ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/07(土)10:07:30 No.743931517
>鬼殺隊に頼れる味方がやってきた
1 20/11/07(土)10:08:00 No.743931598
最高だ だから人間は素晴らしい
2 20/11/07(土)10:09:27 No.743931821
大勢の部下を巻き込んで自爆する異常者
3 20/11/07(土)10:10:15 No.743931940
気軽に英国無双榛名
4 20/11/07(土)10:10:31 No.743931982
>大勢の部下を巻き込んで自爆する異常者 巻き込まれる前にほぼ全員全滅してたから…
5 20/11/07(土)10:10:58 No.743932075
死ぬと友達二人がキレる
6 20/11/07(土)10:11:28 No.743932152
嘘ですよね?
7 20/11/07(土)10:11:58 No.743932248
群がる鬼どもをちぎっては投げ
8 20/11/07(土)10:12:02 No.743932251
ヘルシング卿の無茶ぶりに全部応える有能
9 20/11/07(土)10:12:05 No.743932258
お屋形様じゃん
10 20/11/07(土)10:12:42 No.743932376
新型ヘリとか融通してくれる本当に頼れる仲間! 仲間!
11 20/11/07(土)10:12:58 No.743932427
英国無双だぞ?
12 20/11/07(土)10:14:09 No.743932637
実際この人自己評価低そうだけどこのポジションでヘルシングから一定の信頼を置かれてヘルシングの無茶振りをどうにかしてるって時点でただものでは無い
13 20/11/07(土)10:14:12 No.743932647
>嘘ですよね? 本当です すごく本当です 本当に
14 20/11/07(土)10:15:08 No.743932815
無能なのになぜか隊はうまく回る 最後には鬼舞辻を斬って斬って斬りまくり城ごと大爆破
15 20/11/07(土)10:15:39 No.743932912
はぁ!? 汽車ひっくり返したの!? 怪我人多数!? 馬鹿じゃ無いの貴方達!? …分かったよ! 何とかすればいいんでしょ! 何とかなった
16 20/11/07(土)10:16:24 No.743933041
ただの無能が座れる椅子ではない
17 20/11/07(土)10:18:43 No.743933435
>何とかなった 最後にこの一文が入る特殊能力者だと思う
18 20/11/07(土)10:19:37 No.743933587
友達二人もなんだかんだでこの人のこと大好きなのいいよね
19 20/11/07(土)10:19:38 No.743933590
アイランズ卿が親友と認める男
20 20/11/07(土)10:20:28 No.743933720
>実際この人自己評価低そうだけどこのポジションでヘルシングから一定の信頼を置かれてヘルシングの無茶振りをどうにかしてるって時点でただものでは無い 自己評価の低いキャゼルヌみたいなもんかな
21 20/11/07(土)10:23:36 No.743934229
ペンウッド卿が友人である事をアイランズ卿達は誇らしく思ってそうだし それを知ったらペンウッドは絶対超嬉しそうにする エモい
22 20/11/07(土)10:25:55 No.743934579
コンソールは動かせないけど人の心は動かせるおっさん
23 20/11/07(土)10:26:00 No.743934596
群がる鬼どもをちぎっては投げちぎっては投げ 最後は無限城と無惨ごと自爆した英雄きたな…
24 20/11/07(土)10:28:56 No.743935066
本人はあんまり強くないが絶体絶命の危機でも味方の士気を爆上げできる指揮官
25 20/11/07(土)10:29:12 No.743935122
実務能力E 現場管理D 英国無双EX
26 20/11/07(土)10:33:24 No.743935815
国家権力がバックについてくれるとかなり心強いなー 肉壁役が増えるだけかもしれんけど
27 20/11/07(土)10:33:57 No.743935926
風にボコボコにされる方のお屋形様
28 20/11/07(土)10:38:42 No.743936755
多分自分で何かを意欲的積極的にやるタイプではないけど与えられた仕事は確実にこなすタイプなんだと思う
29 20/11/07(土)10:39:08 No.743936828
>鬼殺隊に頼れる味方がやってきた 貴方頼りになりませんからね! 我々がやるから貴方は座ってて下さい! 泣くわこんなん
30 20/11/07(土)10:40:39 No.743937088
>>嘘ですよね? >本当です >すごく本当です >本当に なのでヘリくだち!!!
31 20/11/07(土)10:43:40 No.743937565
友人とか部下に恵まれたタイプ と思わせて恵まれるだけの人格持ってるタイプ
32 20/11/07(土)10:49:41 No.743938539
でもヘルシング本部に奇襲かけられた時一番狼狽えてたよね
33 20/11/07(土)10:54:42 No.743939376
卑怯者かもしれないけど裏切り者じゃない人
34 20/11/07(土)10:56:32 No.743939659
少佐にもアーカードにも好かれそうな人
35 20/11/07(土)10:57:30 No.743939828
読んだ瞬間モデルは皇国の守護者に出てくる眼鏡の兵站将校だなって思ったキャラ
36 20/11/07(土)10:57:41 No.743939858
臆病者だが男の中の男
37 20/11/07(土)11:00:46 No.743940337
トップに求められる能力は現場の実務じゃなくて 対外へのコネと最終的な責任請負だからな 平時は特攻隊長達に恩売ってて最後は「俺残って死ぬからみんな逃げろ」したんだから理想なムーブだよね
38 20/11/07(土)11:01:35 No.743940494
嫌だ そんな頼みごとは聞けないね いいよね...
39 20/11/07(土)11:02:42 No.743940681
こんな上司になりたい
40 20/11/07(土)11:02:59 No.743940733
「なんでこのポジションにいるのかわからない」 って言ってたけどなるべくしてなった人間だよね 多分常人なら投げ出して逃げてると思う
41 20/11/07(土)11:04:30 No.743940974
>こんな上司になりたい 常人がこのポジションだと多分胃が死ぬ
42 20/11/07(土)11:04:31 No.743940977
正直徹頭徹尾最後まで尻ぬぐいしてた印象があってあまり恵まれてるようには感じなかった
43 20/11/07(土)11:04:33 No.743940982
「」はこの無能好きすぎる
44 20/11/07(土)11:04:52 No.743941048
こうでなきゃご友人方が早々に排除してると思う
45 20/11/07(土)11:05:35 No.743941159
普段から無茶振りに耐えて 命と尊厳がかかってる最後まで逃げなかった男だぞ
46 20/11/07(土)11:05:51 No.743941224
>でもヘルシング本部に奇襲かけられた時一番狼狽えてたよね その辺はメタ視点で言うと連載の妙というかヒラコー自身こんなキャラでこんな最後にしようって固まってなかったんじゃない? 二次大戦で完全に叩き潰したはずの組織が生きててその恐怖も知ってるからこりゃもう駄目だわってなったのかもしれんけど
47 20/11/07(土)11:07:04 No.743941469
内部に裏切りものがいるってなった時微妙に疑われてた記憶がある
48 20/11/07(土)11:10:48 No.743942131
仲間からの信頼度が常にMAX
49 20/11/07(土)11:11:06 No.743942186
>内部に裏切りものがいるってなった時微妙に疑われてた記憶がある 外から見ると尻拭いばっかりさせられててヘルシング恨んでてもおかしくない…と判断されても仕方ないぐらい親子二代に渡って振り回されてるから…
50 20/11/07(土)11:11:13 No.743942208
>内部に裏切りものがいるってなった時微妙に疑われてた記憶がある その後すぐに裏切り者が判明してスレ画は 私は臆病者だが卑怯者ではないよ…って流れだったはず
51 20/11/07(土)11:11:28 No.743942257
途中でこの人を裏切った部下とかも出てきたけど 気迫に欠けてたりグズグズしてるところはあるからそういう所で見切りをつける人が出るのもわかる気はする 最後に残った部下達は((((多分ペンウッド中将の良さを知ってるのは俺だけだろうな))))…って人達だと思う
52 20/11/07(土)11:13:03 No.743942511
>内部に裏切りものがいるってなった時微妙に疑われてた記憶がある 臆病者なのでよく知らないとそうなる 友達はそんなことするくらいなら死を選ぶことを知ってる
53 20/11/07(土)11:13:13 No.743942537
最後は内心(家に帰りて~…)と思ってる職員も居たと思う
54 20/11/07(土)11:15:06 No.743942873
>最後に残った部下達は((((多分ペンウッド中将の良さを知ってるのは俺だけだろうな))))…って人達だと思う 実際にはかなりの人数残って(なんだコイツわかってるじゃん!)ってなっていつもより高いパフォーマンス発揮しちゃう
55 20/11/07(土)11:15:55 No.743943025
裏切者が発覚する下りは「こいつただ単に仲間にいれてもらえなかっただけでは?」って個人的に思ってた
56 20/11/07(土)11:17:04 No.743943215
昔から知ってる連中はあいつ裏切るくらいなら自殺しちまうよって言うくらい信用してるのいいよね…
57 20/11/07(土)11:18:05 No.743943411
ヘルシング読み返してるけど1巻が平成10年って所に驚いた 20年か…
58 20/11/07(土)11:18:56 No.743943555
地味に裏切る時は事前に文書にして配るとか言ってる人も好き
59 20/11/07(土)11:26:56 No.743944988
OVAのEDいいよね
60 20/11/07(土)11:28:54 No.743945400
大人になってみて分かる無能でも責任感のある上司の良さ いいよね
61 20/11/07(土)11:35:33 No.743946674
先代ヘルシング卿がインテグラにスレ画を一番に頼れと言い含めてるあたりで信頼っぷりが凄い
62 20/11/07(土)11:37:01 No.743946970
>大人になってみて分かる無能でも責任感のある上司の良さ >いいよね 自分が無能なのを理解しているので出しゃばらず有能な部下に仕事を振って財力と立場で責任は取る 最高だ
63 20/11/07(土)11:39:43 No.743947529
インテグラが最後の通信を聴いて悼んでるのと同時に疑った自らを恥じてるのがいいんすよ…
64 20/11/07(土)11:41:59 No.743948004
私も楽しかったよって言い残してたからペンウッド卿に無茶振りしてる時のインテグラはきっと楽しそうな顔してたんだろうな
65 20/11/07(土)11:43:22 No.743948260
のちのちこの人の子孫もやっぱり責任ある地位へ就いてるんだっけ…?
66 20/11/07(土)11:45:41 No.743948758
>のちのちこの人の子孫もやっぱり責任ある地位へ就いてるんだっけ…? 責任ある地位に就いてババアインテグラの無茶振りに胃を痛めては泣いている
67 20/11/07(土)11:55:37 No.743950857
>私も楽しかったよって言い残してたからペンウッド卿に無茶振りしてる時のインテグラはきっと楽しそうな顔してたんだろうな 無茶ぶりに何だかんだやってくれるペンウッド卿に対しては甘えみたいなのあったのかなとか思う