのパワーないと維持できない程度の作品なのを恨め >悪いけど大半作品より声優単体の方が集客力上なんだ こういう決めつけでディスってくるからやっぱりファンは害悪なんだなあ…

473 20/11/07(土)13:41:35 No.743975494

作品のイベントじゃなくて作品に関するここや他所での雑談の話なんじゃないかな…

474 20/11/07(土)13:41:45 No.743975528

声優にトークさせるより グラビアアイドルにエッチなポーズとるゲームやらせればいいじゃん!ってなった閃乱カグラはちょっと冒険しすぎじゃないですかね…

475 20/11/07(土)13:41:48 No.743975538

>お出しされる明らかに場馴れしてないおじさんのおどおどトーク 俺はそれくらいの方が好きだ イキって無理に盛り上げようとする奴より聞いてて安心する

476 20/11/07(土)13:41:53 No.743975564

終わってからまとめ見りゃ済むだろで話終わるのにね

477 20/11/07(土)13:41:59 No.743975593

>自分は配信の対象層じゃないのを自覚して後から来る公式のアナウンスやファンの新情報スクショを待つ俺は善良な客なんだ えらい!

478 20/11/07(土)13:42:12 No.743975636

>声優ファンのパワーないと維持できない程度の作品なのを恨め >悪いけど大半作品より声優単体の方が集客力上なんだ やはり声優ファンとは分かり合えん…

479 20/11/07(土)13:42:21 No.743975673

>>もう公式見ずにここで「」が情報貼るの待ってたら…? >何と戦ってるの…? 戦い…?

480 20/11/07(土)13:42:44 No.743975751

>こういう決めつけでディスってくるからやっぱりファンは害悪なんだなあ… 事実がそのままディスになるから残酷なもんだな

481 20/11/07(土)13:42:46 No.743975761

作品の話してる時に声優の話すんなってのはわかるけどここの演技よかったよねとか語るくらいは許してほしい

482 20/11/07(土)13:42:52 No.743975778

つまりどういうコンテンツがいいの?

483 20/11/07(土)13:42:58 No.743975800

わざわざ乗り込んできて喚くのって愚痴を言うやつが1人でもいると許せないんだろうか

484 20/11/07(土)13:43:13 No.743975863

オーディオコメンタリーでもこの声優ども最後まで駄弁ってただけだこれ!みたいな回がたまにある 逆にスタッフしかないオーコメでもボソボソ喋るわ話回せないわで酷いことになることもある

485 20/11/07(土)13:43:21 No.743975887

作品軽視はファンに有らず

486 20/11/07(土)13:43:31 No.743975930

>いやその通りだけど他にどんな作品出てるんだろうって気になりはするじゃん... そう言う時はwikiをブクマにでも入れといてそこから検索バー使って項目にたどり着け 声優の顔写真付きの記事なんかほぼない

487 20/11/07(土)13:43:32 No.743975939

キャラと役者さん同一視する風潮はアニメより特撮の方がヤバいなって感じはする

488 20/11/07(土)13:43:47 No.743976001

>わざわざ乗り込んできて喚くのって愚痴を言うやつが1人でもいると許せないんだろうか カタログに気に入らないスレがあるのも許せなさそう

489 20/11/07(土)13:43:55 No.743976027

>わざわざ乗り込んできて喚くのって愚痴を言うやつが1人でもいると許せないんだろうか 愚痴の愚痴言うのも別にいいじゃん?

490 20/11/07(土)13:43:55 No.743976028

>>自分は配信の対象層じゃないのを自覚して後から来る公式のアナウンスやファンの新情報スクショを待つ俺は善良な客なんだ >えらい! 見てないからこそ以前の放送で実装予定とか言ってたアレの新情報の話は今回でた?って感想語りしてるところに茶々入れたりもするぞ

491 20/11/07(土)13:44:05 No.743976061

>作品の話してる時に声優の話すんなってのはわかるけどここの演技よかったよねとか語るくらいは許してほしい いやそれは作品の話だろ ゲームの生放送中なのにこの前に〇〇さんとどこどこへ行って~みたいなのが要らない

492 20/11/07(土)13:44:08 No.743976076

全てのスレはスレ文の通りに進行しなきゃいけないと思ってる人いたんだ…

493 20/11/07(土)13:44:14 No.743976099

>事実がそのままディスになるから残酷なもんだな >こういう決めつけでディスってくるからやっぱりファンは害悪なんだなあ…

494 20/11/07(土)13:44:18 No.743976121

>終わってからまとめ見りゃ済むだろで話終わるのにね 実際そう と言うよりそうしながらイベントでよくある声優のトークつまんねえよなって笑ってる段階が今

495 20/11/07(土)13:44:18 No.743976123

>>お出しされる明らかに場馴れしてないおじさんのおどおどトーク >俺はそれくらいの方が好きだ >イキって無理に盛り上げようとする奴より聞いてて安心する 俺はコメントだけ出してもらって本人は登壇しないのがいいと思うよ

496 20/11/07(土)13:44:19 No.743976131

>>わざわざ乗り込んできて喚くのって愚痴を言うやつが1人でもいると許せないんだろうか >愚痴の愚痴言うのも別にいいじゃん? ガキかよ

497 20/11/07(土)13:44:22 No.743976146

なんなら声優に限らず映画やドラマでも役者の話されると興味ねぇーってなる

498 20/11/07(土)13:44:40 No.743976207

>キャラと役者さん同一視する風潮はアニメより特撮の方がヤバいなって感じはする コーヒー感謝おじさん、が10%ぐらい悪いと思う

499 20/11/07(土)13:44:51 No.743976238

>愚痴の愚痴言うのも別にいいじゃん? 折角愚痴のスレに分けてるんだから愚痴の愚痴もスレ分けろよ

500 20/11/07(土)13:45:12 No.743976321

例えば生放送のコメント欄や作品のスレで声優興味無いんですけおおおおおつってたらアレだけど たまにこういうスレで吐き出すくらいなら""住み分け""が出来てて良いんじゃない

501 20/11/07(土)13:45:13 No.743976326

俺もグラブル生放送は見ないでアップデートまとめ攻略サイトで見るだけだわ

502 20/11/07(土)13:45:20 No.743976352

愚痴の愚痴とか確実に悪質な声優ファンじゃん

503 20/11/07(土)13:45:23 No.743976367

>そう言う時はwikiをブクマにでも入れといてそこから検索バー使って項目にたどり着け >声優の顔写真付きの記事なんかほぼない すごいシンプルなのに完璧だわ...これからはそうするよ

504 20/11/07(土)13:45:29 No.743976388

イベントで裏話しゃべっちゃったらファンブックとかで語ることなくなるだろ?

505 20/11/07(土)13:45:30 No.743976394

>わざわざ乗り込んできて喚くのって愚痴を言うやつが1人でもいると許せないんだろうか アンチのアンチになってる時点で同類なのにアンチは絶対許せないらしい

506 20/11/07(土)13:45:50 No.743976478

わざわざ愚痴言うくらいなんだから反論されたらキレまくるくらい繊細に決まってるだろ そんなことも分からないのか

507 20/11/07(土)13:45:52 No.743976486

ユーザー目線で言いにくい事ぶっこむ声優は好き

508 20/11/07(土)13:46:07 No.743976544

>愚痴の愚痴言うのも別にいいじゃん? わがまま言うな

509 20/11/07(土)13:46:15 No.743976571

>愚痴の愚痴とか確実に悪質な声優ファンじゃん 自分がまさにこのスレで嫌がられてるタイプの声優ファンムーブするからもう笑えないよね

510 20/11/07(土)13:46:20 No.743976597

>>>お出しされる明らかに場馴れしてないおじさんのおどおどトーク >>俺はそれくらいの方が好きだ >>イキって無理に盛り上げようとする奴より聞いてて安心する >俺はコメントだけ出してもらって本人は登壇しないのがいいと思うよ いらん事まで言う人も中にはいるから分かるけどそこはケースバイケースかな…

511 20/11/07(土)13:46:22 No.743976602

>ユーザー目線で言いにくい事ぶっこむ声優は好き fgoの話になるけど川澄さん良いよね…

512 20/11/07(土)13:46:27 No.743976624

>ユーザー目線で言いにくい事ぶっこむ声優は好き 割と諸刃なこと多い気がするぞそれ

513 20/11/07(土)13:46:28 No.743976628

ルフィさんが愚痴スレのアイコンにされてるのが嫌なファンの可能性が濃厚か

514 20/11/07(土)13:46:35 No.743976656

ぶっちゃけコラ使ってるだけでわたしこれキライの白ハゲとなんも変わんないからな

515 20/11/07(土)13:46:35 No.743976657

>俺もグラブル生放送は見ないでアップデートまとめ攻略サイトで見るだけだわ グラブルはなまじやり込んでる声優が多いからその人の話題出やすくてうざい

516 20/11/07(土)13:46:46 No.743976716

トークのプロじゃないから失言や放送事故なんかが起こりやすいし生放送じゃなくて動画にした方がいいと思う

517 20/11/07(土)13:47:04 No.743976788

>ゲームの生放送中なのにこの前に〇〇さんとどこどこへ行って~みたいなのが要らない それは流石に程度によるというか そういう話をしてることもあるくらいなら聞くなり聞き流すなりするよ

518 20/11/07(土)13:47:07 No.743976800

>ぶっちゃけコラ使ってるだけでわたしこれキライの白ハゲとなんも変わんないからな 何がぶっちゃけなんだよ主語でかいなあ

519 20/11/07(土)13:47:13 No.743976821

>ルフィさんが愚痴スレのアイコンにされてるのが嫌なファンの可能性が濃厚か 今度からシャンクスにするか…

520 20/11/07(土)13:47:37 No.743976909

>キャラと役者さん同一視する風潮はアニメより特撮の方がヤバいなって感じはする 三次元の場合は各国で嫌われたマルフォイみたいに一般人もそういう認識になりがちだからまぁ

521 20/11/07(土)13:47:39 No.743976918

>ぶっちゃけコラ使ってるだけでわたしこれキライの白ハゲとなんも変わんないからな 独特な勝利宣言ですなあ

522 20/11/07(土)13:47:41 No.743976931

>トークのプロじゃないから失言や放送事故なんかが起こりやすいし生放送じゃなくて動画にした方がいいと思う くだらない失言で荒れネタとして変な奴らが流入してくるのいいよね

523 20/11/07(土)13:47:43 No.743976936

>何がぶっちゃけなんだよ主語でかいなあ そんな範囲でかい主語でもないぞ

524 20/11/07(土)13:47:47 No.743976951

>何がぶっちゃけなんだよ主語でかいなあ 主語どれだよ

525 20/11/07(土)13:47:52 No.743976978

>>ユーザー目線で言いにくい事ぶっこむ声優は好き >割と諸刃なこと多い気がするぞそれ 信者からは石を投げられアンチの叩き棒に使われたりする

526 20/11/07(土)13:48:05 No.743977036

>今度からシャンクスにするか… 秒速で乗っ取られるの確定か

527 20/11/07(土)13:48:23 No.743977101

>>ルフィさんが愚痴スレのアイコンにされてるのが嫌なファンの可能性が濃厚か >今度からシャンクスにするか… シャンクスで愚痴スレ立ててもシャンカーに乗っ取られそう

528 20/11/07(土)13:48:28 No.743977121

女性声優の話題になったときアイマスの~って例えるのはさすがに許して欲しい

529 20/11/07(土)13:48:40 No.743977163

だからよ!俺はナナニジの子達の話がしたいんだよ!!中の人達の話がしたいわけじゃねぇ!!

530 20/11/07(土)13:49:10 No.743977286

場末のスレ画押さないと見に来れないような場所で見なけりゃ良いじゃん論を振りかざすのだいぶ自分を顧みてない行為だよなとたまに思う

531 20/11/07(土)13:49:25 No.743977343

>女性声優の話題になったときアイマスの~って例えるのはさすがに許して欲しい どういう例えかはわからんけど許される要素内容に思えるが

532 20/11/07(土)13:49:37 No.743977381

>女性声優の話題になったときアイマスの~って例えるのはさすがに許して欲しい アイマスの話題の時に女性声優の話しだすんじゃなきゃいいよ

533 20/11/07(土)13:49:49 No.743977425

そろそろスレ落ちそうだから言うけど造語できらら叩いてる人に誰も触れてなくて少し感動した 「」も荒らしをスルーできたんだなって

534 20/11/07(土)13:49:50 No.743977430

声優が好きなら個別スレ立ててアニメやソシャゲのスレに顔出さないで欲しいって思った

535 20/11/07(土)13:50:13 No.743977503

>場末のスレ画押さないと見に来れないような場所で見なけりゃ良いじゃん論を振りかざすのだいぶ自分を顧みてない行為だよなとたまに思う そういう奴が来ないとスレが盛り上がらないし あそこのファンはキチガイだって理屈があるからこそ愚痴スレが正当なものになるんだ

536 20/11/07(土)13:50:16 No.743977514

別に中の人の話すんなって訳じゃなくて配分考えろってだけなのになんで怒るの?

537 20/11/07(土)13:50:16 No.743977516

スレなんて誰もそんな意気込んで参加してないよ 気軽に開いて気軽に書き込んでるもんだ

538 20/11/07(土)13:50:27 No.743977559

声優様は何やっても許されんだよ 演技忘れようがでかい口叩こうがファンが守ってくれんだから

539 20/11/07(土)13:50:37 No.743977604

>>場末のスレ画押さないと見に来れないような場所で見なけりゃ良いじゃん論を振りかざすのだいぶ自分を顧みてない行為だよなとたまに思う >そういう奴が来ないとスレが盛り上がらないし >あそこのファンはキチガイだって理屈があるからこそ愚痴スレが正当なものになるんだ 別にならないよ…

540 20/11/07(土)13:50:51 No.743977650

落ちる直前は何でも言えていいなぁ

541 20/11/07(土)13:51:05 No.743977708

>女性声優の話題になったときアイマスの~って例えるのはさすがに許して欲しい マス豚どんな話題でもアイマス に結びつけてくるから嫌い

542 20/11/07(土)13:51:06 No.743977718

なるほどねえ いろいろな意見があって面白いな

543 20/11/07(土)13:51:09 No.743977725

好きな話題を好きな時に話せ 合わなきゃ見なかったことにするしかないし潰すなんて無理

544 20/11/07(土)13:51:13 No.743977735

>そういう奴が来ないとスレが盛り上がらないし >あそこのファンはキチガイだって理屈があるからこそ愚痴スレが正当なものになるんだ 声優ファン、愚痴スレを盛り上げるためにわざと来ていた!? キチガイで確定か

545 20/11/07(土)13:51:28 No.743977781

中の人の作品に対しての裏話なら全然聞きたいんだよなあ 誰々とどこ行ったとか関係ない性癖語りされても知らんがなってなるだけ

546 20/11/07(土)13:51:29 No.743977788

既に色々出てきてるから~言ってるだけなのにはそうか?ってなるぞ

547 20/11/07(土)13:51:32 No.743977795

>別にならないよ… 実際なってるだろう 声優ファンは我々のように住み分けしているところに乗り込んでくるキチガイだからな

548 20/11/07(土)13:51:34 No.743977803

このスレではこういう流れだけど別スレだとお互いにID出るような話題だし…

549 20/11/07(土)13:51:35 No.743977812

>アイマスの話題の時に女性声優の話しだすんじゃなきゃいいよ 待てよ!?アイドルと声優は一心同体の同じ人だろ!?

↑Top