虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/07(土)11:10:47 降板す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/07(土)11:10:47 No.743942127

降板するの…? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201107-00010000-elleonline-ent

1 20/11/07(土)11:13:32 No.743942595

えぇ…ラスボスなのにどうすんの

2 20/11/07(土)11:14:02 No.743942685

3からいきなり知らないおじさんが出てくるのか…

3 20/11/07(土)11:14:34 No.743942778

なあにまたコリン・ファレルになれば問題ない

4 20/11/07(土)11:14:39 No.743942795

デップあってこそのキャラクターだろうに…

5 20/11/07(土)11:17:02 No.743943205

>まず最初に忠誠心を持って応援してくれたみんなに感謝している。 もうちょっと考えて翻訳しろ

6 20/11/07(土)11:18:43 No.743943519

ワーナーも降ろしたくは無かったろうけどこれはまあううn

7 20/11/07(土)11:18:50 No.743943539

まぁ本編もダンブルドア降板したし

8 20/11/07(土)11:20:10 No.743943782

元嫁さんとの裁判が中々解決できない本人の落ち度だからワーナー側にそこまで非は無いな…

9 20/11/07(土)11:20:16 No.743943808

>ジョニーはアンバー・ハードに暴力を振るった「DV夫」だと報じられたことを名誉毀損だとし、イギリスの新聞「ザ・サン」を訴えていた。その裁判に敗訴したことが先日報じられたばかりだが あちゃー

10 20/11/07(土)11:20:20 No.743943818

>まぁ本編もダンブルドア降板したし あれは最初の俳優亡くなったからしょうがなったし特に違和感もなかったからな

11 20/11/07(土)11:20:23 No.743943827

>>まず最初に忠誠心を持って応援してくれたみんなに感謝している。 >もうちょっと考えて翻訳しろ まあグリおじのコメントとしては正解なわけだが…

12 20/11/07(土)11:21:40 No.743944028

>まず最初に忠誠心を持って応援してくれたみんなに感謝している。 礼賛する闇の魔法使いたち

13 20/11/07(土)11:22:02 No.743944093

なんかこう闇の整形魔法で…

14 20/11/07(土)11:25:13 No.743944675

それより3公開が2022年まで無いことの方が今知ってショックだった…

15 20/11/07(土)11:26:48 No.743944967

いろんな映画や撮影が延びてるからな… 作品違うけどナイル殺人事件やフリーガイとか無期限延期になったし

16 20/11/07(土)11:26:56 No.743944992

>それより3公開が2022年まで無いことの方が今知ってショックだった… そうなんだ… 最近テレビでハリポタ祭りやってるから新作が近いのかと勝手に思ってたよ…

17 20/11/07(土)11:29:02 No.743945431

向こうはクスリだと割とすぐ復帰するイメージだけどDVとか人種差別的言動はすぐ降ろされるな

18 20/11/07(土)11:29:15 No.743945475

子役を出さなければ1年や2年遅らせても大丈夫だろ… という大人の計算を感じる

19 20/11/07(土)11:30:22 No.743945705

代役誰だろう

20 20/11/07(土)11:30:47 No.743945778

>なあにまたコリン・ファレルになれば問題ない 吹き替え的にはCV津田健次郎の方が妖しい感じはある

21 20/11/07(土)11:32:06 No.743946027

3作目に出てくるのが真の姿とか説明するんだろ

22 20/11/07(土)11:34:11 No.743946421

悪い奴が裁判で負けてても心象に影響ないから続投しようよ!

23 20/11/07(土)11:36:42 No.743946900

>なあにまたコリン・ファレルになれば問題ない ヒース・レジャーが亡くなった時に ジョニデとジュード・ロウとコリン・ファレルが代役やったの思い出した 必然的に消去法でコリン・ファレルになるな

24 20/11/07(土)11:37:20 No.743947027

負けるなら訴えないほうが良かったよな…

25 20/11/07(土)11:38:13 No.743947220

心象がどうとかより地雷を抱えたくないだけだと思われる

26 20/11/07(土)11:38:31 No.743947275

5部作構想じゃなかったっけこのシリーズ… いつ終わるんだ…

27 20/11/07(土)11:41:19 No.743947852

元嫁が一方的に約束破ったのに敗訴したんだ

28 20/11/07(土)11:41:20 No.743947855

>それより3公開が2022年まで無いことの方が今知ってショックだった… ただでさえ映画の方のフラッシュの俳優がこっちの撮影とスケジュール被ってなかなかフラッシュ単独映画出来てなかったのに…

29 20/11/07(土)11:41:23 No.743947869

ブラッドピットも養子の息子への暴力報道から即離婚からバッシング受けたけど こっちは仕事は順調なのだ

30 20/11/07(土)11:42:29 No.743948105

この人も揉め事だらけだな…

31 20/11/07(土)11:44:16 No.743948467

わるいドイツ人役がほしいときに気軽に呼ばれるクリストフ・ヴァルツの出番だ

32 20/11/07(土)11:44:31 No.743948518

>ただでさえ映画の方のフラッシュの俳優がこっちの撮影とスケジュール被ってなかなかフラッシュ単独映画出来てなかったのに… 撮影自体はもうしてるよファンタビ3

33 20/11/07(土)11:45:20 No.743948684

>この人も揉め事だらけだな… 見るからにヤバイところが魅力な俳優だからまあ多少はなんかあるだろう…

34 20/11/07(土)11:46:17 No.743948881

ジョニデはチョコレート工場で無償労働させてるからな…

35 20/11/07(土)11:48:47 No.743949388

余程の気狂いでもなければ見る側なんて一切気にしないんだがなあ

36 20/11/07(土)11:49:19 No.743949513

パイレーツの頃の資産全部とかしてちょっと破産してた気がする

37 20/11/07(土)11:50:49 No.743949814

アリス以降そういやティムバートン作品と絡んですらいないな

38 20/11/07(土)11:51:51 No.743950060

アニメの吹き替えでスタジオ収録拒否してセット組ませたり割と厄介そうな人ではある

39 20/11/07(土)11:51:54 No.743950081

削除依頼によって隔離されました ディズニー映画の降板の早さなんなんだろう 不祥事あったら即下ろして撮り直しとか平気でやるし病的だ

40 20/11/07(土)11:52:53 No.743950280

嫁の方にも賠償金55億を吹っ掛けて裁判してるのが心象最悪みたい

41 20/11/07(土)11:53:02 No.743950316

>ディズニー映画の降板の早さなんなんだろう >不祥事あったら即下ろして撮り直しとか平気でやるし病的だ いつからハリポタがディズニーになったんだよ

42 20/11/07(土)11:54:28 No.743950625

ハリーポッターはワーナーブラザーズだぞ無知

43 20/11/07(土)11:54:29 ID:.eXIzY6s .eXIzY6s No.743950627

削除依頼によって隔離されました >>ディズニー映画の降板の早さなんなんだろう >>不祥事あったら即下ろして撮り直しとか平気でやるし病的だ >いつからハリポタがディズニーになったんだよ うるさい!俺たちはいまディズニーを正当に批判してるんだ!

44 20/11/07(土)11:55:35 ID:UMNW7Kw2 UMNW7Kw2 No.743950849

削除依頼によって隔離されました >ハリーポッターはワーナーブラザーズだぞ無知 だからなんだ 要はディズニーが病的だからジョニデを降板させたんだ

45 20/11/07(土)11:55:41 No.743950876

闇の魔法使いなんだから役者がクズでも問題ないだろ

46 20/11/07(土)11:56:28 No.743951067

>要はディズニーが病的だからジョニデを降板させたんだ 病気なのはお前だよ

47 20/11/07(土)11:56:48 No.743951145

この髪型にすれば誰でもなんとかなりそう

48 20/11/07(土)11:57:19 No.743951255

最初は破天荒な元嫁に振り回されてかわいそ…って風潮だったのに

49 20/11/07(土)11:57:27 No.743951290

闇の魔法使いだからイメージ壊す訳じゃないのに…

50 20/11/07(土)11:58:46 No.743951563

闇の魔法使いが皆DVする訳じゃないし...

51 20/11/07(土)12:00:20 No.743951867

もしかしてディズニーとワーナーは同一人物じゃないんスか

52 20/11/07(土)12:00:23 No.743951875

企業叩きしたいなら少しは手元の箱で調べろよ…

53 20/11/07(土)12:00:37 No.743951949

せっかく映画パワーでお辞儀よりヤバいんじゃね?って言われてたのに

54 20/11/07(土)12:00:38 No.743951954

バカは自分の間違いすぐ謝れずになぜ意地を張るのか

55 20/11/07(土)12:00:46 No.743951982

まぁダンブルドアも変わったしな あれに比べればオリジナル脚本だから闇の魔術で整形しただのどうとでも言える

56 20/11/07(土)12:01:25 No.743952112

元々姿いろいろ変えれる人だしな

57 20/11/07(土)12:01:37 No.743952150

>せっかく映画パワーでお辞儀よりヤバいんじゃね?って言われてたのに でもジョニデの姿よりコリン・ファレルのほうが強キャラ感あったよねって言われてたし…

58 20/11/07(土)12:01:38 No.743952156

隔離されてやんの 頭かわいそ

59 20/11/07(土)12:02:21 No.743952316

パイレーツ降板表明が無いってことはつまり続編プロジェクトも立ってないってことか

60 20/11/07(土)12:02:22 No.743952321

>ヒース・レジャーが亡くなった時に >ジョニデとジュード・ロウとコリン・ファレルが代役やったの思い出した そのエピソードと遺作というポジションのせいで出来がイマイチなのに星1つ分くらい上げ底で語られるパルナサス! Dr.パルナサスの鏡じゃないか!

61 20/11/07(土)12:02:22 No.743952322

お辞儀役やった俳優さんに失礼すぎる

62 20/11/07(土)12:03:00 No.743952446

役者死亡で代役を立てるのは仕方ない事だし比較するのおかしくない?

63 20/11/07(土)12:03:20 No.743952515

ハリポタシリーズがディズニーだと思い込んでるような奴がディズニーは悪!とか喚いてることに驚きだよ

64 20/11/07(土)12:03:52 No.743952632

>Dr.パルナサスの鏡じゃないか! そうなのか わりと面白かったけどなあれ

65 20/11/07(土)12:06:47 No.743953287

こういうのシリーズ一作目が一般に公開される前だったら是非とも降板して撮り直してくれって思うけど 一旦世に出たものを降板させるのってモヤモヤする

66 20/11/07(土)12:07:03 No.743953335

この際グリンデルバルドが顔を変えて暗躍してるということにして毎回別の役者に演じさせよう

67 20/11/07(土)12:07:06 No.743953342

ダンブルドアにメスイキされそうな弱さがジョニデだとあったし1作目のグリおじの俳優に戻そう

68 20/11/07(土)12:08:22 No.743953619

削除依頼によって隔離されました >こういうのシリーズ一作目が一般に公開される前だったら是非とも降板して撮り直してくれって思うけど >一旦世に出たものを降板させるのってモヤモヤする 不祥事あったら即下ろして撮り直しとか平気でやるディズニーの悪い面が出た

69 20/11/07(土)12:08:40 No.743953688

前の彼女とすごく盛り上がった映画なのでこのまま未完で流れてほしい

70 20/11/07(土)12:09:55 No.743953984

>この際グリンデルバルドが顔を変えて暗躍してるということにして毎回別の役者に演じさせよう ということにしてというかそもそもファンビ一作目で実際それをしてたぞ

71 20/11/07(土)12:10:30 No.743954139

>でもジョニデの姿よりコリン・ファレルのほうが強キャラ感あったよねって言われてたし… コリンファレルがやってたパーシバルグレイブスがかっこよすぎるんだよね

72 20/11/07(土)12:10:35 No.743954156

>>この際グリンデルバルドが顔を変えて暗躍してるということにして毎回別の役者に演じさせよう >ということにしてというかそもそもファンビ一作目で実際それをしてたぞ 知らないんじゃね

73 20/11/07(土)12:11:09 No.743954287

>不祥事あったら即下ろして撮り直しとか平気でやるディズニーの悪い面が出た ディズニー…?

74 20/11/07(土)12:11:09 No.743954289

ワーナーだとモモアマンがアクアマン2参加しないとか言ってたけどあれどうなったんだろう

75 20/11/07(土)12:11:20 No.743954331

スターはおちおち夫婦喧嘩もやれないな

76 20/11/07(土)12:13:50 No.743954870

>前の彼女とすごく盛り上がった映画なのでこのまま未完で流れてほしい 元カノは次の彼氏と観に行った後でエッチするんだから「」も前向きに楽しまないと損だぞ

77 20/11/07(土)12:13:51 No.743954873

ディズニーの陰謀だというレス軒並み隔離されてるけどこれディズニーの仕業だろ おのれディズニー!ドリームワークスを訴えます

78 20/11/07(土)12:14:30 No.743955021

>スターはおちおち夫婦喧嘩もやれないな DV裁判沙汰になるような夫婦喧嘩普通しないんですよ

79 20/11/07(土)12:15:24 No.743955219

ワーナーもウォルトディズニーも頭文字はWから始まるのでディズニーは実質ワーナー みんなしってるね

80 20/11/07(土)12:15:36 No.743955266

まあ魔法の副作用で姿が変わったとかもっともらしい理由をつければなんとかなるさ

81 20/11/07(土)12:17:57 No.743955764

お辞儀は役者が変わっても少なくとも顔の違和感は少ないだろうな

82 20/11/07(土)12:19:22 No.743956068

お辞儀もダンブルドアもハゲとヒゲで記号的だからな

83 20/11/07(土)12:19:56 No.743956181

スターだってトムハンクスやヒュージャックマンみたいにひたすらラブラブなとこもいるだろ!

84 20/11/07(土)12:21:53 No.743956611

あの二人付き合ってるんだ…

85 20/11/07(土)12:21:55 No.743956623

>スターだってトムハンクスやヒュージャックマンみたいにひたすらラブラブなとこもいるだろ! バイオハザードのゴリウーと監督は詳しくないけどすごくラブラブなのは分かる

86 20/11/07(土)12:22:35 No.743956801

>スターだってトムハンクスやヒュージャックマンみたいにひたすらラブラブなとこもいるだろ! やっぱりその二人デキてるんだ

87 20/11/07(土)12:23:00 No.743956895

おじぎみたいに魔法の影響でクリーチャーみたいな顔になったことにしよう

88 20/11/07(土)12:23:35 No.743957047

>まあ魔法の副作用で姿が変わったとかもっともらしい理由をつければなんとかなるさ 次回で本格的に姿出して動くために姿変えましたとかでどうにかなりそうではある

89 20/11/07(土)12:26:22 No.743957700

いいですよねディアボリカ

90 20/11/07(土)12:28:07 No.743958125

パイレーツオブカリビアンも現シリーズ打ち切りで新シリーズは女性主人公でやるんだっけか

91 20/11/07(土)12:30:21 No.743958673

もう海賊のはやりすぎてマンネリもいいとこだったし…

92 20/11/07(土)12:32:41 No.743959222

海賊の方のジョニデは1の時点でジョニデの物語は終わってるしな

93 20/11/07(土)12:35:41 No.743959984

海賊は多分ジョニデに何もなくてもリブートしてそうだよな…

94 20/11/07(土)12:36:16 No.743960137

>知らないんじゃね 正体がジョニデであると示されて本来役者を変える必要がなくなっている現状からさらに変える理由付けの話だぞ

95 20/11/07(土)12:38:33 No.743960669

>>この際グリンデルバルドが顔を変えて暗躍してるということにして毎回別の役者に演じさせよう >ということにしてというかそもそもファンビ一作目で実際それをしてたぞ それはノーカン 現に俺に賛同者のそうだね5も入ってる >知らないんじゃね それはノーカン 正体がジョニデであると示されて本来役者を変える必要がなくなっている現状からさらに変える理由付けの話だから賛同者のそうだね5人も俺と同意見

96 20/11/07(土)12:40:04 No.743961039

無敵のノーカンマン

97 20/11/07(土)12:40:52 No.743961233

どうせホモ役だし別に誰でもいいよ

98 20/11/07(土)12:42:06 No.743961514

お前が他人のフリしてdel乞食するのはいつものことだからいいとして 後数分でスレが落ちる今それやっても乞食の目的は達成できないぞ

99 20/11/07(土)12:42:32 No.743961614

似合ってただけに残念 またセクシーだけど悪い奴な感じの人だといいな

100 20/11/07(土)12:42:33 No.743961619

>ブラッドピットも養子の息子への暴力報道から即離婚からバッシング受けたけど >こっちは仕事は順調なのだ あっちはいっぱい子供いたけど長男以外全員慕ってたから疑問視されたのもある

↑Top