20/11/07(土)12:07:04 低カロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/07(土)12:07:04 No.743953341
低カロリーで腹持ちが良くてダイエットに最適! らしいので皮剥いで低温で茹でて丸一枚食べるけど 本当に大丈夫?
1 20/11/07(土)12:10:35 No.743954155
蒸せ 胸肉は蒸すに限る
2 20/11/07(土)12:11:30 No.743954370
なにが心配なんだよ
3 20/11/07(土)12:12:03 No.743954492
プリン体は多いらしい
4 20/11/07(土)12:12:31 No.743954611
低温だから心配
5 20/11/07(土)12:12:40 No.743954639
あーあ…食っちまったか
6 20/11/07(土)12:13:25 No.743954788
でも秀頼は結局あの時点で
7 20/11/07(土)12:14:21 No.743954989
>なにが心配なんだよ 大ぶりなものだと1枚400g弱くらいあるけど丸一枚食べて平気?
8 20/11/07(土)12:15:09 No.743955163
平気じゃないからやめときな
9 20/11/07(土)12:15:32 No.743955247
スレ「」食うたんか!?アレを食うたんか!?
10 20/11/07(土)12:16:49 No.743955520
お肉400gを平気で食う人もいるし平気じゃない人もいるかもしれない
11 20/11/07(土)12:17:33 No.743955684
>平気じゃないからやめときな やめろ!と言われてももう遅い
12 20/11/07(土)12:35:16 No.743959875
ハニーマスタードまたは照り焼きに限る
13 20/11/07(土)12:40:32 No.743961150
でもその時点ですでに秀頼は…
14 20/11/07(土)12:42:16 No.743961555
国産グラム50円でもお店というか産地によってイマイチなヤツあるよね… 近所のスーパーのヤツはあまり美味しくない お肉屋さんベースのスーパーは美味しい
15 20/11/07(土)12:42:58 No.743961736
>大ぶりなものだと1枚400g弱くらいあるけど丸一枚食べて平気? 半分の200gでたんぱく質40g摂れるよ 1食200gで充分だよ 残りの200gは夜に食べようね
16 20/11/07(土)12:48:27 No.743963110
タンパク質は肉魚大豆バランス良く取るのがいいと思う
17 20/11/07(土)12:49:42 No.743963446
>一般的に鶏胸肉のカロリーは、100gで108キロカロリーほどと言われており、豚肉や牛肉に比べ低いのが特徴。 >ただしこれは皮なしの場合で、皮には脂質が多く含まれているため、皮付きの状態だとカロリーはもう少し増えると言われています。 腹持ちが良くて1枚食べても菓子パン一つ分程度のカロリーなのか
18 20/11/07(土)13:08:51 No.743968121
魚介にもこれくらい価格壊れてる奴欲しい
19 20/11/07(土)13:10:47 No.743968571
>魚介にもこれくらい価格壊れてる奴欲しい 鯖缶をご存知ない?
20 20/11/07(土)13:11:35 No.743968765
塩分多すぎる
21 20/11/07(土)13:12:27 No.743968980
>鯖缶をご存知ない? 150円でタンパク質20グラムでそこそこ脂質あるじゃん鯖缶
22 20/11/07(土)13:13:07 No.743969113
>>魚介にもこれくらい価格壊れてる奴欲しい >鯖缶をご存知ない? グラム100円くらいするじゃん鯖缶 手間やら保存方法やら考えたら十分お安いとは思うけど
23 20/11/07(土)13:13:18 No.743969153
今度鶏ハムでも作ってみようかな…
24 20/11/07(土)13:15:17 No.743969613
昨日レモン行ったらサバ缶が2個で100円だった
25 20/11/07(土)13:16:36 No.743969919
昼にサラダチキン300gと野菜ジュースしてたけど腹持ち悪かった オフィスワークでもないと炭水化物ないと身体動かねーわ…
26 20/11/07(土)13:16:50 No.743969969
グラム100円って十分安いだろ…
27 20/11/07(土)13:18:16 No.743970288
生とは言えスレ画グラム45円くらいじゃん
28 20/11/07(土)13:18:38 No.743970388
タンパク質分解にも炭水化物使うからな
29 20/11/07(土)13:18:58 No.743970455
>生とは言えスレ画グラム45円くらいじゃん そんな安いの見たことない
30 20/11/07(土)13:20:29 No.743970789
http://img.2chan.net/b/res/743970168.htm スーパー鶏肉リンク!
31 20/11/07(土)13:20:34 No.743970804
港区民みてぇな金銭感覚しやがって
32 20/11/07(土)13:20:58 No.743970891
>グラム100円って十分安いだろ… 鶏胸肉と同じぐらいの値段の魚はないかって話をしてるのでグラム100円が安いかどうかは関係ないよ?
33 20/11/07(土)13:21:05 No.743970916
鯖と鶏むねと交互に食ってる
34 20/11/07(土)13:21:40 No.743971031
>>生とは言えスレ画グラム45円くらいじゃん >そんな安いの見たことない 流石にそれはアンテナが低過ぎる…
35 20/11/07(土)13:23:00 No.743971316
アンテナ…?
36 20/11/07(土)13:23:01 No.743971318
地域によって結構肉の値段違うよね 都会の方が安い気がする
37 20/11/07(土)13:23:29 No.743971415
安値でデカい肉が食いたいから胸を買うんだ… 味付けしてホットサンドでじっくり焼くのうまい…
38 20/11/07(土)13:23:32 No.743971428
昔は29円だったな
39 20/11/07(土)13:23:40 No.743971461
>アンテナ…? そこから!? そこからもの知らない次元なの!?
40 20/11/07(土)13:24:11 No.743971567
たぶん胸肉ともも肉の違いも知らない
41 20/11/07(土)13:24:20 No.743971605
>都会の方が安い気がする 新宿区住んでるけど鶏むねはグラム80円以下になってるの見たことない
42 20/11/07(土)13:24:48 No.743971697
業務スーパーだと2kgで700~800円とかだな
43 20/11/07(土)13:25:41 No.743971887
秀頼はたまに1キロ300円くらいの時があるので買い込み冷凍する
44 20/11/07(土)13:26:31 No.743972067
衣付けて揚げるヘルシーで美味い