20/11/07(土)09:44:43 100日後... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/07(土)09:44:43 No.743926744
100日後に見えるワニ
1 20/11/07(土)09:46:23 No.743927290
見えてはいけない世界じゃないの!?
2 20/11/07(土)09:47:09 No.743927461
>見えてはいけない世界じゃないの!? 逆 見えないといけない 見えたうえで「神仏でも悟りでもないただの幻覚」だという認識に至らないといけない
3 20/11/07(土)09:49:46 No.743928181
>逆 >見えないといけない >見えたうえで「神仏でも悟りでもないただの幻覚」だという認識に至らないといけない 納得したけど精神力すげぇな…
4 20/11/07(土)09:51:58 No.743928706
お前は魔境だ
5 20/11/07(土)09:52:49 No.743928955
>>見えてはいけない世界じゃないの!? >逆 >見えないといけない >見えたうえで「神仏でも悟りでもないただの幻覚」だという認識に至らないといけない コワ~・・・
6 20/11/07(土)09:53:08 No.743929037
>納得したけど精神力すげぇな… 今の連中は魔境を脱することをせず喜んで落ちてるからな 特にスピ系
7 20/11/07(土)09:57:17 No.743929869
残業してると修行してなくてもこんな感じになる 統合失調症の人が見る幻覚ってこんな感じなのかな
8 20/11/07(土)09:57:54 No.743929976
なお昔ま僧侶が妻帯しなかったのは 幻覚の嫁が作れるから必要なかったという
9 20/11/07(土)09:58:37 No.743930083
>残業してると修行してなくてもこんな感じになる >統合失調症の人が見る幻覚ってこんな感じなのかな 社畜が残業して心霊体験する実話怪談ってそういうことだよね 疲労とストレスは容易に幻覚を見せる
10 20/11/07(土)10:01:58 No.743930631
>なお昔ま僧侶が妻帯しなかったのは >幻覚の嫁が作れるから必要なかったという 俺魔境に至ってくるわ
11 20/11/07(土)10:06:48 No.743931392
幻覚なんて結構見るなぁ… このまま瞑想続ければ更なる高みが目指せるんだろうか
12 20/11/07(土)10:08:19 No.743931641
>このまま瞑想続ければ更なる高みが目指せるんだろうか 意図して出した幻覚に触れるようになれればあめいは
13 20/11/07(土)10:11:20 No.743932128
そのうち幻覚を好きに見れる装置とかでないかな
14 20/11/07(土)10:15:22 No.743932859
>なお昔ま僧侶が妻帯しなかったのは >幻覚の嫁が作れるから必要なかったという 視覚はまだ見たことないけど幻聴くらいならあるな
15 20/11/07(土)10:17:17 No.743933175
>社畜が残業して心霊体験する実話怪談ってそういうことだよね >疲労とストレスは容易に幻覚を見せる 医療現場の心霊体験めちゃ多い…
16 20/11/07(土)10:19:37 No.743933586
幻覚見るの楽しいよね 明らかに現実じゃないのわかってるけど見えてる聞こえてるから怖い
17 20/11/07(土)10:20:22 No.743933703
職場で幽霊見たって言う人だいたい精神が疲れてる
18 20/11/07(土)10:24:07 No.743934307
仕事中だとだいたいゲシュタルト崩壊で魔境に落ちる前に気付ける
19 20/11/07(土)10:26:47 No.743934723
受け入れることで幻覚が消えていくって そっち系の病気の回復プロセスじゃないすか…
20 20/11/07(土)10:29:08 No.743935103
>>見えてはいけない世界じゃないの!? >逆 >見えないといけない >見えたうえで「神仏でも悟りでもないただの幻覚」だという認識に至らないといけない わかってりゃ簡単と思うけど意識より無意識の方が大きい状態で悟りに向かわなきゃいけないんだな >コワ~・・・
21 20/11/07(土)10:30:45 No.743935347
超今風なつっこみ顔だ
22 20/11/07(土)10:31:23 No.743935443
ちょっと見てみたいけど坐禅組む暇あったら他のことしたいなあ
23 20/11/07(土)10:32:05 No.743935576
最近意識すると液晶の乱れ?波うち?が見えるようになったけど これは視覚の補正を切ってるだけだから幻覚とはまた違うな
24 20/11/07(土)10:34:49 No.743936096
神のお告げってのもこういうのとごっちゃになってたりするので高位の連中ほどガッツリ否定しなきゃいけないとか
25 20/11/07(土)10:35:31 No.743936196
いわゆる偽幻覚ってやつだよね 明晰夢とかと同じようなの
26 20/11/07(土)10:37:10 No.743936471
夜勤残業4時間休出アリとかのときは毎日見てた
27 20/11/07(土)10:37:35 No.743936541
幻覚を見ることが目的じゃなく幻覚を越えた先にある境地に至る事が目的だかんな
28 20/11/07(土)10:37:55 No.743936612
禅宗が武家に受け入れられたのもこういう精神修行面もあったみたいだしな
29 20/11/07(土)10:39:40 No.743936932
>そのうち幻覚を好きに見れるお薬とかでないかな
30 20/11/07(土)10:39:46 No.743936947
脳みそがエラー起こしてる状態なのにそこからさらにいじめて大丈夫なんです?
31 20/11/07(土)10:40:01 No.743936991
>最近意識すると液晶の乱れ?波うち?が見えるようになったけど >これは視覚の補正を切ってるだけだから幻覚とはまた違うな 眼精疲労
32 20/11/07(土)10:41:08 No.743937154
>脳みそがエラー起こしてる状態なのにそこからさらにいじめて大丈夫なんです? デバッグするにはまずエラー発生状況探らないといけないから
33 20/11/07(土)10:41:58 No.743937312
自称霊能力者と本当の修行僧を分ける部分だからかなり重要 自称霊能力者はだいたい都合のいい幻覚見てそれを霊体験や神仏との接触だと思い込んじゃう人がなる
34 20/11/07(土)10:46:26 No.743938000
お坊さんがやってたブログでクソ先輩を罵倒する言葉で頻発してたな魔境 悟ったからってイキってるおっさんとかほんとそれこそ魔境なのにわかってねーなみたいな内容で
35 20/11/07(土)10:47:20 No.743938137
鬼に逢うては鬼を犯り 仏に会うては仏を犯す
36 20/11/07(土)10:48:08 No.743938265
澁澤龍彦も悟りの境地と麻薬の酩酊は似たようなもんだって言ってたし…
37 20/11/07(土)10:49:59 No.743938580
違うよ 悟りというのは「この世界はすべて自分の心が生み出した幻覚であり空虚なものだから幸せも苦しみも特殊性癖も全て自分の心しだいでどうとでもなる」ということの体験と実感、体得の事だよ
38 20/11/07(土)10:51:36 No.743938842
悟りとはなにかとか言語化できたらそれだけで一生食ってけるからこんな場末の掲示板に書いてる場合じゃねーぞ
39 20/11/07(土)10:52:21 No.743938971
>悟りとはなにかとか言語化できたらそれだけで一生食ってけるから 食っていくための金にしようとしてる時点で悟ってないな
40 20/11/07(土)10:59:23 No.743940124
意識があやふやになって仏とか心理とか見えてきた…くっきり見えた!これが悟りか!…いや違うなこれ ってのが続くと何かだんだん目が覚めてきて悟りを得るのかも
41 20/11/07(土)11:00:55 No.743940368
悟ったとか舐めたことを言うと みんなしてボコボコにする安全システムがちゃんとあるらしいな
42 20/11/07(土)11:02:43 No.743940686
一般人は悟りは仏教のみ一種類と思ってるから悟れてるけど自覚ないのはわりといるみたいだ
43 20/11/07(土)11:02:49 No.743940707
スピリチュアル界隈では魔境の概念が無く 素晴らしい神からの奇跡としてもてはやされる 自称解脱者、神の生まれ変わりが大量にいる
44 20/11/07(土)11:03:04 No.743940738
追い込まれると幻覚見るとかその辺は仏陀が実体験として残してるから ちゃんと学んでれば戒めにしやすいという
45 20/11/07(土)11:03:40 No.743940837
これで悟った気になっちゃったのが新興宗教の類なの?
46 20/11/07(土)11:04:15 No.743940926
>スピリチュアル界隈では魔境の概念が無く >素晴らしい神からの奇跡としてもてはやされる >自称解脱者、神の生まれ変わりが大量にいる 神事の際に現代で薬物とされる物使うとこって昔からあったからそういう物なのではないだろうか
47 20/11/07(土)11:04:53 No.743941052
>これで悟った気になっちゃったのが新興宗教の類なの? はい
48 20/11/07(土)11:05:47 No.743941205
中国武術でも奥義に類する気功要素を鍛練していくと膨大な力や絶対的な自信が発生することがあるがこれも当然錯覚で「偏差」と呼ばれるている 錯覚なことに気づかないとそのまま精神を病むし護身が必要な場所で勘違いして死ぬこともある
49 20/11/07(土)11:05:54 No.743941237
みんなも鉄鼠の檻読もう
50 20/11/07(土)11:07:49 No.743941605
>中国武術でも奥義に類する気功要素を鍛練していくと膨大な力や絶対的な自信が発生することがあるがこれも当然錯覚で「偏差」と呼ばれるている >錯覚なことに気づかないとそのまま精神を病むし護身が必要な場所で勘違いして死ぬこともある 西洋魔術にもあるな 自我の肥大化と呼ばれて修行者が絶対に陥る闇
51 20/11/07(土)11:08:04 No.743941657
知識がないやつ向けにスピリチュアル体験が商売になるとか LSDがインスタント禅と呼ばれてたとかいろんなことが納得できてきたぜ おもしろいな
52 20/11/07(土)11:09:14 No.743941864
>LSDがインスタント禅と呼ばれてたとかいろんなことが納得できてきたぜ >おもしろいな オウム…
53 20/11/07(土)11:11:52 No.743942319
>錯覚なことに気づかないとそのまま精神を病むし護身が必要な場所で勘違いして死ぬこともある 普通は錯覚なことに気づかせるために組手でボコボコにするからな
54 20/11/07(土)11:13:06 No.743942524
インドのヨガでもこんな風に魔境に至ったり 手足が伸びたり空飛んだり火を噴いたりできる超能力に目覚めるらしいが やはりそこは通過点であってそこをゴールにしたらアカンよということらしい
55 20/11/07(土)11:13:22 No.743942566
>みんなも鉄鼠の檻読もう 悟れなかった結果簡単に悟ったとか言うやつ絶対に殺すマシーンになったジジイが暴れる あれはなんで殺してるのかいまいちわからなかったけど悟り抑止力として殺しにきてたのか
56 20/11/07(土)11:15:16 No.743942908
こうやって見るとシンプルな教えで大衆の心を救うのと個人として脳みその限界テストをしてその先を目指すのは やっぱり全然プロセスが違うな…
57 20/11/07(土)11:16:35 No.743943130
ワニといいことしたい…
58 20/11/07(土)11:17:04 No.743943219
座禅体験おもしろいから近くでやってたら参加してみてもいいよ こんな体験できないけど静かで清潔な場で動かず呼吸に集中するのは新しい体験だから
59 20/11/07(土)11:18:35 No.743943500
>こんな体験できないけど静かで清潔な場で動かず呼吸に集中するのは新しい体験だから どこでもできるだろって思ったけど「」じゃ清潔な場ってのが無理なのか
60 20/11/07(土)11:19:12 No.743943596
これを乗り越えて自分と世界は一体であり常在不滅 そこまで至ってやっと大悟
61 20/11/07(土)11:20:39 No.743943874
>どこでもできるだろって思ったけど「」じゃ清潔な場ってのが無理なのか ファブリーズ吹きまくった貸倉庫でしようぜ
62 20/11/07(土)11:21:27 No.743944004
キリスト教とか普通の仏教でもそうだけど「神や仏によって自分は生かされている」っていう考え方じゃなくて 「世界があるから個が存在している。だから個は世界が変わると変質する」って主体が変わる禅 同じ仏教でくくっていいのかねこれ?
63 20/11/07(土)11:22:03 No.743944094
当たり前だけどお寺って超きれい ここは宗派関係ない 禅寺行ったら必ずトイレ見に行く
64 20/11/07(土)11:22:40 No.743944196
京極堂が禅宗の相手はきついってのはこの神秘体験?魔境でしょってのが前提にある上に 深奥はそもそも言葉の世界ではないからってそりゃキツい まあ本編ではなんとかなったけど
65 20/11/07(土)11:22:49 No.743944230
>世界があるから個が存在している。だから個は世界が変わると変質する 逆 自分があるから世界はある
66 20/11/07(土)11:23:51 No.743944434
>ファブリーズ吹きまくった貸倉庫でしようぜ 座禅中にお香を焚いたりするからファブリーズでもいけないことはない
67 20/11/07(土)11:24:07 No.743944482
禅やりすぎると禅病になるって白隠禅師が言ってた
68 20/11/07(土)11:27:36 No.743945122
脳神経学でいう囚人の映画ってヤツだよ 単調な同じ風景だけずっと見てると入力が無い脳が勝手に作り出す
69 20/11/07(土)11:28:55 No.743945403
白隠禅師の弟子は禅のやりすぎで発狂死した人が多すぎる
70 20/11/07(土)11:30:04 No.743945648
釈迦はやりすぎはよくないと言ってるんだがな