虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/07(土)10:32:59 死んだ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/07(土)10:32:59 No.743935745

死んだ…

1 20/11/07(土)10:34:31 No.743936038

同じ会社だから移動しようね

2 20/11/07(土)10:35:36 No.743936212

思えばわざわざアメリカの適当な住所を打ち込んで 英語版を使っていたのが懐かしい

3 20/11/07(土)10:46:29 No.743938008

一年以上前から予告されてただろ

4 20/11/07(土)10:47:10 No.743938109

googleはこれだから嫌なんだ サービスを続ける気がない

5 20/11/07(土)10:48:29 No.743938331

>一年以上前から予告されてただろ また月額課金の予告かと思って脳死でしゃしゃしてた

6 20/11/07(土)10:49:06 No.743938434

>googleはこれだから嫌なんだ >サービスを続ける気がない 移行先用意されてるのに何言ってんの…?

7 20/11/07(土)10:49:13 No.743938451

移行前は適当にアップロードしたアルバムを再生してただけなので移行後も今のところ困ってないけど なんかかなり評判悪いみたいだな

8 20/11/07(土)10:50:22 No.743938643

移行先使い辛すぎる

9 20/11/07(土)10:51:07 No.743938769

>移行前は適当にアップロードしたアルバムを再生してただけなので移行後も今のところ困ってないけど >なんかかなり評判悪いみたいだな 元々自前で用意した mp3の保管先ぐらいに思ってたから YouTube全然使わないような俺にはこの機能いる?みたいなのが多い

10 20/11/07(土)10:52:13 No.743938950

いちいちプレミアムを要求してくる!

11 20/11/07(土)10:59:02 No.743940071

>いちいちプレミアムを要求してくる! 前からじゃねーか!

12 20/11/07(土)11:00:19 No.743940284

クラウドに保存した音楽聴くためのプレイヤーとして使ってたから タップ数とか増えたりして面倒と言えば面倒

13 20/11/07(土)11:01:37 No.743940502

やはりローカル保存は全てを解決する

14 20/11/07(土)11:03:03 No.743940736

クラウド保存しつつ使いやすいプレイヤーとして最適だったんだよな…… YouTubeの方はそういう目的でも使いづらいし普通に音楽アプリとしてもゴミだしでもうクラウド管理はあきらめた ウォークマンを使う

15 20/11/07(土)11:04:45 No.743941029

YTMは使いづらい以前にまだ機能不足だと思うの GPMだけの頃から契約してたプレミアム辞めようか迷ってる

16 20/11/07(土)11:06:25 No.743941334

YTMはVancedがある間は使ってみようと思う

17 20/11/07(土)11:07:22 No.743941517

単純に SD カードの容量も増えてきたし mp3で管理するんだったらローカル保存でも十分な気がしてきた

18 20/11/07(土)11:10:37 No.743942102

サブスクリプション聴き放題に舵切ったにしてはラインナップ微妙だし それを補うためのYouTubeとライブラリ共有なのかもしれんけど 非公式アップロードやコピーバンドまで引っかかるのはどうなのと思わんでもない

19 20/11/07(土)11:11:48 No.743942306

自前のファイルをアップロードする余地残してくれてるだけ優しい方なんかな

20 20/11/07(土)11:12:29 No.743942420

>非公式アップロードやコピーバンドまで引っかかるのはどうなのと思わんでもない これはものすごい気になるね 何と言うか 一昔前のニコデスマンみたいな感じに思える

21 20/11/07(土)11:14:58 No.743942844

同じ事業を2つ抱えてる方が異常だよ…

22 20/11/07(土)11:18:37 No.743943506

同じ事業だったら文句ねえよ

23 20/11/07(土)11:20:00 No.743943748

スレ画の一度聞いたらキャッシュ取ってオフラインでも聞ける機能がなぜ消えた…

24 20/11/07(土)11:22:24 No.743944154

クラウドにアップロードした曲を聴くのにはplay musicのほうが使いやすかったんだよな これを機に音楽プレイヤー買ってみようかな

25 20/11/07(土)11:23:52 No.743944436

>>非公式アップロードやコピーバンドまで引っかかるのはどうなのと思わんでもない >これはものすごい気になるね >何と言うか 一昔前のニコデスマンみたいな感じに思える 影薄いけどニコデスマン版YouTubemusicみたいなNicobox使ってる 割と便利

26 20/11/07(土)11:28:03 No.743945210

1度もプレミアム利用したこと無いんだが何が変わるんだ

27 20/11/07(土)11:38:42 No.743947319

プレイリスト編集の完了ボタンが存在感なくて一度虚空に消えた

28 20/11/07(土)11:39:01 No.743947387

>1度もプレミアム利用したこと無いんだが何が変わるんだ バックグラウンドで再生できる!!!!

29 20/11/07(土)11:39:30 No.743947480

世界で最もすぐれた移行の方法があるのだけれども 優れているはずの彼らはそれに気がつく事はまずないのだ

30 20/11/07(土)11:42:00 No.743948007

何でYTMは自動アップロードが無いんです…? これだけで使う気が無くなる

31 20/11/07(土)11:44:23 No.743948490

>それを補うためのYouTubeとライブラリ共有なのかもしれんけど 再生できないのもあるのが意味わからない

32 20/11/07(土)11:46:00 No.743948815

Spotifyでよくない?

33 20/11/07(土)11:46:49 No.743948992

サブスクにない曲はplayストアで買ってたんだけど曲すら売らなくなってちょっと困っている 最近はサブスクにない曲自体がほとんどないけど

34 20/11/07(土)11:47:11 No.743949063

>Spotifyでよくない? 全く違う用途では?

35 20/11/07(土)11:47:20 No.743949095

これ使いづらかったから別アプリ使ってた 死んでたんだ

36 20/11/07(土)11:52:59 No.743950305

>再生できないのもあるのが意味わからない カテゴリが音楽かどうかで判断してるんかな? 自分でアップロードした動画でYTMから再生できる/できないの違いがそこだった

37 20/11/07(土)11:53:55 No.743950507

グチグチ言ってるのがググリニンサンの耳に入ったのかネットワークエラーでログインできなくなってしまった

38 20/11/07(土)11:56:53 No.743951160

youtubemusicがクソ過ぎるのが悪い

39 20/11/07(土)11:57:10 No.743951217

GooglePlayMusicって何気にめっちゃアップロードできるじゃん! これに放り込んで音源整理したら棚が開くぜ! って取り込み始めたのが今年の4月でした

40 20/11/07(土)11:58:40 No.743951544

YTmusicは曲買えないのが無理過ぎる 全然移行先になってない

41 20/11/07(土)11:59:23 No.743951684

諦めてCD買おう

42 20/11/07(土)11:59:56 No.743951792

780円で使わせてくだち…

43 20/11/07(土)12:03:41 No.743952595

>GooglePlayMusicって何気にめっちゃアップロードできるじゃん! >これに放り込んで音源整理したら棚が開くぜ! >って取り込み始めたのが今年の4月でした 今年の4月くらいにはもうアナウンスされてなかったっけ?

44 20/11/07(土)12:07:58 No.743953544

>今年の4月くらいにはもうアナウンスされてなかったっけ? うn アップロードもタグ情報の整理も終わったところで気付いた

45 20/11/07(土)12:08:31 No.743953653

アンケートで稼いだポイントでPlayMusicから曲を買うのが好きだった

46 20/11/07(土)12:10:12 No.743954067

移行先の使い勝手が悪すぎる

47 20/11/07(土)12:12:10 No.743954527

後発なのにUIクソなのはなんなんだろうね

48 20/11/07(土)12:12:57 No.743954698

YTMusicだってローンチから随分経つのに機能充実する気配とか一切ないのはどういうことなの…

49 20/11/07(土)12:14:07 No.743954932

音楽も本もビデオも放り込み放題で無料のクラウドサービスないかなー

50 20/11/07(土)12:14:34 No.743955032

代替はクラウドドライブにファイル置いて適当なプレイヤーで再生するしかないと思ってるんだけど プレイリスト同期だけどうにか方法ないかなかぁ

↑Top