ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/07(土)08:51:11 No.743918049
バランス調整は難しい
1 20/11/07(土)08:51:46 No.743918125
ゲームとしては徐々に真ん中を進めるのが楽しい
2 20/11/07(土)08:53:23 No.743918335
ダクソの武器とかは右下
3 20/11/07(土)08:53:30 No.743918346
ナーフはやりがちだけど最悪の処置
4 20/11/07(土)08:55:22 No.743918594
全体がぶっ壊れたゲームは割と面白いからな…
5 20/11/07(土)08:56:09 No.743918690
あんまり関係ないけどちゃんとvalveのは帽子被っててRiotのは別スキンになってる辺りが細かくて好きな画像
6 20/11/07(土)08:56:27 No.743918724
ナーフ食らうのは一番強いやつじゃなくてその1つ下位に槍玉言われてるやつばかりになる
7 20/11/07(土)08:58:09 No.743918921
お互い一撃で確殺だとそれはそれで緊張感あるしな
8 20/11/07(土)08:59:11 No.743919046
ナーフされてもほかの使えばいいでしょ?って俺も昔は思ってました クソ特化装備で何とか勝てる相手だったのにそれがナーフされるだけとかなめてのんか!っていざ体験するとなった
9 20/11/07(土)08:59:48 No.743919113
組み合わせ要素も加わると即テンプレ装備が溢れるようになる
10 20/11/07(土)08:59:54 No.743919124
見た目アイテムだけ買って遊べる右下が一番いいんだけどなかなか儲からんのだろうな…
11 20/11/07(土)09:00:08 No.743919158
左は武器を取り上げ続けたのにGOATs構成のターンが終わらなくて結局ゲームルールで制限して潰したよ
12 20/11/07(土)09:01:03 No.743919290
>お互い一撃で確殺だとそれはそれで緊張感あるしな 実力差あると瞬殺になるからクソゲーだよ
13 20/11/07(土)09:01:36 No.743919360
ポケモンが今真ん中になった
14 20/11/07(土)09:01:42 No.743919370
ユーザーが喜ぶのは左下
15 20/11/07(土)09:01:47 No.743919386
PvPはまだ理解できるけどPvEでナーフの意味は分からない なあギアボックス
16 20/11/07(土)09:02:25 No.743919465
たまに構成力というか汎用性が高すぎて 首捥いでも動き続けるようなテーマとかTCGではたまに見る
17 20/11/07(土)09:03:58 No.743919662
インフレが嫌われるのも分かるけど正直ナーフされるよりはゲームの寿命が来るまで緩やかなインフレしてる方がいい派です
18 20/11/07(土)09:04:10 No.743919690
格闘が強すぎるから一定以上の攻撃受けたらモビルスーツが怯むし 硬い機体ならダッシュ格闘受けてもダウンしません なガンオンは良くない
19 20/11/07(土)09:04:46 No.743919782
>>お互い一撃で確殺だとそれはそれで緊張感あるしな >実力差あると瞬殺になるからクソゲーだよ 実力差あるのに瞬殺できずにグダグダ続く方がクソゲー感ある
20 20/11/07(土)09:05:33 No.743919892
実力差瞬殺はマッチングで解決するしかねえっす
21 20/11/07(土)09:07:11 No.743920148
左下がよくわからない
22 20/11/07(土)09:07:30 No.743920198
デモンエクスマキナのPvPはあくまでオマケだったんだけど極まったプレイヤーがイカれた武器をかわしていくのは見応えあるけど真似できない それでも序盤に手に入るヘカトンケイル胴が強すぎてナーフされるくらいぶっ壊れパーツだったけど
23 20/11/07(土)09:07:59 No.743920250
>全体がぶっ壊れたゲームは割と面白いからな… 格ゲーでアプデ入る度に何考えてこの調整になるんだよって憤るけど 俺が好きな格ゲーギルティとUNIだから多分そうなんだと思う
24 20/11/07(土)09:09:20 No.743920456
ブリザードが一番ダメ
25 20/11/07(土)09:09:21 No.743920460
インフレに置いていかれたヤツにテコ入れが入ってみんな壊れていく最近のプリコネはけっこう面白いな…
26 20/11/07(土)09:09:44 No.743920513
>左下がよくわからない 時期によって最強キャラが違う感じ ちょっと前Aが必須レベルでチームにいて今はBがいるみたいな
27 20/11/07(土)09:09:57 No.743920537
LoLがクソ楽しいから真面目にやるにはRiotパターンがいいのかも
28 20/11/07(土)09:10:10 No.743920560
>左下がよくわからない 左下は強いって言われてる奴を弱体化して弱いって言われてる奴を強化してるって事じゃない? 結局にところバランス取れてない
29 20/11/07(土)09:12:37 No.743920887
弱体化しても入れざるを得ないタイプなら修正もやむなしだが 大半はもう使わないレベルに落とされる気がする
30 20/11/07(土)09:13:06 No.743920942
>インフレに置いていかれたヤツにテコ入れが入ってみんな壊れていく最近のプリコネはけっこう面白いな… みんな壊れていくとかホラー漫画かよ
31 20/11/07(土)09:14:09 No.743921089
全員ぶっ壊れのある意味ジャンケンみたいなのも面白そうではあるけど長くやるとなったらそうでもないんだろうな
32 20/11/07(土)09:14:24 No.743921124
ガチでバグレベルの挙動を修正するレベルのナーフならともかく普通のナーフで上手くいった試しが思いつかない
33 20/11/07(土)09:15:15 No.743921270
ソシャゲは真ん中を進むしか未来は無いからな
34 20/11/07(土)09:16:04 No.743921388
初期はぶっ壊れバランスの中でわちゃわちゃやるのが楽しかったけど どんどん右下が進んでシビアなバランスの中で一部の上位プレイヤーしか楽しめなくなったりする
35 20/11/07(土)09:16:41 No.743921469
PvEで右下の調整する所はセンスないと思う
36 20/11/07(土)09:17:36 No.743921626
育成遺伝あるポケモンはやる方も大変そうだね
37 20/11/07(土)09:17:40 No.743921635
>どんどん右下が進んでシビアなバランスの中で一部の上位プレイヤーしか楽しめなくなったりする それはついていけないのが悪いのでは?
38 20/11/07(土)09:18:32 No.743921771
左は暴れてる奴がクソザコになったらスカッとするから嫌いじゃない
39 20/11/07(土)09:18:43 No.743921800
>PvEで右下の調整する所はセンスないと思う coopゲームでキャラなり能力なりこればっかりってなったらそれ弱くして使わなくするよりは他の強化して選択肢増やしてほしいよね
40 20/11/07(土)09:22:35 No.743922370
色々うるさくて結局対人自体が面倒だなってなるのが俺だ
41 20/11/07(土)09:23:51 No.743922544
セガは早いとこ天草とスカサハとジャックを調整しろ
42 20/11/07(土)09:24:05 No.743922587
ROでQM弱体化させた時はふざけんなってなった
43 20/11/07(土)09:25:27 No.743922810
ボダラン3の初期は右下やりまくってすっげぇ尾を引くことになったな 今はそうでもないけど
44 20/11/07(土)09:26:40 No.743923005
信念持ってナーフしてんならまだいいよ 軽い気持ちでやった上に忘れた頃に戻すとか何考えてんだ…
45 20/11/07(土)09:26:45 No.743923018
鰤の調整は2番目に暴れてる奴がノータッチのままのことあるからそっちの方がしんどいことある わぁっ…感謝します
46 20/11/07(土)09:27:14 No.743923076
DOTA今追いかけてないけどシーズン変わった瞬間まさに真ん中みたいなのが起きて爆笑しながら見てた覚えがある 初日でヤバすぎたアイテム削除したの面白すぎた
47 20/11/07(土)09:27:38 No.743923152
>ボダラン3の初期は右下やりまくってすっげぇ尾を引くことになったな >今はそうでもないけど 一回不快感を得てやめたら早々再開できないからな 俺も発売日に買って一通りやったのに辞めてそのままだわ
48 20/11/07(土)09:27:52 No.743923188
左下を延々続ければいいのでは?
49 20/11/07(土)09:28:02 No.743923210
アッパー調整がみんな幸せになれる
50 20/11/07(土)09:28:25 No.743923307
>左下を延々続ければいいのでは? 誰もいなくなる
51 20/11/07(土)09:28:57 No.743923404
今までやれてた事が出来なくなるストレスはゲームやめるレベル
52 20/11/07(土)09:29:08 No.743923443
ゲーム自体が楽しければ真ん中でも右下でも全然気にならない 問題はそんなのそうそうない事だ
53 20/11/07(土)09:30:49 No.743923696
よくぶっ壊れ武器があっても自分が使わなきゃ良いだろとか言う「」がいるけど 分かり合えない
54 20/11/07(土)09:31:55 No.743923898
>ポケモンが今真ん中になった 結局元々の強弱の格差が埋まらねえ…
55 20/11/07(土)09:32:22 No.743923993
ボードゲームだとぶっ壊れVSぶっ壊れが楽しい 何度も遊ぶようなゲームだと解析されて一番強いぶっ壊れが解っちゃうから難しい
56 20/11/07(土)09:32:41 No.743924044
>よくぶっ壊れ武器があっても自分が使わなきゃ良いだろとか言う「」がいるけど むしろぶっ壊れてるなら自分も使えばいいだろって言われる印象だな
57 20/11/07(土)09:33:14 No.743924202
>今までやれてた事が出来なくなるストレスはゲームやめるレベル GBVSがそうだった やってて楽しくない!
58 20/11/07(土)09:33:31 No.743924287
76の解決法もうドロップしないようにしました!は斬新すぎた 運良く拾えてた連中だけが2年近く無双し続けてる
59 20/11/07(土)09:33:59 No.743924379
>ボードゲームだとぶっ壊れVSぶっ壊れが楽しい >何度も遊ぶようなゲームだと解析されて一番強いぶっ壊れが解っちゃうから難しい だからぶっ壊れが悪いのではなくちゃんとぶっ壊れせていないのが悪いだけなんだよね
60 20/11/07(土)09:34:03 No.743924387
江戸時代の農民みたいに削られ続けるdbdのキラー
61 20/11/07(土)09:34:22 No.743924471
オフラインゲームのぶっ壊れは好き たまに縛るけど
62 20/11/07(土)09:34:41 No.743924537
アップデートができない時代はどんなバランスでもそのまま受け止めていたんだからすごいよなぁ…
63 20/11/07(土)09:35:04 No.743924653
>>お互い一撃で確殺だとそれはそれで緊張感あるしな >実力差あると瞬殺になるからクソゲーだよ 戦場とはそういうものだ…
64 20/11/07(土)09:35:21 No.743924718
グーに勝つチョキレベルの壊れだけ直してくれればいいよ
65 20/11/07(土)09:35:45 No.743924791
>ソシャゲは真ん中を進むしか未来は無いからな 課金ガチャキャラナーフをした日には だいたい返金騒動にまで発展するからね
66 20/11/07(土)09:36:08 No.743924861
>今までやれてた事が出来なくなるストレスはゲームやめるレベル バイオレジスタンスは買い物襲撃とか面白かった要素から潰されて行って スレ画で言う左下状態だったな…
67 20/11/07(土)09:36:14 No.743924886
メゲッツ!
68 20/11/07(土)09:36:35 No.743924980
左はアッパーとナーフ同時にして無理やり環境動かすから嫌い
69 20/11/07(土)09:37:15 No.743925193
ボーダーランズ3が最初ナーフばかりでマジでクソゲーだったな あそこから良く持ち直せたと感心するけど最初からちゃんとバランス取ってくれ
70 20/11/07(土)09:37:49 No.743925297
右と見せかけてチャンピオンリメイクするたびにぶっ壊れが誕生するLoL
71 20/11/07(土)09:37:54 No.743925316
>課金ガチャキャラナーフをした日には >だいたい返金騒動にまで発展するからね まあ割とやっちゃうんだけどね!
72 20/11/07(土)09:38:46 No.743925474
エクバ2の今の環境はよくやったと思う
73 20/11/07(土)09:38:49 No.743925487
>お互い一撃で確殺だとそれはそれで緊張感あるしな チョップ限定の消されたライセンスめちゃくちゃ盛り上がったな…
74 20/11/07(土)09:39:04 No.743925531
騒ぐだけ騒いで返金返石もらえればやめないユーザーが多いしな…
75 20/11/07(土)09:39:16 No.743925567
スマブラも初代が雑なワイワイ対戦っていう画期的なものだったのに どんどん対戦ゲームとして整備されて敷居が高くなってしまった
76 20/11/07(土)09:39:38 No.743925654
>>課金ガチャキャラナーフをした日には >>だいたい返金騒動にまで発展するからね >まあ割とやっちゃうんだけどね! 無課金で手に入る装備品ナーフくらい別にどうってことないだろ!?って思ってたのにガチャキャラが結果的に弱くなるって炎上した事もありました…
77 20/11/07(土)09:40:23 No.743925801
ナーフは最悪の処置ではない アッパーとナーフをバランスよく適用する実用がある 特にhpが同一の場合互いにアッパーを続けるとキルに必要な時間がどんどん短くなってゲームが破綻する
78 20/11/07(土)09:41:00 No.743925988
>スマブラも初代が雑なワイワイ対戦っていう画期的なものだったのに >どんどん対戦ゲームとして整備されて敷居が高くなってしまった まぁXのメタナイトアイクみたいな厨使いが出るのも問題といえば問題ではあるけど…
79 20/11/07(土)09:41:02 No.743926000
騒ぐのと定期的にアプデされるのが楽しさの肝で バランスの良いゲームで遊ぶ楽しさはその次だから
80 20/11/07(土)09:41:10 No.743926030
ソシャゲも意外とナーフするよね
81 20/11/07(土)09:41:12 No.743926035
発覚した不具合を修正しただけです!キャラナーフじゃありませぇん!
82 20/11/07(土)09:41:13 No.743926045
英語圏でも壊れは壊れって表現なのか
83 20/11/07(土)09:41:14 No.743926049
一番ユーザーが喜んで金落としてくれるのは左下だと思う 競技制度外視すればね
84 20/11/07(土)09:41:38 No.743926131
真ん中に見せかけた左が多分理想というか比較的うまくいってるゲーム
85 20/11/07(土)09:41:47 No.743926153
メタゲーム進む調整は好きなんだけど使ってたキャラが主流から一旦外れるの嫌う人もいるし難しい
86 20/11/07(土)09:41:57 No.743926170
真ん中は酷いバランスでバランス取れてるみたいな名前がつく
87 20/11/07(土)09:42:01 No.743926179
>発覚した不具合を修正しただけです!キャラナーフじゃありませぇん! 通るかそんなもん!
88 20/11/07(土)09:42:46 No.743926336
PvPメインなのに発覚した有利になる不具合を仕様にしたとかは普通にゴミカスだと思う 該当キャラ引いたけどさ
89 20/11/07(土)09:42:54 No.743926369
調整の結果ではないけど北斗の拳の格ゲーみたいなのが真ん中の理想形なのかな
90 20/11/07(土)09:43:00 No.743926389
遊戯王は全部やるイメージ
91 20/11/07(土)09:43:06 No.743926411
メタは俺も嫌だな 好きなキャラは使い続けたいし
92 20/11/07(土)09:43:07 No.743926414
真ん中は身内でやったり運が絡むバトロワとかなら良いんだけど 真面目に対戦やってるとふとした時に急激に冷める
93 20/11/07(土)09:43:20 No.743926460
>>発覚した不具合を修正しただけです!キャラナーフじゃありませぇん! >通るかそんなもん! そういうことにしないと優良誤認とか騒ぐ子が増えたから…
94 20/11/07(土)09:43:23 No.743926467
>右と見せかけてチャンピオンリメイクするたびにぶっ壊れが誕生するLoL LoLは最初オーバーパワーで実装してから丸めるのが常套手段すぎる…だいたい丸めすぎて小っちゃくなってる…
95 20/11/07(土)09:43:30 No.743926486
>>お互い一撃で確殺だとそれはそれで緊張感あるしな >実力差あると瞬殺になるからクソゲーだよ 北斗の拳がクソゲーと申すか
96 20/11/07(土)09:43:38 No.743926513
APEXはいつも新キャラをランクで使えないぐらいスレ画右下みたいな微妙性能で出すけど今回はそこそこ強くてビビった
97 20/11/07(土)09:43:38 No.743926515
>真ん中に見せかけた左が多分理想というか比較的うまくいってるゲーム というか真ん中目指してもだいたい左下になる
98 20/11/07(土)09:43:54 No.743926569
>>発覚した不具合を修正しただけです!キャラナーフじゃありませぇん! >通るかそんなもん! 表記にない耐性持ってたり一回限りの筈の付加効果が全攻撃に乗る方がおかしいって! もっと早く気づけ?うn
99 20/11/07(土)09:44:40 No.743926731
細かい倍率とか属性とか表記しないゲームが多いのは後々不具合で調整しやすいからだよね
100 20/11/07(土)09:45:00 No.743926830
Riotはナーフしてゴミにするのはいいけど放置しないでほしい
101 20/11/07(土)09:45:03 No.743926842
言っちゃ悪いけどPAYtowinのガチャゲーで バランス調整なんて求めるだけ無駄 文句言うならお金出せだから
102 20/11/07(土)09:45:13 No.743926888
とにかくプレイヤーの火力面を削り続けるFO76
103 20/11/07(土)09:45:29 No.743926979
アッパーだけとかナーフだけの調整なんてないけどね どこも両方やる
104 20/11/07(土)09:45:33 No.743927015
P4U2は強キャラを更に強くして弱キャラを更に弱くするという意味不明なことやってたな それと関係あるかは知らないけど爆速で人が離れてった記憶
105 20/11/07(土)09:46:02 No.743927195
ソシャゲで真ん中や左下みたいな強化の仕方するのに いつまで経っても強化されない弱キャラもいるとかそういうクソなのもあるよね
106 20/11/07(土)09:46:33 No.743927325
>まに構成力というか汎用性が高すぎて >首捥いでも動き続けるようなテーマとかTCGではたまに見る 全部制限にするどころか全部禁止にされてもまだ征竜として動いてたあのデッキは怖・・・ってなるなった
107 20/11/07(土)09:47:01 No.743927434
MW2は真ん中
108 20/11/07(土)09:47:06 No.743927450
セガは概ね左下のイメージ
109 20/11/07(土)09:47:10 No.743927462
スマブラのカービィとかかなりアッパーされたけど上位ナーフしないで並ぶにはあとどれぐらい魔改造すればいいんだろうな
110 20/11/07(土)09:47:20 No.743927499
職人キャラの性能引き出したトッププレイヤーが現れて弱体されるのめっちゃかわいそう
111 20/11/07(土)09:47:29 No.743927541
>北斗の拳がクソゲーと申すか 格ゲーのは世紀末だからと前置きしなきゃいけないクソゲーだよ!
112 20/11/07(土)09:47:31 No.743927551
ガンオンは左下と下の繰り返し
113 20/11/07(土)09:47:33 No.743927558
ユーザー側は辞めるって選択肢もあることを忘れないでほしい
114 20/11/07(土)09:47:57 No.743927691
三国志大戦初プレイの時に武力が上がるとだけ書いてあって数値は自由に調整できる仕様は目から鱗だった アプデの度にユーザーがどう変わったのか調べないといけないのはどうかと思っていたけどね…
115 20/11/07(土)09:49:16 No.743928043
>ユーザー側は辞めるって選択肢もあることを忘れないでほしい 結果サ終とか今後の大型アプデを終了とかそういう事も起こる訳だが まぁそうなるだけの理由を抱えてたって事で
116 20/11/07(土)09:49:25 No.743928090
MW2はお互いにクソゲーをぶつけ合うからバランスは良好な方だったな
117 20/11/07(土)09:49:45 No.743928174
>ユーザー側は辞めるって選択肢もあることを忘れないでほしい そういう問題じゃないんだ
118 20/11/07(土)09:50:22 No.743928310
ではイベ特攻このダンジョンだけ能力10倍です
119 20/11/07(土)09:50:29 No.743928333
paytowinは結構なんだけどpaytowinが全てになってもついてくるユーザーはあれだから…
120 20/11/07(土)09:50:48 No.743928412
今までできてたことができなくなるってのは最高にイラつく
121 20/11/07(土)09:51:04 No.743928504
AC北斗の拳は一周回って対戦が成立してるだけでゲーム的にはクソゲーだよ!
122 20/11/07(土)09:51:37 No.743928617
最悪なのは良さを消すナーフ バカみたいな火力のある武器から火力を取るな
123 20/11/07(土)09:51:47 No.743928648
>課金ガチャキャラナーフをした日には >だいたい返金騒動にまで発展するからね 酷かったね…バトオペ2のメタス…
124 20/11/07(土)09:51:50 No.743928663
キャラにレアリティありません!みんなちゃんと使い所があります!って豪語してるのにガチャキャラがぶっ壊れでイベストの主役キャラの出番まで食ってその主役キャラの性能はゴミってのは最近見た
125 20/11/07(土)09:52:01 [Paradox] No.743928716
調整大変だな…そうかシステムごと作り直せばいいじゃん!
126 20/11/07(土)09:52:11 No.743928766
今までやったゲームで一番やべえなってなったnerfはウォーフレームのエクスカリバーかな 最後はいい感じの性能になったけど
127 20/11/07(土)09:52:13 No.743928777
分からん殺しは新規ユーザー絶滅するよ
128 20/11/07(土)09:52:34 No.743928861
>そういうことにしないと優良誤認とか騒ぐ子が増えたから… ソシャゲなら万単位で突っ込んでる人も珍しくないんだからそりゃ騒ぐよ…
129 20/11/07(土)09:54:02 No.743929217
グラブルVSが右下 ブレイブルークロスタッグバトルが下 スマブラが左下 好きなのを選べ
130 20/11/07(土)09:54:53 No.743929393
「難しいけど使いこなせば強い」は大体使いこなされてぶっ壊れた後に弱体化される運命にある
131 20/11/07(土)09:55:05 No.743929429
>今までやったゲームで一番やべえなってなったnerfはウォーフレームのエクスカリバーかな >最後はいい感じの性能になったけど 最近やってないんだけど何nerfされたの?
132 20/11/07(土)09:57:09 No.743929839
どうあがいても万人が望む調整なんてできないだろうし左が一番健全だと思うわ まぁそれでも一生ターンが回ってこないキャラとかでてくるけど...
133 20/11/07(土)09:58:07 No.743930007
一芸特化みたいなキャラの調整難しいのはわかるんだけど最終的にイジるとこなくなって視界狭くされたのは笑った
134 20/11/07(土)09:58:45 No.743930106
よっぽどゲームにならないぐらいぶっ壊れてるとかでなければ強いやつは強いで置いといていいんじゃないかな…
135 20/11/07(土)09:58:50 No.743930116
ジョブ格差と武器格差のかけ算でぶっ壊れが産まれるゲームいいよね… 武器ナーフで中堅ジョブがゴミになった!
136 20/11/07(土)10:02:00 No.743930636
デスティニー強くしたら文句言うくせに…
137 20/11/07(土)10:02:10 No.743930665
>表記にない耐性持ってたり一回限りの筈の付加効果が全攻撃に乗る方がおかしいって! >もっと早く気づけ?うn それって去年のあの件の事かな…?って思ったけど表記にない耐性持ってたというのは初耳だわ 流石に今は修正されてるだろうけどどうしてこうなった
138 20/11/07(土)10:02:49 No.743930760
左下が普段日の目を見ないキャラに与えられることがあるのは面白い
139 20/11/07(土)10:03:14 No.743930815
強いキャラしか使わないのって非難されがちだけど愛情だけでキャラ選んでるとナーフされた時つらいと思うの
140 20/11/07(土)10:03:30 No.743930852
まぁ強キャラが変わらないのもそれはそれで飽きるんやけどなブヘヘ
141 20/11/07(土)10:03:31 No.743930855
全ナーフはバランス云々以前にゲームとしてつまんなくなるよね
142 20/11/07(土)10:04:23 No.743930991
右みたいなゲームにヴァロラントあるけど質素過ぎてハマれなかった
143 20/11/07(土)10:04:34 No.743931032
>強いキャラしか使わないのって非難されがちだけど愛情だけでキャラ選んでるとナーフされた時つらいと思うの むしろ弱くても愛情で使ってるのがナーフ対象になるって余程バランス担当がアレなだけだから呆れるだけで終わるよ
144 20/11/07(土)10:05:38 No.743931209
面白いクソゲーと面白くないクソゲーがある
145 20/11/07(土)10:06:02 No.743931271
>面白いクソゲーと面白くないクソゲーがある たんなるユーザー側の遊び方だよ
146 20/11/07(土)10:06:11 No.743931292
他のキャラがコロコロ調整されるのを尻目に持ちキャラがまったく触れられずにいるとぶっ壊れで叩かれてもいいから調整してくれねーかなと思うことがある
147 20/11/07(土)10:06:18 No.743931313
右下の方が勝負をしてる感はある 左下は強キャラ使ってる分には最高に気持ちがいい 真ん中は3日で飽きる
148 20/11/07(土)10:06:42 No.743931369
弱いので強くしました!やりすぎました!で前より弱くなるのがたまにある
149 20/11/07(土)10:06:55 No.743931417
>キャラにレアリティありません!みんなちゃんと使い所があります!って豪語してるのにガチャキャラがぶっ壊れでイベストの主役キャラの出番まで食ってその主役キャラの性能はゴミってのは最近見た 割と昔からキャラの性能格差が酷かったから何言ってんだ感はあった それよりも使えないキャラの調整の仕方が今でもちょっと腑に落ちない…直接データを弄るじゃ駄目なのか
150 20/11/07(土)10:07:37 No.743931542
上位の一つ下ぐらいの立ち位置が強化されて本当に弱いところが全く触られてないとかザラにあるのが酷い たぶん使用者自体が碌にいないから後回しにされているんだろうけど
151 20/11/07(土)10:07:46 No.743931560
底辺から神の座に至ったurgotさんというシンデレラはどれに当たるの?
152 20/11/07(土)10:07:52 No.743931578
ジャンルにもよるけど商売としては左下が望ましいことが多い あんま無茶苦茶だと疲れて辞めるけど
153 20/11/07(土)10:08:41 No.743931696
>ジャンルにもよるけど商売としては左下が望ましいことが多い >あんま無茶苦茶だと疲れて辞めるけど 真ん中でしょ インフレし続けたほうが売れるし
154 20/11/07(土)10:08:57 No.743931733
相手の硬さがゲームを作るケースが有るから右かな 中でやられたら1年持たない
155 20/11/07(土)10:10:03 No.743931914
>上位の一つ下ぐらいの立ち位置が強化されて本当に弱いところが全く触られてないとかザラにあるのが酷い >たぶん使用者自体が碌にいないから後回しにされているんだろうけど 使用率ってかなり重視する指標だから 強いのに使われないとか強くないのにやたら使われるキャラは調整難しいんだよね
156 20/11/07(土)10:10:06 No.743931922
>相手の硬さがゲームを作るケースが有るから右かな >中でやられたら1年持たない 毎試合50分とかやってた頃のLoL大会すらヒエッヒエでしたけど
157 20/11/07(土)10:10:44 No.743932030
たかしは使用率の犠牲者と言えるのかもしれない
158 20/11/07(土)10:10:55 No.743932065
長くやるゲームなら左下かな
159 20/11/07(土)10:10:58 No.743932074
強い弱いより同じキャラとばかり戦うのが嫌だから そんな強くなくても皆が使ってるキャラは使いにくくしていくぐらいでいい
160 20/11/07(土)10:11:12 No.743932109
>真ん中でしょ >インフレし続けたほうが売れるし ずっと互角の状態より意図的な優遇を作った方が盛り上がるのよ
161 20/11/07(土)10:11:51 No.743932223
ナーフの最果てはものすごくリーチの短い攻撃で1ダメージを刺し合うゲームだからな
162 20/11/07(土)10:12:32 No.743932352
WoWとか長い目で見るとどのクラスも万能型になってるからこれ結構違わない?
163 20/11/07(土)10:13:09 No.743932474
いきなり左だと荒れるので 真ん中から左に移行していくのが望ましいが… ユーザー側の意識ではしょっぱなから左に突入していく
164 20/11/07(土)10:13:50 No.743932582
>ナーフの最果てはものすごくリーチの短い攻撃で1ダメージを刺し合うゲームだからな ある程度ならそう言う出の速い最速小パンと回避だけみたいな渋い試合も完全にプレイ技術と読み合いになって楽しめるけどそこまで行くと誰も楽しめんだろうな
165 20/11/07(土)10:14:07 No.743932632
>ナーフの最果てはものすごくリーチの短い攻撃で1ダメージを刺し合うゲームだからな 極端すぎて意味のない例えすぎる…
166 20/11/07(土)10:16:10 No.743932997
カードゲームとかだとローテーションで右をやってその後パック追加で真ん中って感じが基本だな そこにナーフとかが入ってくる
167 20/11/07(土)10:16:23 [なー] No.743933039
なー
168 20/11/07(土)10:16:53 No.743933110
>WoWとか長い目で見るとどのクラスも万能型になってるからこれ結構違わない? HSなら当てはまるかな…凍てつく紫乳首の騎士団とかマジでそんな感じだったし
169 20/11/07(土)10:17:59 No.743933316
鰤はターン性っていうよりよく分からんけど喰らえ!で出してから調整面倒臭がって放置みたいな感じかな
170 20/11/07(土)10:18:37 No.743933420
PvPでもないのに職弱体化させまくったり強い職実装して他弱くしたりしないでほしい
171 20/11/07(土)10:19:29 No.743933557
>当たり前のように英語の画像でスレ立てするのやめてくれない? >del こんな理不尽なdel初めて見た
172 20/11/07(土)10:19:56 No.743933641
新キャラはプレイヤー側に技術蓄積がないので性能を盛らないと誰も使ってくれない
173 20/11/07(土)10:20:02 No.743933660
>強い職実装して他弱くしたりしないでほしい 相対的に弱くなっただけなのに文句言ってたらユーザー側に問題あって 強い奴の性能前提で全体のバランス調整してたら運営側に問題ありみたいなイメージ
174 20/11/07(土)10:21:37 No.743933891
valveはなんでそんな強くもなかったライチャスバイソンとポムソンナーフしたんです…
175 20/11/07(土)10:23:23 No.743934197
>新キャラはプレイヤー側に技術蓄積がないので性能を盛らないと誰も使ってくれない 敵がとんどん強くなってるから新キャラの性能を盛るのはいいけど昔からいるキャラよりも使い道がなさそうな新キャラを出すのはちょっと首を傾げたくなる
176 20/11/07(土)10:23:30 No.743934214
バフナーフはちゃんと統計データを根拠にやってほしい
177 20/11/07(土)10:24:00 No.743934291
初心者は手こずるけど上級者にとっては対処が簡単なキャラとか大多数の人には使えないけど使いこなせる上級者帯で暴れるキャラとかがいるともう大変
178 20/11/07(土)10:24:10 No.743934316
PvPの新キャラは実装当初は弱いぐらいでいいよ 配信1週間でナーフとかされるのが一番萎える
179 20/11/07(土)10:25:20 No.743934496
プレイヤーの能力が上がりすぎて結局真ん中になったりもするから相性じゃんけんゲーは割とアリだなと最近思う
180 20/11/07(土)10:26:16 No.743934639
>PvPの新キャラは実装当初は弱いぐらいでいいよ >配信1週間でナーフとかされるのが一番萎える 一週間だけの一強ぶっ壊れはお祭りみたいで好きなんだ
181 20/11/07(土)10:26:16 No.743934641
>PvPの新キャラは実装当初は弱いぐらいでいいよ >配信1週間でナーフとかされるのが一番萎える 弱いのが一番駄目だよ 何の為に新キャラ入れたんだかってなる
182 20/11/07(土)10:26:20 No.743934651
スレ画の意味わからなかったけどどれもゲームメーカーなのね 3つとも知らなかった originとかsteamとかの有名どころならわかるんだけどさ
183 20/11/07(土)10:27:22 No.743934813
>originとかsteamとかの有名どころならわかるんだけどさ steamを何だと思っている
184 20/11/07(土)10:27:22 No.743934814
>バフナーフはちゃんと統計データを根拠にやってほしい 統計データとプレイヤーの感覚はズレるのが面倒なのよね…
185 20/11/07(土)10:27:26 No.743934822
>一週間だけの一強ぶっ壊れはお祭りみたいで好きなんだ 買うのにコストかかるタイプはマジでやめてくれよな!
186 20/11/07(土)10:27:56 No.743934906
今の鰤はバランス取りすら出来ない
187 20/11/07(土)10:28:01 No.743934917
>originとかsteamとかの有名どころならわかるんだけどさ steam知ってんならvalveも分からないかな
188 20/11/07(土)10:28:05 No.743934934
steamの意向でバランス調整されたらたまったもんじゃないな…
189 20/11/07(土)10:28:14 No.743934962
>何の為に新キャラ入れたんだかってなる キャラの選択肢を増やすため だから新キャラでまず1枠埋まるみたいな状態じゃ駄目だよ
190 20/11/07(土)10:28:52 No.743935056
黒斧実装と同時にtalon購入してソレ以降二度と使わなかったなあ
191 20/11/07(土)10:29:13 No.743935126
弱いキャラ強くしてバランスとりますで上手くいったの見たことない
192 20/11/07(土)10:31:26 No.743935458
やってるソシャゲがぶっ壊れのガチャさんざん回させたあと新章でそれのガンメタボス3連発してて駄目だった
193 20/11/07(土)10:31:26 No.743935460
新キャラ新職を使ってもらうために既存を弱体化します!とかやられると困る
194 20/11/07(土)10:31:37 No.743935491
懐かしいなスレ画 今のRIOTはどんどん数字をデカくしてる気がするけど
195 20/11/07(土)10:31:39 No.743935498
>弱いキャラ強くしてバランスとりますで上手くいったの見たことない 自分がやってたゲームだと少しずつ弱キャラを調整してはいるけど結局強キャラ程の強さになってなかったりする あとはその調整もキャラによって差があったりしてもう最悪
196 20/11/07(土)10:32:19 No.743935618
>>何の為に新キャラ入れたんだかってなる >キャラの選択肢を増やすため >だから新キャラでまず1枠埋まるみたいな状態じゃ駄目だよ PvPで弱いキャラとか選択肢に入らないじゃん 既存の鉄板キャラから枠を奪わないといけないんだよ
197 20/11/07(土)10:32:58 No.743935741
カードゲーム見てると弱いパッとしないパックとか買う気にならんもんな… かといって環境一色になるのはやり過ぎだからナーフすべきだと思うけど
198 20/11/07(土)10:33:35 No.743935846
選択肢の一つに入るのと選択枠が一つそれで埋まるのとでは天地の差がある
199 20/11/07(土)10:34:08 No.743935953
>既存の鉄板キャラから枠を奪わないといけないんだよ 理想は鉄板キャラの枠を奪いつつ今まで選択肢になかったキャラに弱いやつだな!
200 20/11/07(土)10:35:34 No.743936204
ナーフはあって当然なんだよね ただ正当な調整でもナーフそのものに拒否感ある人も 少なく無いから批判されがち
201 20/11/07(土)10:36:13 No.743936314
鉄板キャラが新たに増えるだけのパターンの新キャラ追加は本当にげんなりする
202 20/11/07(土)10:36:23 No.743936338
RIOT的にサミーラとかアフェリオスとかは成功なんだろうか…
203 20/11/07(土)10:37:22 No.743936508
>ナーフはあって当然なんだよね >ただ正当な調整でもナーフそのものに拒否感ある人も >少なく無いから批判されがち キャラ買う系のゲームでのナーフは商品が購入後にすり替えられるようなもんだから
204 20/11/07(土)10:37:42 No.743936577
RIOTは何だかんだやりすぎナーフもやりすぎバフもよくやるからな… 特に新チャンプのやりすぎバフ
205 20/11/07(土)10:37:43 No.743936579
>ナーフはあって当然なんだよね >ただ正当な調整でもナーフそのものに拒否感ある人も >少なく無いから批判されがち ソシャゲだとどうしても金が絡んでくるから安易なナーフはしてほしくないかな 明らかに挙動がおかしかったキャラをナーフするにしても運営の対応次第でものすごく燃え上がってしまうというのを経験するとは思わなかったけど
206 20/11/07(土)10:38:33 No.743936729
フォートナイトで期間限定でアベンジャーズvsサノス軍になって遊ぶブッ壊れモード楽しかったのに今期アイテム化して一部の人だけブッ壊れモードになるとクソつまらなくなった
207 20/11/07(土)10:38:38 No.743936747
>RIOTは何だかんだやりすぎナーフもやりすぎバフもよくやるからな… >特に新チャンプのやりすぎバフ 新しく売り出したい奴らを強くしといて大会で活躍させてスキンを売るならビジネス的には正しいからな…
208 20/11/07(土)10:38:56 No.743936783
>ダクソの武器とかは右下 単純に攻略でも使い辛くなるから本当に辞めて欲しい RPG要素あってビルドの振り直しも面倒なゲームでナーフするのは勘弁してくれ
209 20/11/07(土)10:39:33 No.743936908
ソシャゲだと人権キャラのガンメタエネミーを出しただけです!してくるから嫌い
210 20/11/07(土)10:39:36 No.743936920
一時期ブームの顔面で暴れまわってたウォリは今どうなってるんだ
211 20/11/07(土)10:40:17 No.743937038
>ソシャゲだと人権キャラのガンメタエネミーを出しただけです!してくるから嫌い 性能そのものの書き換えてこないなら全然いいだろ 仕様と挙動が変わっちゃいましたので変更しますとか平気でやってくる業界なんだから
212 20/11/07(土)10:40:36 No.743937080
LoRは今のところバフとナーフの案配いい感じかなって気がする 全部の地域のデッキがちゃんと生息してる
213 20/11/07(土)10:41:01 No.743937138
イラストアドとシナリオが強すぎるゲームは右下 きららすごい
214 20/11/07(土)10:42:16 No.743937350
14も調整ぐちゃぐちゃすぎて何がしたいのか説明してくれ
215 20/11/07(土)10:42:25 No.743937367
>ソシャゲだと人権キャラのガンメタエネミーを出しただけです!してくるから嫌い 今イベのボスエネミーは特殊能力無効化能力無効化能力無効化能力持ちです!
216 20/11/07(土)10:42:43 No.743937415
>14も調整ぐちゃぐちゃすぎて何がしたいのか説明してくれ シナリオが100点だから許してるけど漆黒のバトル関連はマジで納得できねえ
217 20/11/07(土)10:42:44 No.743937416
>14も調整ぐちゃぐちゃすぎて何がしたいのか説明してくれ 簡単に クリアされたら 悔しい
218 20/11/07(土)10:43:11 No.743937484
日本語ではぬしてくれ