20/11/07(土)12:04:23 「」貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/07(土)12:04:23 No.743952735
「」貼る
1 20/11/07(土)12:05:54 No.743953072
共通点ハゲしかないからね こんなに真面目でも有職でもないからね
2 20/11/07(土)12:06:26 No.743953199
「」はここまで仕事に真面目じゃない
3 20/11/07(土)12:09:00 No.743953762
1のサイコパスは結構お辛い人多いよね
4 20/11/07(土)12:10:37 No.743954164
ピエロやベトコンの人とかも悲しい
5 20/11/07(土)12:12:07 No.743954510
スレ画とお肉屋はあの状況でも真面目に仕事しようとしてて偉い
6 20/11/07(土)12:12:16 No.743954547
俺はこんな真面目じゃない
7 20/11/07(土)12:15:44 No.743955287
俺はなれて火炎瓶オタクかスナイパー家族の眼鏡だな…
8 20/11/07(土)12:16:51 No.743955525
6番たん
9 20/11/07(土)12:30:01 No.743958586
サイコパスって意味合いだとカメラ小僧が一番それだった
10 20/11/07(土)12:31:47 No.743959024
銃砲店もwii版だと救助してちゃんと経営し始めるから逞しい…
11 20/11/07(土)12:32:55 No.743959276
よく考えたらショッピングカートであのフランクを水平に吹っ飛ばすってすげぇパワーだなこの店長…
12 20/11/07(土)12:35:36 No.743959958
スレ画が死んだ後にゾンビ天国になる店内が悲しい
13 20/11/07(土)12:37:32 No.743960434
最後まで店の掃除に気を配る真面目な店長
14 20/11/07(土)12:38:39 No.743960696
戦場帰りだったかのパパもかなしい
15 20/11/07(土)12:39:11 No.743960825
間違いなく慕われるいい店長だったのが悲しい 混雑時はおそらくレジ業務も進んでやるような人だし
16 20/11/07(土)12:40:39 No.743961174
片田舎とはいえ大型モールの一角の店長だもんなぁ 苦労は多いだろうけれど人生これからって時に
17 20/11/07(土)12:40:46 No.743961205
いいスーパーだな 回復アイテム貰うぞ
18 20/11/07(土)12:40:47 No.743961208
サイコパスではないよなぁ 凄まじく善良だった
19 20/11/07(土)12:47:52 No.743962955
1のサイコパスになった理由が悲しすぎる人の多いこと… 2は逆に自分勝手の同情出来ないクズが多過ぎた
20 20/11/07(土)12:49:12 No.743963306
2は世界的にゾンビ慣れしてきてるから混乱に乗じたクズが増えた 3のサイコはどんなんだったっけ…
21 20/11/07(土)12:50:11 No.743963570
ピエロは子供好きだったが故にってのがね…
22 20/11/07(土)12:50:15 No.743963585
>2は逆に自分勝手の同情出来ないクズが多過ぎた 連続無欠勤の配達人とか彼女が死んだマスコットのバイトとかは被害者な感じがする
23 20/11/07(土)12:51:06 No.743963788
囚人3人組はめっちゃ楽しそうで和む 機銃は貰う
24 20/11/07(土)12:52:40 No.743964178
子供の死体を見て狂ったピエロ 真面目に仕事をし続けるレジ店員 ゾンビ狩ってる間にマンハントに魅入られた親子 あと最初から狂ってるホームセンター店員とカメラ小僧くらいだっけ
25 20/11/07(土)12:53:40 No.743964437
>サイコパスではないよなぁ >凄まじく善良だった だからこそ極限状況で裏返っちゃったとこはあると思う
26 20/11/07(土)12:53:41 No.743964440
>3のサイコはどんなんだったっけ… 繊細ゴリウーとマッドマックス野郎どもしか覚えてないな…
27 20/11/07(土)12:54:01 No.743964516
サイコパスで唯一助けられる日本人だかいたよね
28 20/11/07(土)12:54:10 No.743964567
きちんとお金持ってこれくださいすれば対応してくれたんだろうか…無理かな
29 20/11/07(土)12:54:57 No.743964726
>きちんとお金持ってこれくださいすれば対応してくれたんだろうか…無理かな 変な武装カート作ってたしな…
30 20/11/07(土)12:55:48 No.743964923
ホームセンターはベトナム帰還兵のマッチョおじいちゃんだ 正気を失ってはいたがゾンビだけを狙ってたらしいなんでフランクさんに襲いかかってきたんですか…
31 20/11/07(土)12:56:45 No.743965152
>サイコパスで唯一助けられる日本人だかいたよね オタクみたいな奴は消化して救助できたはず
32 20/11/07(土)12:56:52 No.743965180
>あと最初から狂ってるホームセンター店員とカメラ小僧くらいだっけ ホムセンのほうはベトナム帰りのおじいちゃんで 孫が目の前で食われてフラッシュバックじゃなかったっけ
33 20/11/07(土)12:57:00 No.743965221
>サイコパスで唯一助けられる日本人だかいたよね 助けられるのは火炎瓶持ってるメガネ 日本人は日本語の本持ってないと助けられない人達で別人
34 20/11/07(土)12:57:10 No.743965257
>ホームセンターはベトナム帰還兵のマッチョおじいちゃんだ >正気を失ってはいたがゾンビだけを狙ってたらしいなんでフランクさんに襲いかかってきたんですか… フランクさんのレベルが上がりすぎてもうゾンビ擬態スキル覚えてたのかもしれない
35 20/11/07(土)12:58:42 No.743965627
スナイパー親子とかデブ婦警とかストレートな悪人はあんまり話題に出ないな
36 20/11/07(土)12:59:01 No.743965704
>子供の死体を見て狂ったピエロ >真面目に仕事をし続けるレジ店員 >ゾンビ狩ってる間にマンハントに魅入られた親子 >あと最初から狂ってるホームセンター店員とカメラ小僧くらいだっけ カルトの教祖とレズっぽいおばさん警備員と肉屋
37 20/11/07(土)13:00:00 No.743965935
デブ婦警はイベント出たり出なかったりで周回してても会わなかったりする
38 20/11/07(土)13:00:32 No.743966062
肉屋は元からやべーやつだったのでは…
39 20/11/07(土)13:02:44 No.743966637
初代はバカゲー風味だったけどサイコパスのキャラ含めて細かい所に繊細なこだわりがあったんだよな…
40 20/11/07(土)13:04:49 No.743967113
スレ画も別に金払わない奴を無差別に攻撃とかしてた訳じゃなくて最初は無償で食糧提供とか避難誘導とかしてたんすよ… そしたらその善意につけこんで略奪まがいの事始めたり食糧渡した弱者から奪う暴徒とかに晒されて怒りが爆発した結果ああなっちゃった…
41 20/11/07(土)13:05:59 No.743967388
>>子供の死体を見て狂ったピエロ >>真面目に仕事をし続けるレジ店員 >>ゾンビ狩ってる間にマンハントに魅入られた親子 >>あと最初から狂ってるホームセンター店員とカメラ小僧くらいだっけ >カルトの教祖とレズっぽいおばさん警備員と肉屋 孫をゾンビに殺されて狂ったベトナム帰りのおじいちゃんと火炎瓶くれるオタク君を忘れてやるな…
42 20/11/07(土)13:07:07 No.743967665
日本刀持ってると落下ダメージ無効とか凝ってたよね1
43 20/11/07(土)13:08:09 No.743967930
2は一々拠点に薬を持って帰らないといけないのがストレスだった オフレコは改善されたし2やっとくと面白くてよかった
44 20/11/07(土)13:09:23 No.743968250
ピエロは武器が有用過ぎてまず狩りに行く
45 20/11/07(土)13:09:45 No.743968346
火炎瓶オタクは救出出来るのと救出後に他の人の目が痛いって言い出すのは笑う 消化器投げちゃった
46 20/11/07(土)13:10:38 No.743968531
>正気を失ってはいたがゾンビだけを狙ってたらしいなんでフランクさんに襲いかかってきたんですか… パツンパツンの女児服着てた変態だったから思わず…
47 20/11/07(土)13:10:58 No.743968621
助けた奴らの中で問題起きるシステム面倒だけど面白かったな…
48 20/11/07(土)13:12:03 No.743968883
>助けた奴らの中で問題起きるシステム面倒だけど面白かったな… 駐車場へ行って動く車探すんですけおおじさんはわかるとして 腹減ったから出るわは自重しろや!!!!
49 20/11/07(土)13:13:08 No.743969118
世紀末ごっこはじめる三馬鹿とやりあうの本当苦手だった 最終的にロックバスターでサクッと終わらせるようになったけど
50 20/11/07(土)13:14:05 No.743969351
>スレ画も別に金払わない奴を無差別に攻撃とかしてた訳じゃなくて最初は無償で食糧提供とか避難誘導とかしてたんすよ… >そしたらその善意につけこんで略奪まがいの事始めたり食糧渡した弱者から奪う暴徒とかに晒されて怒りが爆発した結果ああなっちゃった… ゾンビパニックの極限状態だからだと思ってたけど昨今の暴動略奪が報道されるようになってアイツら平時から何かにつけてこんなことやってんのかって驚いた そりゃ店長も怒るよ
51 20/11/07(土)13:14:27 No.743969448
サイコの魅力と曲の格好良さは1が群を抜いてる
52 20/11/07(土)13:14:29 No.743969456
フランクもレジ通さない無法者だし…
53 20/11/07(土)13:14:37 No.743969481
中庭の囚人は木にひっかけてしまえば後はこっちのものだ M2ブローニングは頂いていくぜ!
54 20/11/07(土)13:15:54 No.743969762
中庭の三馬鹿は対処法さえ分かれば楽だからな おかげでその辺に落ちてたジュース缶が頭に投げつけると割と威力あることを知れた
55 20/11/07(土)13:16:23 No.743969861
唾ですら武器になるフランクさんはヤバい
56 20/11/07(土)13:16:34 No.743969910
>サイコの魅力と曲の格好良さは1が群を抜いてる 店長の曲と三馬鹿の曲は一時期ヘビーローテーションだった
57 20/11/07(土)13:16:56 No.743969999
サバイバーを避難所に連れてった時のありがとうコメントタイムみたいなのが地味に大事な演出だと思った
58 20/11/07(土)13:17:09 No.743970046
皿いいよね…
59 20/11/07(土)13:17:32 No.743970130
初代のサントラいまだによく聞くわ
60 20/11/07(土)13:18:01 No.743970241
>唾ですら武器になるフランクさんはヤバい 俺も青ジュース欲しい
61 20/11/07(土)13:18:06 No.743970250
コンボ武器もいいけどそこらのものを活用するという点ではやっぱり1が雰囲気出てて楽しい
62 20/11/07(土)13:18:18 No.743970300
基本ムービー中はリアル寄りな作劇だったのに2以降だとおふざけ感が強くなったのが残念だった
63 20/11/07(土)13:18:51 No.743970431
>コンボ武器もいいけどそこらのものを活用するという点ではやっぱり1が雰囲気出てて楽しい 大体の物が武器になるのはマジ楽しい
64 20/11/07(土)13:19:15 No.743970531
ラスボスの殲滅部隊の隊長もあれサイコパス扱いなの?
65 20/11/07(土)13:20:34 No.743970801
マネキンにはよくお世話になったもんすよ
66 20/11/07(土)13:20:48 No.743970861
池で拾ったキングサーモンをこう…ガツン!
67 20/11/07(土)13:21:00 No.743970898
3のシステムで1のリメイクしたら面白いだろうな
68 20/11/07(土)13:21:08 No.743970925
中庭の3馬鹿は殺しても復活するのが腹立つ
69 20/11/07(土)13:21:12 No.743970933
成長しきったフランクさんならハンドガンよりCDケースの方が使いやすい気がした
70 20/11/07(土)13:21:13 No.743970939
>3のサイコはどんなんだったっけ… 怒りがワシの、正義だぁ──────!(流暢な日本語)
71 20/11/07(土)13:21:23 No.743970973
>ラスボスの殲滅部隊の隊長もあれサイコパス扱いなの? 民間人の生存者もまとめて処分しようね!って命令を普通に遂行しちゃうのはサイコに足突っ込んでんじゃねぇかな
72 20/11/07(土)13:21:29 No.743970991
角材や鉄パイプみたいないかにもな武器より強いとか マネキンの胴体どうなってるの…
73 20/11/07(土)13:21:40 No.743971032
>成長しきったフランクさんならハンドガンよりCDケースの方が使いやすい気がした それこそ宝石とか簡易ショットガンになるし便利だよね
74 20/11/07(土)13:21:45 No.743971052
>>コンボ武器もいいけどそこらのものを活用するという点ではやっぱり1が雰囲気出てて楽しい >大体の物が武器になるのはマジ楽しい ただのお皿が上手く頭に当てると多段ヒットになるのかめっちゃ火力出て楽しかった 宝石バラマくのもそこそこゾンビ倒せたり…
75 20/11/07(土)13:22:21 No.743971173
電動車椅子で轢いてくるウルトラデブババァとかもいたよね3
76 20/11/07(土)13:22:59 No.743971312
3のサイコはただのイカレポンチばっかだったような
77 20/11/07(土)13:23:22 No.743971393
ミストに次ぐ米軍様がそんなチンケなものに負ける訳ねぇだろ!的な作風 ゾンビがし…死んでる…
78 20/11/07(土)13:23:36 No.743971442
フランクさんの投げ方で複数のゾンビが吹っ飛ぶからすごいよな宝石…
79 20/11/07(土)13:23:37 No.743971447
3はモヒカンの印象が強い
80 20/11/07(土)13:23:44 No.743971473
3はゴリウーと庭荒らされた人はかわいそうだった あとモヒカン共のリーダーもある意味かわいそう
81 20/11/07(土)13:24:39 No.743971668
宝石はなんか範囲も広いからすごい優秀なんだ もうショットガンなんて必要ねえ
82 20/11/07(土)13:24:40 No.743971673
話してる途中で切るなよな
83 20/11/07(土)13:24:45 No.743971689
3はメドローアおぺにす…の印象が強い
84 20/11/07(土)13:25:02 No.743971745
忘れ去られるガンショップ店長…
85 20/11/07(土)13:25:08 No.743971762
サッカーボールとかキッズスペースにある四角くてふわふわしてそうなアレとかで ゾンビ複数体が吹っ飛んでいくのはもう完全にギャグ
86 20/11/07(土)13:25:21 No.743971809
3のサイコは7つの大罪がモチーフだったかな
87 20/11/07(土)13:25:24 No.743971828
初代は生存者よく引っかかるし連れ歩きが大変で苦労したけどシリーズ進むごとに強化されていってそれはそれで少し寂しさを感じた
88 20/11/07(土)13:25:26 No.743971836
この人たちサイコパスというよりソシオパスだよね
89 20/11/07(土)13:26:15 No.743972007
初代サイコパスのぎりぎりアウト感いいよね…
90 20/11/07(土)13:26:19 No.743972019
>サッカーボールとかキッズスペースにある四角くてふわふわしてそうなアレとかで >ゾンビ複数体が吹っ飛んでいくのはもう完全にギャグ 密集してるところに蹴り込むのいいよね
91 20/11/07(土)13:26:28 No.743972050
>宝石はなんか範囲も広いからすごい優秀なんだ >もうショットガンなんて必要ねえ ショットガンは生存者に持たせるように必要だぜ! ショットガン以外に生存者に持たせて役に立つ武器があんまりないともいう
92 20/11/07(土)13:26:57 No.743972177
>話してる途中で切るなよな 監視カメラでこっち観てるはずなのに戦闘中にかけてくるんじゃねえ!